#防災対策

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • その場で、ビールの空き缶から鋏だけでアルミ缶ストーブを作り、牛乳パック一本を燃料に白米一合を12分で自動炊飯。防災対策、エネルギー危機、燃料高騰、食料危機、食料備蓄への何かの手掛かりにしていただければ幸いです。
    気温の低い季節には牛乳パック一本だけでは厳しいですので、途中で紙や割りばし等を追加する必要もあります。
    また、美味しいご飯を炊くには、時間的に着火から14分前後での炊き上がりが良いと思いますので、牛乳パックロールが鎮火する前に小さく千切った牛乳パックを次々に追加して火を加減しながらクッカーからのプツプツ音や焦げ臭い匂いを注意してみてください。
    震災等大規模災害により、電気・ガス・水道等のライフラインが止まった際には、何処のご家庭にもある鋏とビール等の空き缶、燃料に牛乳パック一本あれば、白米一合を炊飯することができます。
    *他に、クッカーを高く乗せるための煉瓦や網なども必要なので、平時の内に予めご用意いただければと思います。緊急時には代用になる物を見つけてください。
    アルミ缶ストーブは、ハサミだけで2分も掛からず誰にでも簡単に作れ、燃料の牛乳パックも燃え易くする為に2枚に剥いで巻くやり方もとても簡単です。
    【日々、備えながら楽しみ 楽しみながら備える】
    by ゆとりありすと

КОМЕНТАРІ • 113

  • @buchicat-z2u
    @buchicat-z2u 5 років тому +16

    非常時や防災・防犯といった事に敏感な私なので青野さんの動画をとても有意義に拝見させて頂いてます。日本は本当に災害が多い国なのでしっかりとその事を自覚している人が増えるといいなと常に思っています。
    きちんと備えをして、不安になり過ぎることなく日々の生活を送りたいものです。いい情報をどうもありがとうございました。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  5 років тому +6

      buchi cat様 おはようございます )^_^(
      ご覧いただき有り難うございました
      ありがとうございます 私もまったく同感です。最近、気象がヒステリックになってきているように感じられ、集中豪雨や大地震などの大きな災害が起きています。今冬の暖かさにこの時期の冷え込みのきつさ、この夏はどんな暑さになるのだろう・・・。通常の暮らしであれば”物の溢れる”豊かな時代ですが、一旦大きな災害が起こればそれは一変してしまいます。災害直後に、コンビニやスーパーの食料品やカセットボンベの棚が空っぽになっている映像がニュースで写されますが、つくづく普段からの備えが大事ということを実感させられます。そして備える上で大事なことが【不安になり過ぎることなく日々の生活】、仰る通りと思います。”備えながら楽しむ”ことが一番ですね。牛乳パックを燃やして炊飯する工程も面白いし、”自分で工夫して事を達成する”その何とも言えぬ喜びも好いものだと思います。
      【楽しみながら、備えておく】・・・拡がってほしいですね~
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • @けそけそ-c3m
    @けそけそ-c3m Рік тому +13

    牛乳パック一枚でこんなにも火力が取り出せるのですね、
    ちょっと感動しました。😀

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      けそけそ さん こんにちは!)^_^(
      ご覧いただきありがとうございました。
      >ちょっと感動しました。
      )^_^( ありがとうございます。飲料系の紙パック類は上質の紙を使ってるようで熱量が高いように感じます。ですので、新聞紙や段ボールよりも少ない量(重さ)で大きな仕事をしてくれます。
      紙質の他には、長い時間燃やす工夫が大事になってきます。一般的には、下に着火した火は上に燃え広がる…と考えられてますが、この動画ではロール状に巻いた牛乳パックの「上部に着火」しています。
      これは、トップリット アップドラフト(TLUD)と言って、筒状の中で燃やす際の効率的な方法です(チムニー現象=煙突効果、上昇気流)。
      ご覧いただいてる多くの皆さんにも向けて少し詳しく説明させていただきました。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @安原優子-p4g
    @安原優子-p4g Рік тому +6

    ありがとうございます。どうか身体に気をつけて下さい。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому

      優子 さん おはようございます!)^_^(
      こちら那須高原は快晴で気温も高めで穏やかな陽気になっています。
      >どうか身体に気をつけて下さい。
      )^_^( ありがとうございます。今後の難しい状況を上手く乗り切っていきましょう その為には健康第一ですね。m(_ _)m

  • @tabbycat5716
    @tabbycat5716 Рік тому +17

    大雪で、停電で、大変なとき、命綱になるかもしれない。
    覚えておこうと思う。ありがとう。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      tabby cat さん こんにちは!
      ご覧いただきありがとうございました。
      >覚えておこうと思う。ありがとう。
      )^_^( 大変嬉しいコメントをありがとうございます。
      牛乳パック一箱分で、500ml程のお湯も沸かせます。(^_^)v
      今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @だるーくダルク
    @だるーくダルク 2 роки тому +8

    非常時に役立つ知識をありがとうございます👍

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  2 роки тому

      だるーくダルク さん こんばんは!)^_^(
      ご覧いただきありがとうございした。
      牛乳パック類は、非常時やアウトドアでも優秀な燃料となりますので
      大いにお楽しみいただければと思います。
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • @TheNzmana
    @TheNzmana Рік тому +8

    とても良い知恵をシェアして頂き有難うございます。
    私は車のキーホルダーに1番小さいアーミーナイフを付けています。
    この小さなナイフの鋏でアルミ缶がきれいに切れます。備えよ常に😊

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      TheNzmana さん こんばんは!)^_^(
      こちら那須高原(標高580m)は5cm程の積雪となり夕方前に駐車場の雪かきを軽く済ませておきました。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >良い知恵をシェアして頂き
      )^_^( ありがとうございます 励みになります。
      >この小さなナイフの鋏でアルミ缶がきれいに切れます。
      )^_^( 情報ありがとうございます。アルミ缶は、この程度の熱でしたら数回燃やしても大丈夫なほどの耐熱性がありますし、友人のアイデアですが…缶の側面をもっと大きく切り開いたものを2缶、ホッチキスで留めて連結すると燃焼室のボリュームが増しますので、牛乳パックを千切った物も燃やしやすくなります。
      >備えよ常に😊
      )^_^( その通りですね! 平時の内に珈琲でも沸かして上手な燃やし方に慣れておいてくださいね。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @TheNzmana
      @TheNzmana Рік тому +1

      早々お返事いただきありがとうございます。日本は雪のクリスマスですね、こちらニュージーランドは夏です。
      25年経っても暑いクリスマスが慣れません😄 那須いい所ですね、楽しいクリスマスを!
      兄がボーイスカウトリーダー、母がガールスカウトの団長、そして私もガールスカウトでした。
      どちらのモットーも備えよ常になんです😊

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      TheNzmana さん こんばんは!)^_^(
      こちら那須高原では昨日に続き今日も弱く雪が降り続いてますが、まだ地面が冷え切ってないようで嵩はほとんど増えてません。
      お返事ありがとうございます。
      >25年経っても暑いクリスマスが慣れません
      )^_^( 季節が正反対ですものね~ 夏季のお正月も…イメージが全く掴めません(汗)。
      私も東京から那須に移住して25年ほどになりますが、季節に対する感覚が未だに東京の頃のままです。
      >那須いい所ですね、楽しいクリスマスを!
      )^_^( ありがとうございます。ニュージーランドも好いところですよね~。若い頃、友人などと移住の話で夢を見ていた時期がありました。
      >そして私もガールスカウトでした。
      )^_^( ボーイスカウト・ガールスカウト、自然を慈しみ自然と共存そして生き抜く知恵を身に着ける…とても素晴らしい活動と思います。自然豊かなニュージーランドでのお暮らしが目に浮かんできます。
      >どちらのモットーも備えよ常になんです😊
      )^_^( 「備えよ常に」。多くの皆さんに身に着けておいて欲しい心構えですね。(^_^)v

