元バイク屋から、これから乗りたい人へアドバイス!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 動画内で紹介しているサービスと用品です。
    【サービス】
    ☆合宿免許☆
    ・安くて早い!!しかも楽しい出会いも!!
    px.a8.net/svt/...
    ☆任意保険☆
    ・ベテランの方も、一度見積もりを取りましょう。
    5分もかかりませんが、平均12000円以上安くなっています。
    ・バイク(平均1万2000円以上節約)
    px.a8.net/svt/...
    ・クルマ(平均3万円以上節約)
    ※車は特に節約効果大
    px.a8.net/svt/...
    【バイク用品】
    ※Amazonで買う場合は、ここから先にチャージしてから買ってください!
    100円からチャージでき、それだけでポイントが付きます。
    amzn.to/3al4Vdh
    ☆ヘルメット☆
    ・OGK エアロブレード5
    amzn.to/3OYXOWw
    ・HJC CS15
    amzn.to/3IaFNlL
    amzn.to/3a55dVy
    ☆夏用メッシュグローブ☆
    ・hit-air M12
    amzn.to/3OSz4z0
    ・中華(安いけど悪くないです)
    amzn.to/3OCxWzL
    ☆春秋グローブ☆
    ・国内メーカーで天然皮革なのに安い
    amzn.to/3ujgnN8
    ☆冬グローブ☆
    ・電熱なし
    amzn.to/3OZdCs8
    ・電熱あり(バッテリー式)
    #概要欄にアフィリエイトリンクを含みます

КОМЕНТАРІ • 98

  • @user-tj9kj4hr6l
    @user-tj9kj4hr6l 2 роки тому +17

    今看護学校通ってバイトしながらテスト勉強してお金貯めて教習所行ってます!!
    いつも動画楽しみにしてます!
    Ninja250に早く乗れるよう頑張ります笑

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +2

      ありがとうござます!
      励みになります!
      頑張ってためましょー!!

    • @syunta1178
      @syunta1178 2 роки тому +3

      実習とか始まるとマジでバイト入れられなくなるから一括で買ったほうがいいよ

  • @user-nr2vj8ih3h
    @user-nr2vj8ih3h 2 роки тому +6

    コロナ直前にバイクの免許取りに行ったら自分しかいなくてとても悲しかった😭
    冬場の合宿は寒い!雪!な状態で教習でした

  • @koma0414
    @koma0414 2 роки тому +5

    4月から教習所に通ってますが、二輪の指導員が足りないらしく、週1回か2週に1回しか乗れてません笑
    やっと来週から第二段階です!頑張ります!

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 2 роки тому +4

    友達の家に行くと近くのバロンさんに行ってしまう😅現車見るのが1番ですね👍

  • @kanta00000
    @kanta00000 2 роки тому +7

    SOXは4月から「バイク館」という名前に変わりましたよ。
    初心者向けの総集編!
    良いですね!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +2

      ご教示ありがとうござます!

  • @user-nl7vq1kp5l
    @user-nl7vq1kp5l 2 місяці тому +1

    中型とって、GB250のっていたけど、大型取りたくなって、その年の5月に法改正秋口から教習が始まると言うので、法改正前に限定解除したくて4月中にとれた。中型プラス限定解除で10万くらいだったかな。そのころビッグネイキッドブームが始まりだしたころ。4メーカー揃ったところで、GSF1200.今では変態バイクといわれてますが、新車で13万引き車両67万今思うと激安ですね。レッドバロンでしたよ。半年後に事故廃車しましたが、レッドバロンの店員がなんとかしますと言って、エンジンを、10万でさばいてくれました。次の車両購入にあてました。次は色違いのGSF1200でした。レッドバロンいいですよ、私の場合は、帯広でも、稚内でもお世話になりました。購入店は八尾店です

  • @hyottoko_kouzou
    @hyottoko_kouzou 2 роки тому +1

    合宿が期間・費用とも合理的ですよね。特に社会人ともなれば仕事の都合で教習予約日時に合わせることができなくなったり、気分が乗らなくなったり。その点で合宿は会社の休みと年休を組み合わせることで仕事への影響を最少に抑えることが可能ですし、気分の問題も合宿と言うことで強制的に乗らなきゃならないので、結果的に計画的かつ最短・最安での取得ができることとなりましょう。私は自宅のリフォーム時に数日の外泊を求められ、それならば!と合宿で大型免許を取得しました。

