沖縄戦の記憶を時系列で辿る旅:沖縄本島戦跡巡りと慰霊の日

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 64

  • @jtriptv
    @jtriptv  7 місяців тому +37

    6月23日は慰霊の日です。沖縄には沢山の戦跡や慰霊碑がありますが行ったことありますか?

    • @やまざきまさはる-p5w
      @やまざきまさはる-p5w 6 місяців тому +1

      小学6年生の時に南部戦績ってのやってる もう30年以上もまえに 祖父母が亡くなる前に石垣島の事聞けばと 今となっては後悔はあるけど

    • @宗辰漢那
      @宗辰漢那 6 місяців тому +1

      俺は、あるけどほとんどの人は、いかないな~、何故なら、灯台下暗しだからな~。

    • @04nesuha
      @04nesuha 5 місяців тому +2

      沖縄の戦争遺跡、戦争に関する資料館
      ガマなど、廻りました。
      沖縄戦体験者のお話しも聞くことができました。
      平和記念館の子どもが、泣いている大きな写真は強い印象を受けました。

    • @shinyasatake1507
      @shinyasatake1507 Місяць тому +1

      拙者の誕生日です

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 6 місяців тому +18

    沖縄県民です。
    沖縄戦を取り上げていただきありがとうございます。
    年を追うごとに地元の歴史に興味が湧いてゆき、映像に映っている箇所の全てに行きました。
    フレーズにある「いかなる戦争であれ阻止しなければなりません」その通りだと思います。
    風化させないため、このような映像で過去の過ちを繰り返さぬように、少しでも多くのお方に拝見してほしいものです。

  • @なーさん-c5x
    @なーさん-c5x 6 місяців тому +23

    叔母は嘉手納の生まれで沖縄戦後に米兵と結婚して私の母が生まれました。
    叔母も叔父も当時の事は何一つ語る事はありませんでしたが、
    私の母と家族にいつも辛い思いをさせて申し訳ないと涙しながら謝っていた記憶があります。
    母も生まれの境遇からかかなり苦労をしたそうで、
    叔父と叔母の事をとても憎んでいたのを覚えています。
    戦争を知らない自分ですが戦争や紛争などニュースで見る度に胸が苦しくなります。
    争わなければいけない事情など当時の情勢化で避けられない事、
    理不尽な事が多々起こってしまった事、
    失ってしまったものは戻っては来ませんが、
    今を生きる世代の方たちがより平和な世の中を作っていけると思いますので、
    戦争の記憶も風化させずに次の世代へ紡いでいってほしいです。
    私もこの記憶と経験を風化させずに次の世代の我が子に託そうと思います。

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому +2

      そうですね、語り継いでいく事は大切だと思います。

  • @sanazi081
    @sanazi081 5 місяців тому +8

    還暦を過ぎた県民のジジーですが小学校の頃、同級生が不発弾で遊んで片腕を吹き飛ばされた事がありました。
    本土は空襲のため大型爆弾の不発弾ですが、沖縄は艦砲射撃で爆弾は小型ですが本当に多くの不発弾があります。

    • @jtriptv
      @jtriptv  5 місяців тому

      不発弾は毎年多く出てきてますね。昨年だったか、新港沖の不発弾処理で、新都心にいても振動が来たので爆弾は本当に恐ろしいなと思います。

  • @ジョンノレン-g4g
    @ジョンノレン-g4g 4 місяці тому +5

    テンポよくコンパクトに、しかも時系列順に編集されてして分かりやすく、とても素晴らしい動画でした。
    ありがとうございます。

    • @jtriptv
      @jtriptv  4 місяці тому

      @@ジョンノレン-g4g ご視聴いただきありがとうございました!