  • @清水恵里子
    @清水恵里子 2 місяці тому +3

    こんにちは!
    もうすぐ古希のキャンプ好きばあばです。この動画を参考にこの夏孫て北海道でキャンプをした時に、小6小5の二人の孫に炊飯をさせました。それぞれメスティンでうまく炊けました。この経験が思い出とともにいつか活かされることがあるかもしれません。ありがとうございました。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  2 місяці тому

      清水恵里子 さん こんばんは!)^_^(
      今日の那須高原は台風の影響が心配されましたが雨も風も大したことなくホットしております。
      ご覧いただきありがとうございます。
      >小6小5の二人の孫に炊飯を
      )^_^( ありがとうございます。大変嬉しいをお知らせをいただき…大変励みになります。
      この動画では無理無理自動炊飯に拘ってますが、季節や風の有無などにより千切った牛乳パックを追加して燃やしたりして、より美味しいご飯を炊き上げていただければと思います。
      >この経験が思い出とともにいつか活かされる
      )^_^( 何かのヒントにしていらだ来より大きな発想に結び付けていただければ幸いです。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @清水恵里子
      @清水恵里子 2 місяці тому +1

      返信ありがとうございます!今回その翌日にチャレンジした米粉パンは、失敗したので、またいろいろと試してみたいです!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Місяць тому +1

      清水恵里子 さん こんばんは!)^_^(
      お返事ありがとうございます。
      >チャレンジした米粉パンは
      )^_^( 私も、生米をミキサーで擦りつぶして作るお米パンにはさんざん苦労させられ、米粉を購入して作った米粉パンでも天然酵母を使った為に上手くいきませんでした。特に天然酵母の場合は、米粉100gに対して3g必要って感じです。
      例:米粉150g=天然酵母3g x 2袋
        米粉200g=天然酵母3g x 2袋
      って感じです。酵母の量が多い分、酵母の臭いがきつく感じるかもしれません。(^_^)v
      ではでは。)^_^(

  • @11Rei55
    @11Rei55 Рік тому +5

    災害時に、役立ちますね。🤗🌹有難う😉👍🎶ございました😃

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      11 Rei 55 さん こんにちは!)^_^(
      こちら那須高原は気温は低いものの日差しがあり室内では温かく過ごせています。
      ご覧いただきありがとうございます。
      >災害時に、役立ちますね。
      )^_^( ありがとうございます。万一の際になるべく身の周りにある物で…という事を念頭に試行錯誤しています。この炊飯方法が必要ない平穏無事な世の中が一番ですね。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @11Rei55
      @11Rei55 Рік тому +2

      又色々と教えて😃💡✨下さい🙏🌹

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      11 Rei 55 さん )^_^(
      m(_ _)m

  • @Mamii1321
    @Mamii1321 Рік тому +9

    先ほどの返信ありがとうございます、紹介された動画見ました、こちらは千葉です、明日から最低気温は5℃だとか、昼間は18℃ぐらいあるので日が出てれば寒くはないです、今、池を作ってます、近くの河でハゼなど釣れるので、メダカ用か生簀用かまだ決まってませんが、池の近くでハンゴウしたいと思います、おかずにハゼを焼く予定です。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +3

      mugen さん おはようございます!)^_^(
      今朝の那須高原は氷点下3度前後まで冷え込み、現在の気温は6℃です。晴れの予報ですが厚い雲に覆われ寒い一日になりそうです。
      >紹介された動画見ました
      )^_^( こちらもご覧いただきありがとうございました。身近にあるものを燃料にしたり辺りに落ちてる小枝等を燃やしたり、色々な燃料で湯沸かし&調理できるとサバイバル的にもパワーアップ出来て好いですね。
      >こちらもご覧いただきありがとうございます。
      )^_^( 千葉県。外房の田舎に夏になると毎年のように行ってました。ハゼは、まだ東京にいた頃に浦安の海や妙典の江戸川で数回釣りしてました。ハゼは、少しいい加減に糸を垂れてても釣れますし、食べれば白身で美味しいですね。
      >おかずにハゼを焼く予定です。
      )^_^( 飯盒で炊いた炊き立てご飯に焼いて香ばしさの増したハゼ、どう考えても美味いに決まってますね(ジュルル)。
      良い週末をお過ごしくださいね!(^_^)v

  • @優子-o5o
    @優子-o5o Рік тому +13

    へぇ~っこれは凄い 固形燃料の管理よりも 全く神経使わず備蓄できますねー
    毎日出る 牛乳パックや豆乳パック
    今まではリサイクルに出してたかと思うと 何とも勿体なかったー今から溜め込むぞ!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      優子 さん こんにちは!)^_^(
      こちら那須高原はほぼ快晴の天気で気温も高くなっております。
      いつもご覧ご覧いただきありがとうございます。
      >固形燃料の管理よりも 全く神経使わず
      )^_^( ありがとうございます 仰る通りと思います。資源ゴミを自宅に溜めているだけで、いざという時の燃料として使えるのは安心感と共に気分的にも楽で好いかと思います。
      昨今のエネルギー不安などから固形燃料の備蓄を始められた方も多いことと思いますが、長期備蓄の難しさをご存じない方も多くおられることと思います。
      >何とも勿体なかったー今から溜め込むぞ!
      )^_^( くれぐれも溜め過ぎにご注意くださいね!(^_-)
      上手に燃やすにはちょっとしたコツがありますので、平時の内に珈琲など沸かして楽しみながら慣れていってください。(^_^)v

    • @マム-p5t
      @マム-p5t Рік тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 15:20

  • @chessdog
    @chessdog 7 місяців тому +3

    内容が素晴らしいので、編集されたバージョンがあれば他人に視聴を勧めやすいです

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  7 місяців тому +1

      Buddha Doggo さん こんにちは!)^_^(
      今日の那須高原は夜中のみぞれの名残りも消え、風が強い一日になっています。
      ご覧いただきありがとうございます。
      >編集されたバージョンがあれば他人に視聴を
      )^_^( ご助言いただきありがとうございます。
      牛乳パックや段ボールを燃料として活用する動画をこれまでにも沢山アップしてきてるのですが、最近はアクセスが激減しているのが実情でしたので「今後もちょこちょこ繰り返し上げていく必要」があるかな~と考えていたところです。
      単に、これまで通りの内容でアップするのではなく「牛乳パック類の活用利点」などについて再度整理してみようと思います。(^_^)v
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @chessdog
      @chessdog 7 місяців тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 丁寧にありがとうございます。最近はテンポが良くて短くないとなかなか広まりません😭

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  7 місяців тому

      Buddha Doggo さん )^_^(
      お返事ありがとうございます。
      >最近はテンポが良くて短くないと
      )^_^( 仰る通りです。その辺のことも考えて撮ってみます ありがとうございました。

  • @豆柴ひなちゃん
    @豆柴ひなちゃん Рік тому +5

    大変勉強になりました。ありがとうございます😊

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      豆柴ひなちゃん さん こんばんは!)^_^(
      こちら那須高原はギリギリ氷点下と冷え込みがきつくなっております。
      いつもご覧いただきありがとうございます。
      >大変勉強になりました。
      )^_^( ありがとうございます 励みになります。この動画の場合は「自動」での炊飯に拘っておりますが、冬季などは熱量が足りないはずですので「千切った物を追加」して美味しく炊き上げるようになさってください。
      *豆柴ひなちゃん 様のチャンネルです。
      www.youtube.com/@user-zo3ln6xz3r/videos
      災害、食糧危機に備えるための有益な情報満載で、私も色々勉強させていただいてます。
      特に最近、食料備蓄等始められた皆様には、ぜひご覧いただきたいチャンネルです。m(_ _)m

