ベートーヴェン:3大ソナタ / 難易度で選ぶ全楽章9曲の格付けランキング「悲愴 / 月光 / 熱情」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 73

  • @美恵子-c3j
    @美恵子-c3j 9 місяців тому +1

    今日のベートーベン3大ソナタの動画も素晴らしかったです。実はこの動画の前にピアニスト仲道
    郁代さんの悲愴第1、月光第3のコンサート動画を見たばかりで彼女の演奏には感動しましたね。
    また、ベートーベンの素晴らしさを再発見しました。 これらは本当に憧れの曲ですね。 一生懸命練習して演奏できるようになったらどんなに幸せかと思います。 シニアで再開した私ですが、残りの人生かけてピアノに取り組んでいきたいと思います。❤

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  9 місяців тому

      素敵です👏是非楽しみながら練習して素敵なピアノライフを送ってください😊

  • @Ashley-q4n6y
    @Ashley-q4n6y 8 днів тому

    Very interesting video indeed . Enjoyable and insightful at the same time . Thankyou for sharing!

  • @美恵子-c3j
    @美恵子-c3j 9 місяців тому +1

    nobnobさん私も同感です。 こういうの見ると
    ピアノの練習にモチベーションを上がります。
    私もぜひ3大ソナタに挑戦したいです‼️

  • @きつつき-s5d
    @きつつき-s5d Рік тому +5

    いつも興味深い動画を有難うございます。毎回楽しみにしています。
    熱情の第二楽章以外は全て弾いた経験があります。技術だけでなく表現をつけるのが本当に難しいですよね。ほんとにどれも芸術性が高いですし、大曲ですよね。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +4

      全て弾かれたなんて!素晴らしいです!
      ベートーヴェンの音楽の深さにどこまで向き合えるかが勝負ですね!

  • @hoshiakiikosan
    @hoshiakiikosan Рік тому +5

    私は素人ですが、月光第1楽章は弾き手による差(技巧と音楽的な感性)が顕著に現れる曲だと思います。テンポがゆっくりだからこそ、微妙な音のズレ(ジャズでいう前ノリ、後ノリ)による演奏者の曲解釈が鮮明になると思います。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +1

      音数が少なかったりテンポのゆっくりな曲見えるものがありますよね。

  • @flhrcl4120
    @flhrcl4120 Рік тому +3

    1993年国立音楽大学ピアノ専攻入試。ベートーヴェン照れーてました。素晴らしい曲。出だしのイントロだけで全て決まるといわれ、苦労した

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +2

      出だし部分難しいですよね。とっても素敵なのですが、あの部分だけでレッスンが終わった日もありました、、、

  • @nobnob1977
    @nobnob1977 Рік тому +6

    ピアノソナタ全32曲ランキングから楽しませてもらっています。
    今回の動画を見て、20年ぶりに熱情を弾きたくなってきました。
    ただ難しいです、凄いですではなくて、曲の魅力を伝える語りをしてくださっているので、自分も取り組みたいというモチベーションが上がります!

    • @MickCorgi
      @MickCorgi Рік тому +2

      3大が3大なのは、やっぱり全楽章、憶え易いキャッチーなメロディーだからだと思います。悲愴は逆に基礎をハノン1-20しかやったことのない私にとっては1楽章よりも2楽章よりも3楽章が1番難しかったです。1楽章ほどカロリーは消費しませんし、弾いてて楽しいのですが、とにかく弾けるようになるまでこのソナタで1番時間がかかりました。😅

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +2

      そうなのですね!確かに3楽章は指がしっかり動かなければ難しいですよね💦

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +2

      ありがとうございます♪
      熱情は難しいので久々に楽譜を開くと何も弾けないかもしれませんね😂私はよくあります笑
      ですが、一度弾いた曲はゼロにはならないので、是非また弾いてみてください♪新たな発見があるかもしれません✨

    • @美恵子-c3j
      @美恵子-c3j 9 місяців тому

      私はショパンなどエチュードではなく、中上級程度の曲でも仕上げるのに、1年はかかりますね。
       演奏方法にこだわれば
      このくらいはかかります。