  • @-dsc-mini4
    @-dsc-mini4 2 роки тому +6

    ヘルチャンネルのヘルさんも
    現在、色々とカスタムしていく中で
    銀行のフリーローンを使って
    色々とやっているので
    計画的にローンを組むのであれば
    むしろ良いと思う。

  • @user-kl1io6lq6q
    @user-kl1io6lq6q 2 роки тому +4

    中古車前提でしたね、親切といえば親切です。新車の納期わかりませんものね。

  • @ぽこ助
    @ぽこ助 Рік тому +1

    車では一気にフルカスタム+ローン天国だったので、バイクのカスタムはノーマルから少しずつ変えて行こうかな〜と思います😉
    教習所の合宿は本当に同意です!!!俺も4月初旬に仕事空いてたから合宿で行ってきました😊
    バイク経験無かったから通いだと運転技術の戻し作業とかしなきゃいかんけど、合宿なら戻し作業無いくらいひたすら集中して乗れるし、授業時間自体少ないから空き時間を色々使えるから温泉三昧楽しみました😉

  • @Lily-p2c2x
    @Lily-p2c2x 2 роки тому +4

    自分は4輪免許取る時にも通った徒歩で行ける教習所で取りました。グローブとインナーキャップが配布されたので持参必須は雨天時の長靴だけでしたね(グローブは1500円の安っぽいやつだったので原付乗るときに使ってたものを持参しました)。インナーキャップを着用すればヘルメット借用OKだったのですが珍しかったんですね…
    250ccに乗り換えるにあたりギア類を親に買ってもらいましたがシューズ以外は見事にコミネマンになりました。

  • @satom2037
    @satom2037 2 роки тому +4

    赤男爵でバイク買った時、値引きが無い代わりにメット・グローブ・タンクバック・シューズをSVしてもらいましたね。

  • @george110110
    @george110110 2 роки тому +1

    メットはバイクに合わせるんじゃなくて服等に合わせたい派な自分。
    スポーツバイクにジェットでもアメリカンにフルフェイスでも全然OKだと思う。
    自分は気温・距離でメット変えます。(服と似たようなもん。)
    寒い・ロング走行はフルフェイス。暑い・ショート走行はジェット。

  • @oreore_oreore
    @oreore_oreore 2 роки тому +2

    3ヶ月前にレブルを見てバイクの免許を取ろうと思い今日ついにバイクを買いました!ドラスタ400買いました!

  • @max-oe2ll
    @max-oe2ll 2 роки тому +4

    基本的にバイクは買った店でしか見てくれないので要注意だと思いましたね

  • @あじゃりあじゃり
    @あじゃりあじゃり 2 роки тому +9

    「バイク館SOX」だったのが「バイク館」になったようです。

  • @himaraya1945
    @himaraya1945 2 роки тому +5

    通える方なら伏見デルタはめちゃ安いですよ。一週間で取得できて、8万ぐらいでした。

    • @user-vx5fo1xw6i
      @user-vx5fo1xw6i 2 роки тому +1

      僕は学生だったのでデルタで5万いきませんでした!安すぎですよねw

  • @risaki_rs
    @risaki_rs 2 роки тому +8

    高校生でこれからバイク乗りたいと思っているので
    とても助かります!

  • @user-we4uc2cd7k
    @user-we4uc2cd7k 2 роки тому +1

    これから免許を取ってバイクを買おうとしている学生だけど仲間から金額だけでおすすめされててヤフオクで買った方がいいとか言われるけどこの動画みたらちゃんとレッドバロンやバイク館で買おうと思った。

  • @user-ci7og8cm9u
    @user-ci7og8cm9u Рік тому +2

    10年前にバイク🏍免許を取る時は、今の様に安くて性能が良いバイク用品を見つけられませんでした。時代の変化は、便利になりますね♪ジジ臭いっすね‼️😅

  • @user-gh6pn4iz1n
    @user-gh6pn4iz1n 2 роки тому +3

    先月、教習所通ってました。自分行ってたところは靴がロングブーツじゃないと駄目でした。結構な値段するしカブ乗るって決めてたのでライディングシューズさえ買う気ないのにましてブーツなんて‥‥貸出用あるので我慢して使ってました。ヘルメットも貸出あったけどヘルメットは買いました。教習所ごとの決まりもあるので確認した方がいいと思います。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +3

      そうですねー!
      なかにはフルフェイスは、NGというところもあるとか!

