高知県。城と海と食べ飲み散歩。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • ベロベロの神様のビジュアル強すぎ。
    初著書『散歩するアンドロイド 』発売中!
    www.amazon.co....
    アンドロイドのお姉さんSAORI の 各種SNSも何卒よろしくお願いいたします。
    Twitter
    / saotvos
    インスタグラム
    / saotvos

КОМЕНТАРІ • 525

  • @やすめた
    @やすめた 2 роки тому +33

    高知で食べたカツオのたたきが忘れられません!!大阪で食べていたあのカツオはなんだったのか?偽物だったの?と思うほどまったく別物で超絶美味しかった

  • @おかもとたろうおかもと
    @おかもとたろうおかもと 2 роки тому +1

    さおりちゃん大好きおじさんです。
    いつも楽しみに拝見しております。
    今回は私の地元高知の動画で非常に喜んでおります。
    動画に出てきたお店も知り合いの店だったり、超地元桂浜だったり、これ以上ないくらいの喜びMaxでした。ありがとうございます。さおりさんの顔、声、話し方に惚れて見始めたのですが、昔、関西に住んでた時に私が訪問したところが余りにも出て来るので、嬉しくて嬉しくて。特に小笠原はビックリでした。私の訪問時とは若干変わっていましたが、懐かしかったです。
    今後も独自目線の動画配信を楽しみにしてます。無理せず頑張って下さい。  でも会いたかったなー。

  • @紅月巫狐
    @紅月巫狐 2 роки тому +12

    高知県いいですね!有名人も多いし四国のチャンピオンだと思います。
    坂本龍馬も生きてる時は知る人ぞ知るくらいの人だったのに、今や日本を代表する歴史上の人物ですからね!高知は本当に東西に広いのでまだまだ見所が沢山あると思いますが交通の便が些か厳しいかもです。
    今回も高知で素晴らしい食欲を見せてくれたSAORIさんは素敵でした❣️✨

  • @kazuoblues
    @kazuoblues 2 роки тому +4

    いつも楽しく動画を、アメリカから拝見しております。
    高知には、もうかれこれ23年ほど前に、アメリカ人の妻と仕事の関係で3年間住んでいました。住んでいたのは、ひろめ市場から西に歩いて直ぐの市役所の直ぐ隣だったので、ひろめ市場にもしょっちゅう行っていました。実はひろめ市場ができたのは、確か私共が住み始めて二年目の1998年頃だったかと思います。懐かしいです。
    次回は少し遠出して和紙の街伊野に行かれても良いかと思います。あそこの脇を流れる仁淀川は今はどうか分かりませんが、四万十川よりも水が綺麗で、確か日本一水質が良いと言われていたと思います。当時はまだ子供が生まれていなかったので、妻とサイクリングしてついでに仁淀川です泳いだものです。
    高知市は本当に居酒屋が多いので、飲んべの私共は不自由しませんでした。
    良い動画をありがとうございました。

  • @miyabiyama1977
    @miyabiyama1977 2 роки тому +1

    ベロベロの神様、ちょっとびっくりしましたw 確かによくあのデザインが審査通ったな。と。
    胸熱、路面電車交差点。高知って全く縁がなかったけど、なかなか面白そうですね。
    巨大な旗をブンブン振り回すあのお祭り? も生で見てみたいです。
    マグロのファイヤー焼きも美味しそうでした。食後なのに屋台のラーメンとかみてると食べたくなりますね。
    久しぶりの友達との再会も見てるこっちがなんだかほっこりしました。
    歴史とグルメと旅の全部森動画、そしてラストのいつもより長めの自撮りショットはお酒の力も相まって? ありがたや!w

  • @アイザック-x8z
    @アイザック-x8z 2 роки тому +5

    サムネカワイイですね😆出来ればシリーズ化して欲しいです🤣
    今回の動画はSAORI さんのモグモグタイム多めで良かったです🤖
    少ないですがビール代にして下さい🍻
    次の動画も楽しみに待ってます♪

  • @Louver_934
    @Louver_934 2 роки тому +22

    今回も要所要所笑いありで楽しかったです!ノースリーブver.のアンドロイドスーツも色気があって似合ってますね。
    高知に絶対行きたくなりました!
    お姉さんの動画は程よい下ネタもあるのが好きです😊

  • @ichihara7543
    @ichihara7543 2 роки тому +13

    食べるだけの為に高知を訪れるのもアリかな?と思う内容でした。
    ありがとうございます。

  • @チキンナゲット-k7i
    @チキンナゲット-k7i 2 роки тому +2

    私の大好きな、もぐもぐタイム!ホントにかわいい小動物🐿️にほっこり!

