【動く!】169系S51編成 絶賛静態保存中【電車】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 сер 2024
  • 長年の勤めを終え、長野県坂城町(しなの鉄道坂城駅前多目的広場)に静態保存中の電車「169系S51編成」は、静態保存とはいいながら、実は動きます!
    ※車両としては動きません。
    169系電車保存会の皆さんのご協力により、ドア、ブレーキ、パンタグラフなど様々な駆動が可能になった、その一部をご紹介します。
    169系S51編成静態保存について詳しくはこちら⇨www.town.sakaki.nagano.jp/www...
    今回ご紹介するのは…
    ■0:00~0:38 空ノッチ試験
    主制御器と呼ばれる機器が正常に動作するか確認する試験です。
    169系ではこの機器がモーターに流れる電流を制御し、車両を加速させます。
    ■0:39~1:05 ブレーキ動作
    運転席にあるブレーキ弁を左へ回すとブレーキがかかり、右へ回すとブレーキが緩みます。
    このブレーキ弁の操作によって台車のシリンダに圧縮空気が送られ、ブレーキが動作します。
    ■1:06~1:42 ドア開閉
    乗務員室内にある車掌スイッチを上にあげるとドアが開き、下に下げるとドアが閉まります。
    この車掌スイッチの操作により、戸閉機械に圧縮空気が送られ、ドアが開閉します。
    ■1:43~2:05 パンタグラフ下降・上昇
    パンタグラフは車両が架線から電気を取り入れる機器です。
    圧縮空気の力によりパンタグラフを上下させることができます。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 52

  • @e16rvgli
    @e16rvgli 2 роки тому +54

    元電車車両整備をやっていた者です。走らせることだけが保存じゃないという感じで意気に感じます。走らせることは無理(部品がないのと高圧回路絶縁維持が困難)でしょうから、ここまでやるだけでも十分すぎるほどです!
    実際にこの形の車掌スイッチの接点を磨いたり(ドアが多いと流れる電流が多く、接点が荒れていた)接点部のナットの増し締めしたり、主制御器の接点清掃、保護継電器点検をしていました。(169系ではありませんが)動画前半の空ノッチ試験などは非常に懐かしく感じました。
    ちょっと気になるのは、屋根のない状態での保存されていることでしょうか。パンタグラフの関節部や鍵外しフック部の油脂類の流出で稼働しなくなる恐れがあることや、ドアやパンタグラフ下降、ブレーキ操作ができるということは、空気配管の腐食も心配です。これらを修繕するとなると相当な費用が掛かってしまう恐れがありますので、何等か検討していただきたいと思います。
    最近の電車(インバータ制御)は電気接点がほとんどなく、視覚的に速度をどうやって変化させているのがわからなくなってしまいました。また、直流の電気について勉強するにもいい教材です。コンディションの維持はものすごく大変なことと思いますが、可能な限りこの状態を維持してほしいと思います。

  • @nonayu
    @nonayu 3 роки тому +72

    凄い!限りなく動態な静態保存

  • @user-rz2bk8zx6l
    @user-rz2bk8zx6l 2 роки тому +8

    まさかとは思ったけど、計器も光ればドアも動くレベルまで手入れをして頂けている事に驚愕です。
    坂城の方々には感謝しても感謝しきれませんね。

  • @snowrabbit-channel
    @snowrabbit-channel 2 роки тому +7

    坂城町がこの169系を如何に大切にされてるかがよくわかる
    坂城駅で見かける度に現役さながらのいつもピカピカの車体に驚かされます

  • @YukuriMizuka
    @YukuriMizuka 2 роки тому +37

    車籍復活させたら普通に本線走行出来そうですね… 素晴らしい…

  • @user-zv3bg9um3p
    @user-zv3bg9um3p 3 роки тому +28

    動いても幕とかライトぐらいかと思ってた…まさか現役時のままの状態だったなんて

  • @spaciakinu
    @spaciakinu 3 роки тому +16

    1:06 ドア開閉音を聴いているだけで大垣夜行に乗った時の事を思い出してしまいました。この169系が引退する頃に2度乗りましたが座席や室内のカラーは違っても走りっぷりはほぼ同じで懐かしく感じました。今度えち鉄で復活する最後の急行型電車クハ455-701に乗れたらまた思い出すかも…。

