【プラモデル】タミヤのデカールに使うアイテムの種類が多過ぎる問題(デーデーデデ)【模型】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 225

  • @ヴァーニヤ
    @ヴァーニヤ 4 роки тому +40

    クレオスの製品は水性塗料を溶かす
    タミヤのマークフィットやデカールのり(軟化剤入り)は軟化する力が弱いが水性塗料は溶かさない

    • @ca002ful
      @ca002ful 4 роки тому +1

      へ~、タミヤに乗り換えようかな。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +6

      ありがとうございます!
      そうでした!シミが残ったりしますよね😲
      コメントありがとうございます!
      助かります✨

    • @フィアレンツ
      @フィアレンツ 4 роки тому +1

      なるほど フィットとデカールのりにしようかなぁ でもセッターしか使ったことないし 軟化剤だけのやつとのりだけのやつって使い方がよくわからないし・・・ むつかしい><

    • @高橋昴-p4l
      @高橋昴-p4l 4 роки тому +1

      知らんかったです!!いい情報ありがとうございました。

  • @usyachannel
    @usyachannel Рік тому +2

    昔は木工用ボンドとモデラーズのデカールフィットをつかってました。マークセッターは一応持ってはいたのですが、糊をつよめようとすると軟化成分が邪魔だし、軟化性能自体は弱いしで使い道がなくて使ってません。タミヤのデカールのりがでてからは、デカールのり+マークソフターを使っています。コメント欄をみるとこの組み合わせの人も多いので安心しました。こちらの解説をみると、マークソフターと同等なのがデカールフィットハードなので、デカールのりとデカールフィット3種類を用意するのが完璧そうですね!クレオス、タミヤ両方に言えることなのですが、デカールに使うもんを接着剤と同じ瓶に入れないで欲しいです。間違えそうになる。なのでデカール関係と接着剤はそれぞれで分けて使うのがよさそうですね。

  • @島田將紹
    @島田將紹 4 роки тому +7

    とても分かり易い説明で、ありがたい動画!
    それと同時に、流石タミヤ!ユーザーの細かい要望に寄り添ってるなぁと感じた良い動画でした。ありがとうございます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      本当そうですよね!完結してる!って本当に思いました^ ^
      棚に並べなきゃいけない五種類ですね♪

  • @nintama18
    @nintama18 Місяць тому +2

    最近プラモを始めました。「デカールのり(軟化剤入り)」をキットと一緒に買ってたんですが、この動画見て、軟化剤の入っていない「デカールのり」も今日買ってきました。

  • @家-u6b
    @家-u6b Рік тому +2

    面白くて、終始ニヤつきっぱなしでした。
    タミヤさんのデカールもの多すぎ問題。全く同じ疑念がきれいに晴れました!感謝!

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  Рік тому

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです^ ^

  • @hanakoganei
    @hanakoganei Рік тому +1

    すごい勉強になりました!マークフィッターにも軟化剤が入っているので、タミヤはじめ国産キットではマークフィッターだけで十分と思っていました。
    ですがスターデカールは厚くて硬いので、マークフィッターではデカールが割れたんです。
    そんなときのためのスーパーハードなんですね。
    買ってみます!

  • @2touch47
    @2touch47 4 роки тому +14

    動画ありがとうございます!
    とっくん編集お疲れ様です!
    勘違いのところも含めwめっちゃわかりやすかったです。
    タミヤさんの種類についてはもう、「知らないけど、調べるのもめんどい」的な感じでしたので、特徴を理解できて良かったです。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!試してみるというのも難しいですし感覚になっちゃいますからね(・・;)
      お役に立てて嬉しいです✨

  • @user-RichuNizOO
    @user-RichuNizOO 4 роки тому +12

    非常に分かりやすい動画 ありがとうございます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!嬉しいです!(^ ^)

  • @MIYA-mn8ym
    @MIYA-mn8ym 3 роки тому +4

    過去に模型専門店でデカール軟化剤について南條さんと同様の質問をしましたが、店員さんは、まともに答えることが出来ず、
    結局使用目的がよくわからず…、適当に買って帰りました。
    今、それぞれの使用目的が分かり納得出来ました。ありがとうございました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです!
      最初仕入れたとき「???」になってしまっていたのでスッキリしました^ ^

  • @maruko0503
    @maruko0503 4 місяці тому +1

    商品説明なのに何故か聞いていて面白いし納得出来る😊
    多分同じ説明をタミヤから聞いてもこんなに面白く聴けないと思う

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 місяці тому

      ありがとうございます^ ^
      そう言ってもらえると嬉しいです♪

  • @北尾ぺいお
    @北尾ぺいお 4 роки тому +6

    自作デカールを作る際に印刷したインクが水で滲まないようにするために仕上げでデカールシートにクリアを吹くのですが、
    その工程でたまに頑丈なデカールが出来てしまう事があります。
    そういう場合にこそスーパーハードタイプが有効なのかも!と、ふと思いました(笑)

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      参考になります!