  • @ナルト-j3f
    @ナルト-j3f 6 місяців тому +21

    戦争の悲惨さとはやはり地上戦なんだよね
    空襲や原爆これらも多くの犠牲が出るのは変わりないが
    昼夜問わず数ヶ月にも及び敵に追わるという身近な恐怖を感じ逃げまどい
    時には友軍に見捨てられるという住民の絶望感
    もし本土決戦が行われてたら、恐らく今の日本の戦争観も大きく変わってただろう

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому +2

      考えただけでも恐ろしいです

  • @jam6666
    @jam6666 6 місяців тому +8

    説明ありがとうございました。私は沖縄へは4回行き、戦跡を回っています。この中にもいったところ、行けなかったところがあります。次回は行きたいと思います。そして誰によってなされたことなのか、もう一度胸に刻みたいと思います。

  • @ma-okinawa
    @ma-okinawa 6 місяців тому +8

    本当に良く取材し、まとまっていますね。
    ここに食会されている戦跡には全て訪ねました。素晴らしい動画です。

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому +1

      ご視聴いただき感謝です。

  • @mzoa9186
    @mzoa9186 6 місяців тому +6

    ありがとうございます!

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому

      スパチャありがとうございます!うれしい☺️

  • @仲宗根忍-w5h
    @仲宗根忍-w5h 6 місяців тому +9

    沖縄県民です。
    県民ですが改めて勉強になりました。
    素晴らしい動画をありがとうございました。

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому

      こちらこそ、ご視聴いただきありがとうございました。

  • @sp337
    @sp337 5 місяців тому +4

    残念ながら平和の礎には戦死者のすべての名が刻まれてはいません。

  • @野良犬次郎
    @野良犬次郎 6 місяців тому +9

    おもろ駅近郊のシュガーローフの激戦地も忘れないで欲しい。
    本島以外では渡嘉敷島の集団自決跡地、震洋の格納庫跡、久米島の日本軍人による島民虐殺の慰霊碑、など観光客が殆ど訪れない遺構や跡地が点在しています。
    沖縄が好きと言う人ならこういう場所も訪れて欲しいですね。

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому +3

      そうですね。そういう場所は忘れ去られないようにしたいですね。

    • @ターボ-h8f
      @ターボ-h8f 6 місяців тому +2

      座間味島の慰霊碑に行きましたが独特の雰囲気で怖かったです(怖いという言葉は不適かもしれませんが…)。
      向かおうと歩いてたら島の人が車乗っけてくれたのには今でも感謝です。

  • @市川豊-q3e
    @市川豊-q3e 6 місяців тому +10

    浦添ようどれに行った時にハクソーリッジを知りました。再度訪れた時に米軍が来ており、たまたま通りかかったボランティアの方に聞いたら新しく赴任して来た兵隊への研修だと教えて貰い、嘉数台高地にも行きなさいと勧められました。それからチビチリガマ、シムクガマ、シュガーローフ、海軍司令部、もちろん摩文仁の丘にも行きました、ひめゆりの名前の由来も初めて知りました。前回は首里城の地下壕の入口と対馬丸記念館に行きました。また、来月行くので何処を訪れようか色々思案中です。

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому +1

      沢山行かれてますね。動画が少しでもお役に立てれば嬉しいです☺️

    • @沖縄の民謡動画
      @沖縄の民謡動画 6 місяців тому +1

      南城市玉城にあるアブチラガマという壕の中に入って実際に体験してみるのはいかがでしょうか^_^
      平和学習で学生も何回か体験してる所なので南城市の方に問い合わせしてみてください^_^

    • @市川豊-q3e
      @市川豊-q3e 6 місяців тому +1

      追伸
      嘉数台高地に行ったのが、2年前の今日か明日で、近づいたら京都の塔と言う案内板があり、当時京都に住んでましたので何なんだろうと思い登って行ったら慰霊祭をやってました。なので京都からたまたま来た旨伝えると修学旅行生等にボランティアガイドをしている方に詳しく話しを聞く事が出来ました。
      貴殿のようにこう言う動画をアップして下さる方は本当にありがたい次第です。

    • @市川豊-q3e
      @市川豊-q3e 6 місяців тому +1

      @@沖縄の民謡動画 さま
      南城市の教育委員会には昨年の一月庭園の勉強で行った時に斎場御嶽の見学でお世話になりました、あそこには下の方に砲台跡がありますよね、初めて沖縄に行った時に見ました。
      情報有難う御座います、行きたいです!

