Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
『必ずここへ帰ってくる』って歌詞の所、普段ならカラオケとかで聞いてもなんとも思わないんだけど、危険な任務や訓練してる人なんだと改めて自衛隊に感謝したら、涙が出てきました(´;ㅿ;`)
しかも靖国神社が隣にある武道館で歌っているんですよね。本当に涙が出てくる箇所です・・!!
私は二番の歌詞「誰かがこれをやらねばならぬ 期待の人が俺たちならば」でいつもグッときます😂😂
私は、非公式とされていますが、三番の歌詞の「愛しい人が 幸せの歌 ほほ笑みながら 歌えるように」という部分が好きです。戦いへ向かう彼らの帰りを待つ人々が、微笑みながら歌える状況がいつまでも続きますように😊
私は、高校卒業して、航空自衛隊に入隊しました。途中で退官をしましたが、あの頃の事は今でも誇りに思っています。
未来永劫、誇りと思ってください🇯🇵
じゅうぶんですよ。わかってます。
友達が4月から海上自衛隊に入隊します!頑張れ!
自衛隊応援しております。感謝申し上げます。
軍艦マーチは旭日旗と共に日本の船出と日本を守る為の戦いの勝利を祈念する素晴らしいものです。素晴らしい鍛錬によって感動を与える演奏をされる自衛隊の方々に敬意を表します。
半世紀経っても演奏され、歌い継がれる名曲。肯定的な意味合いで、戦後に生まれた素晴らしい「軍歌」だと思う。
宇宙戦艦ヤマト!!!海上自衛隊といえば!これ!
宇宙戦艦ヤマトは世代だからやっぱりこの先も歌い継がれてほしい。大和魂は自衛隊にぴったりです。日本国の誇りです、自衛隊の皆さんありがとうございます。
命をかけて😊職務を遂行している自衛官の皆さん全てに感謝。
「パリは燃えているか」を演奏することに「抜かずの剣こそ平和の誇り」の精神を感じました。
ヤマトを聴くと何故か鳥肌になるんですよねw防衛を担い命をかけて我が国日本を守って下さりありがとうございます。素晴らしい軍艦マーチは九段下の英霊の御霊にも届いた事と思います。
二番の歌詞「誰かがこれをやらねばならぬ 期待の人が俺たちならば」でいつもグッとくるので、聴きたかった💧自衛隊の皆さん、いつも日本と日本国民のためにご尽力下さり有難うございます。
日本自衛隊に栄光あれ!
東北大震災、水害等々自衛隊の方々のおかげです。ありがとうございます。胸に迫る演奏です
これを超える曲は無いと今でも思ってます。旋律を聞くだけで泣けてくる
動きがきりっとしていてさすが自衛隊員だと思いました。私は2番の「誰かがこれをやらねばならぬ、期待の人が俺たちならば」という歌詞が大好きです。私のモットーにもしています。彼らなら必ず日本の平和のために尽くしてくれると思いました。
何か知らないでヴォーカルが…とかコメントしている人が散見されるけど、これはヤマト復活篇で主題歌を担当されたTHE ALFEEバージョンのヤマトだから。ヴォーカルが高音なのも結構再現していますね。
「パリは燃えているか」静寂のもと、「戦艦ヤマト」私の大好きな「軍艦マーチ」愛国軍の雄姿に感銘し。音楽隊による錨のパフォーマンスに魅了しました。最近の閉じこもり、悶々とした日々の最中 心和みました。日夜、国土防衛誠にありがとうございます。隊員皆様のご健勝を祈願申し上げます。拝
カッコよすぎでしょ日本の誇りです!
私はこの音楽まつりに行かせていただきましたがどの部隊も良かった中で海上自衛隊東京音楽隊の演奏に感動し1人客席で号泣していましたいままでにない宇宙戦艦ヤマトの力強い歌唱、何度聴いても感動します
大和の歌の歌手も良いが、いわば駆逐艦レベルだ。😅私が歌えば、戦艦ヤマトレベルの歌に成る、と思う。たぶん私の方が上手いかも?知れない。私の歌の方が、重量感が有るだろう。
自衛隊音楽隊の大ファンです。本当に素晴らしい!これからも楽しみにしています。日本の誇りです!
