【完成】畳表をスパスパ斬る刀

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 経過無く、いきなり完成動画になりすみません!
    次回は流れを紹介できる様に致しますので、引き続き宜しくお願い致します。
    BGM
    D-elf www.d-elf.com/...

КОМЕНТАРІ • 50

  • @thetoneknob4493
    @thetoneknob4493 7 місяців тому +1

    ive got a wakizashi from the keicho-genna era hizen school and it has a similar sugata. the nagasa is 21 inches or 54cm and is rather thick 6mm at the habaki, the hamon is suguha and the jihada is konuka and its typical hizen sugata. its not a light blade by any standard. i dont dare to cut anything with it but if i did its more than up to the task. it appears to have ben made with cutting in mind.

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  7 місяців тому

      素晴らしい刀を持っていますね!!

  • @ivanclerc2488
    @ivanclerc2488 Рік тому +1

    Excelente espada ! Muy hermosa felicitaciones 👏

  • @hajimem1951
    @hajimem1951 4 місяці тому +1

    チャネル登録しました~~! (*^-^*)

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  4 місяці тому

      ありがとうございます!!感謝感謝‼️

  • @user-uq3dx3lc8q
    @user-uq3dx3lc8q Рік тому +1

    とてもきれい

  • @abn6265
    @abn6265 Рік тому +1

    最後にサブローくんが登場するの大好きです😌

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +1

      ありがとうございます!!
      サブローは招き猫 笑

  • @keikunn8819
    @keikunn8819 8 місяців тому +1

    人間もちょっと肉付いてるほうが長生きって言いますもんね〜🤭

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  8 місяців тому

      そうですね〜😊
      私はしっかり肉が付いてますので、1ヶ月くらいなら水だけで生きれる生命力があります👍

  • @ch5164
    @ch5164 Рік тому +1

    素晴らしいですな♪
    刀も安定のマスクも
    サブローちゃんも❤

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      これは試し斬り競技会で勝ちを狙いに行く刀です!

  • @pop-jl6vx
    @pop-jl6vx Рік тому +2

    知識としては厚み、重ねが薄いのは知っていたのですが実物を見たのは初めてで、通常の刀と見比べるとまるで違うことが分かり良かったです。

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +2

      ありがとうございます😊
      実物を見るとビックリするくらい薄いです。
      私も昔は驚いて、これは作るのも使うのも大変だと思いました!

  • @user-wu6fj7ds2e
    @user-wu6fj7ds2e Рік тому +2

    解説ありがとうございます
    幅広の刀かっこいいです!
    サブローくんは暖かそうな所に入ってるんですね(*´∇`*)

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +2

      こんなに幅が広くても、めっちゃ軽いんですよ!!
      サブローは寒いと怒るのでわがままです!

  • @YBNMA
    @YBNMA 11 місяців тому +1

    あなたの剣の銘は楷書ですが、もっと生き生きとしたフォントを使用できますか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  11 місяців тому

      銘にはこだわりが無いので、特に工夫する予定はないです😓

    • @YBNMA
      @YBNMA 11 місяців тому

      @@user-qf6xh2uh7f Based on your inscripation pattern, it's very good. Very regular. But sometimes you should try some different forms that can represent your personal nature and of the sword.

  • @captaincook777
    @captaincook777 Рік тому +1

    少し幅広め、先細ではない、重ね薄く肉がない。まさに畳表専用ですね😆
    使ってみての違いも感じたいのでほしかったくらいですねぇー笑

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +1

      実は私も切った事ありません‼️
      薄くて怖い 笑

    • @captaincook777
      @captaincook777 Рік тому +1

      @@user-qf6xh2uh7f あらま意外です!笑 
      力任せに変な切り損じとかしなければそんな大丈夫そうな気はしますよね😆
      土壇、並べ斬りはこわいですが。。

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +1

      @@captaincook777
      キャプテンクック殿なら大丈夫そうですね!

    • @captaincook777
      @captaincook777 Рік тому +1

      @@user-qf6xh2uh7f どっちもやったことがないので怖いですがいつかやってみたいです😆笑

  • @user-ms8ks6yx8u
    @user-ms8ks6yx8u Рік тому +1

    池田美術さん所に行ったんですね☀️ほんと良く切れそうです👍️

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому +1

      外装がないので、販売は数ヶ月先になるそうです😅
      畳表専用なので使い手を選ぶ為、特殊です〜!