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому

      @@市川豊-q3e こちらこそご視聴いただき感謝です!

  • @おどりゃクソ森-g3o
    @おどりゃクソ森-g3o 6 місяців тому +2

    私は3月に沖縄に行きまして、貴殿同様戦跡巡りをしました。南風原陸軍病院跡での当時のニオイを再現したサンプルを嗅がせていただいたのですが、非常に強烈なものでした。

  • @user-parara
    @user-parara 6 місяців тому +4

    めっちゃわかりやすかったです。

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому

      ありがとうございます、そう言っていただけ嬉しいです。

  • @pekeko7053
    @pekeko7053 6 місяців тому +2

    自分も20年近く前にひめゆりの塔を訪れました。
    資料館もあり、そこでおばあがやってきて直接解説してくれました。おそらく戦争で生き残った方だったのでしょう、
    非常に貴重なお話でした。
    一方、同じ資料館で知らない人に突然「内地の人間は嫌いだ」と言われて驚きました。
    これも後で沖縄戦争について調べると味方であるはずの日本兵士によって沖縄の人たちが洞窟を追い出されたり
    ひどい目にあった事も知ったのでいまだに現地では憎んでいる方もいるのかなと思いました。
    一方的にその方を嫌な人だと思わずに済んだのはこうした戦争に関する動画で勉強することができたおかげです。

    • @ok-tomato
      @ok-tomato 6 місяців тому +4

      直接、戦争のことをいきなり説明してきたり、内地の人は嫌いだと言う人は信用しないでください。同じ沖縄県出身としてありえません。祖母は優しい兵隊さんもいた。テレビの話ばかり真に受けないさって言われました。沖縄に来てくれ守ってくれた方々には感謝しかありません。自分の生まれ故郷を離れ、違う土地で戦い、命を落としていかれたんです。皆さん誰かの子どもであり、父親であり、大切な人だったはずです。

  • @gfcp9asndf
    @gfcp9asndf 7 місяців тому +3

    一昨年50歳の誕生日にエモンズ行きました。
    6/23に生まれてひょんな事から沖縄が好きになってダイバーになって
    何か縁みたいな物感じて。
    ダイバーには有名ですが普通にはあまり知られてない戦跡。
    しおやんさんに行ってもらって
    海の中にもこんな戦跡があるのが沖縄なんだって紹介お願いします。

    • @jtriptv
      @jtriptv  7 місяців тому

      エモンズに行けるなんてすごい!ダイバーだけが知ってる戦跡面白そうですね。しおやんに伝えておきます!

  • @やまざきまさはる-p5w
    @やまざきまさはる-p5w 6 місяців тому +5

    平和ってなんだろうな? 沖縄なら親戚とかも集まって一緒に飲んで食べってのが思い浮かぶけど かちゃーしーおどって陽気にそして 知らない人にも声かけて仲間に入れて飲んで食べてが 平和だと感じれるのかなと

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому

      そうですね!

  • @いあ-k1e7y
    @いあ-k1e7y 5 місяців тому +1

    沖縄人だから色んな世界の友達に教えてる!

  • @伊東敏明-j2v
    @伊東敏明-j2v 7 місяців тому +5

    14:29ひめゆり学徒隊散華の跡の碑は、今月の大潮の干潮時に貝を採りながら見ました。以前は沖縄に行くたびに、名城から喜屋武岬·荒崎を回って、魂魄の塔下の海岸まで干潮時に何回も歩いたけど、今は体力がありません。海岸線だけは沖縄戦当時と変わってないでしょう。摩文仁の丘が遥かに見える海岸線には、多くの死体があったでしょう。その摩文仁の丘の真下に、健児の塔がありますが、訪れる人も稀で寂しい限りです。ひめゆりの塔近くの米須小学校の周囲には、ガマで犠牲になった 住民を追悼する塔があります。周辺には轟壕をはじめとするガマが多く残り慰霊塔もあるけど、旧日本軍目線の碑文を沖縄の人はどう思うんだろ?

