【佐久間アンプ】国産スピーカーの実力が凄かった!古いオーディオ機器は音が良い!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • 第105段【佐久間式833A真空管アンプでDIATONE DS-3000を鳴らす!】
    今回の動画は
    僕の真空管アンプを作ってくれているOさんのお宅まで!はるばる3時間半ノンストップで行ってきました!!
    そして、メンテナンスぬ出していた佐久間式833A真空管アンプで国産DIATONEダイアトーンのDS-3000の音に感動してきました!!
    40年前にこれだけの音が出ていたのか!
    ビックリです!!
    【楽曲提供】
    アーティスト : 笹本兄弟 
    曲名 : Bottle opener
    詳細はこちら↓
    www.tunecore.c...
    アーティスト:THE PIGEONZ
    曲名:camera roll
    彼らのUA-camはこちら↓
    / @kotetsu2831
    Twitter始めました!
    是非是非フォローお願いします!
    / tono13422585
    #佐久間アンプ #真空管アンプ #DIATONE #DS3000 #オーディオ #スピーカー

КОМЕНТАРІ • 66

  • @Ken-sz6pf
    @Ken-sz6pf 11 місяців тому +8

    さすがdaiatone 、素晴らしいバランスで、聞き惚れてしまいます。低域が秀逸です。もちろん、中高域も透明感があり、実に美しい。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      とても優秀なスピーカーでした!!驚きました!日本のスピーカーも凄いんですねー

  • @大場健-r6w
    @大場健-r6w 9 місяців тому +2

    毎回、各所でのカメラロールの特にボーカルを聴いています。
    12月23日現在では、ここ「佐久間式833A+ダイアトーン」が優秀な感じです。
    特に「マイク臭さ」や「マイクの介在」を感じさせない率直で自然なボーカル再現に
    特に好感が持てました。
    他所では、低域が丸くなってこもり気味だったり、少し声が尖っていたり、
    スレ感が有ったりの感じです。
    個人的にそう聞こえるのかも知れませんが、「佐久間式+ダイアトーン」は
    素晴らしいボーカル再現だと思います。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  9 місяців тому

      毎回見て頂きありがとうございます!このシステム最高なのは間違いないですね!!なかなか空気録音の技術も安定しないので、すべてが同じ録音とはならないんで、、なかなか答えづらい点もあるんですがね(^^; でも、このシステムは素晴らしかったです!実際はもっと激しい低音が出てました!!

    • @大場健-r6w
      @大場健-r6w 9 місяців тому

      私見ではありますが、
      このカメラロールの曲を当方のいろいろなSPで再生すると
      ボーカルはどれも自然ではありませんでした。
      最も自然で率直なのが、なんと昔から所有の古くて最も安いイヤフォンでした。
      何たってSPの能力や部屋の環境に左右されませんから。
      そこが重要だと思われるるのです。
      多くのアンプやSPは余計な着色音、歪みが音として出てきていて、
      その着色や歪みが、逆に良い音、良い音色、独特な個性として
      気に入られているのだと感じます。

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 10 місяців тому +3

    切れもよく低音もしっかり締まって高音も艶があって大変質の高い音ですね。
    文句の付けようがないです。
    佐久間さんは聞きたい曲・声が先にありそれを実現してくれるアンプを組む、という人だったようです。
    だから電気特性や理屈は考慮しない。アンプだけを見に来て音楽を楽しもうとしない人は相手にしなかったみたい。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!佐久間さんにお会いしたかったです。。。音吉親父さんがお知り合いということだったので、いつか会えると思っていたのですが。凄い人ですね!情報ありがとうございます!

  • @瀬戸の鬼-z8t
    @瀬戸の鬼-z8t 11 місяців тому +1

    マスタリングCDありがとうございました。視聴致しました。最高によかったよ👍ユパンキ鈴木さん、これからも頑張って下さい。応援しています。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      こちらこそありがとうございます!
      まだプレゼント企画は続ける予定なので、是非宜しくお願い致します(^^!