    • @美恵子-c3j
      @美恵子-c3j 9 місяців тому

      ベートーベンソナタは、ショパン、エチュードよりも弾きやすいのではないかと楽譜を見て思いました。ショパンに挑戦する前に、ぜひともベートーベンを弾きたいです。

  • @tetsuhikokuwahara2133
    @tetsuhikokuwahara2133 Рік тому +5

    月光の第2楽章に取り組み始めたところです。「一輪の花」として聴いて貰えるように練習しようと思います。

    • @半中アルナ
      @半中アルナ Рік тому

      「深淵に咲く一輪の花」と評したのはリスト。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      応援しております♪頑張ってください♪

  • @yusuketsuchida4179
    @yusuketsuchida4179 Рік тому +5

    以前3大ソナタに憧れた時に「悲愴」「月光」「熱情」ソナタが1冊にまとめられている楽譜を買って取り組みました。順位が自分が取り組んだ順番と全く同じでした😮因みに、熱情の1楽章、3楽章まだやっていません…後回しにしている2曲、頑張ります😅

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      熱情難しいですよね😅やはり3大ソナタは憧れますよね♪

  • @naoyukicello1f
    @naoyukicello1f Рік тому +3

    熱情、スケールのデカい音楽ですねー!「運命」の動機がところどころで聴こえるのもベートーベンぽくって(あたりまえか。。(笑))ええっすね!

  • @Taika_nokaisinn.
    @Taika_nokaisinn. 3 місяці тому +2

    今、熱情3楽章練習中です❕
    何よりも体力がないことを実感します💦頑張ります!

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 місяці тому

      頑張ってください✨✨

  • @user-xu4xf6os3v
    @user-xu4xf6os3v Місяць тому

    月光第3楽章聴いていてドキドキしますね。素敵な演奏ありがとうございます。🥰

  • @朔良-m5d
    @朔良-m5d 5 місяців тому +24

    月光の第1楽章って、めっちゃ練習した割には「これじゃない感」がすごくて逆に人前で弾けない

    • @nama_han
      @nama_han 4 місяці тому +3

      ものすごい納得感

    • @KAIGE-wl5sk
      @KAIGE-wl5sk 4 місяці тому +1

      全程踩着最左边的弱音踏板,轻轻弹奏,右手小拇指的最高音要比其它音更重,然后带入自己感觉,在演奏时稍作节奏变化,就完美了!

  • @tsubasapia
    @tsubasapia 5 місяців тому +1

    1位の熱情3楽章とても心に響きます。
    私は昔、悲愴1楽章を弾いて、緊張して、失敗してしまいましたが3大ピアノソナタが弾けて良かったです。

    • @ことね-f2u
      @ことね-f2u 4 місяці тому +1

      悲愴1楽章、譜読みはそこまでなのに弾ききるのが難しいですよね😭体力が持たない

  • @関東地方の住人
    @関東地方の住人 Рік тому +1

    中学生の頃、ピアノを習っていましたが、その時、ベートーヴェンやショパンの曲を弾いていました。
    ぺートーヴェンの曲で一番好きだったのは、「月光」で、特に第三楽章でしたね。
    最高難度の曲だったと記憶しています。
    悲愴と月光は弾きましたが、熱情は弾いたことがありません。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      悲愴も月光も難しいですが名曲ですよね(^ ^)

  • @sawaken56julie
    @sawaken56julie Рік тому +1

    👏👏👏👏👏
    勉強になりました🎉
    面白かったです🥰

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      ありがとうございます😊✨

  • @flhrcl4120
    @flhrcl4120 Рік тому +1

    2年の真冬の術科試験の時は、ベートーヴェンのみ課題曲で全楽章弾かされます。6番、12番、17版、18番、26番の中からとのこと。ワシは12番(笑)

  • @flutenuma3635
    @flutenuma3635 Рік тому +7

    いつも素晴らしい構成と編集で、引き込まれるように視聴してます。
    そして、ご自身の演奏でここまでの動画を構築されているのは感嘆です~!
    他人の演奏を引いてくるのではなく、ひとつひとつを自分で演奏されているというのが驚異的です。
    すべての曲が均一な録音のレベル、ピアノの音質と比類のない動画ですね。
    これからも大変でしょうが、次の動画を楽しみにしてます!♪

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +3

      いつも見ていただきありがとうございます♪

    • @美恵子-c3j
      @美恵子-c3j 9 місяців тому

      ドレミ先生、これからも応援しています!