  • @faris666
    @faris666 2 роки тому +1

    大阪で中免取得中ですが、車の免許が有れば、みなとドライビングスクールで8万ほどでした。
    5月頭に入校予約で7月頭からで2ヵ月待ちでした。
    調べた感じ大阪はどこも8万前後で、10万超えるところは見たことないです。
    ただしどこも入校までの待ちが長いです。

  • @zakimiya7777
    @zakimiya7777 2 роки тому +2

    フォアグラさんTシャツ届きました!素敵すぎてヘビーローテーションしてます(*^^*)ありがとうございました!

  • @user-rx9xd6wh8n
    @user-rx9xd6wh8n 2 роки тому +5

    やっとやっとやっと普通二輪免許取得しました😭♥️ 昨日本免試験合格してその足でNinja250🏍納車してきました🥹✨バイクライフ楽しみます(˶ ̇ ̵ ̇˶ )

  • @nenemimori
    @nenemimori 2 роки тому +2

    免許取って久しいですが、楽しく見てました。うんうんと、うなづきながら、とてもバイク🏍を取りたい人には参考になると思います。ヘルメットや、グローブまで本当にその通りですね。今になって、納得です。

  • @影虎-t8d
    @影虎-t8d 2 роки тому +1

    自分はヘルメットフィッティングしてもらうまで「西洋人に近い頭の形」と知らなかったので、フィッティングしてもらうまで頬周りが凄い違和感ありました。フィッティングしてもらってからは違和感が無くなって快適になったので、初心者で少しお金掛かっても良い人にはフィッティングオススメしたい所です(眼鏡もしてるので尚更

  • @user-fs7tj4gm2k
    @user-fs7tj4gm2k 2 роки тому +4

    ぼく、大きくなったらバイクの免許とって角ついたメットで峠最速をきわめて、鈴鹿8耐で優勝してぷろのレーサーになるんだ。
    角は嫁についてた😵

  • @zukky4718
    @zukky4718 Рік тому +2

    愛媛ですけど、四輪持ちで10万ちょいは安い方やったんだと思って、得したと思える動画でした

  • @user-wl1kn7df3o
    @user-wl1kn7df3o 2 роки тому +1

    大阪の教習所は安いところが多いですね。
    普通二輪を取った時は家から近いところに行きましたが、バイクに乗る様になりいろいろ知ると値段の違いもわかってきました。
    大型二輪取る時は、たまたまモーターサイクルショーでブース出されてる教習所があり、モーターサイクルショー内で仮申し込みすると1万円引きと言うのがあり最終的には4万円で取れましたよ。

  • @低速スライダー
    @低速スライダー 2 роки тому +2

    八戸ノ里ドライビングスクールはめっちゃ安い、たしか車も含めて安いはずです。
    コースが2階建てですよ。
    車は近くで取ったけど、バイクはあとから知ってここで取りました。
    通えなくもなかったので知ってたら車もこっち行ってました。

  • @Hokkaido_Touring_Rider_Channel
    @Hokkaido_Touring_Rider_Channel 2 роки тому +4

    👍 フォアグラさんの動画が刺さる私は、初心者・中級者サギ公認ですね♪。 まあ、長く乗ってるだけで特殊な知識があるわけではないので、中級者ってのは、正解ですけど(^^)

  • @ultrabeams2162
    @ultrabeams2162 2 роки тому +3

    細かい指摘ですみません。排気量の区分の説明が、毎回間違えています。
    「250cc未満、250cc以上」ではなく
    「250cc以下、250cc越(251cc以上)」です。

  • @user-jg5on1pc9o
    @user-jg5on1pc9o 2 роки тому +1

    合宿免許やってるんですが後ろスケジュールギリギリで入校するのはやめて欲しいですね、必ず毎年いるんですよ~今日みきわめ貰えないと大学の授業が始まるとか、明日卒業検定合格しないと入社式に間に合わないとか言い出す教習生!「あなたの都合で出来ない事を出来たことにするなんて出来ません!」「自分の命も他人の命にもかかわる運転免許なんです!」と・バッサリ言ってます。規定で仕上がるかどうかなんて教習してみなければわかりません、余裕をもって入校日を決めて欲しいです、以上、現場でした。

  • @sugishitaq5
    @sugishitaq5 2 роки тому +5

    これは良い教材

  • @Eccentric-Rider
    @Eccentric-Rider 2 роки тому +3

    教習所は大阪は八戸ノ里ドライビングスクール、京都は伏見デルタが安いですね~
    出張中に通うと思って出張先近隣の教習所に聞きに行ったが、八戸ノ里ドライビングスクールの倍の金額でビックリした記憶があります
    今、教習所は安いところは4ヶ月待ちとか普通ですよねぇ~
    ヘルメットとグローブとジャケットは、最近はFC-MOTOで買ったりしてますが、到着までに20日とか普通にかかるのが笑

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +1

      ほんと、なぜか大阪は安いんですよね!
      デルタも有名ですね!!

