The moment when a huge root is pulled out feels good! Goat Rampage [Day 170]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • Hello everyone! Thanks for watching my video!
    We are three siblings and cousins fixing up my grandmother's house.
    My grandmother's house has been neglected for years.
    It is full of trash and has been invaded by plants.
    Our dream is to renovate such a house into a beautiful old house.
    We have no DIY experience, but we will do our best.
    This is a fun daily diary of two goats and three brothers.
    Please subscribe to our channel and comment.
    ▼Subchannel "The grandchildren's life in the countryside
    / @grandchildren_ch
    ▼Work Requests
    tyabinishi@gmail.com
    ▼Brothers Rebuilding Abandoned Buildings (self-introduction)
    • 【感動】10年ぶりに 廃墟になった家を見た婆...
    ▼A year-long compilation of ruins reconstruction
    • 築200年の廃墟再生…1年間で劇的に変わりま...
    ▼A ruin is such a place
    • 【0からDIY】これから再生する廃墟を公開‼...
    ▼Videos to watch if you've recently started watching
    • 【総集編】何年も畑に日が当たらない…放置され...
    • 【最高の贅沢】0円で最高に美味しい炊き込みご...
    ▼Instagram
    / haikyo_seikatu
    ▼Amazon Wishlist
    www.amazon.jp/...
    #abandoned reconstruction #goat #old house #country living #old house renovation #DIY #old house renovation #Vlog #lifestyle

КОМЕНТАРІ • 111

  • @モモさん-l3e
    @モモさん-l3e 2 роки тому +29

    従兄弟さんチカラ付きましたね!流石22歳の貫禄かな?またまたロゼ君の脱走かな?このお茶を注ぐ瞬間が癒される効果音❤

  • @山口くに子-b4f
    @山口くに子-b4f 2 роки тому +20

    朝から待ち遠し過ぎてたまらない、佐賀のおばあちゃんです。
    怪我の無いようにね。

  • @ちび-q6x
    @ちび-q6x 2 роки тому +11

    おはようございます😃朝3時に目が覚めて覗いたら‼️出てたね😅
    寒い((⛄))けど今日も頑張りましょう‼️
    ありがとう😉👍感謝🤣
    また夜に…✌️

  • @はるちゃん-w6q
    @はるちゃん-w6q 2 роки тому +22

    疲れてしんどい時に、ロゼとソラちゃんがいてくれるから、疲れも吹っ飛ぶよね、生き物は癒されますね😁 お昼休みのシーンが大好き🍀😌🍀楽しみのひとつでーす😋

  • @jynsawai1631
    @jynsawai1631 2 роки тому +19

    今日もお疲れさまでした🙇
    木の根っこって あんなに なってるんですね。 時間たつの 忘れるくらい 面白かったです。 三人さんのお陰で  知らないことを 見せて頂いて こんな 楽しいことはない‼️次がまた 楽しみです。楽園が 出来るまで 頑張って下さい🙇🙇

  • @use_ajpmt
    @use_ajpmt 2 роки тому +18

    また、ばこーーんと抜根してくれるのね🥺🌳笑
    ヤギの大暴走…!?
    首輪が外れたのか!?それとも小屋から!?
    気になりすぎて21時まで待てない😂
    今月も今日でおわりますね〜
    はやいなぁ😩
    年末の配信予定はどんな感じですかー?🤗
    年末年始はイン率が下がってしまうかも🫠ごめんね御三方。

  • @じゅにぱー
    @じゅにぱー 2 роки тому +22

    毎回ロゼ兄やんとソラくんに癒されてます☺️

  • @広美-b9v
    @広美-b9v 2 роки тому +16

    廃墟ファミリーの皆さん
    おはようございます😃😃
    サムネの抜根した根っこ!
    大きなダチョウ❓に見えたのは私だけでしょうか?😮😮😅😅 すごいです。
    くれぐれも腰を痛めないように……