  • @tkykn
    @tkykn 4 роки тому +1

    話し方も聞きやすくてとても参考になりました。
    ありがとうございます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      嬉しいです😭

  • @syoukisiogami
    @syoukisiogami Рік тому +2

    最近美プラの瞳デカールで失敗したかけたから(マークセッター)、タミヤのマークフィット買おうかな

  • @伊藤トール
    @伊藤トール 4 роки тому +2

    模型のハードルの一つがデカールになっているような気がしますね。ガンプラのシールに慣れている人は、デカールを切って、そのまま台紙ごと貼ったとか、水に、すべてのデカールをいっぺんに浸して、パニックになったとか、水に入れすぎて糊がなくなり、乾燥したらはがれたとか、失敗を数えたらきりがないでしょうね。飛行機など、デカールのバージョンが命のようなキット。レース用のカーモデルなど、デカールで失敗すると取り返しが効かないものも多くあります。デカールのケミカルグッヅは、細かい使い分けが非常に難しく、経験するしかないというのが正直なところ。この動画を参考にして、困ったときに、使ってみます。現状では、クレオスさんのマークセッターとソフターを使ってます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます^ ^
      嬉しいです!
      僕も使い分けが出来る男になりたいですね✨

  • @玉三郎-j5l
    @玉三郎-j5l 4 роки тому +1

    デカールのみで貼ってて、やっぱり糊が流れ過ぎたり硬かったりで、欲しいなぁと思いつつ何を買えばいいのか迷っていたのですが、この説明でタミヤの糊と糊軟化剤入を買うことに決められました!
    ありがとうございました♪

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!お役に立てて嬉しいです😆

  • @beatvf
    @beatvf 4 роки тому +3

    詳細な情報ありがとうございます。私は偶然ですが、タミヤの「デカールのり」とクレオスの「マークソフター」を使用していますが、必要な効果を得る組み合わせだったのかなと思いました。平面に貼る力が弱いとき「デカールのり」(セッター)、局面に馴染ませるのに「マークソフター」(のり効果と通常の固さのデカール)とメーカー違いの組み合わせのままでこれからもデカールを貼ります。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます✨
      そうですね!バッチリな組み合わせですね^ ^
      セッターは軟化剤が入っているので言われる組み合わせの方が良いような気がします^ ^

  • @ひで-q7r
    @ひで-q7r Рік тому +1

    普通のマークフィットが元々柔らかいタミヤのデカールに最適化してあるって感じで
    それより軟化剤の強いデカールのりの軟化剤入りは
    軟化剤の強さ的には柔らかいデカールには使いにくいのかな?

  • @伊藤義博-o5v
    @伊藤義博-o5v 4 роки тому +1

    新しい物好きなので、タミヤの5商品全部買っています。
    ただ、違いがわからず、結局クレオスの二種類しか使っていませんでした。
    すごく解りやすい説明で助かりました。これから、デカールによって使い分けます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      全部持っておられるんですね✨
      使い分け出来る男に僕もなりたいです✨✨

  • @santana0218
    @santana0218 4 роки тому +2

    昨日、RGのプラモデビューしました。RX78-2を作っています。デカールの接着剤は何がいいのか迷っていました。とてもわかりやすい動画でした。タミヤさんのデカールのりを買いに行きたいと思います。いつもありがとうございます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです^ ^

  • @nazeyouka
    @nazeyouka 4 роки тому +1

    わかりやすい!
    デカールもメーカーごとに様々ですもんね…。自分のなかでは基本的にはクレオスのマークセッター、ソフター。タミヤなどプラモだけでなく塗料など出してるメーカーに対しては、そのメーカーの塗料を使う派です。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます‼️
      わかります。僕もあんまり他メーカーで混ぜたりとかはしないですね^ ^
      模型ブースにメーカー揃えて並べるのが好きだったりします^ ^

  • @たわし-v3r
    @たわし-v3r 3 роки тому +1

    とてもわかりやす。ありがとうございました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立てたなら嬉しいです♪

  • @カブト仮面ライダー-t7c
    @カブト仮面ライダー-t7c 4 роки тому +2

    こういうのは結構有りがちなんですよね。自分もタミヤのスーパーハードが出てきた時は何が違うのかと思いましたから。
    的確なご説明ありがとうございました。これからも頑張ってください

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます✨
      頑張ります!

  • @roadstaryana6296
    @roadstaryana6296 3 роки тому +5

    最初、陳列棚見た時どれ買えば良いか分からんかったです、、笑
    その時にみたい動画だった!!!

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      ややこしいですよね(汗)
      お役に立てたなら本当嬉しいです^ ^

  • @ふーみん-g8k
    @ふーみん-g8k 2 роки тому +1

    デカール初挑戦で買いにいったらパニックになったのでとても助かりました!
    ありがとうございます!

  • @yasutyyasuty
    @yasutyyasuty 4 роки тому +2

    解決したぁぁあ!
    クレオス使ってましたけど、これで、タミヤと使い分けできます。
    流石、地球堂チャンネル‼️

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます‼️僕もめちゃくちゃスッキリしました✨

  • @riwosu
    @riwosu 4 роки тому +2

    色々と解決しました。
    ありがとうございます!