  • @sowhat8763
    @sowhat8763 11 місяців тому +2

    いやはや、参りましたね、
    私の大好きな録音技師ルデイ・バンゲルダーの
    1956・57年あたりのモノラル頂点の音そのもの、
    特にブルーノートで聞かせてくれました。
    ジャズを終生の音楽とした76歳の爺の独り言、
    JBLランサー101,アルテック605B入りクレッシェンドを
    長く聞いてきましたがLp1,000枚と共に処分して
    今やPCで世界中から提供された高音質ジャズをユーチューブで
    聞きCD作成に精を出すこの頃でございます。
    ちなみにこの作業は家内が寝てからAKGのヘッドホーンで
    確認しながらクレジットのメンバーを見て頷き
    別室で悦に入る日々を送ってます。
    それにしても、羨ましい限りの音でした。
    以上

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      コメント頂きありがとうございます!
      国産ヴィンテージ凄いんですね!びっくりしましたー

  • @tobetutakeo7201
    @tobetutakeo7201 11 місяців тому +2

    重低音までは分かりませんでしたが、音は非常に良かったですね。ダイヤトーンのスピーカーは昔有名な当時のハイエンドスピーカーでした。こうなると古いもので十分楽しめますね。😊

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      国産のヴィンテージもかなり凄いんですね!ビックリしました。バランスが良かったですよ!ありがとうございます!

  • @yuki-jiisan
    @yuki-jiisan 11 місяців тому +2

    遊び案内人TONOさんのコメントの通り低域が素晴らしいですね。
    なんかスーパーウーハーを追加した様な太い音ですね。
    大学時代の連れが確か当時買って聴かせてくれたスピーカーです。
    こうやって聴かせていただくと、低域に比べ少し大人しい中低域が日本製らしい真面目な感じの音質ですね。
    アンプは球の構成通りと言うか、ダイヤトーンを艶のある迫力サウンドで鳴らしてて素晴らしかったです。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      はい!トータル的には真面目な音だと思いました!でも、とにかく低域の迫力が凄すぎてびっくりしましたー!! いつもありがとうございます!!

  • @松田慎吾-r5n
    @松田慎吾-r5n 11 місяців тому +6

    これは、衝撃的な音ですねー。 なんと表現すればいいのか分かりませが、解像度が高いと言うよりもリアルと表現すればいいのか、全帯域に余裕があるような鳴り方ですね。 非常に良い音だと思います。 因みにマイク位置で何dBくらいの音量でしょか?

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      いやー 嬉しいコメントありがとうございます!音量まで確認してないですが、本来気持ち良い音量より少し絞って撮りました!

  • @iansmith7166
    @iansmith7166 11 місяців тому +1

    これらは非常に強力なスピーカーです! 私は友人からこれらを聞いて、それはロック音楽だった、私はまだ私の胸の中で鼓動する低音を覚えています!

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      やはりそうですか!ロックですね!低音の迫力が凄いんですが、全体的にはバランスよく優秀な音でした!!いつもありがとうございます!

  • @mnet708
    @mnet708 3 місяці тому +1

    中域に密度感あるアンプと国産無双無二のダイヤトーンSP、飛んで来ないけど繊細で高解像な音がSPで鳴っているこの日本の音の原風景が琴線に触れます。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  3 місяці тому

      ありがとうございます!
      残念ながらこの部屋にはもうこのシステムはないんです…涙 でも、今のシステムは古き良き時代の音を楽しめます。
      コメントありがとうございました!

  • @rs237osaka2
    @rs237osaka2 11 місяців тому +4

    良い音ですね〜
    直接聴かせていただきたいです😅

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      めちゃくちゃ良い音でしたー!ありがとうございます!

  • @泰英田端
    @泰英田端 10 місяців тому +1

    素晴らしい音ですね、私もダイヤトーンD S1000Zを若い頃使ってましたが、さすがに別物ですねー♪音が情熱的です。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!とにかく国産ヴィンテージの実力を見せつけられました! 現場の音は凄いど迫力でした!!

  • @user-uhyaaa
    @user-uhyaaa 10 місяців тому +3

    この組み合わせは想像しなかったです
    しかし実に生々しい音でライブ録音音源とか聴いてみたくなります
    話は変わりますが、佐久間さんて設計図を書かずにアンプを設計してたらしいですね

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      どうやらこのスピーカーは鳴らすのが難しいとか言ってましたね。力のある真空管案のプが良いとか(^^; 
      あ、佐久間さん そうですよね! 回路図は書かないで作っていくって、僕も見たことあります!凄いですよね~

  • @rickykofr2
    @rickykofr2 9 місяців тому +2

    素晴らしい逸品ですよDaiatone DS3000 とは!😊

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  9 місяців тому

      そうですよね!実際に音を聴いて驚きました!! でも難しいと言っていたので、鳴らせなくて手放した人も多いんでしょうね😅きっと。 コメントありがとうございます!!