    • @塚原和子-g6s
      @塚原和子-g6s 2 роки тому

      和子、こんな大変なこと投げ出しもしないで、コツコツと頑張っている、尊敬します。

  • @八重子鈴木
    @八重子鈴木 Рік тому +1

    シャベルカーがあると早いのにね〜腰痛めないように頑張って

  • @美佐-k7j
    @美佐-k7j 2 роки тому +13

    しっかり張った根に歴史を感じますね。よく頑張りました。まだまだ根は沢山ありそうですね。

  • @志保-c9h
    @志保-c9h 2 роки тому +9

    まあ‼️ 抜けた瞬間 気持ち良さと安堵とで苦難は 吹っ飛びましたね🤗 お見事👏 お見事👏 お疲れ様‼️でした🙆

  • @西田悦子-s8e
    @西田悦子-s8e 2 роки тому +19

    お疲れ様です、凄い根っ子が気持ち良く、上がっていくのが、私らでも良くわかります、

  • @ゆり子-y1y
    @ゆり子-y1y 2 роки тому +7

    こんばんは😃🌃色んな木の根っこを抜くのにも長いのやら短いのやら色々形があるんですね。体力に負けずと根っこ引き抜いて気持ち良くなあれ😁ロゼとソラも食欲ありますね。やっぱり動物は可愛いですね😃🐐🐐🐐

  • @vandarm7391
    @vandarm7391 2 роки тому +5

    朝の空は、綺麗ですね。こちらまで、気分がいいですよ。😁さざんかの根は、深いですね。なかなか抜けなかったね。うちのマンションにも、沢山植えてあって、きれいに咲き始めてますが、花は結構長く咲いているのも、根がしっかりしてるからですね。120㎝もあるのは、びっくり、ワイヤーを通して、兄弟で、くさり引いてたくましいなぁ~って、見ていましたよ🎵そらくんロゼくんのかわいい姿にホントに癒されますね。今回もお疲れ様でした。次回も楽しみに待ってま~す。🤗

  • @user-bu6iu2fn1i
    @user-bu6iu2fn1i 2 роки тому +18

    木の幹に穴をあけて鉄の偭棒を通して引き上げます。掘らなくても大丈夫になります。

  • @竹村邦子
    @竹村邦子 2 роки тому +8

    お疲れさまでした。いろいろな形の根が出ましたね😃
    まだまだ、抜根続きそうですね。
    三人それぞれに力が付き、次々に抜ける根、
    横に広がったり、深く伸びていたり、
    抜けるまではわからないから大変でしたね。
    本当に、お疲れさまでした。

  • @竹村邦子
    @竹村邦子 2 роки тому +8

    明日の夜が楽しみ🎶
    抜根、気持ちいいけど、大変だよね。
    頑張って👊😆🎵

  • @今井ちなみ
    @今井ちなみ 2 роки тому +5

    重労働の後の ティータイムと ロゼ ソラちゃんの可愛らしさは まさにほっとする癒しのひとときですね‼️ おばあちゃんちのD I Y今日も一歩進みましたね👍 大変でしょうがお体に気をつけ無理なく進めてくださいね‼️次回も楽しみにしております👍

  • @Kストロベリー
    @Kストロベリー Рік тому +2

    この動画が三人の素敵な思い出になるんだろうなぁ
    ( 〃▽〃)と ちょっと胸が熱くなりました。
    山茶花のは ダチョウが出てきたみたいで 凄かった😂

  • @チョコにゃん-g2f
    @チョコにゃん-g2f 2 роки тому +12

    動物は見ているだけで、癒やされる。ヤギもお利口さんなんですね。根っこの除去作業お疲れ様でした。

  • @marik8732
    @marik8732 2 роки тому +9

    こんばんわ
    今日も本当にご苦労様でした。次々庭が綺麗になるのは本当に気持ち良いですね😊 
    お兄ちゃんのヘルメット⛑の被り方すごく粋又似合ってるこれで重機何回動かしてそう😂さむくなったでしょうから手元に気をつけて
    頑張ってね。ソラとロゼはかわいい癒し屋さんですね。
    今日もありがとうです。🤗🐳

  • @Kunie438
    @Kunie438 2 роки тому +5

    今日も抜根作業お疲れ様でした。チェーン⛓の掛け方段々上達してきました👌抜けた後スッキリ 気持ちいいです♪山羊君🐐🐐元気いっぱい‼️重労働の後の癒しですね 駒ヶ岳雪化粧しましたね!🏔️

  • @kotata5186
    @kotata5186 2 роки тому +10

    ちょっと待って、抜根に、ヤギの大暴走なんて楽しみでしかないんだが!🤣
    21時を楽しみに午後も頑張ろう!