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです^ ^

  • @深瀬和浩
    @深瀬和浩 4 роки тому +3

    クレオスのマークソフターをメインにマークセッターも使っています。
    これで問題なかったんだけど、タミヤのマークフィットスーパーハードが出たのでインパネのデカールに試しに使ってみると、柔くなりすぎて動かしたら破けた😱
    目立たない角のところだったんでそのまま作ってます😅
    この動画を見て改めて使い方がよくわかりました👍️

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!そうなんですね!やっぱりスーパーハードは軟化剤強いんですね(・・;)
      参考になります!

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 4 роки тому +2

    でもデカールってほんとにクセや硬さや溶けやすさに差があるんで実際これだけ別れててくれるのって、中身がわかってりゃほんと助かるんですよね
    これ以上軟化させたくないけど糊成分だけ欲しいなんて事は良くありますし

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます😊
      そうですよね自分なりの必要な物がいるという意味ではこれだけ種類がいるんでしょうねぇ^ ^

  • @プラモデル大好き-z1c
    @プラモデル大好き-z1c 3 роки тому +2

    何度見ても面白くて、ためになる動画ですね!最高です。
    妻も一緒に見ていて、店長のトークに笑っていました。
    ちょっとの狂いが、大きな狂いになっていて、結果的にこの動画で解決はすごい!

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  2 роки тому +1

      ありがとうございます!嬉しいです!
      僕もとてもスッキリした思い出の動画です^ ^

  • @3.5sm
    @3.5sm 9 місяців тому +1

    デカールにチャレンジしようと買いに行ったら、たまたまタミヤさんの小瓶しか売ってなくて、たきとうに軟化材入りを買いましたが、なんとかなりそうです。めちゃくちゃタメになりました!

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです!

  • @masterGOch
    @masterGOch 2 роки тому +1

    今更なんですが、この動画で疑問が解決できました。本当に為になりました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  2 роки тому

      ありがとうございます!
      めちゃくちゃ嬉しいです!!

  • @gardenhilldogo
    @gardenhilldogo 3 роки тому +2

    経験上、カルトグラフの古い劣化したデカールなど硬化したモノに使用してみた感じでは、タミヤのスーパーハードよりもクレオスのソフターの方が軟化させる力が強いように思います。
    スーパーハードでやっとカルトグラフのようなシルク印刷の新鮮な?ヤツを柔らかくさせるのに丁度良い程度で、モールドに馴染ませる為にソフターを塗って放置・・・みたいな使い方をしてもクレオスのソフターのようにベロベロに溶けたり塗装が変色・・・なんて事も無かったので、スーパーハードとは言えクレオスよりマイルドな性質な感じがします。
    ハードタイプはクレオスのマークフィットより少し柔らかくなるかな?ぐらいで、良い意味でタミヤさんはデカールの破損リスクに気を配ってるのかな、と思います。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      とても勉強になりました^ ^
      接客で参考にさせていただきます!
      コメント嬉しいです♪

    • @gardenhilldogo
      @gardenhilldogo 3 роки тому +1

      @@chikyudo.channel さん
      今、長期出張でお隣の益田市に宿泊していますので、落ち着いたらお店の方にお邪魔させて頂こうと思っています。
      その際は宜しくお願い致します😚

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому +1

      @@gardenhilldogo 是非是非!
      よろしくお願い致します!

  • @とらさん-l8t
    @とらさん-l8t 4 роки тому +1

    とても参考になりました

  • @宮本匠-r7d
    @宮本匠-r7d 4 роки тому +1

    勉強になりました。

  • @スミルM
    @スミルM 4 роки тому +2

    タミヤさんは対応準拠ですね!最近は自作デカールが流行って降ります。
    その為、マークフィット (スーパーハード)が製品化されたのだと思います!?自作デカールは硬めですからね。
    私はガンプラのデカールでは無く、シールにクレオスマークソフターを使って降りますが、シールが硬いのでもっと強力な物が無いか、考えていたところです。
    タミヤさんのマークフィット (スーパーハード)試してみたいと思います。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立てたなら本当嬉しいです😆

  • @下地裕隆
    @下地裕隆 11 місяців тому +1

    動画ではタミヤのスーパーハードを試す程、硬いデカールには出会っていないとの事ですが、キットに入っている物だとESCIやモノグラムのはかなり硬いみたいですよ。
    古い模型雑誌などでよく書いてありました。

  • @SPT_329
    @SPT_329 4 роки тому +2

    非常に分かりやすかったです。ありがとうございます疑問解決しました。(笑)

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      お役に立てて嬉しいです!僕もめちゃくちゃスッキリしたので(笑)

  • @user-er2yf3hk8n
    @user-er2yf3hk8n 3 роки тому +1

    なるほど〜💦色々種類出てるからわからんかったけど…頭の中でゎ解決致しました🤗分かり易い説明でヘッポコの私でも理解できました!有り難う御座いました🙇‍♀️

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです!これは本当難解でしたので(笑)

  • @やきなすくりごはん
    @やきなすくりごはん 4 роки тому +6

    なるほど…
    スーパーハードはバリッバリに固まるんかと思ってた笑笑

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      わかります!僕も糊の事だと思ってました!なんならスーパーソフトです^ ^

  • @masuwo3153
    @masuwo3153 4 роки тому +1

    自分も同じ勘違いしてました!説明で色々と解決しました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです!✨