    • @豆柴ひなちゃん
      @豆柴ひなちゃん Рік тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 さま
      丁寧にお返事いただきまして、
      ありがとうございます。😊
      色々サバイバル的な勉強をしていきたいと
      思います。
      今までは買えばいいとか、ホテルに泊まればいいとかそうゆう発想でしたが
      今はテントでキャンプしたくなってきました。(笑)
      今年は大変な年になりそうですね。😭
      頑張ってサバイバルみにつけます。
      私の動画は自分はこんなことしてますって感じの軽い動画ですのでお恥ずかしい限りです。(^◇^;)

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому

      豆柴ひなちゃん さん こんにちは!)^_^(
      お返事ありがとうございます。
      >頑張ってサバイバルみにつけます。
      )^_^( 既に自家菜園をされてますのでまさに「サバイバル」だと思います。私の場合は燃料系ですので、何かのヒントにでもしていただければ幸いです。
      我が家では冬の寒さの他に猿の群れがやってきますので「囲い」の設置から考えないといけないので頭が痛いです。
      >自分はこんなことしてますって感じの
      )^_^( 煽りサムネが多い中で、豆柴ひなちゃん さんのチャンネルに辿り着けた皆さんは、ほっと心を落ち着かせて備蓄等の対策に取り組むことができるように思います。(^_^)v

  • @user-hironobu
    @user-hironobu Рік тому +7

    すばらしい!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +3

      佐田博庸 さん こんにちは!)^_^(
      こちら那須高原は5cmの積雪に、朝から弱く雪が降り積もってきており、まだまだ止みそうにありません。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >すばらしい!
      )^_^( ありがとうございます 励みになります。実際には、気温・水温・風の有無 でも炊き上がりが変わってきますので、熱量が足りなそうに感じましたら千切った牛乳パックをちょこちょこ追加して燃やしてください。
      この動画を何かのヒントとしてお役立ていただければ幸いです。(^_^)v
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @ミルティー-b8u
    @ミルティー-b8u Рік тому +8

    お勧めに上がってきて視聴しました!
    凄くわかりやすく、ポイントまで細かく載せられていて、参考になりました!
    気温や時間などの目安も細かく記載されていて、この手の他の動画より参考になりそうです(*^-^*)
    災害時などは活用させてもらいます!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      ミルティーさん おはようございます!)^_^(
      今朝の那須高原は曇り空ですが、明け方の冷え込みがきつくこの冬初めて霜柱が立ちました。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >お勧めに上がってきて視聴しました!
      )^_^( ありがとうございます。随分前に防災対策用に動画撮りしたものですが、昨今のエネルギー不安・燃料高騰対策のヒントにしていただければと思い、キーワードをタイトルに追加させていただきました。
      >参考になりました!
      )^_^( ありがとうございます 励みになります。他にないアイデアですので、なるべく細かなポイントまでご理解いただけるように…と心掛けております。
      >災害時などは活用させてもらいます!
      )^_^( ありがとうございます。災害は、季節や天候に無関係に起こりますので、データの提示は必須と考えております。
      私の場合は「災害の際は自動炊飯が重宝」との考えから「手間いらずの炊飯」をアピールさせていただきましたが、ご覧いただく皆様は炊き上がりの状況をよく観察(プツプツ音・焦げ臭い)し、必要であれば小さく千切った牛乳パックを逐次追加して火力を加減して美味しく炊き上げてください。(^_^)v
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • @ななふく-u7d
    @ななふく-u7d Рік тому +2

    紙パックたまってきたので
    4枚切り2枚裂きのくるくる巻き
    やってみました。何だかわからない充実感ありました~。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому

      ななふく さん こんばんは!)^_^(
      今日の那須高原は青空が広がり強い日差しに気温も上がりましたが夜になり少しヒンヤリしてきました。
      ご覧いただきありがとうございます。
      >何だかわからない充実感ありました~。
      )^_^( 大変嬉しいコメントをありがとうございます。
      身近な物でサバイバルの技を一つ手に入れた…という安心感かもしれませんね。(^_-)
      紙パックは多くのご家庭で資源ゴミとして綺麗に溜めてある物ですので、それがいざという時に燃料として使えるというのも良いところですね。
      季節や気温等の外部環境の違いによっても結果が変わってきますので、「千切った紙パック」を追加投入する等というように柔軟に対応してくださいね。(^_^)v
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @sakurakiss0815
    @sakurakiss0815 6 років тому +16

    すごく有益な知識を得ることができました!
    今期は無理かもしれませんが、また次行く際には試してみたいと思います。
    こういった身近なものを使った低価格でできるアウトドアって楽しいですよね。
    ありがとうございました!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  6 років тому +4

      京風たこ焼きなこ 様 おはようございます 今朝の那須高原は雲が多いものの日差しがあって外での炊飯日和です。)^_^(
      嬉しいコメントをいただき有り難うございます 今後の励みとさせていただきます。m(__)m
      >今期は無理かもしれませんが、また次行く際には試してみたいと思います。こういった身近なものを使った低価格でできるアウトドアって楽しいですよね。
      ぜひぜひ楽しんでくださいっ!仰る通りで、とくに自分で一手間掛けたツールで上手くいくとなんとな~く「にんまり」満足感が高まります。(^o^)/
      薪の束をホームセンターで見掛けるのですが結構なお値段で、焚き火をするのにも経費が掛かってるな~って感じます。(^_^ゞ
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。_(._.)_

  • @yumicotakarazuka6185
    @yumicotakarazuka6185 Рік тому +2

    教えて頂いた段ボールロール作りました♪ 牛乳パックを2枚に剥いで巻き巻きしますね♪ お知恵💡公開ありがとうございました😊

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      yumico takarazuka さん こんばんは!)^_^(
      こちら那須高原は強い季節風に弱~く風花が舞っています。
      いつもご覧いただきありがとうございます。
      >段ボールロール作りました♪ 牛乳パックを2枚に・・・
      )^_^( ありがとうございます 励みになります。他にも身近な物で使えそうなものがあるのかもしれませんので、これを一つのヒントとして活かしていただければ幸いです。o(^-^)o
      追伸:良く行くスーパーのレジ付近の「ご自由にお持ちください」コーナーの段ボール箱が…少ない感じでした。amazonも段ボール箱から紙袋へと…(^^;)
      今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @book8569
    @book8569 Рік тому +2

    極限緊急時のちょっとした知恵が回る事って大切だなと思いました。危ないから細心を払い気を付けないといけませんね…。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +3

      ミドリBook さん こんにちは!)^_^( 
      こちら那須高原(標高580m)は3cm程の積雪になっており穏やかな日差しと強めの季節風が吹いています。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >極限緊急時のちょっとした知恵
      )^_^( ありがとうございます。この動画は屋外用ですので、豪雪下のお宅では直接お役に立てない方が多いように思います。屋内でも安全を確保して炊事ができる方策を…この動画を何かのヒント(気付き)にして上手く対応していただければと思います。
      >危ないから細心を払い気を付けないと
      )^_^( 同感です 仰る通りですね。火は、人間の暮らしとは切り離せないほど必要で重宝なものですが、反面色々な危険もはらんでますので、より安全に注意深く上手に活かすという考え方が大事になってくると思います。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @rococo_creative
    @rococo_creative Рік тому +10

    空き缶がこんなふうにリユースされるなんて。
    これぞまさにSDGs.