  • @あけみ千葉-v6k
    @あけみ千葉-v6k 2 роки тому +12

    お疲れ様でした〜👍
    抜根凄いですね😭
    土の中は見た目ではわからないものですね
    筋肉痛大丈夫でしょうか〜😭
    ソラくんロゼくんに癒やされます👍

  • @日向慕子
    @日向慕子 Рік тому +1

    抜根作業、お疲れさまでした。
    滑車の威力、すごいですね。
    コツコツ進む復活作業から目が離せません。
    仕事にならない😁
    というより、楽しみが増えました。
    頑張ってください。

  • @後藤みどり-x1t
    @後藤みどり-x1t 2 роки тому +7

    寒くなって🥶きましたね。そんで草も生えなくなり作業の手間を根っこに集中…しかし🐐🐐どこに🌀🌀💨🏃‍♂🏃🏃‍♀
    今夜も楽しみ

  • @evelyncespedes5556
    @evelyncespedes5556 2 роки тому +5

    コスタリカからのご挨拶、私はあなたのビデオが非常に興味深いのを見るのが大好きです、私はあなたがあなたの家族があなたを誇りに思うべきである非常に勤勉であることを祝福します。続けてください、私はあなたの仕事の集大成を見ることができることを願っています

  • @みかんん-d9t
    @みかんん-d9t 2 роки тому +6

    体力を使う作業ばかりでよく身体が持つなぁと感心します。抜根作業は見ているこちらまでスッキリした気分になります😊
    お兄さんの作業姿 雰囲気がその道のプロにみえます。今回もお疲れ様でした。

  • @ー桜ー
    @ー桜ー Рік тому +1

    兄様〜❤弟さんは力持ち、💪でも、兄様も従兄弟くんも細いのに頑張りますねー!皆んな働き者だし仲良し❤頑張ってねー👍

  • @abichan-tom
    @abichan-tom 2 роки тому +9

    0廃活の3人さん、こんばんは~
    抜根作業も慣れたものですね👍
    スポッと抜けて気持ち良さそうです。さて、ロゼとソラちゃんはどこに脱走したのでしょう?
    本編を楽しみにしていま〜す。

  • @不知火-w2p
    @不知火-w2p 2 роки тому +3

    慣れてくるとヒヤリハットが起こるので気を付けてくださいね

  • @小林信代
    @小林信代 2 роки тому +19

    配信ありがとうございます!
    凄い凄い!何本抜根したのかな?
    頑張っていますね~
    疲れたでしょう?
    ロゼ君、ソラ君も名前呼ばれて走って来るの可愛い!
    いたずらも可愛いです(笑)

  • @yuko2243
    @yuko2243 2 роки тому +4

    素敵な動画❗ありがとう😉👍️🎶

  • @ガーベラ-t5g
    @ガーベラ-t5g 2 роки тому +9

    今日もすばらしい景色を見せていただきましてありがとうございました。
    抜根も、前回より上手になられたような気がします。
    毎晩楽しみにしております。
    3人ともケガのないように、風邪をひかないように、気をつけてがんばってくださいね。
    応援しております。

  • @miyabi1848
    @miyabi1848 2 роки тому +11

    いつも配信を楽しみにしてます。
    大変な作業を楽しそうに進めていく姿を見ると、本当にほっこりします。
    抜根作業、大変そうだけど見てるのは面白い!!

  • @ゆかり伊波
    @ゆかり伊波 2 роки тому +22

    作業お疲れ様です
    今日も空が綺麗
    三人さんが
    大変な
    作業も楽しんでいる
    姿
    やぎさんちも
    見ていて
    一緒に作業したかった
    のかなぁ
    動画楽しみしてます
    頑張って下さい

    • @hamutsugu777
      @hamutsugu777 2 роки тому

      pっっっっっっっっっっっっpp😊😊😅😊😊あqっを

    • @midorimimura7527
      @midorimimura7527 2 роки тому +4

      クレヨンチャンネル見始めました。お兄ちゃんのイメージガラッと変わりました。お互いの番組に全く触れないのですね。不思議!

  • @JIN-oh5bm
    @JIN-oh5bm 2 роки тому +5

    お疲れ様です🙋

  • @キクチミチコ
    @キクチミチコ 2 роки тому +14

    木の根っこは凄い生命力と言うのか、恐しいぐらい長いのも有りましたね(抜かないで~)と言ってるかのようで、中々抜けなかったですね、ロゼ.ソラ🐫遊んで貰いよかったね今日もお疲れ様でした。

  • @新子重野
    @新子重野 2 роки тому +6

    抜根!焚き火!の順で好きです!

