【これで失敗しない‼︎】あじさいの正しい管理方法を教えます【初心者向け】【ガーデニング】【園芸チャンネル】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 92

  • @jwbluck1
    @jwbluck1 Рік тому

    みーちゃん
    いい味だしてます😊

  • @sumomo-p6d
    @sumomo-p6d Рік тому +10

    うちは、家の裏、北側の日陰で毎年ほったらかしなのに、素晴らしい花を咲かせててくれてます。毎年どんどん大きくなるので、冬のうちに何も考えずに適当にガンガン切り込んでしまいますが、しっかり大輪の花が咲きます。あじさいって生命力がつよいですね。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      玉アジサイの一般的なものでしょうか^^ 自然と正確な冬剪定ができているのですね^^素晴らしい^^

  • @春-k8i
    @春-k8i 7 місяців тому +1

    母の日にお嫁さんが紫陽花をくれましたので参考にさせて頂いて永く楽しめるよう管理してみます、いつも解りやすい動画で楽しみにしてます😊

  • @樋口和彦-m3i
    @樋口和彦-m3i Рік тому +7

    帽子もよく似合いますねお話も上手ですね聞きやすいですよ紫陽花のレッドが素敵ですね

  • @終活-z3h
    @終活-z3h Рік тому

    昨年初めて始めました。5月に一輪薄いピンクの花が咲きました。百合・アマリリスは今年も咲きました。又来年に迎いアジサイを色んな種々のアジサイが出来るように頑張っています。

  • @miyuki5621
    @miyuki5621 Рік тому +19

    すごく分かりやすかったです😊
    今年娘に紫陽花をもらったので大切に育てていきたいと思います😊
    動画をあげていただきありがとうございました✨💕☺️

    • @西中朋子-p5q
      @西中朋子-p5q Рік тому +4

      有り難う御座いましたけど私も咲かない紫陽花になやんでます

  • @西村春代-s5f
    @西村春代-s5f Рік тому +3

    いつも分かりやすい動画楽しく見させて頂いています。
    お庭に8株鉢に2株もってます❤お庭は大きな株今年はどの株にも花が付いてます。最高に沢山赤色と青色は一株白一株有ります。色ずいて来てます。
    いつもありがとうございます❤️

  • @青木千代子-t5m
    @青木千代子-t5m Рік тому

    私も紫陽花が好きなんですが
    今年は咲かないなあと思ってましたが
    うえかえたからだとわかりました
    有難う

  • @洋子溝口
    @洋子溝口 Рік тому +2

    お話のテンポが良くとても分かりやすく参考になりました。

  • @beatmamanwithfamilydogdiary

    クィーンズブラック 綺麗ですね💞

  • @しーのすけだよ
    @しーのすけだよ Рік тому +2

    アジサイ博士ですね
    青色のアジサイを買いました
    来年も咲かせられるように頑張ります
    有難うございます、勉強になりました

  • @くーめっこ
    @くーめっこ Рік тому +1

    今年、初めて、紫陽花を買ったので、とても参考になりました。
    ラグランジアのブライダルシャワーとクリスタルヴェール、ヤマアジサイの藍姫と伊予獅子てまり。
    どれも、まだ、小苗です。伊予獅子てまりだけ、このままピンクで咲かせたいので、赤アジサイ用の土、他は、青アジサイの土で植え付けました。
    クリスタルヴェールは、まだ、今年は、花が咲かないかもしれませんが、来年以降、赤用肥料で、グラデーションにチャレンジしたいと思っています。
    この動画を参考に、剪定、肥料の時期を忘れないように、頑張ります。