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      Rococo Ruco さん こんにちは!)^_^(
      ご覧いただきありがとうございました。
      >空き缶がこんなふうにリユースされる
      )^_^( ありがとうございます。一般的にはアルミ缶はリサイクルへ…となるのでしょうが、私の場合は、その形が作られるまでに費やされる膨大な資源とエネルギーの方に主眼を置いています。その為、せっかくの形を無駄に潰してしまうのはとても勿体ないことと捉え、その空き缶からウッドストーブを作って何度何度も燃焼させています。
      >これぞまさにSDGs.
      )^_^( ありがとうございます。SDGs.は、何処に主眼を置くかによってその対処の仕方が正反対になる場合もあるかと思います。
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • @Mamii1321
    @Mamii1321 Рік тому +24

    牛乳パックでご飯炊いてみました、約10分ぐらいは燃焼してたと思いますが、結果ご飯は炊けず水がほとんど残ってました、炎の距離、ブロックの配置など微妙に違うかも知れません、また挑戦したいと思います。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +12

      mugen さん こんにちは!)^_^(
      こちら那須高原は一日中氷点下ギリギリの気温で寒い一日になっております。
      ご覧いただき&ご試行いただき ありがとうございました。
      >約10分ぐらいは燃焼してたと思いますが
      )^_^( 情報ありがとうございます。牛乳パック一箱分の燃焼時間としては完璧に近いものと思います。
      >結果ご飯は炊けず水がほとんど残ってました
      )^_^( ありがとうございます。この時期の "気温が低い" ことに加え、"水の温度も低い" ために沸騰までに時間が余計に掛かる(熱エネルギーを費やす)ことと、更に、炊き上がりまでの間ずっとクッカーは外気によって冷やされ続けてます(熱を奪われてる)ので「寒い時期は一箱では足りない」という事だと思います。
      >炎の距離、ブロックの配置など微妙に違うかも知れません
      )^_^( 他に、例えば、クッカーの材質がアルミだった場合は、ステンレスクッカーよりも外気に熱が奪われやすいので湯沸かしや炊飯には不利という事になります。また、アルミ缶の高さ自体でも丁度良い高さがあり、それより高いと煙突効果(上昇気流)が強すぎて炎が吹き飛ばされてしまうなど良い燃焼の継続が難しくなったりもします。
      >また挑戦したいと思います
      )^_^( この動画、一見簡単にできるようで…実は、この動画には沢山の要点が組み込まれています。
      ご推察のようにクッカーまでの距離が1cm違っただけでも熱効率はぐんと違ってしまいます。
      両脇に煉瓦を立ててますが、この理由はストーブの周りに熱をできるだけ留めたいという意識があり、欲を言えば奥にもう一本煉瓦を立てればストーブをコの字型に囲う事が出来るのでストーブ周りに熱が溜まりやすくなり、その熱は周りに逃げることなく上のクッカーを熱してくれるようになります。
      ストーブでの良い燃焼の条件には、高温・酸素・燃焼ガス(牛乳パック)・良い排気(上に)の4つの要素があります。ストーブ作りにおいてはそれらを上手に活かす構造に作る必要があります。
      例えば、牛乳パックにハサミでずぶずぶ穴を開けると内側に”めくれ=バリ”が出ますが、この”めくれ”によって、ロール状に巻いた一番外側の紙がストーブ壁に付かずに隙間ができ、そこを新鮮な酸素が上に流れる…というように一つ一つの作業が合理性をもって行われています。
      私の場合は、動画を作るうえで「自動炊飯」をアピールポイントに掲げたかったので「手間いらずの自動炊飯」に拘りましたが、mugenさんの場合は自動炊飯にこだわることをせず「美味しい炊き上がり」を第一目標に置き、クッカーからの炊き上がりの合図「プツプツ音・焦げの臭い」に注意を払い、必要であれば、小さく千切った牛乳パックを逐次追加して燃焼時間を延ばしたり火を加減していっていただきたいと思います。
      プツプツ音が大きくなってきたら炊き上がりって感じで、焦げ臭い匂いがしたらすぐに火から下ろしてください。だまし:吹き零れた汁が焦げた匂いを発することもありますので、匂いよりもプツプツ音の方が優先されます。
      )^_^( 天気の良い日にでもお湯を沸かして珈琲を淹れたりラーメンを作ったりしてこの燃焼方法に慣れていっていただければと思います。
      チャレンジしていただきとても嬉しかったです。
      上手くいきますように!(^_^)v

    • @Mamii1321
      @Mamii1321 Рік тому +7

      詳しい解説ありがとうございます😊、空き缶コンロの試作は、出来ました、確かにブロックの上にブロックを三角に置いたので後ろ穴が空いていました、途中雨が少し降って来たのでその辺も温度低下に起因してるでしょう、落ち葉が庭に落ちていますので火力を見ながらパックにこだわらず投入しても良いですね、その後途中の炊飯は、カセットコンロで継続、更に5分ぐらい加熱湯気がなくなったので火を止め5分蒸らし、おこげが出来る寸前で、美味しくいただけました。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +9

      mugen さん おはようございます!)^_^(
      今朝の那須高原は雲が多いながらも青空と日差しがあり比較的暖かく感じられます。
      )^_^( お返事ありがとうございました。全部読ませていただき「大丈夫、上手く炊ける(炊けてる)」と安心しました。どんな熱源でもクッカーにどれだけ多くの熱を与え続けるかという事と、クッカーは外気によって常に冷やされている(熱が逃げている)という意識が「省エネ&安定」に繋がるポイントと思います。
      >おこげが出来る寸前で、美味しく
      )^_^( ナイス リカバリーッ!ですね。(^_^)v
      なんでもそうですがスムーズにいかない状態をリカバリーするのは余計に難しい事ですので、それを巧くこなされたという事で「今後も大丈夫!」という印象を受けました。
      でも、私も油断(チャレンジしすぎると)すると失敗してますので…。o(^-^)o
      >火力を見ながらパックにこだわらず
      柔軟な思考が一番ですね!(^_-)

  • @MarAkhaltekeまーさん
    @MarAkhaltekeまーさん Рік тому +5

    すごいです!!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому

      馬 さん こんばんは!)^_^(
      ご覧いただきありがとうございました。
      >すごいです!!
      )^_^( ありがとうございます 励みになります。
      今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @MarAkhaltekeまーさん
      @MarAkhaltekeまーさん Рік тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 こちらこそ、すごい知恵ありがとうございます!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому

      馬 さん こんばんは!)^_^(
      お返事ありがとうございました。
      今後ともよろしくお願いいたします。)^_^(

    • @Nekotaisyo
      @Nekotaisyo 7 місяців тому

      初めてコレを数年前にて見て牛乳パック集め始めました。
      ホントに参考になる動画の数々です。

  • @norakoneko794
    @norakoneko794 Рік тому +6

    アルミ缶はひっくり返して上部の接合面を紙やすりやなければコンクリートなどでゴシゴシすると綺麗に取れますよ。ハサミも要りません

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      のらのこねこ さん こんにちは!)^_^(
      こちら那須高原は風があるものの薄日の差す比較的穏やかな陽気になっています。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >コンクリートなどでゴシゴシすると
      )^_^( 缶詰の蓋の取り外し方…有益な情報をありがとうございます。まだご存じない多くの皆様に、イザという時のお役に立つことと思います。m(_ _)m
      この場合は、下部に空気吸入孔を開ける必要がありますのでハサミで穴を開けて切るというやり方になります。
      また、巻いた牛乳パックを上手く燃焼させるためには空き缶の高さも大事な要素となっており、アルミ缶の高さのままで燃やすと煙突効果(強い上昇気流)により炎が吹き飛ばされてしまいます。その為、350mlのアルミ缶を用いてハサミである程度切り取って背を低くしてあります。
      *アルミ缶の蓋を、綺麗に取る方法。
      ua-cam.com/video/ueQJ4osSb6E/v-deo.html
      ↑この場合は、百均のヤスリで削って取ってますが、視聴者の方は爪切りのヤスリ部分で削って蓋を取り外した…という "強者" も居られました。(^_^)v
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @松本幸夫-l7z
    @松本幸夫-l7z Рік тому +6

    5分くらいで沸騰を始めるくらいの火加減が良いと聞いたことがあります。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +2