  • @あかまい-j9r
    @あかまい-j9r 2 роки тому +6

    サザンカは垣根にしてるくらいだから、倒れにくい木なんですね。人力で抜根するには木が死滅してからが良いと言われた事あるけど、動画を見て納得。でも、いつまでも放置したくないから仕方ないですよね。大変でしたー。

  • @ynib11993
    @ynib11993 2 роки тому +21

    先週から見始めてやっと追いつきました😂すっかり廃墟ファミリーです!
    (兄様推し❤)
    これから寒さが厳しくなると思いますので、3人ともお身体と怪我だけは気をつけて下さい。

  • @catherinehargrave5142
    @catherinehargrave5142 2 роки тому +6

    Gosh really hard work for all of you. Well done 👍

  • @debgamble8368
    @debgamble8368 2 роки тому +3

    Root extraction is my new favourite! 🥰🥰🥰

  • @さくらさくi9q1w
    @さくらさくi9q1w 2 роки тому +3

    従兄弟さんの根っこコレクションの下り「どれ買う?」思わず笑った。

  • @山田朝美-r1o
    @山田朝美-r1o 2 роки тому +1

    ロゼくんソラくん、凄いですね😆3人なれてきて、可愛い🥰のでしょうね。
    今日の作業も、力がいって大変でしたね😌お疲れ様です😌
    なんだか寒くなるようです、
    身体に気をつけてね😃

  • @ぬこさま-j2v
    @ぬこさま-j2v 2 роки тому +4

    藁ソファも気持ち良さげだけど😆ハイジのベッドも藁で気持ちよかったみたい(笑)

  • @su5790
    @su5790 2 роки тому +11

    廃墟の片づけ大変さがよく分かります。蔵や物置から大量の農具や工具・大型機械・生活道具等が出てきましたが、田舎育ちの高年齢の私でも何に使ったものなのか分からないものだらけ。
     そこで、動画を見てもらっておばあちゃんに解説してもらう動画を配信してはどうでしょうか。併せて、大量の藁を何のために保管していたかなども。

  • @夕香-w5l
    @夕香-w5l 2 роки тому +2

    いつも綺麗になっているのを見る👀と羨ましく思います❗私は一人っ子なので実家を綺麗にしたいけどやれる事少ないので。ちなみにウチは農家ですのでおばあちゃんちのような道具いっぱいあります。皆さん頑張って下さいね✨

  • @田中日呂美
    @田中日呂美 2 роки тому +1

    凄い根っこですねぇ~ お兄さんたちのお顔が伐根のプロに見えてきました。 頑張っていますね。

  • @RumMonkeyable
    @RumMonkeyable 2 роки тому +3

    Glorious, beautiful day! Root extraction is a success!Great job, Ruins Team! Goat POWER! Yeah! 輝かしい、美しい日!根の抽出に成功!遺跡チーム、お疲れ様でした!ヤギパワー!うん!✨😍👏☀💪👍🐐🐐❤❤❤

  • @興味津々-q5z
    @興味津々-q5z 2 роки тому +4

    チェーンブロックの引っ張るチェーンは下にバケツにチェーンを入れておくと引っ張る時に絡みにくいですよ!

  • @ucchan0487
    @ucchan0487 2 роки тому +2

    お疲れ様です。根っこたくさん抜根出来ましたね。抜根した根っこをインテリアする事をオススメします。将来役立つ‼️😊

  • @アベちゃん-d1k
    @アベちゃん-d1k 2 роки тому +2

    今日も力仕事お疲れ様でした❣️ 漢仕事ですね😊

  • @neroliehemara6287
    @neroliehemara6287 2 роки тому +24

    🇳🇿Always eager for every new video, to see the progress to the ruins. It is very much an advantage that you all have young able bodies.

  • @vndm315
    @vndm315 2 роки тому +38

    植物の根は庭が長年放置されてたから、手入れされなくて根深くなっちゃったね(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)
    抜根器あって作業が楽になったとおもいますが、気を緩まずお怪我ないようにしてくださいね〜(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)

  • @きらりか
    @きらりか 2 роки тому +11

    こんばんは😊 今夜は 「ソラとロゼ」に 振り回されるσ(^_^;)?様子が楽しみです✨  昔「アルプスの少女ハイジ」見たとき 山羊って 可愛い〰️って 思ってたけど ほんとにやっぱり可愛い〰️って 納得しました✨👍 今日も 頑張ってる 3人の若者にエール送ります🙌✨