  • @chikamilk2494
    @chikamilk2494 Рік тому +2

    楽しい動画いつもありがとうございます❤
    今月光1楽章レッスン中なのでタイムリーでした!
    手を広げるのでなかなか難しいですよね💦
    悲愴3楽章、意外と取り組みやすいのですね(もちろん難しいですが)、目標にしたいと思います🎶
    流れている曲は、ドレミ先生の演奏ですか??とても素敵です。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +2

      月光1楽章頑張ってください♪♪
      この演奏は私ではありません🙇🏻‍♀️

  • @masanaka7
    @masanaka7 Рік тому +1

    いつも楽しく視聴・勉強させていただいております。ありがとうございます。今回の音源はどれみさんの演奏なのですかー?

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +1

      いつもありがとうございます♪
      この演奏はドレミではありません🙇‍♀️

  • @山田潤-t5j
    @山田潤-t5j 8 місяців тому

    私は「熱情」を通しで弾いた記憶は無いけど、「悲愴」を一気に通しで弾くと約20分かかり、「月光」よりずっと体力を要した記憶があります。

  • @user-ls3vo9yw6k
    @user-ls3vo9yw6k Рік тому +1

    テンペストやワルトシュタインも含めるとどうなるのか知りたいです!🙋‍♀️

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      また別な視点でのベートーヴェンピアノソナタは動画を作りたいと思っています♪

  • @dcimperfect
    @dcimperfect Рік тому

    Appasionata 3rd is my favorite, I can play it all day long 😊

  • @さくらもも-y9w
    @さくらもも-y9w 4 місяці тому

    分かりやすい説明をありがとうございます。手が柔らかい、指が柔らかいう表現の意味がよくわかりませんでした。

  • @たまごっち-z6q
    @たまごっち-z6q 8 місяців тому +1

    悲愴1楽章、当時手が小さかったからか、ものすごく弾くのに体力が必要だったイメージがあります!

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  7 місяців тому +1

      子どもの手にはなかなかハードですね!

  • @ことね-f2u
    @ことね-f2u 4 місяці тому

    1~4位は5位~とは違って譜読み終わってとりあえず通しで弾いてみよう!って時に弾ききること自体が難しい感じがする。長いってのはそうやけど体力が持たないんよな……1位から4位の中で悲愴1楽章やったけど心折れまくった。
    今は熱情1楽章やってるけど21:31のところをすぎたあと、最初のリズムに戻る時のトリルに現在つまづいてる

  • @naoyukicello1f
    @naoyukicello1f Рік тому

    月光第一楽章、ベートーベンの弦楽四重奏14番をさっき遊びで弾いてましたが、同じ嬰ハ短調なんやねぇ。両方とも一度聴いたら忘れない印象的なメロディっすね?

  • @midday639
    @midday639 Рік тому +1

    悲愴第一楽章って第二、第三楽章の要素が含まれですね!

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +1

      ソナタや交響曲は、1楽章のモチーフが他の楽章に散りばめられています!

    • @midday639
      @midday639 Рік тому

      含まれていますね。

  • @naoyukicello1f
    @naoyukicello1f Рік тому

    またまた、スゴイ企画っすねー!!「月光」からですかね?