  • @ペケペケ-z5b
    @ペケペケ-z5b 4 роки тому +1

    泥沼に入りかけました。色々買ってみて(持ってるのはソフター、フィット、のり、ですが) これは柔らかくならんとか これは接着弱いとか もうどれ使っていいか分からなくなっていたので本当に助かりました。
    全て解決です ありがとうございました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      そう言ってもらえて嬉しいです!僕もスッキリしました^ ^

  • @tsuda-schu-ichi
    @tsuda-schu-ichi 4 роки тому +1

    痛車キットのボンネットやルーフ部分にベタデカールを貼る時などに
    タミヤのスーパーハードは適しているみたいですね。
    今まで曲面に馴染ませるのにラッカーシンナーを上から塗って無理矢理馴染ませていました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!なるほど!痛車キットのデカールは厄介そうですね!^ ^
      たしかに出番かもです!ありがとうございます😊

  • @井上正貴-t9z
    @井上正貴-t9z 4 роки тому +5

    整髪料みたくなってるんですね
    ハードとかウルトラハードとかスーパーハードサラサラとかもうね…ってなった若き日の記憶

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +2

      わかります(笑)
      昔めちゃくちゃ種類ありましたよね?笑
      何個か買って試して風呂入ってってやってました(笑)懐かしい

  • @染たっくん
    @染たっくん 4 роки тому +2

    エアフィックスのキット付属デカールが硬いと聞いたことがあります。自分もエアフィックスのBV141を組み立てたことがあるのですが、ホイルシールかっ!てくらい硬かったです。マークソフターをベタ塗りして対処しました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!そうなんですね!情報有難いです!参考にさせてもらいますね^ ^

  • @yoshinorinakamura5438
    @yoshinorinakamura5438 3 роки тому +1

    よくわかりました。ありがとうございます。タミヤさんのデカールが他社製品に比べて軟らかい、ということでオリジナル製品を作られた、とのこと、興味深かったのと共に、ぜひ実際に製品を使った工作場面も拝見してみたいと思いました。機会がございましたらお願い申し上げます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому

      ありがとうございます!
      嬉しいです!また企画したいと思います!

  • @longju8305
    @longju8305 4 роки тому +1

    バンダイのデカールも割と薄くてすぐ柔らかくなるので、自分はマークセッターを使ってます。サイズ大きいデカールの場合、すぐだめになりますので、控えめにやってます。でものり自体が強くないから、加減がちょっと難しい。
    スーパーハードは多分、厚めのシルクスクリーン印刷デカールが合うではないかと思います。
    とはいえ、結局自分はクレオスの二種類を使ってます。
    フジミののりが弱く、やわらかくならないものにタミヤのを試してみたい。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      僕もほとんどはセッターでやってます。
      確かにバンダイも弱いイメージありますね^ ^
      ありがとうございます!色々参考になりました!

  • @ハロハロ-y6u
    @ハロハロ-y6u 4 роки тому +1

    タミヤから色々出てるのでややこしいなと思ってたのですが、今回の動画でスッキリしました。最近はグッスマの軟着剤一本で済ませてたのですが、デカールの種類によってはもう少し柔らかくなってほしいのもありますので、タミヤの商品も試してみたいですね。とにかく入手性では、タミヤとクレオスが圧倒的に有利ですからね。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます✨
      そうですよね!やっぱりどこの店にもあるのは強みですよね^ ^
      グッスマのあとハイキューパーツや最近はバルケッタも気になってます^ ^
      色々あるので本当使ってみるのに勇気いりますけどね(笑)

  • @一明森川
    @一明森川 Рік тому +1

    タミヤさん、5つも分けるのは今話題のエスディジーズに反するんじゃないかな、うまく1つにしてほしいですね:⁠^⁠)

  • @f8f892
    @f8f892 4 роки тому +1

    昔々の、モデラーズのマークフィット(だったと思う)は、強くて危なくて、良かった。大昔のカルトグラフなんて、鮮明印刷と硬い硬いベースだったから、グンゼのソフターじゃ全然歯がたたなかったっけ。
    タミヤの新製品、モデラーズに近いなら嬉しい。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!参考になります✨

  • @しんちゃんシルシル
    @しんちゃんシルシル 3 роки тому +1

    プラモ初心者で今ガンプラを作っていてとても参考にさせて頂いています!
    こういったデカールに使うもんは、主に水転写式に使用すると思うんですが、ドライデカールやマーキングシール、カラーシールを強く接着させるには何を使えばいいですか?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      まず、しっかり油分を落とすのが1番ですね、全然接着力が違います。
      また接着力とは関係ないかもしれませんが上からクリア塗装してあげると剥がれにくくなります^ ^

  • @宇宙戦艦
    @宇宙戦艦 4 роки тому +1

    こういう動画は、助かります。ホント種類多い。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます😊
      参考になってもらえたなら嬉しいです^ ^
      本当しっかり勉強しないといけないなぁと改めて思いました(・・;)