      松本幸夫 さん こんばんは!)^_^(
      ご覧いただきありがとうございました。
      >5分くらいで沸騰を始めるくらいの火加減
      )^_^( ありがとうございます 仰る通りと思います。私も色々な熱源で一合炊飯(水200ml)してきて同様に感じてます。
      この動画では、自動炊飯を目指してますので吹きこぼれ後の火加減が成り行きになってしまってますが、本来ならば火加減しながら余計な吹き零れを防ぎつつ適切な火力を維持調整しながら…火で炊く場合は着火から炊き上がりまで10分は欲しいかなと感じています。
      非常時でも ”温かくて美味しいご飯” が食べたいですものね。)^_^(
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @lonvics
    @lonvics 5 років тому +13

    とても良いよ

  • @たまきはる-v3u
    @たまきはる-v3u Рік тому +8

    年末だから紙パック出さなきゃと思いましたがこれ拝見してやめることにしました。
    まさか燃料になるとは!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      たまきはる さん こんばんは!)^_^(
      こちら那須高原はうっすら積雪で氷点下になっております。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >年末だから・・・やめることにしま・・・
      )^_^( 間に合って良かったです。牛乳パック類は熱量が高くそして燃えカスが少ないのも良い点です。また、牛乳パック一本分で500mlのお湯を沸かせますので湯沸かしでも大変重宝すると思います。
      また、段ボールも優秀な燃料になりますので数枚残しておかれると良いと思います。
      *どのご家庭にもある段ボールが、燃やし方次第で優れた燃料に変わります。(サブch)
      ua-cam.com/video/QbW1wGV21vI/v-deo.html
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @たまきはる-v3u
      @たまきはる-v3u Рік тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 さん
      こんばんは。ご返信ありがとうございます。
      段ボールもなのですね!さっそく拝見して備えてみたいと思います!
      那須は良いところですよね。
      空気の澄んでいるところは寒いですので、
      くれぐれもご自愛ください。
      よいお年を。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      たまきはる さん )^_^(
      お返事ありがとうございました。
      >くれぐれもご自愛ください。
      )^_^( ありがとうございます。つい先日まで積雪のない年越しになるのかな~って思っていたのですが…甘かったようです。(^^;)
      良いお年を!(^_^)v

  • @shiba888
    @shiba888 5 місяців тому +1

    私は普段お鍋でご飯炊いています。ガスです。何時も5合程度炊いてしまいます。
    普通に炊いて煮立ってきたら、弱火で10分最後に20秒ぐらい強火にして火を止め15分程度蒸らします。それでもういただけます。ステンレスで重い鍋です。鍋の材質の違いはあると思いますが、今の動画を拝見すると煮立ったら弱火でもいいのでは(火の調整が難しいかもしれませんが)と思いました。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  5 місяців тому

      芝 さん こんにちは!)^_^(
      こちら那須高原は夜中の雨が上がり少しヒンヤリした曇り空になっています。
      ご覧いただきありがとうございます。
      >ガスです。何時も5合程度炊いてしまいます。
      )^_^( 普通に炊いて煮立ってきたら、弱火で10分最後に20秒ぐらい強火にして火を止め15分程度蒸らします。
      m(_ _)m
      貴重な ”ガスでの炊飯情報” をいただきありがとうございます。今後ご覧いただく皆様の災害時対応などの指標になることと思います。
      私もガスで主にアウトドアクッカーを使って一合炊飯しています。その場合も、沸騰(吹き零れ)してからはとろ火で10分で火を止め、保温袋に入れて10分以上蒸らして食べる…というような流れになっています。
      ただ、私の暮らしでは3合炊飯となると電気炊飯器を使ってますので、3合・5合を炊飯する際の ”弱火の時間” が把握できずにいたのですが「5合=弱火10分」と伺いずっと抱いてきたもやもやが晴れました。ありがとうございました。
      >火の調整が難しいかも
      )^_^( ありがとうございます。ご指摘の通りで、弱火に切り替えられればもう少し炊飯時間を延ばせるのでより美味しいご飯が炊けることと思います。
      この動画では、あれやこれや忙しい非常時の炊飯を「自動化できたら良いのでは」という考えのもとに行ってますので「牛乳パック(一箱分)を丸めれば、手間を掛けずに約10分燃やす事が出来る」ということを利用しています。
      牛乳パックでの炊飯でも自動化を目指さない場合は、小さく千切ってコツコツ燃やして火力調整しながら炊き上げることができます。手間は掛かりますが燃料の使用量も減らす事も出来、より美味しいご飯を炊くことができると思います。
      牛乳パック一箱分の半量を丸め、残り半分は千切ってこつこつ追加していく半自動炊飯でも良いと思い当りました。
      基本的に私は「非常時の燃料=カセットガス」が一番効率が良いと思ってますので、いただいた「合数の多いガス炊飯」の情報はとても有り難く感じました。
      牛乳パックを燃料に使わなくても良い「事前の備え」が重要と思っています。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @shiba888
      @shiba888 5 місяців тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 様 
      お返事ありがとうございます。私はご飯を炊くときはお米の暈にかかわらず煮立った後は何時も10分です。
      お鍋でご飯は、ガスでなくても木材でも、段ボールでも出来るということですよね。
      水の量とお米の量を間違えずに、燃料さえあればどこでもできるということですよね。
      今私は、牛乳パックは捨てないで乾燥して保存しています。
      那須にお住まいなのですね。良いところですね。私は埼玉です。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  5 місяців тому +1

      芝 さん こんばんは!)^_^(
      今日の那須高原は風が強めでしたが一日中快晴の清々しい陽気になりました。
      お返事ありがとうございます。そして返信がとても遅れました事お詫び申しあげます。
      >お米の暈にかかわらず煮立った後は何時も10分
      )^_^( 「量に関わらず・・・」、とても有り難い情報です。今後、電気を使わずに初めて鍋で炊飯される皆さんの”有効な手掛かり”になることと思います。
      >ガスでなくても木材でも、段ボールでも
      )^_^( 木材や段ボールなどはガスと違って火力調整が手軽にできませんので、沸騰後の弱火加減の慣れが必要かもしれません。
      最近のご家庭では炊飯は電気でするもの・・・との思い込みがありますので、電気以外の炊飯を以外に思われるかもしれませんが、火を使って鍋で炊く方が短い時間で案外手軽に炊けることにも驚かれることと思います。
      >燃料さえあればどこでも
      )^_^( 炊飯も湯沸かしも調理も出来るので、イザという時の心強さが違うと思います。
      >牛乳パックは捨てないで乾燥
      )^_^( 牛乳パックを優秀な燃料ですね。
      私の防災車中泊車(エブリイ)では、牛乳パックをフロアマットの下に数枚敷き、荷室床には段ボールを敷き詰めて「防音&燃料備蓄」の両面でイザという時に備えています。
      >私は埼玉です。
      )^_^( ありがとうございます。昨年から野菜作りに意識を持ち始めたのですが、気温の低い地域の収穫量の少なさや山に近い事でサルの群れがやってくるというダブルパンチを見舞われてます。(^^;)

  • @aparecidomiranda6637
    @aparecidomiranda6637 3 роки тому +6

    👍👍🇧🇷 Parabéns

  • @ringo3309
    @ringo3309 Рік тому +9

    牛乳パック!!これから、燃料用にためます♪大変勉強になりました(^^)炭を燃やすときに 使ってもありですか?