  • @masa-td3jv
    @masa-td3jv 2 роки тому

    本当にお役立ち動画ですね💯
    リターンジジイですが、今回も頷いちゃいました❗
    今後もよろしくお願いします🙇⤵️
    LINEも登録しちゃいました😁

  • @user-nl7vq1kp5l
    @user-nl7vq1kp5l 2 місяці тому +1

    ヘルメットはアライを何度か買いましたが、高くていまは、南海部品の、カーボン3万しますが。スズキの、イベント会場で1万5千円でした

  • @hiromori543
    @hiromori543 2 роки тому +2

    今年免許取得からのバイク購入したので、想定外の出費を思い出してみると・・・
    免許併記の費用ですね、交通費含めて細々と取られました(半強制の募金も免許更新と同額取られたw)
    バイク屋のメンテナンスパックを購入費用に入れてなかったので、別払いしたのもありました。(入らん人は気にしないでOKですが)
    小物のウェアやアクセサリ類が後から欲しくなるので数万円余力があると良いですよ(1敗)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +1

      色々と金かかるんですよねぇ〜!
      しかも今は、価格も高騰ときた…。

  • @user-xx3ez9ys2f
    @user-xx3ez9ys2f 2 роки тому +1

    高校生ライダー(になりたい)です。バイクでいろんなところに行きたいですね!現在は0ccの電動バイクに乗ってます笑

  • @yk1908
    @yk1908 2 роки тому

    2022年のGWに合宿免許を受けてきました
    今の合宿免許は以前とは大きく変わってしまいました
    現地での旅行❌ 生徒どうしの会話❌ 合宿ならではのイベント❌
    入校前の行動規制 現地で発熱した場合の強制送還のリスク
    ヘルメットに屋外でありながらマスク着用義務があること
    等教習自体はおっしゃる通り良いものですが
    コロナ規制中は本当に免許の事しか出来ないので
    よく考えて申し込んで下さい

  • @heroUkey777
    @heroUkey777 2 роки тому

    グローブは絶対に手のひら側の
    豆状骨(手首小指側の出っ張った骨)に
    ガードやプロテクターが付いてるものを
    オススメします。
    転けてとっさに手を付く場所がここなので。
    夏用だと特に付いてないものばかりなので
    ヘルメットしかりウエアーしかり
    リーズナブルや暑いよりも
    体を守る事を第一に考えて
    その中で季節に合った用品を集めた方が
    絶対得します。
    今後のライダーに向けて先駆者より!

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe 2 роки тому

    40年近く前になるのか。
    原付免許を取得して、先輩の空冷ハスラー50、CB50JXを借り、別の先輩からR&Pを安く譲ってもらい、通勤から遠距離まで乗り回していた。
    そこから、小型、中型、限定解除まで、全て試験場で取得したから、費用は最安値だと思う。まぁそれぞれ、5回、8回、4回で合格だったと思う。
    兄が125、250を所有していて、自分でも400を買ったから、練習できたのは大きかった。

  • @cz4832
    @cz4832 2 роки тому +1

    自分は今はお金がなく、友人からもらった事故ダメージが入ったヘルメットを使っています。
    ダメージのあるヘルメットはやはりクッション性能とかは落ちているのでしょうか?
    使用しているのはZENITHのフルフェイスで3万くらいのものです。
    (かなりの速度で横から突っ込まれたそうです。
    ちなみに友人は奇跡的に今不自由なく生きてます。)

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 2 роки тому

    ヘルメットもそうですがジャケットも曲者ですね。プロテクター入りの場合は着てみないとフィットするかどうかわからないですし、そもそもメーカーによってサイズ感がかなり適当なので、面倒でも専門店で袖を通してから買ったほうがいいです。
    あと近年はロゴが入っていない無地のジャケットも発売されていて、ほとんどのライダーがこういうのを待っていたらしくw、たいていの店ではMやLあたりのサイズは完売しています。良いのを見つけたら早めに確保したほうが良いですね。