  • @まつのり-y9k
    @まつのり-y9k Рік тому

    み〜ちゃんのシッポがかわいいです😺

  • @秋風-m6k
    @秋風-m6k Рік тому

    もらつたので明日ゆっくり見ますありがとうございます

  • @佐野茂代-s2n
    @佐野茂代-s2n Рік тому +1

    とても参考に成りました、有難うございました、自信を持って植え付けを楽しみます。

  • @16moggy
    @16moggy Рік тому +6

    あジ↑さいのアクセントの出身だったんですね。意外でした😃

    • @林洋子-c4b
      @林洋子-c4b Рік тому +1

      変わったアクセントでせね。

  • @maron3008
    @maron3008 Рік тому +3

    去年の冬は、−10度の日が続き膨らんでいた芽が枯れました。
    私は、ぼかし肥料を使っています。
    土壌中にアルミがない場合ミョウバンを入れるとアルミニウムを補えるので、酸性にしても青くならないときは効果がありますね。

    • @maron3008
      @maron3008 Рік тому

      花芽が膨らんできました。復活です。

  • @たかみめろん
    @たかみめろん Рік тому

    役立ちました

  • @wanwanhanasan1278
    @wanwanhanasan1278 Рік тому +2

    地植えで2種類植えていますが、片方がどんどん巨大化して困っています。昨年短く切ったら今年は少ししか咲きませんでしたが、また成長したので今度はどこで剪定すればよいのかなぁと悩みます。

  • @teftef0307
    @teftef0307 Рік тому +1

    去年半額で買ったアジサイですが、今年は開花が早くベランダで鉢植えにしていた紫陽花がもう咲いてしまいました。
    来月まで蕾が保つかどうか…。梅雨まで持たないかもしれないですね。

  • @machikogarcia6488
    @machikogarcia6488 Рік тому +1

    そう!冬場は枯れ木みたいなんですよねー😂

  • @田窪恒子
    @田窪恒子 Рік тому

    昨年紫陽花を剪定しました。その後誰かが短く切ってしまいと今年は花が咲きません。楽しみにしていたのに今年は額紫陽花が見ることができず残念です。

  • @manukekinta9951
    @manukekinta9951 Рік тому +1

    来年は、咲かなくとも
    再来年は、咲くどすか?

  • @詠美子-c7d
    @詠美子-c7d Рік тому +1

    いつも楽しく拝見しております♪素敵な寄せ植えを見てもっと近くだったらなぁと残念に思ってます。
    ラグランジア頂きました。
    伸ばしていきたい場合は花後の手入れを教えて頂きたいです

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому +1

      咲き終わった花のみを摘み取る感じでやってみてください。

    • @詠美子-c7d
      @詠美子-c7d Рік тому

      @@sunnyvale-gc.8783 様
      ありがとうございます

  • @kiki-kyo-soleil
    @kiki-kyo-soleil Рік тому

    UA-cam登録して拝見させて頂いてます。紫陽花とゼラニウムが大好きで昨年から気合を入れて育てています😅 さて、紫陽花ですが、今年購入した花が終わり7月初旬に早々と2節3節目でカットした所、何とここに来て新芽から立派な花芽がいくつも出て来てしまいました。 そのまま咲かせて良いのですか?それとも来年の花芽の栄養のために再び2節3節目でカットした方が良いのですか?

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому +1

      その紫陽花は四季咲き性の強いいわゆるハイブリッドのタイプでしょうか?そうだとすると、繰り返し花芽をつけます。剪定の場所は2節ぐらいのところでカットしておくといいと思います。追肥も必要ですが、高温のため、液体肥料にするといいと思います。

    • @kiki-kyo-soleil
      @kiki-kyo-soleil Рік тому

      ありがとうございます。せっかくだから咲かせて、そのあと剪定して肥料を上げてみます。3鉢くらい蕾を持っています。これがネームタグの付いていない紫陽花で額系の紫陽花です。ハイブリッドかどうかもわかりません😢 ありがとうございました。

  • @博子清水-z3h
    @博子清水-z3h 5 місяців тому

    紫陽花葉っぱ黒くなって来てしまったらどうすれば良いですか?