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      今回は月光スタートです!
      見ていただきありがとうございます✨

  • @糀谷浩一-x6v
    @糀谷浩一-x6v Рік тому

    若い頃にプレイしたギャルゲーに悲愴の2楽章が出てきました。
    ゲーム内でメインヒロインのピアノ弾きの女の子が「1楽章は悲しみに悶えてますって感じなんだけど、2楽章は過ぎ去った悲しみを遠くから愛おしんでいる」と言ってましたが、「2楽章はあくまでも慰めで、悲しみを遠くから愛おしんでいるのは3楽章では?」と思いました。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      そうなのですね!私は暗闇の中の一筋の光のように感じています。

  • @naoyukicello1f
    @naoyukicello1f Рік тому

    月光の2楽章って、優美で複雑なスケルツオなんやなぁ。リストの言葉通りな楽章ですね。やっぱり月光、完成度の高い音楽、作品27にして、この完成度なんやな。ベートーベン。。すごいやつだ。(笑)

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +1

      そうですね、考えてみたら作品番号が若いですね!!

  • @前北徳次-o1r
    @前北徳次-o1r Рік тому +1

    ベートーヴェン物凄く感情豊かな作曲家だと思う
    だから妄想的強さも有るが愛情表現が苦手で嘆きも凄いと思う 人物像を先に習っているからどのCDを聞いてもつまらない特にエリゼーの為にはうんざりします 感情の上下の激しさが欲しいですね

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      ベートーヴェンの音楽の深さを表現するのはとても難しいですね。

  • @敏仁大江
    @敏仁大江 Рік тому +1

    ドレミ先生、月光はどうしてこういう曲調で作曲されたのですか?
    ドビュッシーの月の光と全然違う。
    ベートーヴェンの気持ちを教えてほしいです。

    • @Taka-Musics-Labo
      @Taka-Musics-Labo Рік тому +3

      作曲年代や国籍、作曲家の感性や作風など全てが違うのですから、
      曲名が同じか似通っていても曲想が異なるのは自然な事です。

    • @PP-pu4cf
      @PP-pu4cf Рік тому +1

      ドビュッシーの月の光は、不倫相手との情事後、余韻に浸りながら川辺を歩いていたら月の光が反射してキラキラ輝いていて、それを曲にしたのだったように思います。なので曲想は当然ながら全くことなるかと思います。はっきり覚えてないので間違えていたらどなたか訂正お願いします。
      ドビュッシー曲は好きだけど人物は大嫌い(笑)。なぜ作曲の背景がこのような曲が音楽の教科書に長年採用されているのでしょうか。

  • @masa_bartok
    @masa_bartok Рік тому

    8番はポリフォニックな部分がある第3楽章がムズいんじゃないかと思ったけど、8番の中ではムズくないほうなんですね(ちょっと頭が混乱しそうな感じですけど)。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +1

      ドレミ的には3楽章は弾きやすいと思っています😊

  • @kentA-piano-2020
    @kentA-piano-2020 Рік тому +2

    共有ありがとうございます。
    下記動画からも1位はあれかな・・・と思いましたが、やはりでしたね。
    確かに三大ソナタは魅力的ですが、
    エリーゼのためにや、6つのエコセーズ、以前ご紹介いただいた”さらばピアノよ”、下記動画にあるトルコ行進曲など、
    目指したい曲が多いから、これからも練習頑張れそうです。
    ua-cam.com/video/xRXXmJoRB70/v-deo.html

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      是非練習してみてください✨

  • @淀川謙次
    @淀川謙次 Рік тому +3

    今回も楽しませていただきました。 
    1つ要望。音源と譜面を同期させていただくと、ピアノを弾く人がたくさん視聴してるとおもうので、もっと楽しめるかなあと。。。
    ただ、動画づくりが大変になるので、できる範囲で加減してやってください。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому +1

      今後の動画では、できる限り合わせられるようにしたいと思います!

  • @敏仁大江
    @敏仁大江 Рік тому

    やりましたよね。
    もう少し、三大ピアノソナタの練習方法を教えてほしいです。
    私は素人なのでイメージ感しかなく、実際に取り組み方って違うと思います。曲調、譜読みの仕方を教えていただける動画がほしいです。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Рік тому

      貴重なご意見ありがとうございます!