  • @1356ibox
    @1356ibox 2 роки тому +9

    同じとこ行きたくなる。見どころ満載だし、食べるとこも紹介されてていい。
    ほろ酔いもかわいいです😆

  • @petel_ginal
    @petel_ginal 2 роки тому +2

    美味しいものを食べるというのは嬉しいですよね!お酒も飲みたい!羨ましい!時間に余裕があるのも楽しそうです!

  • @marbleproducts01
    @marbleproducts01 2 роки тому +4

    あいかわらず素敵な動画ですね〜😊 初期よりアンドロイド感が薄れSAORIさんの人間味が素敵になってる気がします。ベロベロの神様ウケました!😂

  • @sakepump
    @sakepump 2 роки тому +3

    かつをがむっちゃ、おいしそう。かつらはま、絵になる場所だね!!今日も旅行気分になれました。ありがとうね。さおりちゃん!

  • @yosukejaken714
    @yosukejaken714 2 роки тому +19

    濃密な2日間でしたね
    そして、最後の顔の赤いSAORIさん、かわいい

  • @64keough21
    @64keough21 2 роки тому +10

    高知へ来てくれてありがとうございました!

  • @himr4348
    @himr4348 2 роки тому

    ようこそ高知へ!🐟
    次回はごめん•なはり線へも是非!🍶

  • @TtimeMachine
    @TtimeMachine 2 роки тому +75

    高知県にお越し頂きありがとうございます。
    すぐ近くを通られたみたいで、後ろ姿ですが、SAORIさんの動画に登場?できて嬉しいです。
    全く気付きませんでした、大失態です・・・
    ご覧の皆さんも、ぜひ高知に遊びに来て下さい。

  • @naokiyamane8449
    @naokiyamane8449 2 роки тому +7

    この秋に高知に行くので、とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @shin-ichinakamoto8457
    @shin-ichinakamoto8457 2 роки тому +14

    昨年夏に高知に訪問して、日曜市にはしっかり参加したものの、
    それ以外は桂浜もグルメスポットも全然回れてなかったなぁと今更ながら残念を実感。
    クルマがない中でのお姉さんの行動力には、いつも感服。

  • @石谷泰章
    @石谷泰章 2 роки тому +1

    いいですね食べてみたいです。ありがとうございます。

  • @Black_End_Guitar
    @Black_End_Guitar 2 роки тому +2

    今回も高知に行ってみたくなっちゃいました🎵
    いつも可愛らしいですけど、数秒でしたがホクホクのお芋を食べてるところが凄く可愛らしかったです✨

  • @k00000cha
    @k00000cha 2 роки тому +31

    日曜日の憂鬱なこの時間帯にだらーんと見れるの嬉しい

  • @おかぼん-g9f
    @おかぼん-g9f 2 роки тому +8

    いつもながら、聞きやすくわかりやすいナレーションに感心させられます。さすがにアンドロイドですね!若い頃に職場の研修で行った高知が蘇りました。思わずえっー!て思ったはりまや橋、レプリカだったんだね。はじめて知りました。これからも応援していきますので参考になる動画よろしくお願いいたします!

  • @悦子堀井-g6z
    @悦子堀井-g6z 3 місяці тому

    はりまや橋を紹介して頂き、ありがとうございます💓
    小学生の頃、日舞👘を習っていたので「よさこい節」を聴いたりしていました😊
    豪華な橋でなくても十分です🌉✨

  • @鬼山田-u8c
    @鬼山田-u8c 2 роки тому +6

    わあ!地元、めちゃくちゃ懐かしい気持ちになりました!いつも動画楽しみにしてます!