  • @ch-wn4ii
    @ch-wn4ii 2 роки тому +1

    私はヘルメット、服、靴、グローブは試着しないと買えない体型です。

  • @user-yp8pf2xk1o
    @user-yp8pf2xk1o 2 роки тому

    フォアグラさんみたいに車歴や経験豊富じゃないけど、アメリカンを3台乗り継いで思ったのが、アメリカンはアメリカン専門orアメリカンに力を入れているバイク屋で買った方が良いと思う
    アメリカン専門はアメリカンのカスタムの知識技術が段違い
    こういう風にカスタムしたいって言うと、他車種用を上手く加工して取り付けてくれたり、既製品だけじゃなくてワンオフでパーツを作ってくれたりする
    名前は出さないけど、バイクなら何でもの大手さんだと、他車種用を加工して着けるって発想すらなかったりする

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому

      アメリカンやSRの専門店などは、やはり一般のバイク屋とは視点が違いますからね!

  • @user-wq2pk5po6r
    @user-wq2pk5po6r 2 роки тому

    教習時に履くシューズって、土踏まずのところがえぐれている物でないとダメじゃなかったでしたっけ?
    自分が教習所通ってる時はそーゆースニーカーを探して買った記憶が…。

  • @jojojo744
    @jojojo744 2 роки тому +2

    レッドバロンからの任意保険はサービスいいなと思いましたので、そのまま加入しようかなと思ってますがどうでしょうか…?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +2

      バロンの保険で良いと思います!
      値段だけではありません!
      神ロードサービスです!

    • @jojojo744
      @jojojo744 2 роки тому

      @@bike_youtuber
      ありがとうございますm(_ _)m
      ただ、最初の1年目はやっぱり高いと感じてしまいましたw

  • @user-fk6gl6dp1c
    @user-fk6gl6dp1c 2 роки тому +5

    欲しいバイクも決まってて免許取りたいのに親が理解してくれないから免許取り行けない…😭
    もう20歳超えてるのにw

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +4

      バイクあるあるですねー。。。
      理解を得るよう説得するか、しっかりお金を貯めて振り切って買ってしまうかですね!

    • @user-fb2ip6wg4b
      @user-fb2ip6wg4b 2 роки тому +5

      20なら親の金レーシングするわけでも無さそうなので勝手に免許取りに行って黙って契約してしまっても良いのでは?

    • @user-vx5fo1xw6i
      @user-vx5fo1xw6i 2 роки тому +3

      僕は19ですが、親から許可もらえてませんが勝手に行ってますwもう成人なので、自己判断で自分のお金で

    • @user-fk6gl6dp1c
      @user-fk6gl6dp1c 2 роки тому

      車があるので必要ないって言われて終わってしまいますw🤣🤣
      あと維持費が2台分になるのでちょっと管理?が厳しいかなーと思って買うかどうか悩んみますね…欲しいのには変わりませんが🥹

  • @ghost-rider-j-valcan-rider5150
    @ghost-rider-j-valcan-rider5150 2 роки тому +1

    バイク乗りになって2年経ちますがグローブは夏用、冬用の2つしか持ってないオイラはバイクを降りるべきでしょうか❓🥺

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +1

      いいえ、グローブを買うべきです。

    • @ghost-rider-j-valcan-rider5150
      @ghost-rider-j-valcan-rider5150 2 роки тому

      @@bike_youtuber
      ですよね〜😅春秋用があればいいかなとは思ってました。

  • @user-nm1qs5uh3u
    @user-nm1qs5uh3u 2 роки тому

    ジャケットも春秋用 夏用 冬用の3種類必要ですね。オールシーズン仕様というジャケは絶対オールシーズン無理です特に夏は💦

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +1

      いえいえ、そうじゃなくて冬用と春秋用が兼用です。
      インナーを脱着することでスリーシーズン対応できます。

    • @user-nm1qs5uh3u
      @user-nm1qs5uh3u 2 роки тому

      失礼いたしました。僕のオールシーズンジャケが冬仕様にするとイマイチ暖かくないので

  • @niwa0122
    @niwa0122 2 роки тому +2

    那須カーアカデミー合宿免許に行こう!(ゲス顔)

  • @user-vg3ui8cw8h
    @user-vg3ui8cw8h 2 роки тому +1

    失敗談1 短期アルバイトに励んでバイク買って・・・ヘルメットが必要だったが金がない!ガソリン代も無い!
    失敗談2 限定解除するのにジェットヘルメット買ったが自分のバイクの趣向に合わず倉庫へ 5回しか使ってない