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +5

      ringoさん こんにちは!)^_^(
      今日の那須高原は秋晴れの良い天気になり、庭で小薪の整理を一日中やってました。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >牛乳パック!!これから、燃料用にためます♪
      )^_^( 大変嬉しいコメントをありがとうございます。単純に牛乳パック一箱分で500mlのお湯が沸く熱量がありますので、炭の着火材としても有効と思います。薪ストーブの着火材にも有効とのことです。
      今後、価格上昇していきそうなカセットガスボンベ温存のためにも、牛乳パックを有効活用していきたいと思ってます。
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

    • @ringo3309
      @ringo3309 Рік тому +3

      @@havefunpreparingeveryday4939 さん
      素敵な暮らしですね♪
      ガスボンベなど、段々燃料が手に入らなくなりますよね。イワタニはすでに高いし💦
      牛乳パックとりあえず、一つ巻いて用意しましたが、これを増やします(^^)
      今日は娘と松ぼっくり探しに行きましたが、時期が早いのかあまり落ちていませんでした。小さいのがあったので、これからかな?か、みんな取ってる??(笑)
      小枝集めに変わりました(笑)
      お返事嬉しかったです。炭なども燃やした事がないのですが、使おうと思います!また、動画みて勉強シます。固形燃料の保管 動画もかなり参考になりました。長々とすみませんm(_ _)m

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +5

      ringoさん こんばんは!)^_^(
      お返事ありがとうございました。
      もう那須に移住してから25年以上経ちますので、完全に頭の中が緩んでしまってます。(^^;)
      >イワタニはすでに高いし💦
      )^_^( ここのボンベは高いですね。中身が若干違うようですが、一般のご家庭で使う分には価格差程のプレミアは無いように思います。
      >みんな取ってる??(笑)
      )^_^( 周辺に赤松が沢山生えてるのですが松ぼっくりは風などの影響で一年中落ちてきてるように感じます。知り合いの薪ストーブのお家では薪代の高騰により、散歩の途中で枝拾いをし始めたと今日聞いたばかりですので、拾ってる方も多いのかもしれませんね。
      松ぼっくりは乾燥すると傘を開き、湿気を含むと傘を萎めます。
      ですので、傘の開いた松ぼっくりが燃やしやすいです。(^_^)v
      >小枝集めに変わりました(笑)
      )^_^( 楽しく有意義な時間を過ごされましたね!娘さんも親御さんと一緒に沢山の想い出(経験)を心に残されたことと思います。
      >使おうと思います!
      )^_^( 世間の常識に縛られることなく自由に発想して気楽にチャレンジしていかれると良いと思います(安全第一で)。
      アウトドアで語られてる ”常識” も、「それ、違うよ!」ってこと沢山ありますので。(^_-)
      >長々とすみません
      )^_^( 私の返信やスレッド…長いですよ~。(^^;)
      どうぞ今後とも宜しくお付き合いの程を…)^_^(

    • @ringo3309
      @ringo3309 Рік тому +2

      @@havefunpreparingeveryday4939 さん お返事嬉しい〜(^^)いろいろ教えてください♪また別の動画でコメしまーす(笑)

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +3

      ringoさん )^_^(
      お返事ありがとうございます。
      >また別の動画でコメしまーす(笑)
      )^_^( 経験してない事には応えられませんが、気楽に何でもご質問ください。m(_ _)m

  • @lt2rl5y
    @lt2rl5y Рік тому +3

    配信ありがとうございます😆💕✨

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      芝サクラ さん こんばんは!)^_^(
      夕方、高原の道の駅に寄ってカセットコンロでお湯沸かしてお茶してきました。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >配信ありがとうございます😆💕✨
      )^_^( こちらこそ! 他の熱源としては、アルコールストーブなども簡単に作れて扱い易いと思います。
      今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @lt2rl5y
      @lt2rl5y Рік тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 様
      ここ最近、食品等々を梱包しているフイルムなどのプラスチックをアルコール関連の液に溶かして追加燃料として使えないかなぁ…なんて思いはあるのですが…行動はできておりません
      …Σ(ノ`Д´)ノ
      パンの袋やら何でも梱包されてる袋をチョキチョキ😃✂️✨
      細かくして段ボールと一緒に燃やしてみようか…等々…
      燃料として何とか使いたい‼️私です。
      無理ですかね…
      煙と匂いが…段ボールと一緒に燃やすとすごくて…
      燻されてます😹

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      芝サクラ さん こんばんは!)^_^(
      今日、久しぶりに街に下りて買い物をしてきました。
      ホームセンターで、風呂場の断熱用にプラダンを買い
      「やまや」では、ウィスキー等の品揃えをチェックしながらナッツと甘酒他を購入。高原の地元スーパーではさつまいもとカボチャなどを購入してきました。今、カボチャもサツマイモも生のままを小さなサイコロ状に切って
      石油ストーブの上で乾燥し真空パックすることに凝っています。
      お返事ありがとうございます。
      >アルコール関連の液に溶かして追加燃料として
      )^_^( 私はまだやったことは無いのですが発泡スチロールも何かのオイルに熔けるようですね。
      >パンの袋やら何でも梱包されてる袋をチョキチョキ
      実際のところ、プラゴミの量が一番多いですものね~。
      >燻されてます😹
      )^_^( 燻されるのは私だけで十分かと…(^_-)
      私は紙ゴミも燃料としてよく燃やすのですが「紙」と記されていても
      実際には薄くビニールコーティングされていたりアルミ箔が張ってあったりしてますね。
      これまでよくやってきたことなのですが、コツコツ紙を追加しながら燃やしていて…火力が弱まった際に「火力アップ材」としてプラ袋・剥がしたガムテープなどを少量追加したりもしてます。
      その際は、少ししか燃やしませんので煤の出る量も時間も少なくて元の良い燃焼状態に復帰させることができます。
      プラをオイルに溶かして燃料として…というよりも
      そのまま少しずつ燃やす方が楽なような気がします。
      基本的には、プラゴミに出すのが健康的にも良いように思います。o(^-^)o

    • @lt2rl5y
      @lt2rl5y Рік тому +1

      @@havefunpreparingeveryday4939 様
      確かに…
      燃やした灰も再生野菜の土に混ぜたいので…
      段ボールや新聞雑誌や枯れ葉とは区別して燃やした方が良さそうですね。
      ただ…この先、燃料高騰がどの程度進み。
      アルミ等々の資源も支配権力のコントロールに利用されて
      一般人からは奪われる傾向に…Σ(ノ`Д´)ノ
      個人のレベルでは抵抗出来ない計画的な物資、食糧危機…
      まだ、ほんの少しある時間で試行錯誤🎶
      やってみたいです😆💕✨
      イロイロ参考になります❗
      ありがとうございます

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      芝サクラ さん )^_^(
      お返事ありがとうございます。
      >再生野菜の土に混ぜたいので…
      )^_^( それでしたら仰るように分けた方が安心ですね。再生野菜、この夏に玉ねぎでやりましたが葉だけ伸びました。でも楽しいですね。
      >ただ…この先、燃料高騰がどの程度進み。
      )^_^( 同感です。我が家の暖房用燃料のメインは灯油になります。この冬の分は今年の春までに確保してますので心配ないのです。そして再来年の冬の分は、来春までに確保(ローリングストック)しますので問題ないのですが、その先の分となりますと、消防法(備蓄量の制限)や灯油の劣化の事などを考えますと備蓄は無理となります。意図的に仕掛けられてる感もありますので…対応が難しいですね。
      CB缶も炭も豆炭も小枝も段ボールも牛乳パックも沢山ストックしてますが、
      やはり電気をメインとする現代生活は便利ですものね~。
      >一般人からは奪われる傾向に…Σ(ノ`Д´)ノ
      )^_^( 世の中の仕組み、多くの皆さんが気付いてきてますね。まだ知らない皆さんがパニック的に行動した場合、各店舗の棚から食材・燃料だけでなく日用品なども消えてしまうのでしょうね~。
      >ほんの少しある時間で試行錯誤
      )^_^( 温故知新も、柔軟思考も、ポジティブシンキングも総動員で上手く乗り切っていきましょうね。考えるときは青空の先の宇宙を想像しながら…(^_^)v
      >イロイロ参考になります
      )^_^( こちらこそ! お話ししていて私もいい勉強をさせてもらってます。