  • @taka1974-z7d
    @taka1974-z7d 2 роки тому +4

    俺の大好きなお姉さんが、我が高知県にきてくれてるのが嬉しくてたまらない🥰

  • @marinliner
    @marinliner 2 роки тому +16

    高知までついにきたのですね!
    あの像は移動可能とは初めて知りました。😀
    お城はこんな感じなんですね。✨
    仕事で行きましたが観光出来なかったので、
    次は観光に行ってきます!😊

  • @最黑天鹅
    @最黑天鹅 2 роки тому +1

    素晴らしいリポートでした!行ってみたくなりました😆

  • @ぷーさんず2世
    @ぷーさんず2世 2 роки тому +7

    瀬戸内と高知では海の様子が全然違いましたねえ
    ひろめ市場は他のUA-camrさんの動画で何度か見てますが
    アンドロイド衣装でいたら飲み屋にターミネーター出現❗みたいな場違い感があって
    とても良かったですね 高知の続編も楽しそうです

  • @invisibletashi
    @invisibletashi 2 роки тому +10

    美味しそうなものをモリモリ食べて見てて気持ちいいです。
    そしてこの食生活でスタイルや肌を維持してるのはほんとに尊敬です。
    さすがアンドロイドのプロ!

  • @Quensax
    @Quensax 2 роки тому +3

    私が以前高知に行ったときははりまや橋の下がコンクリートだけだったので、水があるだけでも良くなったと思います。あと、ひろめ市場や桂浜も行きましたが、さおりさんの動画見てまた行きたくなりました。うつぼのたたきが意外と日本酒に合っておいしいですね。

  • @クマのプーさん
    @クマのプーさん 2 роки тому +5

    高知のお友達との久しぶりの再会は楽しかったでしょう?
    居酒屋さんのだし巻きの出汁感がハンパないですね😁
    本場のカツオのタタキもめっちゃ美味しそう😋

  • @studiokz3181
    @studiokz3181 8 місяців тому

    いつも動画拝見しています♪
    前髪下ろしてるのも可愛らしいですね🥰
    私も以前、葉牡丹に行った事ありました、高知はカツオがめちゃくちゃ美味しかったです✨

  • @charisan3278
    @charisan3278 2 роки тому

    晩酌しながら拝見。
    カツオのたたきを食べれるシーンが合成の様で面白いですね。
    四国は愛媛、香川へは行きましたが高知はなかなか行き難い。
    でもいつか本場のカツオのたたきを食べるのが夢なんです。
    これからも旅動画、楽しみにしています😄

  • @動く青
    @動く青 2 роки тому +7

    大好きな高知を取り上げてくださって、ありがとうございます♪
    面積が細長い県は、移動時間がネックとなり観光攻略が難しいですね。
    次回、リベンジも今から楽しみです♪

  • @安徹也
    @安徹也 2 роки тому

    お疲れ様です‼️
    いつも庶民に寄り添った旅動画。
    でも、今回は私の中で1番かな?
    淡々と語るアンドロイドのお姉さんの口調も何気に楽しそうに感じました✌️
    播磨橋のがっかり感は以前TVで観てしってましたが、それを置いといてもいい程高知には魅力を感じます。龍馬、桂浜、そして食。
    男の県って感じの中、ホッコリととてもいい動画でした。
    素敵な旅をありがとうございます。

  • @Route150bypass
    @Route150bypass 2 роки тому +1

    桂浜、はりまや橋は、35年前に免許を取得し直ぐにドライブで行きました。はりまや橋は確かにがっかりスポットですよね。私も初めて車で通った時一瞬で分からず探してしまいました。しかしSAORIさんのチャンネルでまた見る事が出来てとても懐かしく思い出しました。
    35年前、高知へは自家用車で行きましたが、宇高連絡船で上陸、高松から高知まで行くのもとても遠かった記憶があります。そこから足摺岬まで行きました。若かったな~😁

  • @越後屋-w1n
    @越後屋-w1n 2 роки тому +4

    高知在住県人です。ようこそ✨動画内で仰ってた通り高知は東西に長く、移動に時間を取られるのが難ですね😅仁淀川と四万十川と、もう少し足を伸ばして柏島もお勧めします✨また機会があれば是非😃

  • @ポリアネス-l6z
    @ポリアネス-l6z 2 роки тому +45

    四国はほんと4県それぞれにキャラが立っていて巡ると楽しいですよね
    私は四国に行くときは香川で美味いもの食って愛媛で美味いもの食って温泉入って満足して帰ることが多いので、高知に行きたくなる動画助かります

    • @あぐりきゃっぷ
      @あぐりきゃっぷ 2 роки тому +6

      高知県民です!
      山脈を超えないと行けないんで手間ですよね、、、
      でも自然やご飯、人がいいのでたまにはぜひ来てください。
      仁淀川上流の安井渓谷、中津渓谷などめちゃくちゃ綺麗なところばかりなのでぜひ