  • @athushi1980
    @athushi1980 Рік тому +1

    のり奥深過ぎるて化粧品みたいに試せればいいのに…

  • @服部哲郎-c1r
    @服部哲郎-c1r 4 роки тому +1

    巣篭もり需要のせいなのかマークセッターが売り切れていて、偶然マークフィット(とハードタイプ)を見つけて、それ以来使っています。
    僕の使用感ですが、ただの面(多少の局面でも)なら、マークフィットで大丈夫です。通常のデカール貼りのアシストにはマークフィットで充分だと思います。
    しかし、激しい凹凸やモールドを跨ぐようになると多分厳しいので、ハードタイプに切り替えています。ハセガワさんの戦闘機、特に日の丸なんかは、塗るより貼る方が絶対に楽なので、僕は必ずデカールで行きます。
    ハードタイプを塗って少し浸透する時間を置き、綿棒でグイグイ押し付けてモールドに馴染ませれば、ハセガワ特有の細かいモールドにも入り込んでくれて、かなり楽が出来ると思います。
    また、バルキリーをデカールで色分けしたい方も、キャノピー後ろの『これ無理じゃね!?』っていう所も、焦らずゆっくり柔らかくすれば追従してくれるので、塗装は苦手な人でも、いい感じに色分け出来るようになりますよ。
    あと、ハードタイプはガンダムマーカーは侵食した経験があるので、アルコール系とは相性悪いかもです。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      なるほど!ありがとうございます!
      特にガンダムマーカーは参考になりました!
      使用感教えてくれてありがとうございます✨助かります!

    • @服部哲郎-c1r
      @服部哲郎-c1r 4 роки тому

      パチ組みからレベルアップしようと思い、ガンプラマーカーで部分塗装して、デカール貼って簡易フィニッシュで仕上げようとした、高い高いMGサザビーkaの失敗が、誰かのチャレンジに活かされれば幸いです。
      レベルアップの踏み台に使うキットじゃないだろ。そこはドムだろ、というツッコミはご遠慮下さい笑

  • @user-こうめい
    @user-こうめい 4 роки тому +1

    最初のお話を聞いて:タミヤさんの商品展開、1周してきたどころか2周、3周に入ったw
    最後まで聞いて:なるほど

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      本当プチ混乱してたのでスッキリしました(笑

  • @kasugaayu
    @kasugaayu 4 роки тому +1

    スーパーハード、アクリル塗料の上からは使えないので一言あれば良かったかなぁと思います。一応瓶には書いてありますが見逃す人も多そうなのでw

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます😊
      フォロー助かります✨
      タミヤさんにも教えてもらってメモしてたんですけど言いそびれてまして💦
      ありがとうございます😊

  • @うすしお-g3s
    @うすしお-g3s 4 роки тому +3

    接着剤も色んなメーカーから色んなの出ているので解説頂けると嬉しいですー!

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      そうですね!色々出てますものね!
      シリーズ化頑張ります!

  • @nico_nico_nico_nico_nico
    @nico_nico_nico_nico_nico 4 роки тому +2

    メーカーさんとアンジャシ○のネタやられてたってことですね!
    最後、わかりやすい解説も入っているしコメント欄の上級者さんの意見も取り入れるあたりさすがです。
    ただ、次回の動画等でスーパーハード試して欲しいと思ってしまいました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +2

      ありがとうございます✨
      嬉しいです!確かに弱いデカールと強いデカールで検証してみたいですね!どれくらいブヨブヨになるか見てみたいのはあります(笑

  • @フィアレンツ
    @フィアレンツ 4 роки тому +1

    マークセッターしか持ってなかったぁ セッターにも軟化剤入ってるって聞いてたし セッターさえあれば大丈夫だと思ってた
    奥が深いですね ガンプラだけじゃなく戦車とかやるからフィットもあったほうがいいのかしら?
    どれがベストなのか逆に混乱してしまったw ソフターとセッターとフィットの3点セットがいいかしらね? のりだけのタミヤのデカールのりもあった方がいいのかしら?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      僕はなんやかんやで使わなかったり、セッターメインだったりします。ただ凹みのある上ではソフターが必要になるので「セッター」と「ソフター」があればそれで大丈夫だと思います^ ^

    • @フィアレンツ
      @フィアレンツ 4 роки тому

      @@chikyudo.channel 返信ありがとございまぁす^-^ 明日仕事休みになったのでソフター買いに行きます^-^

  • @_pla8415
    @_pla8415 4 роки тому +1

    マークセッターにもソフターの成分が入ってたよね?
    スーパーハードはいつものノリで使うとマジでくちゃくちゃになっちゃう感じだった

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      ですです、入ってますね!あまり軟化力は強くないそうです✨

  • @rals1827
    @rals1827 4 роки тому +1

    クレオスのセッターはノリと軟化剤が柔軟に入ってるものですが、古いプラモデルには軟化剤が逆にボロボロにしてしまうこともあり、そしてまたデカールのノリ成分がダメになってる場合もありますので、タミヤのデカールノリを使う事もありますよ〜〜あと硬いデカールといえばカルトグラフでしょうね。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      凄く参考になりました^ ^
      助かります!

  • @henryh2856
    @henryh2856 Рік тому +2

    フィットしなくて剥がれてくっ付かないデカールに悩んでました、ネット検索して拝聴しました。ありがとうございます!(>_

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  Рік тому

      ありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです!