  • @ボーダー走る
    @ボーダー走る 3 роки тому +4

    釜戸の炊き方に近く初めチョロチョロ中パッパの火力で良いですね、ソロキャンプにゴミが少なくどうですか

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  3 роки тому +1

      ボーダー走る さん こんばんわ!)^_^(
      ただ今の那須高原も冷えてますが風もなく静かな夜になっております。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >釜戸の炊き方に近く初めチョロチョロ中パッパの火力で良いですね、
      )^_^( ありがとうございます。たまたまと言いますか牛乳パックロールの燃え方がそのようになっていますね。
      この「初めチョロチョロ中パッパ・・・」について他のユーチューバーさんとお話したことがあります。で、これは昔の竈での玄米の炊き方ではないのか…という事で意見が一致しました。が、ホントのところは知りません。が、美味しく炊き上がれば結果オーライですね。
      最近はアルストでの炊飯が多くなってますが、燃料的にも時間的にも固形燃料の燃焼を少し強めにした燃え方が良いと感じています。↓お時間のある時にでもご覧になってみてください。
      *使い捨てカイロで、メスティン最適化アルコールストーブが作れます。
      ua-cam.com/video/NeqIFtqCRzI/v-deo.html
      >ソロキャンプにゴミが少なくどうですか
      )^_^( この動画ではアルミ缶と煉瓦のごとくを用いてますが、ソロキャンプ向けに工夫が必要になることと思いますが、後始末が楽で好いと思います。クッカー底や側面に油性の煤が少し付きます。
      若干気になるところは、紙パックのコーティングが燃えることで火力も維持されてるようですが、少し匂い(ケミカル臭)がありますので、火が安定したら離れていた方が良いと思います。
      ほったらかし炊飯を失敗しないためには「1パック+1面(1/4)」燃やした方が良いと思います。(^_^)v
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @おもぴ-h6x
    @おもぴ-h6x Рік тому +5

    アウトドアの熟練度が増してます参考になりました\\\\٩( 'ω' )و ////

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому

      おもぴ さん こんばんは!)^_^(
      こちら那須高原は雪は降ってないものの氷点下まで冷え込んできています。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >アウトドアの熟練度が増して
      )^_^( 大変嬉しいお知らせをいただきました ありがとうございます。
      一人でも多くの皆様に知っていただき、イザという時にお役立ていただければと思っています。でも、これが役に立つことなく平穏無事な世の中が一番ですね。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
      *猫ちゃんのしっぽ、可愛く動く物ですね!(^_-)

  • @b881119
    @b881119 Рік тому +3

    美味しいご飯にするには沸騰維持時間が10分弱あった方がいいと思う。
    なので、加熱時間11分50秒では少々短いかな・・・

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +4

      どぼん さん こんばんは!)^_^(
      ご覧いただきありがとうございました。
      >美味しいご飯にするには沸騰維持時間が10分弱
      )^_^( ありがとうございます。仰る通りと思います。元々この動画は防災対策用に発案したものですので、「牛乳パック一箱で、ご飯が炊ける」という事で動画撮りしたものですので、ご指摘いただきました様にご覧の皆様は一箱に拘る必要はなく千切った牛乳パックを次々に追加して燃やして炊き上がりまでの時間を延ばしていただければと思います。
      >加熱時間11分50秒では少々短いかな・・・
      )^_^( ありがとうございます。私もこれまでの色々な熱源での炊飯経験から炊飯開始から炊き上がりまでは最低でも14分、欲を言えば17分欲しいかなって感じてます(アルコールストーブ・固形燃料の場合)。
      カセットガスコンロの場合は、季節にもよりますがこの時期は吹きこぼれまでに5分半、炊き上がりまでに7分半って感じでギリギリ焦げないまでに熱の入った美味しいご飯になります。
      小枝などを燃やして炊飯する場合は、火力調整が難しいので10分超えが炊き上がりまでの一応の目安と考えてます。
      この動画を、昨今のエネルギー不安や防災対策の一つのヒントにしていただければと思っています。
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

    • @b881119
      @b881119 Рік тому +2

      @@havefunpreparingeveryday4939
      さすが、ちゃんと分かっていらっしゃる・・・
      この動画の目的からすると、美味しいではなく「炊けるか炊けないか」だったのですね。
      お節介申し上げましたm(__)m

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      どぼん さん こんにちは!)^_^(
      お返事ありがとうございました。
      >さすが、ちゃんと分かっていらっしゃる・・・
      )^_^( お教えいただいたことにより「説明不足」に気付き、概要欄に大体の炊飯時間の目安と燃料の追加方法を付記させていただくことができました。ありがとうございました。
      >この動画の目的からすると
      )^_^( ありがとうございます。元々は防災対策用に作った動画ですが、昨今の食料・燃料不安にも何かお役に立てるようにと思い、タイトルに食料危機・食料備蓄などの文言を追加したことが、主とする目的をぼやかしてしまったと反省しております。
      また、非常時においても「美味しいご飯」の大切さを改めて認識させていただいた次第です。
      >お節介申し上げましたm(__)m
      今後ご覧いただく多くの皆様に「美味しいご飯の炊き方・炊飯時間」をお示しいただき心より御礼申し上げます。
      どぼん さんは  お優しい方ですね。)^_^(
      今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • @havefunpreparingeveryday4939
    @havefunpreparingeveryday4939  3 роки тому +5

    備蓄かーちゃん さん おはようございます!)^_^(
    ご覧いただきありがとうございました。
    >「はじめまして^_^ 素晴らしい動画ですね✨ 最近の燃料高騰や食料不足に危機感を抱いています。2.3ヶ月前から、自身の備えをチャンネルで発信しています。
    )^_^( システムの方に何か不具合があるようで、いただいたコメントが正しく表示されてませんのでこのような形でお返事させていただきます。
    私の住む那須高原も東北震災の際に大きく揺れ、その後すぐに食料品不足やガソリン不足に陥りましたのでそれまで以上に「備蓄」を意識するようになりました。それて共に、燃料&熱源の確保も大事と思い付き、このような身近にある燃料を如何に簡単に活かせるのかということを考えるようになりました。牛乳パック類は少しに追いますが火力もあって燃えカスも少ないのでいざという時に重宝すると思います。が、上手に安定的に燃やすには少し経験が必要です。
    どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m
    備蓄かーちゃん 様のチャンネルです。
    ua-cam.com/channels/4Li2nDyUBT3nmMuSL13cIA.html

    • @備蓄かーちゃん
      @備蓄かーちゃん 3 роки тому +1

      お返事ありがとうございました😊
      今まで、木炭や固形燃料でバーベキューやちょっとだけの炊飯は数える程度、経験ありますが、これもお店で買うものばかり💦
      何とか身近なもので、対応できないかと思っていました。
      はじめてで失敗もあるかと思いますが、練習します!
      チャンネルも表示いただきありがとうございます☺️

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  2 роки тому +2

      備蓄かーちゃん さん こんばんは!)^_^(
      お返事ありがとうございました。
      )^_^( その後、「備蓄かーちゃん」さんの動画を幾つも拝見させていただきました。
      災害に対応する備蓄・防災、これから訪れるであろう食料危機や金融崩壊に対する備え、色々考えるとあれもこれもって感じで途方に暮れそうになりますが、日々の積み重ねで無理のないように少し多めに買って増やしながらの「ローリングストック」が大切ですね。
      我が家でも、真空パックの玄米20kgを10箱備蓄してありますので、今後は”新米”が食べられないのが少し残念ですが”それも良し”と決めて食料不足に備えています。
      >はじめてで失敗もあるかと思いますが、練習します!
      )^_^( 私の家には、牛乳パックがすでに数百枚ストックされてます(笑)。
      災害等の応急対応では、カセットガスコンロが便利で重宝ですが、経済混乱等になった際には身近な物を燃料として活かせればより良いと思います。牛乳パックも段ボールも”ロール状に丸めて燃やす”ことで長い時間手間を掛けずに用を済ませます…これをマスターできてると安心感も高まりそうですね。
      >チャンネルも表示いただきありがとうございます☺️
      )^_^( より多くの皆さんに知って役立ててほしいチャンネルと思いました。
      多くの皆さんが事前に備蓄等備えておられれば、いざとなったときにスーパーで行列や売り切れが起こらなくて済むと思うのです。
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m
      PS. お返事遅くなり申し訳ありません。m(_ _)m

  • @和子桜井-q4w
    @和子桜井-q4w Рік тому +4

    豆乳派なのですが豆乳パックは内側銀色になっていますよね…豆乳パックでもいけますか?