  • @kazloonma
    @kazloonma 2 роки тому

    タタキは香りと旨味を想像して垂涎。屋台のラーメン、などなど美味しそうなものばかりで、旅の楽しみを満喫しましたね!珍しいダイヤモンド交差線路や、高い波も高知名物でしょうかね!?
    行ってみたいです。

  • @kou-ru2zn
    @kou-ru2zn 2 роки тому +4

    べろべろの🤖👩さん
    いも天。旅先の名物👍
    ナレーションの構成・作成お疲れ様です。旅気分になります☀️

  • @ロジャー-u5n
    @ロジャー-u5n 2 роки тому +3

    アンドロイドさんのお一人で食べてる姿が好き👍✨💚

  • @八雲足立
    @八雲足立 7 місяців тому

    ナレーション聞きやすいよ!.綺麗だしこのしっかり者~~。惚れてしまうじゃん❤

  • @ちゃちゃまる-o7b
    @ちゃちゃまる-o7b 2 роки тому +1

    SAORIさんいつも楽しい動画ありがとうございます。先週私も高知に仕事で行ってきましたが、夕方に大阪を出て高知駅まで向かいましたので、夜について朝イチに仕事でそのまま香川に移動したので30年ぶりの高知も全く楽しめませんでした。なのでSAORIさんの動画で楽しませていただきました。早朝にジョギングで高知城とはりまや橋だけは行きましたが。。。

  • @七海なな-f4t
    @七海なな-f4t 2 роки тому +5

    土佐土佐土佐!!!
    今年こそ行ってきたい!!!
    旅の参考にさせてもらいます!

  • @hiroshimatsui6407
    @hiroshimatsui6407 2 роки тому +4

    残念 高知に移住してて 事前に分かってたら会いに行ったのに😞
    高知に来てくれて嬉しいです😄🙌

  • @スズキ新一
    @スズキ新一 2 роки тому +2

    旅での醍醐味の一つ「食」今回も美味しそうなモノばかりでしたね~🎵( ´∀`)b
    桂浜って波が荒いですね~観光場所も盛り沢山ですね~🎵いい旅だな🎵

  • @norikana1970
    @norikana1970 2 роки тому +1

    高知って美味しいものや見どころが結構ありますよね!
    鰹のタタキでビール飲みたいです!

  • @とっとこピコ太郎-y9k
    @とっとこピコ太郎-y9k 2 роки тому +2

    高知城素晴らしいすね
    天守閣から見える景色もその当時やったら絶景だったでしょ
    アイスクリン深緑のやつ抹茶かな多分が凄い美味そうでしたね
    今日はいつもより多くさおりさん出てきたので可愛くてスクショしちゃいましたw
    また次待ってます☺️

  • @大地-v1l
    @大地-v1l 2 роки тому

    SAORIさん、こんにちは!😃✋
    桂浜に心を洗われ、カツオ等の高知グルメで満足されたみたいですね~⤴️🤣🤣🎶次に高知県を訪れたら、とさでんに乗ってみたり、須崎市で鍋焼きラーメンを賞味し、足摺岬を訪れるのもいいですよ!😊👌

  • @saku_net
    @saku_net 2 роки тому +7

    めちゃくちゃ地元!!
    高知県へようこそ!

  • @user-nishiken
    @user-nishiken 2 роки тому +110

    毎日通るところをUA-camで見るとなんか新鮮。

    • @ちょむすけです
      @ちょむすけです 2 роки тому +3

      高知行きたい!

    • @ksk8002
      @ksk8002 2 роки тому +1

      同感☆

    • @山田-v6q5g
      @山田-v6q5g 2 роки тому +1

      飲み屋街いいな。

    • @ge_ri.un_ko
      @ge_ri.un_ko 2 роки тому +1

      @@ちょむすけです
      この動画で映ってるところ以外何もないよ

    • @ちょむすけです
      @ちょむすけです 2 роки тому +2

      @@ge_ri.un_ko まじすか!w
      でもこれだけでも十分楽しめそうです😂

  • @リハビリのしんちゃん
    @リハビリのしんちゃん 2 роки тому +3

    高知市内を ゆっくりと 散策してくれましたね 鉄道ファンとしては ダイヤモンドクロスを 紹介してくれたのは 嬉しかったです🚃🚋

  • @yohu5519
    @yohu5519 2 роки тому +2

    お気に入りの旅動画ですわ✨✨✨

  • @くぼたん0425
    @くぼたん0425 2 роки тому +2

    明神丸の鰹のたたきは美味しいですね。
    特に塩たたきが好きです。
    安兵衛の餃子🥟、久々に食べたくなりました笑

  • @uk3700
    @uk3700 2 роки тому +2

    もぐもぐ可愛い!