  • @kekedatango
    @kekedatango 2 роки тому +2

    今は重機もあるのでさらに容易に出来るかもしれないけれど、昔の人はほんと、大変な思いをして土地を開拓していったんだなぁ。

  • @博美-q1z
    @博美-q1z 2 роки тому +1

    いつも頑張れーって応援しています。
    木の根、大きいものは乾燥させてオブジェにするのも良いですね〜

  • @dawnasullins5897
    @dawnasullins5897 2 роки тому +3

    Hard work you guys did great

  • @kenboukawa
    @kenboukawa 2 роки тому +6

    今日も気分はアルプスの少女ハイジ

  • @yuhihasukei56
    @yuhihasukei56 2 роки тому +3

    UA-camの新ジャンル『抜根』。抜根の総集編とコレクションあれば見てみたい。この根はしぶとかったとか、一番苦労したとか。見ててなぜか入り込んでしまう。

  • @さっちー-y8k
    @さっちー-y8k 2 роки тому +5

    黄色い葉っぱは桑の葉だったんですねほんときれいですね!
    イチョウより、いい調子だね(笑)😁

  • @みーちゃん2-o4e
    @みーちゃん2-o4e 2 роки тому +1

    お疲れ様です😊抜根で以前、畑から長芋?自然薯?出て来ましたよね?
    来年、ハートの形をした、左巻きを見つけたら、秋には、種芋が茎に出来るので、炊き込みご飯、ムカゴ収穫、地下には長芋収穫出来るので、印を付けてたら、楽しみですよ。
    秋の話ですけど。覚えていたら、また、楽しみが増えます😊
    ハートの右巻きは、違うやつ?だから、図鑑とかで、色んな野草も調べたら、春のワラビとか、フキ味噌、つくしのおひたしとか、面白いと思います。

  • @じゅにぱー
    @じゅにぱー 2 роки тому +3

    根っこエグイ😵

  • @あし-t2p
    @あし-t2p 2 роки тому +3

    相変わらずの上伊那弁が懐かしい

  • @ぽんた-s6e
    @ぽんた-s6e 2 роки тому +3

    木の根の次は。竹の根伐根はいかがですか

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 2 роки тому +3

    You are doing at the stumps working smart. Is that the only mulberry tree left the used to be a mulberry farm right. And you have some fruit trees that need pruning

  • @EM-gg9lv
    @EM-gg9lv 2 роки тому +1

    ヤギ🐐カワイイ〜😂

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 2 роки тому +13

    I found what I wanted to show you in a small way …There is an American lady named Shelly Clark, who has been restoring the estate house Sasuichi in village of Awabara of shizuoa precinct in your southern hills they have tours. It is restored now but the clearing and cleaning was like you are having to do you should go up on internet an study. The basic tradition style with the screens to open up or close off areas is best. And she said very valuable so keep these. The furniture and the shrines should be keep . It has been abandoned for 90 years.

    • @marthabartel604
      @marthabartel604 2 роки тому +2

      The original family were sellers of woods and lumber .

  • @dokonodoituda
    @dokonodoituda 2 роки тому +3

    やっぱり根っこを引っこ抜く時は水分を十分に与えてからの方がいいかもですね。

  • @さくらさくi9q1w
    @さくらさくi9q1w 2 роки тому +2

    ワイヤー最強❗️しかし根っこ抜きは氷山に似ている。出ているところは一部どけ見えないところが深い。

  • @かりんとう太郎-g1z
    @かりんとう太郎-g1z 2 роки тому +2

    ユンボ欲しいな!

  • @糸谷玲子
    @糸谷玲子 2 роки тому +3

    力仕事頑張りましたね‼️
    せっかく苦労して抜いた根っこを土の上に置いておくとすぐに又根付いてしまいますのでコンクリートの上等で管理して完全に枯らして下さいね‼️
    ご苦労様でした💕

  • @Are_We_Having_Tea
    @Are_We_Having_Tea 2 роки тому +1

    Hmmm, I wouldn’t teach them to climb as once they learn they will climb everything! Including trees. They are great escape artists. Have you though about renting a stump grinder?

  • @unachannel5527
    @unachannel5527 2 роки тому +5

    チェーン引く時のお兄ちゃん
    必殺仕事人の三味線屋のユウジみたい😊

  • @還暦オヤジ-n8l
    @還暦オヤジ-n8l 2 роки тому +3

    平日はヤギさん達のお世話は誰かされてるのですか?(従兄弟君?)もうそろそろ兄弟家、従兄弟家の親御さん登場かな?ご実家だから。

  • @田中自分
    @田中自分 2 роки тому +2

    埋めるのが大変なんだよなぁ

  • @zaarkhananal7165
    @zaarkhananal7165 2 роки тому +2

    My favorite was the one right here 29:01, cause it looks like a sea anenome, my favorite aquatic animal. Lol. Goat's were meant to climb, that's their nature. You guys should check out videos of the Ibex, it's a type of goat that lives in and around the middle east. They can climb up to 14,800 ft up 60-80 degree cliffs. That's some seriously crazy climbing, ha.