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  5 місяців тому +1

      高温障害でそうなっているのなら、そのまま待っていれば、新芽が出てくると思います。病気の場合は薬剤をお勧めします。 状況がはっきりと判断できませんので、回答しきれず申し訳ないです^^

    • @博子清水-z3h
      @博子清水-z3h 5 місяців тому

      有難う御座います😊

  • @清水典子-k8e
    @清水典子-k8e Рік тому

    去年買った紫と白の絞り紫陽花が大きくなって木質化してるのですが、剪定はどうしたらいいかわかりません、アドバイスをお願いします。鉢植えです。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      混み合ってきているのであれば、すかすような剪定がいいとおもいます。的確なアドバイスは状況によってかわりますので、動画を作れたらいいなと思います^^

  • @矢破魔ろう
    @矢破魔ろう Рік тому +1

    あじさいには毒があるので注意が必要です。
    料理店で飾りのあじさいを食べてしまって、食中毒を起こしたニュースを見たことがあります。
    ペットを飼っている場合にも、誤食しない様にして下さい。

  • @wa_ho_
    @wa_ho_ Рік тому

    地植えで陽当たりも良いのですが、
    もう3年…ひとつも咲きません😢
    どうしたら良いのでしょう…

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      肥料を秋と冬いつもよりも少し多めにあげてみたり、すかすような剪定が効果的かとも思われます。

    • @wa_ho_
      @wa_ho_ Рік тому

      お返事ありがとうございます!
      素人ながら、色々やってみます🙇

  • @yeahgood1279
    @yeahgood1279 Рік тому

    庭の紫陽花を随分下で切りました。すると2年続けて花が咲きません。今も葉だけ繁っています。今後どうしたら咲かせることができるのか教えて下さい。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      切り詰める剪定はせずに、すかす剪定(何本か根本から切る)をしてみる。肥料は規定通り。これで、咲くと思います。やってみてください。

  • @片桐行雄
    @片桐行雄 Рік тому +1

    地植えにして3年ぐらいになるのですが大きくなりすぎてコンパクトにしたいのですがいつ頃どのように剪定すればいいでしょうか?教えてほしいです

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      ご要望が多いので動画にしたいなとおも思いますが!

  • @pekok6686
    @pekok6686 Рік тому

    みどりさん、いつもありがとうございます。紫陽花って難しすぎるとおもってました。家は庭で育てていましたが、青が出ない。山紫陽花が咲かないなどの悩み悩み、、、。青を出すために、直径50センチの穴を掘ってピートモスだけにして植え直し、青紫陽花の肥料をぱらぱらとまきましたが、うっすらピンクになってます。何故?もう少し肥料いれるかな?最初が素敵な青色のダンスパーティーだったので、なんとか蘇らせたいです。アドバイスお願いします。土は粘土質です。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому +2

      回答にならないかもしれませんが、、、。
      ピートモスだけというのもよくないかもしれません。。
      ひとまずは、青い紫陽花の肥料の量が少なかったのなら、また、肥料の時期も表記の通り、で様子を見る。。やってみてください

    • @pekok6686
      @pekok6686 Рік тому

      @@sunnyvale-gc.8783 さん、以前の趣味の園芸の読者投稿に、なにをやっても青にならない方が冬場に根を洗ってピートモスだけで育てたら、綺麗な青色になったと言うのがでていましたが、その方は、鉢だったんですね。まあダメ元で真似してみました。
      肥料の件ですが、もう少し増やして見ます。

  • @カツミン-h3x
    @カツミン-h3x Рік тому

    紫陽花かわいいですね。わかりやすい説明ありがとうございます。コットンキャンディという紫陽花の剪定をしたいなと思っています。紫陽花は種類により剪定の方法が違うそうなんですが、こちらの紫陽花は旧枝咲、新枝咲?どちらかなーと思って。教えていただけると嬉しいです。応援してます。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      旧枝咲です。 
      紫陽花は、アナベル・ノリウツギ、以外のほとんどが、動画内容の作業の選定をします^^