  • @コズマ
    @コズマ 2 роки тому +2

    お友達とも会えて良かったですね😃がっかりな名所も有ったけど今回もお腹いっぱいの素敵な動画ありがとうございました😀また次回楽しみにしてます😀

  • @浜田ハマジー
    @浜田ハマジー 2 роки тому

    懐かしき高知🤣
    帯屋町アーケード懐かしいなぁ😄
    よく買い物に行きました。
    桂浜も懐かしの場所。
    闘犬センターって今は無いんですね😢
    もう高知へは25年くらい帰ってませんが、来年くらいには帰りたいですね☺️

  • @ウッチー-i1h
    @ウッチー-i1h 2 роки тому +1

    桂浜懐かしいなぁ
    しかし、さおりさん意外と飲まれるんですね🍺
    ウツボのたたきと餃子が美味しそうでした😋

  • @guinness_pint_de
    @guinness_pint_de 2 роки тому +2

    高知の屋台も良さげですね。
    ほんと、行きたいところ増えて、困ります!笑

  • @トミー-z4z
    @トミー-z4z 2 роки тому +1

    しまった😵💧その日はずっとひろめに居たのに~アンドロイドのお姉さん一目拝みたかった~😂機会があれば是非またおいで下さいね~🙌🐟️

  • @kaemwa
    @kaemwa 2 роки тому

    こんばんは😊
    動画ありがとうございます😆
    ダイヤモンドクロッシングは走行音がいいですよね〜👍
    藁焼きの鰹たたき食べてみたいです😆

  • @希望丸
    @希望丸 2 роки тому +2

    たしか若かりし頃に、男3人で旅に出かけ、四国高知の桂浜に行きました。
    とても懐かしく思い出しております、たしか近場に「兼高かおる 世界の旅」
    の建物が存在した記憶が有りましたが、今回の動画では写されていませんでした
    時代の流れと共に違う物に交換されたのかもしれません
    次回の動画楽しみにしております。

  • @puchi0101
    @puchi0101 2 роки тому +1

    🚃もアンパンマン号があって、移動時にも和みますね。
    市は色々みられて、楽しいですよね~飲み食べしたけれど、歩いたからカロリーゼロですね。
    今後も無事に旅が続けられます様に💖
    あ!先日、アクリルスタンド届きました!素敵でしたよ!ありがとー!🤖

  • @7bunnsi
    @7bunnsi 2 роки тому +6

    「散歩するアンドロイド 」本読了しました。 
    随所に幼少の頃の記憶や学生時代、モデル時代のエピソードが散りばめられ、
    旅をしながら、アンドロイドさんの半生を振り返っているような感覚でした。
    動画とは一味違い、この本では、混浴で起こられる男、地震の中ラーメンに夢中な男、クルーズデート中に貧乏ゆすりする女など爆笑エピソードがいっぱい!
    アンドロイドさんは動画ではあまりしゃべらないけど、じっくり考えるのが得意で、もしかしたら文章で表現するタイプの方かと思ったりしました。 
    とても面白く第二弾に期待します! 旅系もいいけど、危険いっぱい?なモデル業界のエピソードとか、目の付け所が独特な日常的なエッセイもいいな~

  • @yamadanaohiroarchangelmich238
    @yamadanaohiroarchangelmich238 2 роки тому +1

    勉強になりました。

  • @theguitarman28
    @theguitarman28 2 роки тому +11

    15分の動画で旅とグルメスポット全て観れる編集とナレーションの技術が素晴らしいです。毎回楽しんで観てます。☺️

  • @kenji3389
    @kenji3389 2 роки тому +14

    お城が残っているって素晴らしいですよね。きっと維持するのは結構な出費ですけれどかけがえないですからね。新しい髪型でリニューアルしたアンドロイドのお姉さんが時々映っているとなんか嬉しくなります。