  • @gakkey999
    @gakkey999 4 роки тому +2

    「デカール沼」、意外と深そうですね…😅

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!確かに沼…です(・・;)

  • @アンチ-g4q
    @アンチ-g4q 4 роки тому +6

    本日エアレバ、l5コンプレッサー
    買いました!!
    ⸜( ˙▿˙ )⸝プラモデル頑張るぞ〜

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます✨
      応援してます✨

  • @eosoneichido
    @eosoneichido 4 роки тому +1

    なるほど!納得です。今までの経験上硬くて貼りにくかったデカールは、Ftoysの食玩零戦でした。マークソフターでも歯が立たないほどの強敵でしたよ。おまけに接着力も低かったので大苦戦・・・いつかマークフィットスーパーハードを試してみようと思います。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      やっぱり外国プラのデカールは強敵なのが多そうですね(・・;)
      情報ありがとうございます✨

  • @タユンスカポン
    @タユンスカポン 3 роки тому +1

    アメリカのプラモに付いてくるデカールが、所謂スーパーハードです。マジか?ってレベルで分厚くて硬いです。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  3 роки тому

      ありがとうございます!
      参考になります!まさにハードの出番ですね^ ^

  • @61よっしい
    @61よっしい 4 роки тому +3

    最初、マークセッターをのりと思って使ってたら位置直ししてる際にボロボロ
    今はデカールのりで貼ってからマークソフターで軟化させるのが定番
    古いデカールだと劣化度合いで軟化剤でくしゃくしゃになって戻らないから
    リキッド デカールフィルム + デカールのり + マークソフター で貼って
    補修にマークセッターを使用する感じ

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!リキッドデカールフィルムお店にあるんですけどまだ使った事なくて。
      自分で試してみようと思います^ ^
      ありがとうございました✨

  • @djhachikoo
    @djhachikoo 4 роки тому +1

    タミヤって意外と商売上手だwww
    さらに欲を言うなら充電式エアブラシも
    リリースして欲しい(微妙かな!?)。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      わかります!
      手に入れやすいメーカーさんで是非作ってもらいたいです^ ^
      一度アオシマさんから出たんですけどね💦すぐなくなってしまいました 泣

  • @user-hpshc849
    @user-hpshc849 4 роки тому +1

    ガンプラ初心者の私にもとても分かりやすい説明でとても参考になりました。デカール貼りはまだまだ下手くそなので頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      お役に立てれば嬉しいです✨
      何かわからない事ありましたらご相談ください

  • @shishi1545
    @shishi1545 4 роки тому +1

    この間マークセッター買ってみたんですが他にもこんなに種類があったんですね😅
    まだまだ知らないことだらけです😓

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!そうなんですよ!これがただポンと棚にあっても困っちゃいますよね(・・;)

  • @ernestolomanto6720
    @ernestolomanto6720 3 роки тому +1

    It looks interesting, but I can't understand. English subtitles please!

  • @国道の黄色い弾丸
    @国道の黄色い弾丸 4 роки тому +1

    わかりやすい説明ありがとうございます。
    最近studio27のカーボンデカール使ったのですがさっそくスーパーハード出撃しました。あのデカール、コシが強くてなかなか馴染んでくれなかったので。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      なるほど!いい事を聞きました!ありがとうございます参考になります!

  • @hakuto181
    @hakuto181 4 роки тому +1

    タミヤのポルシェ911GT1のデカールはクレオスのマークソフターでは歯が立ちませんでしたのでそのような製品に使えそうですね(スーパーハード)

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      具体的な例有難いです!✨

  • @細川秀幸-s6r
    @細川秀幸-s6r 4 роки тому +1

    商売上手❗

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます✨
      タミヤさんそれとなく全部いりそうな雰囲気出してますよね(笑)

  • @zerosam1943
    @zerosam1943 4 роки тому +1

    今回もふむふむと拝見しました。マークフィット&ソフター、便利ですよね。戦車は大抵平面なのでそうでもないんですが、航空機の機首付近のカーブの強い、しかも凸凹した場所に大きめのマークを貼るのに重宝してます。あと最近海外、しかも東欧諸国のキットをいくつか買ったのですが、彼の地のデカールは固いと聞いておりますのでまた近々出番が有るのではと思っております。スーパーハードの出番が来るかな?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます😊
      そうですよね!かたいのも増えてるらしいので、いつスーパーハードが出番になるか僕はまだ出会った事ないので楽しみです✨

  • @桃の天然石-y1v
    @桃の天然石-y1v 4 роки тому +2

    なるほど、、、、、よく分かりました!!
    となると、クレオスのマークセッターにマークソフターを入れるもしくは混ぜることでより軟化力が強くなるということでしょうか....

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます^ ^
      クレオスさんに聞いてはないのですが多分理屈的には混ぜる事は出来ます✨
      ただノリが入っているのでそれをデカールの上から塗るのは良くない気がするので、混ぜるよりは、やはりセッターを塗ったあとにデカールの上からソフターを塗るのがいいと思います^ ^
      ちなみに混ぜた場合は言われるように軟化力の増したセッターになると思います。

    • @桃の天然石-y1v
      @桃の天然石-y1v 4 роки тому +1

      地球堂チャンネル なるほど、、、、!疑問が解決しました!!!!ご丁寧にありがとうございます!!!