    • @カツミン-h3x
      @カツミン-h3x Рік тому

      ありがとうございます。助かりました。

  • @實川美子
    @實川美子 Рік тому +1

    今年は花の付かたが少なかっのかよくわかりましたわ

  • @鴨川水穂
    @鴨川水穂 Рік тому

    👍--この時期(🌧️)花が少な--唯一貰った紫陽花😄咲いたわイイが嫌いな白色あああ~😱2週間辺りからブルーに変わって来た不思議?若い頃一番嫌いな(やはり-🌧️)花😵引退した今--全て(この世に有る物)好きに😂

  • @love-child
    @love-child Рік тому +3

    去年、ピンク系のやさしい色のアジサイを購入したのですが、今年は、紫に近い色になっていました。
    花の付いた枝の切り方については、わかるのですが、大株になってきた、花の付いていない枝の処理の
    仕方も知りたいです。花の付いていない枝も3節目で切っていましたが、訳が分からなく
    なってきました。

  • @y.sacuracco3438
    @y.sacuracco3438 Рік тому +1

    いつも参考にさせて頂いております。
    紫陽花ファンの私の大好きなシーズンになり、毎年この時期、庭の紫陽花をカットして部屋に飾るのが習慣になっているのですが、、剪定箇所でカットし花瓶に挿すと枝が短過ぎてちよっと残念な感じになってしまいます。
    アレンジ向けに枝を長目にカットすると、当然剪定の部位よりだいぶ下の方になってしまうのは、仕方ないのでしようか?
    来年、うまく花芽がつかなくなるのは避けられないものでしょうか?
    初歩的な質問ですみません。
    また、クイーンズブラックという品種は一度も遭遇した事がないのですが、花色は最後までこの色なのですか?

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому +1

      おっしゃる通りですね^^。大株になってきたら、切花ように何本か、長めにカットしても、いくつか花のついた枝をお庭用にと残しておけば、全ての花を摘むことにならないので、来年もはなをつけますね。
      クイーンズブラックは流通量が少ないかもしれません。
      花色はもう少しだけ、深みが増すと思います。

    • @y.sacuracco3438
      @y.sacuracco3438 Рік тому

      @@sunnyvale-gc.8783
      ありがとうございます♪

  • @ながむらあきこ
    @ながむらあきこ 7 місяців тому

    全日本写真連盟チャンネル

  • @Mommywalkingislife
    @Mommywalkingislife Рік тому

    Nice video season of ajisai we’re going to see wow love ❤️ watching this

  • @nd1165
    @nd1165 Рік тому +5

    いつも優しく聞きやすい語り口で話していただきありがとうございます。
    何年か前にもらった紫陽花を南に植えてたのを北側に植えて2年経ちました。
    朝日と西日が当たります。
    剪定方法を見ながら去年も切りましたが、株はしっかりしてて葉も沢山立派ですが、花がつきません😭
    どうしたら良いですか?
    今年も剪定した方が良いですか?
    アドバイスお願いします🙇‍♀️

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому +2

      株が立派すぎるということで、枝を間引くような剪定をしてみると、来年は花芽をつけてくれるかしれません。

  • @rothyk.s9168
    @rothyk.s9168 Рік тому

    いつもお世話になっております。今年の母の日時の紫陽花を植え替えたら そのまま来年までに植え替えなくても大丈夫ですか。😇😇😇

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      動画内容の通りの感じに植え替えたのなら、来年までは植え替えなしで大丈夫です^^

  • @あくびむすめ-f3n
    @あくびむすめ-f3n Рік тому

    何故3年くらい紫陽花が咲かないのですがもう咲かないのでしょうか?咲かせる方法ありますか?

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      先日のライブ配信6/7(水)で、少しお話しさせていただきましたが、株が繁すぎているものに関しては間引き選定で割くようになる場合もあります。

  • @user-fb3pr8yq6q
    @user-fb3pr8yq6q Рік тому

    初めまして、あじさいの挿し木一昨年に三種類の挿し木しまして、ガクアジサイのピンク系ブルー系八重アジサイと去年花がついて今年もさらにたくさんの花芽がつき、楽しみにしてたんですが、葉っぱが赤茶の斑点が着きだして、ガクアジサイの花にもいくつか黒くなってしまったんですが、何故でしょうか、初めは綺麗な葉っぱだったんですが、次々と斑点が😢見苦しいので切り落としたり、オルトランを撒いてみたりしましたが、また綺麗な葉っぱが出るようにするにはどうしたらいいでしょうか?