  • @昌寛谷本
    @昌寛谷本 3 місяці тому +1

    DS-3000は少しのミスも許さないスピーカーなので、ユーザーを選びますね😊
    機器もですが、ケーブル等、癖のないものを使う必要があると思います。
    使いこなせば、超ワイドレンジのフルレンジスピーカーが唄つている感覚になりますね😊

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  2 місяці тому

      やはりそうなんですね!!
      上手く鳴らせない人だ多かったとは
      そういう事なんですねー
      いゃ〜 面白い!
      このオーナーさんも、すでに手放してますが😅
      貴重な情報ありがとうございます!!

  • @白神遼岳
    @白神遼岳 Місяць тому +1

    なんというか、目をつぶったら本当にそこでライブやってるような感じですね。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  Місяць тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      アンプとスピーカーがベストマッチですよね!! 本当に凄かったです!
      ただ、
      ここにはもうこのシステムはありません😅
      この後、この部屋の移り変わりも動画にしてるので、是非見て欲しいです!
      ありがとうございます!

  • @くるちゃんのくるくるチャンネル
    @くるちゃんのくるくるチャンネル 11 місяців тому +1

    素晴らしい音ですね〜🤗やはり日本最高ですね〜‼️何故かフィールドが気になりますよ🫡

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      ありがとうございます!国産ヴィンテージがこんな良いって知りませんでした^^; フィールド楽しみですよね! 多分、クルちゃんがお願いしてるお店で購入するのでは… 多分

    • @くるちゃんのくるくるチャンネル
      @くるちゃんのくるくるチャンネル 10 місяців тому +1

      @@asobiannainin 僕の行きつけオーディオ屋さんですね〜‼️有名なオーディオマニアさん達行きつけですがメディアにでない、僕のUA-camでも名前も出さない、世界中にお客様を持つあのオーディオ屋さんですね😱

  • @のん-z8n
    @のん-z8n 11 місяців тому +2

    佐久間さんは、
    まだ喫茶店をやっているのかな?
    過去にUA-cam では見掛けましたが。
    ちなみに似たような形の真空管で、F U 32 やら F U 82だったかな?
    ダイヤトーン スピーカー は、
    カーボン コーン紙が流行った頃ですね ♪
    オンキョー や ヤマハ などなど。
    ダイヤトーン だと、
    D S から始まる型番 シリーズ で。

    • @ominvan1996
      @ominvan1996 11 місяців тому +2

      佐久間さんは数年前に永眠されました。お亡くなりになる前におー、元気か?と言われたのが最後でした。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      佐久間さんは残念ながらお亡くなりになりました。あのハンバーグ食べてみたかったっす。残念ですが、周りに関わりのある人がいるので、本当にありがたいです!

    • @のん-z8n
      @のん-z8n 10 місяців тому

      @@asobiannainin
      そうだったんですか。
      ずいぶん古い UA-cam 動画を観た事があったので。

  • @太郎ぽよよん-r4j
    @太郎ぽよよん-r4j 10 місяців тому +2

    佐久間式アンプ・・・不思議ですよねぇ。物理特性って何なのだろう?

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      細かいことはよくわかりませんが、凄いアンプですね!

    • @太郎ぽよよん-r4j
      @太郎ぽよよん-r4j 10 місяців тому

      ​@asobiannainin
      佐久間式アンプのインターステージトランスは特注品が多く、全然手に入らないと思うのですが。作られている方はどのようにして手に入れられているのか知りたいです。昔購入したもの利用しているのですかね。

  • @tsu2miya
    @tsu2miya 10 місяців тому

    diatoneの重いウーハーに、細いベル線のスピーカーケーブル駆動は意外な組み合わせです。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      そうでしたか。僕の周りは多いので違和感感じませんが、ハイエンドの方たちは太い線を使うようですね(^^; オーディオは楽しいですね!!

    • @tsu2miya
      @tsu2miya 10 місяців тому

      重いウーハーに細いケーブルで繋ぐと、低音が抑えられなくて、ブルブル増強する。シングルアンプ駆動だと低音が、普通痩せる。全てが調整されていますね。達人です。

  • @k-soundcraft7979
    @k-soundcraft7979 11 місяців тому +2

    おお、主からは何も聞いていませんでした!

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому +1

      どうもです!来年は宜しくお願い致します(^^)!!