  • @user-mi4ci7cq5x
    @user-mi4ci7cq5x 2 роки тому +3

    韓国のソウルです。楽しく見ています。発音が正確で外国人の私もよく理解できます。
    {散歩}本も購入しました。一週間ぶりに到着しました。ありがとうございます。

  • @ゆらゆら天国
    @ゆらゆら天国 2 роки тому +21

    他所のお家じゃなくて「人んち」で吹いた
    スーパーのカツオのたたきは苦手だけど本場高知のは美味しかった

  • @秀継岡元
    @秀継岡元 Рік тому

    いいね~😅高知県人なのに昔懐かしい場所が日曜市場やら居酒屋😮昔良く飲み歩きました😂もっともっと高知県内を🎉旅して下さいね😊ありがとーございます🎉

  • @ナナシの植木屋
    @ナナシの植木屋 2 роки тому +2

    四国、高知懐かしいです
    20年以上前に車で東京から2泊4日の強行旅で四国4/3周やりました
    大型台風の通過後で清流四万十も濁流になってたし、カルデラ行っても真っ白で何にも見えないという旅でした
    屋台はよかった。ビール飲んでるのは珍しいですね👍

  • @米田英之-i5e
    @米田英之-i5e 2 роки тому +1

    動画投稿ありがとうございます。
    松山に続いて、高知も懐かしい!

  • @HARU-50
    @HARU-50 2 роки тому +3

    お友達との再会、
    思い出のひとときですね。
    もぐもぐは変わらずさいこ~
    これからも変わらずにありのまま
    突きすすんでください✨

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 2 роки тому +3

    カツオの塩たたき、おいしすぎる…
    ウツボって淡白な味なのかな?
    安兵衛の餃子もおいしい、また行きたい…

  • @alonso3sp
    @alonso3sp 2 роки тому +1

    高知のグルメ&名所探索&おともだちとのおつきあいおつかれさまでした。桂浜の勇壮な海の景色、個人的に良かったです。
    ここんとこホテルはダイワロイネット系(ロイネット&リッチモンド)してますね。
    あと、ダイアモンドクロスがあったはりまや交差点。デカデカと鶴橋にもあるパチンコ屋さんが目印的にありましたね。

  • @kumatyansitarou
    @kumatyansitarou 2 роки тому +3

    高知に来たんだぁ。案内したかったなあ。
    色々な場所を紹介してくれて、ありがとうございました😊
    コメントも良く調べており流石です。
    また、いつか来て下さいね。

  • @azuki-channel
    @azuki-channel 2 роки тому +3

    いも天、餃子が良きです!
    エンディングのお姉さんに手を振り返してしまいました🤗
    なまら、いやされました☺ありがとうっ😊

  • @tadashifujii2960
    @tadashifujii2960 2 роки тому

    高知いいですね、松山の電車の交差点に加え、高知のでっかいダイヤモンドクロッシングを紹介していて、テツ分補給に役立ちました。最近アンドロイドのお姉さんのもぐもぐ映像で「美味しい」の表情が密かにこぼれています。さすが新型アンドロイド
    味覚対応改造もされているのか~♬ これからも、適度なコアテツ情報、よろしくおねがいしまーす!

  • @へろへろさん-h4z
    @へろへろさん-h4z 2 роки тому

    お酒時間が楽しそーでなにより♪

  • @珠木春
    @珠木春 2 роки тому +1

    朝食のビスケットとゆずジュースは、お腹にやさしい。
    お酒を飲んだ翌朝にいいですね。

  • @miyauchi_8
    @miyauchi_8 2 роки тому +1

    若い頃、桂浜で野宿したなぁ‥😌
    アンドロイドのお友達もアンドロイド?🤖
    良い食べっぷりでした🙂

  • @12161216hiro
    @12161216hiro 2 роки тому +2

    高知は四国で唯一行ったことないのでありがたい
    観光スポットいっぱいありますね!今度旅行プランに入れようかと思います
    情報、動画ありがとさんです

  • @HWistaria
    @HWistaria 2 роки тому +6

    こんにちは
    日曜市にも行かれたのですね。映像を見て今も日曜市が開催されていることを知りました。
    以前、そこで買った半生の「ちりめんじゃこ」がアツアツの御飯に乗せて食べると、とてもおいしかったのを思い出しました。
    松山城もそうでしたが、やはりお城の天守からの眺望は最高ですね(丸亀城はちょっと怖かったような)