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      斑点病などかもしれません。スプレー式の薬剤を使う方法などあります。
      また綺麗な葉っぱが出るのは待つしかないと思います。
      挿木とのことなので、また挿し直す必要もあるかもしれません

    • @user-fb3pr8yq6q
      @user-fb3pr8yq6q Рік тому

      @@sunnyvale-gc.8783 ありがとうございます。
      斑点病ですか?
      何故なってしまったんでしょうか?昨年と違う事をしたのは、木酢をスプレーしたことがあるのですが、それがダメだったんでしょうか?
      花は昨年よりもたくさん咲いたんですが、葉っぱが斑点のついたのは切ってしまったんです
      挿し木のやり直しとは
      また葉っぱに斑点がつくかもしれないからですか?

  • @宮平節子
    @宮平節子 Рік тому

    あじさいのはな大好きですがうまく咲かせる事ができません。

  • @taeminisikawa5561
    @taeminisikawa5561 Рік тому

    ダンスパーティーの品種を地植したのですが葉っぱが病気なのか花が咲いてくれません
    葉っぱの色がなんか 茶色くなったりしてるんですが、紫陽花の病害虫の被害など教えてください。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому

      炭疽病の場合、茶色くなり、その場所がスカスカしてくる感じになりますが、
      殺菌剤をするといいとおもます(ベニカXネクストスプレー)住友化学園芸さんのものがいいとおもいます。早めの対策がいいと思います。花が咲かない原因がなんなのかは、すみません。回答が難しいです。

    • @taeminisikawa5561
      @taeminisikawa5561 Рік тому

      ガーデンセンターさん
      回答 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @user-tx5rv1wp5d
    @user-tx5rv1wp5d Рік тому +1

    わかりやすくありがとうございます。
    実物を見てみないと…とは承知の上でひとつ教えいただけますでしょうか。
    昨年、ひとめぼれして購入したマジカルグリーンファイヤーがあり剪定していたのですが、勝手に家族がそれ以上にカットしてしまい、今なお花芽、葉も一枚もなく枯れ木休眠期のような状態が続いております。これは枯れてしまったのでしょうか。

    • @sunnyvale-gc.8783
      @sunnyvale-gc.8783  Рік тому +1

      一般的に地植えに強い紫陽花の品種であれば、枯れていないと思います。そのうち葉が出てくれば、株が充実して、いずれは咲くと思います。(お庭植えだとしたら)マジカルグリーンファイヤーが強健な品種なのかどうか、様子見だと思います;;

    • @user-tx5rv1wp5d
      @user-tx5rv1wp5d Рік тому

      @@sunnyvale-gc.8783
      状況説明が下手なコメントにありがとうございます。肥料とお水をあげながら様子をみたいと思います。

  • @白松博明
    @白松博明 Рік тому

  • @国家公務員公明党
    @国家公務員公明党 Рік тому

    元気ですか?

  • @珈-d6r
    @珈-d6r Рік тому

    鉢植えも庭もあばれまくり。
    咲き始めた今年の紫陽花達と暮らしてます。今夏はしっかり剪定いたします(⌒-⌒;)

  • @南勝たまみ
    @南勝たまみ Рік тому

    むぷれすりー

  • @武野勤-z2z
    @武野勤-z2z Рік тому +4

    少しゆっくり話を、してください。

  • @mf5701
    @mf5701 Рік тому +2

    あじさいの発音、違和感ある

    • @常弘
      @常弘 Рік тому +1

      馴染みがないからききつらいかも?

  • @飯間ヨシ江
    @飯間ヨシ江 Рік тому

    呼ば