    • @k-soundcraft7979
      @k-soundcraft7979 10 місяців тому +1

      @@asobiannainin さん
      こちらこそ、宜しくお願い致します。

  • @蝦名洋介
    @蝦名洋介 10 місяців тому +1

    いつも見て感心しています。私はジャズギターフアンなので、背景に流れる音楽がとてもきにいりました。番組スタートから4分ほどバックで静かに流れる音楽、あれは誰のギターですか?。教えていただけませんか。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      いつも有り難うございます!実はフリー音源でして、調べてみたのですが曲名も何も出てきませんでした😅 でも、そこを気になってもらい嬉しいっす!!

  • @雑魚ひでぶ
    @雑魚ひでぶ 9 місяців тому +1

    DS3000これ欲しかったけど手が出なかったなあ 32cmハニカムが優秀なんだ
    俺なら真空管は使わないかな、ちゃんでば使って350hz以下は専用アンプ使うな
    解像度高いんで、俺からしたらもったいないアンプ選択だけど、人それぞれだから否定する気はないけどね

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  9 місяців тому

      コメントありがとございます!
      彼の場合は真空管の制作マニアさんなんで😅トランジスタやデジタルアンプを使う選択がそもそもなくて😅 でも、鳴らすのが難しく手放す人が多いと言われた名機を、ここまで鳴らすのは本当にすごいと思いましたね!感動でした!
      あ、実際の低域はこんなものではなく
      心臓が飛び出そうなぐらいのキレの良い低域でてます!!
      でも、マルチシステムでも聴いてみたいですねー
      コメントありがとございました!!

    • @雑魚ひでぶ
      @雑魚ひでぶ 9 місяців тому

      @@asobiannainin 自分の自作システムと非常に似通った音だったので、思わずコメしたしだいです。
      私、ウッドベース、エレキベース、シンセベース、などとにかくベースの音が好きで、いかに気持ち良く鳴らすかにかなり苦労しました。kazuhiro yamada のウイスキーがお好きでしょ をそちらのシステムで聞いてみたいです

    • @ominvan1996
      @ominvan1996 6 місяців тому

      真空管アンプだけではないよ〜😂
      トランジスタアンプも作るし、仕事はそっちだし😅
      ま、バンドやっていた自分の好みはどう聴いても真空管アンプなんだよね。重低音もバキバキの解像度は自宅では疲れるんでね。

  • @fujiobass
    @fujiobass 8 місяців тому

    ボーカルは誰ですか?

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  8 місяців тому

      ボーカルは僕の大好きなJAZZボーカリスト!KOTETSUさんです!概要欄に彼のページ貼ってありますんで、是非是非見て欲しいです。あ、彼の生ライブも動画アップしてるので、【オーディオルームに噂のJAZZミュージシャン現る】って動画も見て欲しいです!感動しますんで!!!

  • @maikeru303
    @maikeru303 10 місяців тому

    SPの足をコンクリ―トブロックやコンクリートの塊にすればもっと低音が出ます。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      UA-camでは再現できませんでしたが、低音ヤバいほど出てました!僕の中では過去最高でした!

  • @岩和-t5j
    @岩和-t5j 10 місяців тому

    3000はハッキリ言って重低音は鳴りません。
    30センチの密閉型なんで無理。

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  10 місяців тому

      コメントありがとうございます。確かに難しいスピーカーだって言ってました。アンプとのバランスで低域が出ないそうです。この真空管安生でドンぴしゃだったそうです!

    • @岩和-t5j
      @岩和-t5j 7 місяців тому

      ここに奏でているのは確かに重低域とは言えないですが私が30年付き合ってきた3000とは違います。
      余程穴を開けようかと何度も考えた事がありました、しかし密閉型を捨てきれなかった…結局は手放してしまいましたが。笑

  • @Naoyuki-s6x
    @Naoyuki-s6x 5 місяців тому +1

    難しい・・・まとまらない4Way

    • @asobiannainin
      @asobiannainin  5 місяців тому +2

      コメント頂きありがとうございます!
      いや、UA-camで伝わらないかもしれませんが、たぶん 国産スピーカーでは過去最高のまとまりだったと思うほど良かったですよ!残念ながら手放してしまったようですが😅
      このスピーカーを鳴らすのは本当に難しいようですね。でも、この真空管アンプとはバッチリ合ってました!
      UA-camでお届けできず…残念です😭