  • @creationmaker5871
    @creationmaker5871 2 роки тому +1

    高圧洗浄機を使うと簡単に根っこについた土取れますよー

  • @tkik7290
    @tkik7290 2 роки тому +5

    抜根は、準備段階が大変そうですね。見てても、後少しとか頑張れと言ってます。楽しみにしてます。寒くなって来たので気をつけてください!\(^o^)/

  • @Yuri-xj3zv
    @Yuri-xj3zv 2 роки тому +5

    根っこ長💦

  • @則子梅田
    @則子梅田 2 роки тому +2

    ガラガラガラーがなんか青春時代のバスケットゴール上げ下げしてた時思い出す😊

  • @wendymorrison5803
    @wendymorrison5803 2 роки тому +1

    I am curious. Has the family made a plan of changes to the garden and farm? Or are you making the decisions? I ask because I like camellias and you have removed them.

  • @金子俊範
    @金子俊範 2 роки тому +2

    200日行ったら総集編お願いします。

  • @chiho3705
    @chiho3705 2 роки тому +4

    重機の免許を取ってみてはどうですか?
    作業も幾分か楽になるはず…

  • @小川里江-e1y
    @小川里江-e1y 2 роки тому +4

    今回もお疲れ様でした。
    お兄ちゃんは職人さんのような貫禄があり安心さして見ていられます。これからも先導して頑張ってくださいね\(*⌒0⌒)♪

  • @jimjimgl3
    @jimjimgl3 2 роки тому +2

    Life Goal: Goats.

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 2 роки тому +4

    やぎちゃんも お茶飲んだか。

  • @martinikeda64
    @martinikeda64 2 роки тому +3

    桑ってカルシウムオバケらしいね(葉か実マルベリーかよく解らなかった他所の動画で見たorz)
    葉が有るうちは食べさせるといいのかも?
    ”桑は是れ又仙薬の上首”‥だそうです

  • @elmo0208
    @elmo0208 2 роки тому +2

    2234ポチッと👆✨
    ロゼく〜んソラく〜ん📢

  • @猫村スーちゃん
    @猫村スーちゃん 2 роки тому +2

    灯油をかけると、木、根が枯れるので木を切る予定なら、やるといいと教えてもらってやりました。効果ありました。

  • @darrinwatts9229
    @darrinwatts9229 2 роки тому +2

    CAPTAIN DESTRUCTION!!!!!!

  • @どSな陸曹長
    @どSな陸曹長 2 роки тому +1

    ロゼ君だんだんとヤギ親分に似て来たな

  • @成田絹代
    @成田絹代 2 роки тому +2

    やっぱり⛏が有ったほうが便利かも
    農機具小屋になかったのかな?
    ⛏で土をほぐしてスコップで土を掘り返す、みたいな。

  • @勇者あああい-m9z
    @勇者あああい-m9z 2 роки тому +1

    土落とすなら高圧洗浄機とかどうだろ?

  • @山口くに子-b4f
    @山口くに子-b4f 2 роки тому +2

    流石、若者🎶🎶
    痛快です❗
    人海戦術もあるのでしょうに、多分三人で、やろうぜ。ときめたんでしょうね。
    この青年達やり抜く🎵と佐賀のおばあちゃんは楽しみに応援しています

  • @marthabartel604
    @marthabartel604 2 роки тому +1

    Do you have a big sledge hammer or could broke the roots out side by side to loosen more and when down deep pore water it hole to make it muddy and loose.

  • @hfyu8782
    @hfyu8782 2 роки тому

    香港中文謝謝

  • @萩原尉夫-v4k
    @萩原尉夫-v4k 2 роки тому +3

    いらない木々があったら、植木屋に相談して、ただで引き取ってもらてください木々生きて居ます❗

  • @yumiyy4120
    @yumiyy4120 2 роки тому +1

    綺麗に伐根してるけど気になったのは、稲荷さんの周りとか石碑の周りの木って神様のために植えてるのがあるかもしれないなって思いまして。果物系の木やサカキなど、もしあったらなくさないで上げてほしいです。抜いてしまったら再度若芽を植えてあげてほしい。