    • @覇王軍軍師とんぱち
      @覇王軍軍師とんぱち 3 місяці тому

      タミヤのフィットが混ぜてもいいなら軟化剤入のノリを塗って貼ってみて馴染みが悪いようならフィット⇒ハード⇒スーパーハードと様子を見ながら上掛けしてく手もあるのかな?
      同じデカールの2枚目以降は上手く馴染んだ強さの物を使えばいいし。
      昔ル・マンのミニカーでスポンサーをしてた企業がホワイトボディにデカールを貼る形で販売してた事があって、マークソフター塗ったらボディのくぼみで浮いてる部分が溶けて穴空いた事があってトラウマになってたんですよね。
      3段階で試せるタミヤ有難いかも。

  • @shiba8606
    @shiba8606 4 роки тому +1

    こういう商品をラインナップするって事は、あの扱いにくいデカールを変更する気は無いって事なんでしょうね

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      なるほどですね、本当デカールは1つの壁だと思うので便利なシールを開発して欲しいですね💦

  • @バルケッタ-z8d
    @バルケッタ-z8d 4 роки тому +1

    水転写はともかく、ガンプラ基準だとテトロンシールへの効果をしりたいですね
    マークセッターはあまり効果なかった
    です
    あと、水性塗料への対応も詳しく知りたい
    スーパーハードが救世主となるのか?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      そうですね!他の方のコメントにもありましたので検証してみたいと思います!ありがとうございます😊

  • @suekkochonan
    @suekkochonan 4 роки тому +1

    自分も勘違いしてましたw
    タミヤのデカールのりを買いに行って来ます。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!そうなんですよ!そうなると「デカールのり」仕事すると思います✨

  • @makotoyamaguchi7933
    @makotoyamaguchi7933 4 роки тому +1

    タミヤのF-14、造形村のF-4Jを作るにあたり、デカール添加剤に何を買うか迷っていましたが、これですっきりしそうです。
    マークフィット+デカール糊でまず試して、ダメならマークフィット(ハード)を追加かマークソフターってところでしょうか。
    塗装はラッカー系を使う予定なので、クレオス使っても問題なさそうですね。
    あ、造形村のF-4EJ、引き取りに行かなきゃ。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます😊
      お役に立てたなら嬉しいです!
      造形村の良いですよね!僕も仕入れました✨

  • @r6840
    @r6840 4 роки тому +1

    自分はマークフィット=軟化剤と思ってたので、一瞬エッと思ったのですが、
    結局正しかったので安心しましたw
    軟化剤の強さは参考になりました。
    次はいくつかのメーカーで出ている、デカール修復剤についてやって欲しいです。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます😊
      そうですね!使ってみたいのがいくつかあるのねご紹介出来ればと思います✨

  • @髙橋弘-n3l
    @髙橋弘-n3l 2 роки тому +1

    セッターソフター位しか要らんけど
    古いデカールはほんと固まる
    ってか台紙にある段階からヒビ入りしとる。からね(´・ω・`)
    それ引っ付けるためののりじゃね?

  • @shin0t0shi
    @shin0t0shi 4 роки тому +1

    めっちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます^^

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      嬉しいです✨

  • @misononaohisa1201
    @misononaohisa1201 4 роки тому +1

    アオシマのデコトラやヘビーフレイト作ってますけど、箱の波板にデカールが馴染まなくてクレオスのマークソフター使ってますが馴染まないのでタミヤのスーパーハード使ってみようかと思います(^^)

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      ご参考になれたのであればとても嬉しいです^ ^

  • @堺浩章
    @堺浩章 4 роки тому +1

    あと3回観ます😅

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      嬉しいです✨

  • @ca002ful
    @ca002ful 4 роки тому +1

    模型業界のみならずどの業界もややこしくしたがる今日この頃ですねw

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ですね(笑)
      細かいところまで対応するとこうなるんでしょうね(・・;)
      有難いですけど本当、日々勉強勉強です

  • @uni7251
    @uni7251 4 роки тому +1

    スーパーハードは、シルバリングしたデカールの上に塗布するとシルバリングが軽減される、もしくはシルバリングが消えるようです。実験動画お待ちしておりますw

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      えっ?!マジですか?!最高ですね^ ^
      やっぱり柔らかくなるからでしょうか?
      実験します✨

  • @stereosymphony
    @stereosymphony 2 роки тому +1

    ラジコンなどのポリカボディーにデカールを裏貼りするときにもタミヤのマークフィットは使えますか?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  2 роки тому

      ありがとうございます!
      あの絵の面をボディにつける感じにするんですよね??
      僕はそれで無理矢理とめて、塗料で押さえつける感じでやってます^ ^
      あっているかはわかりませんが、うまくいってますよ♪

  • @hakuto181
    @hakuto181 4 роки тому +1

    デカールに使うもん
    デカールに使うケミカルですね

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      なるほどですね!^ ^
      めちゃくちゃスッキリしました✨
      ケミカルですね!全く思いつきませんでした(笑