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +6

      和子 桜井 さん おはようございます!)^_^(
      今朝の那須高原はうっすら雪景色で薄日が感じられる穏やかな陽気になっています。
      ご覧いただきありがとうございました。
      >豆乳パックは内側銀色
      )^_^( 我が家でも最近は豆乳ヨーグルトを作ってますので牛乳パックが溜りません。そして、当自治体では豆乳パックは”燃えるゴミ”として扱われています。
      豆乳パックの内側にはアルミ箔がコーティングされておりロール状に巻いて燃やすと、ロール状に幾重にもアルミ箔の壁が立ったままの形で燃え残ります。
      牛乳パックの内側にはプラがコーティングされてますのでそれも一緒に燃えてくれることから牛乳パックの方が熱量が高くなりますので、豆乳パックで湯沸かしや一合炊飯する際には枚数を1.5倍~2倍程度に増やす必要があると思います。
      また、燃え残るアルミ箔は多少ですが燃焼の邪魔となりますので、巻いたロールは「隙間を多めに」とるようにされると良いと思います。
      その他の飲料紙パック類も同様に良い燃料になりますし、段ボールもロール状に巻くと良い燃料として使えます。(^_^)v
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @和子桜井-q4w
      @和子桜井-q4w Рік тому +2

      @@havefunpreparingeveryday4939 さん 丁寧な説明ありがとうございます。とても分かりやすかったです。豆乳パックでも使える事 牛乳パックより熱量が低い事…教わった事を参考に実績してみたいと思います。ありがとうございました♪

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +1

      和子 桜井 さん )^_^(
      お返事ありがとうございます。
      自由発想で色々お試しください 上手くいきますように! )^_^(

  • @raigo045
    @raigo045 5 років тому +4

    こんばんは〜
    お待ちしてました!
    紙ゴミなら何でもいいのでしょうか?

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  5 років тому +6

      らいごー さん こんばんは!
      いつもありがとうございます。
      >お待ちしてました!
      夏の間は、火を燃やしても何作るの?って・・・炊飯とラーメン・パスタくらいしか作れないので大分ご無沙汰してしまいました。9月1日にアップした動画へのお返事で良いですね?
      >紙ゴミなら何でもいいのでしょうか?
      )^_^( 牛乳パック類は熱量が高いのでパック1本分でも結構なことができると思います。段ボールは燃えカスが嵩張るのでこのような燃やし方は向かないかもしれません。新聞紙は、燃えカスが舞い上がってちょっと怖いかもしれません。書類系や薄手のボール紙などは破き易くて丸め易く熱量もそこそこあって好いように思います。漫画などの雑誌類は、あまりいい印象が無かったように思います(熱量が低いかったような)
      こちら那須は朝晩に気温が下がって肌寒さを感じるくらいになってきました。

    • @raigo045
      @raigo045 5 років тому +2

      返信ありがとうございます。
      なかなか更新されないので夏休みかなと思っていました。
      牛乳パックはなかなかのスグレモノなんですね。生肉を切る時の汚れ防止シートとして使うだけだったので色々使える事がわかりました。
      那須は涼しいようですね。今日は岡山に向かっています。隣町には水曜日に行く予定です。暑いのは困るけど涼しくなると少し寂しく感じます。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  5 років тому +1

      らいごー さん おはようございます!)^_^(
      今朝は、おサルの群れが屋根の上でドタバタやっていることで起こされました。庭に植えた丹波栗が目当てのようですが、迷惑なのは、光ファイバーを子猿が齧って断線させられることです。(お猿に怒&汗)
      夏休み。生業の方での予約の入ってない日は休みのようなものですので「一年中休みだらけの不定休」って感じでやってます(一応、作品作ってますが…)。(^^;)
      どこかへ旅行でもと考えつつ「こことあまり変わりないかな~」なんて思ったりして一大決心ができずにいます。
      牛乳パック類は、燃えカスが極端に少ないのも使い易いポイントの一つですね。
      南へ北へと大きく移動されてのお仕事なのですね。普段の私は家の周りだけの暮らしですので長距離の移動をするだけで疲れてしまいます。
      どうぞ、ご自愛くださいネ。)^_^(

  • @うめぼし-v2d
    @うめぼし-v2d 5 років тому +4

    黒い煙や煤は、あまり出ない感じですか?

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  5 років тому +4

      A.works : 様 こんばんは )^_^(
      ご覧いただき有り難うございました。
      牛乳パックをロール状に巻いて燃やす場合には黒煙はほとんど出ません。
      着火の際に手間取った場合には白煙(燃焼成分です)が立ち上ります。
      牛乳パックを4つ切りにして開いた状態で燃やすと、燃え易いのですが黒煙が出ますし短時間で燃え尽きます。
      大体が、着火の際に手間取ったとしても一旦火が点いたならばその後は綺麗な燃焼が続きます。それでも、クッカーの底や側面に煤やタールが付いて黒く汚れます。薪を燃やした時の煤汚れに比較すると同程度の煤汚れですが若干楽に落とすことができます(私感です)。
      お時間のある時にでも湯を沸かしてコーヒーを淹れてみるのも楽しいかと思います。
      どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • @鄧運霖
    @鄧運霖 5 років тому +5

    謝謝您分享這個影片!

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  5 років тому

      晚上好! )^_^(
      谢谢您也看到了这一点。
      >谢伟辉个人影子片!
      )^_^( 非常感谢。
      除铝罐外,它们还具有防火性。
      我们希望将来与您合作。 m(_ _)m
      日语↓
      鄧運霖 さん こんばんは!)^_^(
      こちらもご覧いただき有り難う御座います。
      >謝謝您分享這個影片!
      )^_^( 有り難うございます。 
      アルミ缶って、以外に火に強いです。
      今後ともお付き合いの程宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • @真言宗僧名博雲伊藤弘

    危ないのでメーカーは、推奨してませんよ☝

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +17

      真言宗僧名,博雲 伊藤弘幸・ さん こんばんは!)^_^(
      ご覧いただきありがとうございました。
      >危ないのでメーカーは、推奨してませんよ
      )^_^( ありがとうございます。これは被災等非常時の際の熱源としての利用を前提にしている内容で、また、昨今のエネルギー不安への対策にも応用可能かと思いキーワードを追加させていただいたものですが、「何が危ないのか」「メーカー」とは何を差すのか「推奨してない」とは何のことなのか…具体的にお示しいただければ、ご覧いただいている多くの皆様への良き判断材料になりますので、是非よろしくお願いいたします。
      どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    • @tabbycat5716
      @tabbycat5716 Рік тому +9

      災害時とか非常時にすることって、大概危ないのでは?
      ・・・でも命の方が大事だよね。

    • @havefunpreparingeveryday4939
      @havefunpreparingeveryday4939  Рік тому +4

      tabby cat さん )^_^(
      応援コメントいただきありがとうございます。
      )^_^( メーカー推奨云々の話は別にして…
      安全も確保しながら命を繋ぐ…事が一番なんでしょうね。
      今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m