  • @敏和-w7j
    @敏和-w7j Рік тому

    合宿免許取得は短期間で集中する事は良いと思いますけど、交通費&食費がゼロとは鵜呑みに出来ないような⁉️中古車価格の安い理由と類似の理由を納得ずくで合宿免許取得を選択すべきかと…。

  • @堕落人店長
    @堕落人店長 2 роки тому +2

    バイク増やしたので、ヘルメット悩んでます。やっぱりツバのついたようなオフメットのが見栄えしますよね?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +2

      ですよねー。
      自分はKLX125でもオフヘル被ってます。

    • @堕落人店長
      @堕落人店長 2 роки тому +3

      @@bike_youtuber
      メガネ族なんですが、ゴーグルどうするんですかね?
      シールドついてる奴もあるけど、どっちがいいですかね?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +2

      おらはシールドつきですねー。
      メガネはかけてませんが。。。

    • @堕落人店長
      @堕落人店長 2 роки тому +2

      @@bike_youtuber
      結局メガネだとゴーグルかけにくいし、シールドしめたらメガネ曇るし、なにしても負け組なんよね。
      裸眼、コンタクトが最強ですね。
      ちなみにフォアグラさん、何使ってます?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +2

      ワイズギアのギブソンですよー!

  • @敏和-w7j
    @敏和-w7j Рік тому

    取り敢えず二輪免許を取得しておこう。という人にとっては悩ましい現実ですねぇ⁉️免許取得の熱が下がる、購入品の数々ですねぇ⁉️コロナウイルス怨めしや⁉️

  • @akirayamada3464
    @akirayamada3464 2 роки тому +1

    正直、春秋用のグローブなんて一瞬しか使わないから冬用とメッシュだけでいい気がする。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +1

      冬用は操作性が…!
      自分はむしろ一番使う期間が長いですけどねぇ。

  • @naris4410
    @naris4410 2 роки тому +1

    冬用のグローブだけは良いものを買って。安物だとインナーがズレて操作に非常にストレスを感じる。安物買いの銭失いです。

  • @cbsf-dq2lz
    @cbsf-dq2lz 2 роки тому +1

    四輪持ってて二輪取ろうと思ってるんですけど教習なかったら実技17回ってどのくらいの日数で終わりますか??

    • @EnterDalt
      @EnterDalt Рік тому

      合宿で最短9日くらいだと思うよ

    • @cbsf-dq2lz
      @cbsf-dq2lz Рік тому

      @@EnterDalt 一般、もしくは短期だともう少しかかりますかね??

    • @EnterDalt
      @EnterDalt Рік тому

      @@cbsf-dq2lz 一般でも、毎日実技2時間分入れてこなし続ければ、最短で日でおわります。ただ、合宿の場合と違って、スケジュールをこっちで決めるので、希望する時間に実技教習ができない場合があります。そうなると、その分日数がずれ込んでくるので、教習所の込み具合次第でかかる日数も変わってきます。まあ多分1ヶ月もあれば取れるとは思いますけどね。
      合宿にするにしろ、通いにするにしろ、結局問い合わせるのが一番です。申し込んですぐ入校にはならない場合も多いので。

  • @user-ur5rr4vf2p
    @user-ur5rr4vf2p 2 роки тому

    黒いフルフェイスヘルメットは絶対にやめた方がいいです。夏になると地獄みたいな暑さになります…

  • @user-cs8fl2yw9c
    @user-cs8fl2yw9c 2 роки тому

    ヘルメットは高いものなのでサイズが分からない初めての時はフィッティングした方が安心だと思います。

  • @user-em7wp7gt5g
    @user-em7wp7gt5g 2 роки тому +6

    今教習所が混みすぎて受け入れ中止してる泣

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому

      一昨年あたりからスゴいらしいですよね。。。

  • @edamame104
    @edamame104 2 роки тому +3

    バロンさんと提携してる?教習所に営業さんの名刺を持って行ったら、割引&補習サービスの特典が付きました!
    装備も軍手と長靴でいいと言われたので卒業までそれで通しましたw

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  2 роки тому +2

      近隣のバイク屋と提携しているところもありますね!
      軍手はまだしも、長靴はムレそう。。。

    • @edamame104
      @edamame104 2 роки тому +1

      @@bike_youtuber 踵があり、くるぶしが隠れる靴と言う事で先生に勧められました。仕事で一日中履いてるので、苦にはならなかったですよ〜

  • @nishi-uq1ko
    @nishi-uq1ko 2 роки тому

    半年+3000キロごとのオイル交換しかメンテしてません