  • @夏希-y4b
    @夏希-y4b 2 роки тому +1

    ガンプラのデカールが剝がれてしまうのでどれか買おうかなと思っていたのですがしっかりくっ付けたいならタミヤデカールのり(硬化入り)で良い感じですかね?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  2 роки тому

      そうですね!デカールのりがおすすめです^ ^
      着きが悪いのは、水につけた時にノリが溶けてしまったんだと思います^ ^

  • @kouch0602
    @kouch0602 4 роки тому +1

    ちょっと前に話題になった芸人風すれ違いw
    ほんと種類多いですね(^_^;)

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      本当ですよね!笑
      コントでした(・・;)

  • @及川剛-k5s
    @及川剛-k5s 4 роки тому +1

    試した訳ではありません。
    全くの想像でしかないのですが、「デカールリペア」系のものを使ったらスーパーハードの出番になるような気がしています。
    だって、リペア剤を使う時って「ある程度昔」のデカールに、リペア剤を塗布して「厚みを持たせて」いるんですよね。
    ・・・でも、元デカールの薄さによっては差が出るかもだし、、、なかなか試すことは難しそうです。
    引っ掻き回すようなコメントでごめんなさい。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      いえいえ!全然ですよ!助かります^ ^
      そうですね!厚みがある時は出番かもしれないですね✨
      実験してみたいなぁと思いました^ ^

  • @riwosu
    @riwosu 4 роки тому +1

    商品名の「ハード」や「スパーハード」はデカール自体の硬さを言ってたのね……。
    ガッチガチに固まるのかとばかり。
    そりゃSPハードはプロ向けな訳だ(納得)

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      わかります‼️
      僕も絶対糊の事だと思ってました(笑)
      なんならスーパーソフトです^ ^

  • @twuruttwuru
    @twuruttwuru 4 роки тому +1

    やっぱクレオスっすね!

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      いいですよね!僕もなんやかんやでセッター1本です✨

  • @tttsss1296
    @tttsss1296 4 роки тому +1

    デカール添加剤で良いんじゃない。

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      それですね‼️全く名前が出てこなくて(笑)助かりました!^ ^

  • @yoshimaru46
    @yoshimaru46 4 роки тому +3

    こういうモノはデカールに対して弱い?緩いヤツで試してからですね。できれば使わなくてもいいのが本来 のデカールですから。
    私はクレオスのセッターをメインに使い、ソフターを足す使い方ですね。
    一度、ソフターの緑キャップとタミヤの流し込みセメントを間違えて・・・このキャップの色分けって何とかなりませんか?(笑)
    タミヤの問題は全てちゃんぽんで解決です。😅

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      わかります!めっちゃわかります‼️
      緑似てて間違えますよね

  • @中村良一-x8c
    @中村良一-x8c 4 роки тому +1

    お聞きしたいのですが、アオシマ模型のデカールにはどこのメーカーが最適ですか?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      青島は僕はクレオスのセッターとソフター使っています!
      ソフターは車だと凹みの上に貼る時ですね!ほとんどはセッターだけでやってます^ ^

  • @gudagudahobby
    @gudagudahobby 4 роки тому +1

    マークソフター使ったらシミになって取れなくなりました😭

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      連絡ありがとうございます!
      調べてみます!
      使った塗料はアクリル系ですか?ラッカーですか?
      ちなみに水を含ませた綿棒で撫でてあげても消えないですか?
      お手数ですが、詳しく教えてもらえると嬉しいです!
      問合せや自分で試してみます✨

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +3

      問合せしてみました。
      基本的には塗料の種類を選ばずに使えるみたいですが、
      水性塗料やアクリル塗料は乾きが十分でないと塗料がおかされる場合があるみたいです😢
      また、ソフターの液が乾いた跡の可能性もあるので水に濡らした綿棒で少し撫でてみるのも良いかもしれません。
      ご参考になれば幸いです

  • @EVAmark06kaworu
    @EVAmark06kaworu 4 роки тому +1

    クレオスのマークソフター、マークセッター共に雫が残ったまま放置するとラッカー塗装面を侵すのですがタミヤのはどうなんでしょうか

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому

      ありがとうございます!
      そうなんですよ!それを言い忘れてまして…マークフィット も強くなればなるほどシミができやすくなります。
      通常のマークフィット は気にならないくらい。だそうです^ ^

  • @yoshinorinamura6504
    @yoshinorinamura6504 4 роки тому +1

    クレオスさんのマークソフターで何度か塗膜を侵食してしまった事があるのですが、そーゆートラブル起きた事ないですか?

    • @chikyudo.channel
      @chikyudo.channel  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      そうですね、お客さんから水性アクリルを使うとたまになると聞きます。ラッカーでの事例はまだないですが塗料の乾き具合で侵蝕は可能性あるかもしれないです。

    • @yoshinorinamura6504
      @yoshinorinamura6504 4 роки тому

      ありがとございます🙇‍♂️

  • @usagiusagiusagiusagi
    @usagiusagiusagiusagi Рік тому +1

    タミヤの商売が下手くそすぎるだけやで、クレオスのですら2種類どっち使えばいいん?て思って売上下がるものなのに