  • @user-xz3ku6yl3x
    @user-xz3ku6yl3x 2 роки тому +11

    凄い‼️お宝だ‼️
    心無い輩の悪意によって傷ついたり部品が失われる事がありませんように。

  • @user-dw9ly5de6u
    @user-dw9ly5de6u 3 роки тому +32

    末永く大事に保存してもらいたいと願います。115系が全て引退した頃にまた復活してもらい本線上を走行する姿を見てみたいと思います。

  • @user-kj6rh4nf9v
    @user-kj6rh4nf9v 2 роки тому +6

    しなの鉄道、北しなの線界隈で115系を撮影した帰り道やしなの鉄道線の撮影地移動の合間に現車を見た事がありますが、その度に碓氷峠を越えていた急行[信州]、[妙高]を思い出します。
    末永く大切にしてあげて下さい。

  • @akiran775
    @akiran775 2 роки тому +2

    過去にお邪魔したときに、整備されているところに遭遇しました。写真を撮りたいと告げると、中に入りませんかとお誘いを頂きありがたく車内見学をさせて貰いました。確か有志で整備されているとの事、今後も頑張ってください。また行きます

  • @user-zt6ch5pb5p
    @user-zt6ch5pb5p 2 роки тому +41

    国鉄169系急行形直流電車のトップナンバー車がこうして健在なのは鉄道ファンのひとりとして大変嬉しい限りです。また、形式の前にある丸印の碓氷峠通過対策マーク急勾配対策マークもありこの車両が碓氷峠で12両編成を実現させて信越線の輸送力に貢献してくれた車両である事を教えてくれてます。長野県坂城町の方には心から感謝させていただきます。また、出来るならば両先頭車の前照灯を大型のタイプに戻して復活運転する事を期待しています。以上、

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 2 роки тому +3

      クモハは原型ライトに戻りましたね!😄
      ただ、車内は座席が新幹線のシートに交換されているので、完全なオリジナルにするのは中々難しそうです。😖

    • @hokuetu_kyuko
      @hokuetu_kyuko 10 місяців тому

      ​@@yoshi7927簡易リクライニングシートですね。元のボックスシートに戻すのは難しいでしょうね。ところであなたTwitterで見かけましたよ

  • @user-ns9fw1zc1z
    @user-ns9fw1zc1z 2 роки тому +3

    塗装だけではなく機構までもキッチリ
    いつでも車検取れそうな整備に脱帽です

  • @hidazi_1961
    @hidazi_1961 2 роки тому +8

    この状態を保てるよう、屋根つけて欲しなぁ…

  • @user-zr6bg4xv7o
    @user-zr6bg4xv7o 2 роки тому +8

    自分高校生ですが(2003年生まれ)、急行電車という物に乗ったことがありません
    人生で一度は急行型電車で旅行をしてみたいです。
    一度坂城駅に行って見ました。見ただけでも感動しました。いつか、車内に入ってみたいです!

  • @user-ow7cb7yn1u
    @user-ow7cb7yn1u 2 роки тому +1

    線路伸ばしたら、いつでも動けるぐらい立派すごいて感じました。

  • @blank_pseudonym
    @blank_pseudonym 2 роки тому +1

    すげえ!電車の状態も最高だけどこのチャンネル最高だな!
    素晴らしい動画をありがとうカムの動作たまらん

  • @nc3950
    @nc3950 2 роки тому +3

    この車両が今の蒸気機関車くらい遠い過去の存在になったときには、蒸気機関車のように復活してもらえるかもね

  • @EE-zc8tz
    @EE-zc8tz 2 роки тому +3

    いつの日にか、文化村のロクサンと協調運転の実演をして欲しいです!
    (主回路のYKR絡みの復元が大変だとは思いますが…)

  • @user-lc3rp3uz5k
    @user-lc3rp3uz5k 2 роки тому

    ドアのエアーでの開閉音懐かしい。
    昔の新名古屋で客がはみ出した客を押し込むまで駅員さんがドアを押さえてて離した瞬間パーン!って一気に閉まるの思い出しました。

  • @hokusoubito
    @hokusoubito 2 роки тому +2

    MGと主抵抗器の冷却ブロワーの音が聴ければ文句なしです。ふるさと納税します!

  • @user-zf7hk5gu4h
    @user-zf7hk5gu4h 3 роки тому +6

    殆ど動態保存じゃないか…

  • @yamakatu2108
    @yamakatu2108 11 місяців тому

    いい音だなー

  • @user-ep1er1nm5v
    @user-ep1er1nm5v 2 роки тому +2

    本線復帰して欲しい!
    トキ鉄みたく!