  • @がっちゃん117-f4j
    @がっちゃん117-f4j 2 роки тому

    わたしの故郷高知にようこそ。天気にはあまり恵まれなかったようですね。また、気候の良い時にゆっくり来てください。高知県西部にも見どころがたくさんありますので、そちらにも注目ですね。
    はりまや橋は、、、忘れてください。
    高知の日曜市には珍しい品物が売られていますね。それは狸の脂。万能薬とのことで、特に皮膚病に良く効くとか。
    それと、よさこい祭りの帯屋町商店街チームの踊り子隊には広末涼子が参加することでも知られています。

  • @CHIBITOMOMO
    @CHIBITOMOMO 2 роки тому +4

    サムネの龍馬が可愛いですね。ナレーションが面白くて回を追う毎に爆笑の回数が増えてます

  • @伊豆鳥島信天翁
    @伊豆鳥島信天翁 2 роки тому

    高知市街地の動画は見た事なくて参考になります、ありがとう
    最後のベロベロアンドロイド君、very cute!
    高知駅前にコーナンあるなんて…
    あ、今宮駅…

  • @katrice5
    @katrice5 2 роки тому +5

    コスパ優れた老舗のお店が魅力的ですね。高知市内を軸に二日間で巡る場所も歴史に結びついていて深みを感じ取れ感動でした。

  • @michael_shinya
    @michael_shinya 2 роки тому +2

    高知に来てたのですね。バッタリお目にかかりたっかたですね。次回も高知を満喫してくださいね

  • @不知火裕一
    @不知火裕一 2 роки тому +1

    さおりちゃん♡
    いつもお疲れちゃんです🎶
    ほろ酔いでお腹いっぱいのさおりちゃんはカワヨキ過ぎるね❤️

  • @modernlovers2004
    @modernlovers2004 2 роки тому +1

    サムネ最高です!!!w 高知美味いもんだらけでうらやましいすぎる…。しかし四万十も仁淀川も行かなかったんですか!

  • @bf5bf4
    @bf5bf4 2 роки тому +2

    高知住んでるきなんか嬉しい🎵😍🎵住んでるきの「き」は土佐弁ですぅ~

  • @egawatakuma
    @egawatakuma 2 роки тому +2

    ひろめ市場は他のUA-camrの方も美味しいと言われていたので一度行ってみたい場所です。
    SAORIさんはいろんな場所に行ってくれるので見ていて楽しいです。友人の方とのひと時も新鮮でした。

  • @dancewith2277
    @dancewith2277 2 роки тому +1

    サムネとても良いですね!!😆

  • @kakio87
    @kakio87 2 роки тому

    高知に行ったことがなかったので昨秋に行ったのですが、この動画見てから行けばよかったと後悔してます。
    まさに同じお店のカツオ食ったのですがうまいですよね。
    私は逆に高知から松山へダイヤモンドクロッシング巡りをしに行きましたが、やはり はりまや橋のクロスは美しい。。

  • @ナキウサギエゾ
    @ナキウサギエゾ 2 роки тому +2

    どの動画でも良い店を紹介してくれるので行ってみたくなります。
    今回は地元在住の方が勧めてくれた寅八商店は良さそうですね。

  • @サンシャインネコ
    @サンシャインネコ 2 роки тому +1

    😎アンドロイドお姉さんお疲れ様です。あっしも数年前高知へ行ってきやした。オープンデッキの付いている土佐くろしお鉄道で安芸(🐯キャンプでおなじみ)へ。そこで名物しらす丼を食べやした。ちなみに安芸は弘田龍太郎氏など童謡作詞家出身地です🤔

  • @拓哉拓哉-x2m
    @拓哉拓哉-x2m 2 роки тому +4

    高知来てくれてありがとう✨
    またきいよ〜😆まちゆうきね✌️

  • @apower3328
    @apower3328 2 роки тому +5

    高知城が人の家って(笑)
    鰹のたたきのイメージが強いので、他の名物を知りませんでしたが、今回の動画で1つ賢くなりました😅
    それにしてもベロベロの神様はインパクトがありますね🤣

  • @伊澤毅士
    @伊澤毅士 2 роки тому +1

    あら、懐かしい😊 はりまや橋のレプリカができたときはもう関東に出てきていたけど、できたと聞いたときは吹き出しましたね。「ありゃー、なんぞ」ってww