  • @user-ov1pm9zr6z
    @user-ov1pm9zr6z Рік тому +1

    このように見るすけみつさんの刀は見事に美しく刃文と地金綺麗に描けている 日本刀もさすがに研師さんが研磨の化粧研ぎすると美人女性のような美しさに輝くもんなんですか 下の刀はまるで ちょっとスッピンのようだ

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому

      これは居合研ぎなので、ちゃんとした研磨をすればもっと綺麗になりますよ😊
      下の刀は、スッピンですら無いですね 笑

    • @user-ov1pm9zr6z
      @user-ov1pm9zr6z Рік тому

      芸術人である ヒロミさんも刀鍛冶の弟子入りで刀を作る体験で 地元後住まいの群馬県で製作して研師は高崎に研いでるから すけみつさんの作る刀よりも美術アートで群馬県のどこかで展示されているかな

  • @user-bm3hb6tj8m
    @user-bm3hb6tj8m Рік тому +1

    こんにちは抜刀道しております
    スパスパ切れる刀を探しております。
    一度見学したいと思います。

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому

      ありがとうございます😊
      私の仕事場の見学は出来ないのですが、長船には刀剣博物館があり、そこでは現役職人が作業を公開しております😊

  • @user-jn5fz4dc4w
    @user-jn5fz4dc4w 5 місяців тому +1

    逆に人を斬るに特化した刀とはなんですか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  5 місяців тому

      人を斬る事に特化した刀は刀の歴史上無いです。
      強いて言えば、江戸時代は死体を試し斬りで使ってたので、江戸時代の刀となります。

    • @user-jn5fz4dc4w
      @user-jn5fz4dc4w 5 місяців тому +1

      @@user-qf6xh2uh7f そのような刀は人を斬る場合どのくらいの頻度使用すれば刀身が折れたり刃こぼれがおきたりするものでしょうか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  5 місяців тому +1

      @@user-jn5fz4dc4w 相手は死体と違い、生きていますから、抵抗します。武装している場合は1回戦えば使い物にならなくなると思いますよ。
      逆に言うと、1戦生き残れたら刀は買い直せば良いので、1回の戦いに保つだけの強度や重さの方が、勝率が上がります。
      また、剣術では、動脈を狙うので、そう言う意味では達人ほど刀を合わせず切り続けるでしょうし、
      実際に刀を合わせず切る達人が居て、音無の剣と言う異名のある武士もいたそうです。
      死体を斬る試し斬りであれば、達人であれば幾らでも斬るでしょう。2つ3つ重ねて切断するくらいですから。
      最高記録は7つの胴体を重ねて切った7ツ胴です。

    • @user-jn5fz4dc4w
      @user-jn5fz4dc4w 5 місяців тому

      @@user-qf6xh2uh7f なるほどありがとうございます

  • @testman6277
    @testman6277 Рік тому +1

    憧れの試斬専用刀!
    ですが上級者向けとは😱身幅の広さよりも肉の薄さがポイントなんですね〜

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому

      薄いほど抜けが良くなりますが、刀身や刃の強度が弱くなります!!

  • @user-bm3hb6tj8m
    @user-bm3hb6tj8m Рік тому +1

    身幅、重ね、平肉、理想的です。

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому

      畳表を切る専門の寸法なので、使い手を選びます。強度が低いです😅

    • @user-bm3hb6tj8m
      @user-bm3hb6tj8m Рік тому

      是非一度伺いたいと思います。

    • @user-bm3hb6tj8m
      @user-bm3hb6tj8m Рік тому

      メンバーも抜刀用に使用を探してます、よろしくお願いします。

  • @user-ov1pm9zr6z
    @user-ov1pm9zr6z Рік тому +1

    すけみつさんも刀鍛冶は年末の大晦日も休み無く仕事はしているんですか?すけみつさんの作る作刀は研師でも同じ研師じゃなく違う研師でも研いでる事あるんですか?自分の職業スーパーだから大晦日は休みはなく元旦が休み 刀鍛冶もさすがに大変な作業かな

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому

      刀鍛冶と言うより、弱小個人事業者は年中無休が基本になります😊
      貧乏暇なし、と言うやつですね。
      商店がお店を開けてくれてるので、年末まで働けます!!

  • @MUENSAI
    @MUENSAI Рік тому +1

    刃紋の形によって曲がり難くなったりするのでしょうか?

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому

      その辺りは個人的な憶測になりますが、乱れ刃も刃紋の谷を繋げば直刃になります。
      つまり、地を山で補強していると捉えれますが、直刃との違いは皮金の薄さ、芯金の柔らかさだとすると、
      焼きの低い刀は無垢や強い芯金の刀で、焼きの高い刀は皮が薄い、芯金が弱い、と言う理屈になります。
      しかし、刃紋からは、そうした実用上の理屈の他に、宗教的、芸術的な意図も感じますから、理屈を超えた部分がありますよね。

  • @user-ov1pm9zr6z
    @user-ov1pm9zr6z Рік тому +1

    すけみつさん刃文を描く土取は難しい刃には薄く塗り地の部分には熱く塗る工程だから精神に集中的な作業ですか 焼き入れする最は炎との真剣勝負のようですか

    • @user-qf6xh2uh7f
      @user-qf6xh2uh7f  Рік тому

      焼き入れは謎ですね〜!
      猫に芸を仕込む様な感じで、どうすれば良いのか分からず、皆んな手探りだと思います😅