  • @user-gs2vd3zo6u
    @user-gs2vd3zo6u 2 роки тому

    形式表記前の白丸、横軽対応の印ですね、空気バネパンク、EF63との協調運転ができる、中央線にも進入できるように低屋根でしたかねぇ・・・。此の保存時も、他から圧縮空気を導入しているのか、空気バネはパンク状態なので、まさに横軽を走っている状態なので、非常に良いですね、しかし6と9のフォントがちょっと気に成ります。いずれにせよ空ノッチが見られるのはイイですね。

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 3 роки тому +13

    動態保存も出来そうですね。
    現在も通電は坂城駅架線からですか?

    • @user-ul1or3zs8p
      @user-ul1or3zs8p  3 роки тому +18

      架線からの通電はなく、別に引き込んでいます。

  • @marinek0
    @marinek0 2 роки тому

    これは良い保存方法ですね。動力電源なくても制御電源で生かせば仕組みがわかりやすい
    空気系が動くってことはMGの代わりに3相電源を引き込んでるのかな?

  • @user-gw3ss7cx8e
    @user-gw3ss7cx8e 3 місяці тому

    カタカタの正体はこの音だったのかぁ

  • @Kai_Suzaku
    @Kai_Suzaku 2 роки тому +3

    こいつ…動くぞ!(歓喜)

  • @user-ppla
    @user-ppla 11 місяців тому

    また本線走ってほしいな。

  • @yuji95Myjugg
    @yuji95Myjugg 2 роки тому +4

    少しの距離でも、構内だけでも動けるように復活してほしいです!
    本線走行は出来なくても貴重な車両を少しでも動態保存できたら素晴らしいです。

  • @r.r3904
    @r.r3904 2 роки тому +2

    動態保存して欲しいけどスタッフの人いわく数億円はかかるそう、せめて保存してる場所に屋根だけでもつけてあげたいな。

  • @kamd8567
    @kamd8567 2 роки тому

    坂城駅に静態保存されてるやつですな。

  • @user-zh4fw1hz8d
    @user-zh4fw1hz8d 2 роки тому +1

    0:32ノッチオフと同時に断流器も鳴ってる?

  • @WYahoo-1
    @WYahoo-1 3 роки тому +1

    いつも見ててただ展示してるだけかと思ってた

  • @zrt260scultura8
    @zrt260scultura8 3 роки тому +5

    この169系もいつかは軽井沢駅にあった169系のような運命辿るのかな?

  • @I.S413
    @I.S413 3 роки тому +3

    坂城町で管理して走らせてください。

  • @user-we3tn2sl1i
    @user-we3tn2sl1i 11 місяців тому

    CS15ですか?

  • @user-mo2gt3mp3t
    @user-mo2gt3mp3t 2 роки тому

    静態保存(動かないとは言っていない)

  • @user-qd6os8gr5p
    @user-qd6os8gr5p 2 роки тому +1

    これ架線さえあればうごくんちゃう?

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 2 роки тому

    まだ生きてるんだね。

  • @bisukoMUSIC
    @bisukoMUSIC 2 роки тому

    これって抵抗制御ですか?すごいですね!!

  • @memememe-hn2gc
    @memememe-hn2gc 2 роки тому

    赤い服の人誰?

  • @user-ws8bc9qs4j
    @user-ws8bc9qs4j 2 роки тому +1

    観光列車として、土曜、休日に軽井沢ー直江津とかで走らせたら人乗ると思う

    • @YukuriMizuka
      @YukuriMizuka 2 роки тому +1

      この169系にはATS-Pが搭載されていないため、篠ノ井~長野間の走行が出来ません。最悪115と連結して篠ノ井~長野間を強行突破すればなんとかなりそうですが…

  • @nona-ge2xl
    @nona-ge2xl 2 роки тому

    クモハ169-1
    数字のフォントがおかしくなってる(泣)

  • @tkk1149
    @tkk1149 2 роки тому

    走らない動態保存
    もはやゾンビ

  • @user-cn1iv2op4t
    @user-cn1iv2op4t 2 роки тому

    ブレーキは左に回してブレーキがかかって右に回して緩む?じゃないでしょ。右に回してブレーキがかかって、左に回して緩むツーハンドル式のブレーキ操作はそうです。

  • @user-xz3ku6yl3x
    @user-xz3ku6yl3x 2 роки тому +2

    凄い‼️お宝だ‼️
    心無い輩の悪意によって傷ついたり部品が失われる事がありませんように。