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому

      仰るようにほとんど人が訪れない慰霊碑も多くあり、まるで忘れ去られた場所のようになっているところもありますね。ひめゆり学徒隊のことは知っていても、鉄血勤皇隊のことは知らない方が多くいらっしゃいますので、少しでも動画で伝えることができれば良いなと思い作成しました。

  • @rirujapanairsofter3999
    @rirujapanairsofter3999 5 місяців тому +1

    嘉数高地の戦跡にある壁は確か近傍にあった住宅の外壁でそれを嘉数高地のある公園に移されたのですよね?

    • @jtriptv
      @jtriptv  5 місяців тому +1

      よくご存知ですね!

    • @rirujapanairsofter3999
      @rirujapanairsofter3999 5 місяців тому +1

      @@jtriptv 数年前に嘉数高地を訪れた時に戦史に詳しい方がそのように説明されてたと思います。
      もし間違えてましたらすみません。

  • @風呂敷-w6k
    @風呂敷-w6k 6 місяців тому

    戦争の被害が大きくため、南側にはあまり生物が住む国立公園が少ないのでしょうか?元から南部にたくさんの人が住んでいて北側はあまり人がいなかったのでしょうか?

  • @ここああげぱんなちゃん
    @ここああげぱんなちゃん 6 місяців тому +1

    14:27「公益質屋跡」ですよね?

    • @jtriptv
      @jtriptv  6 місяців тому +1

      よくご存知ですね、伊江島の公益質屋跡です。

    • @ここああげぱんなちゃん
      @ここああげぱんなちゃん 6 місяців тому +2

      @@jtriptv 現在名護の高三の者でして、慰霊の日に向けての発表で自らこの地を調べて発表しました。自分は今までこの地を知らなかったので、僕もいい経験になりました。これからも戦争のない世界を望むばかりです🌍

  • @ウエストイースト-m4c
    @ウエストイースト-m4c 3 дні тому +2

    アメリカ側のバックナー中将の慰霊碑も忘れてはいけない‥(´Д` )

  • @いあ-k1e7y
    @いあ-k1e7y 5 місяців тому +2

    神風特攻隊の人にはウートート

  • @イエローハート-k1q
    @イエローハート-k1q 6 місяців тому +2

    首里城で玉砕が1番綺麗な散り方や。

  • @桜舞-t6i
    @桜舞-t6i 6 місяців тому +24

    無能な指導者のために多くの尊い命が散っていった。戦争責任はもっと日本人の手によって明確にされないといけない。

    • @mslt504
      @mslt504 5 місяців тому +7

      @@桜舞-t6i
      戦争責任はアメリカ側がむしろ反省すべき点です。

    • @user-qd7go6fj2c
      @user-qd7go6fj2c 5 місяців тому +4

      自虐史観の賜物だろこれ

    • @ジョンノレン-g4g
      @ジョンノレン-g4g 4 місяці тому +3

      そもそも、なぜ太平洋戦争に至ったのかコメ主さんご存知ですか?

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 2 місяці тому +1

      @@ジョンノレン-g4g
      結論から言えばどっちも悪い、ですよ。
      なお結局最初に武力に訴えたのは日本軍ね。
      これは贔屓でも非難でもなく仕方のない事実。

    • @クララ01
      @クララ01 День тому

      無能なとは言うけれど、当時の人にしか分からないことも多いだろうし一概に切り捨てるのは傲慢だよ

  • @sstove6679
    @sstove6679 4 місяці тому +1

    沖縄住民を犠牲にした日本軍の過ちを国が賠償するべきだ

  • @いあ-k1e7y
    @いあ-k1e7y 5 місяців тому +3

    日本兵は沖縄人を盾にして戦った奴らいるから腹立つ