マーチングといい、演奏、歌唱、そのクオリティーの高さに感激致しました。
今回THE ALFEEの高見沢俊彦編曲バージョンで演奏してるのね。
楽器に取り付けたカメラのアングルは臨場感があっていいですね。全部いいんですけど。
「宇宙戦艦ヤマト」を作曲された宮川泰先生は個人的にもお世話になった方 勿論「宇宙戦艦ヤマト」は大好きな曲でイントロを聞くと今でも身が引き締まります😶 自衛隊の皆様は2番の歌詞「必ずここへ 還って来る と…」はご自身の任務と重なり胸に込み上げるものがあったでしょうね😓 それにしても演奏とマーチングとを高いレベルで見事に融合させている所は流石だと思います😅
「必ずここえ帰ってくる」の所で海上自衛隊の皆さんが危険な任務や海上警戒などを行っていると改めて思い陸海空の皆さんに 感謝申し上げます(*`・ω・)ゞ
ヤマトがALFEE編曲バージョン!カッコイイ!!
宇宙戦艦ヤマトは❤ALFEEバージョンですね❤
「宇宙戦艦大和」はこれからも軍艦行進曲と共に永遠に日本人の心に残り演奏し続けられる。宮川泰さんもさぞかし喜んでいらっしゃる事と思います。宮川泰さんに感謝🙏
ALFEE高見沢俊彦編曲バージョン!ありがとうございますm(_ _)m 3:12
感動しました!海上自衛隊の皆さん日本の🌊海を守って頑張って下さい!応援しています🤩✨
会場に行けなくても観れるのがほんとにいいです。自衛隊のレベルの高さが世界の人にも伝わりますね!演出のレベルも高いですね‼️
他の動画でも見てますが自衛隊の人って良い声の人多いよね。演奏も素晴らしい。初めて聞いたのは小学生の頃だったかな当時は動画じゃなくて実際に見れて聞けてすごく感動した。多くのコメントにもありますが必ず帰ってくる、の所は心に響きますね。どうかご安全に。そしてありがとう。
ボーカルの方すごい!めちゃくちゃ曲と声などが合っていてかっこいいです!みなさん本当にかっこ良くて動画越しでも感動しました。実際に見てみたいです!
素晴らしい演奏です!!歌唱も最高です!!自衛隊の皆さまありがとうございます!!
マーチング経験者なので自衛隊のドリルいつ見ても美しいなって感動してます
宇宙戦艦ヤマトの歌は第二国家で良いと思う。
大賛成!
凄い声量。佐々木さんの低い声も素敵だけど、これはこれでイイ。パリは燃えているかって聞くと自分はサクラ大戦か浮かぶなぁ。色々無理そうだけど、「御旗のもとに」とか演奏してほしいなぁ。無理そうだけど。
「宇宙戦艦ヤマト」を制作した方々は、歪められる前の、本当の歴史を体験した方々其れを思うだけで、万感の思いが込み上げて来ます
素晴らしい映像をありがとうございます。日本武道館の日の丸の下での最高峰の演奏は日本の誇りです💐
パリは燃えているかのピアノソロからの力強い若々しいヤマト……コメント見て世代交代ということも知りましたが、この若いボーカルの方の歌声も良かったです!そして楽器目線のカメラもかっこいい…現地で見たかったけど北海道開催じゃないとみれないからなぁ…。こうしてアーカイブが残っているのが嬉しい限りです!令和6年度もまた素晴らしい演奏をお待ちしております!!
ALFEEバージョンだ!!
あー生で聞きてぇなぁ………
何気に人文字で『ヤマト』や錨のマークで隊列を動かしてるのが凄い‼️
自衛隊の人達の御好意と御尽力に心から感謝しております✨皆様方に雪崩れのごとく幸せ😆🍀が訪れる事を心から願っております✨
宇宙戦艦ヤマトの熱いメロディーの後の軍艦マーチはかっこいーーー
まさかの『パリは燃えているか』秒で泣けます。
イントロから鳥肌立ちました!本家さんはバリトンの方でしたが、テノールの方の歌唱も良いですね⭐構成&カメラアングル&カメラワークも感嘆しました⭐UA-camで公演を観られるのが、有難いです!有難うございます🎵
旗手が男性自衛官に変わり、差し迫った緊迫感あります。的確に世界知る国民と共感出来る常識感。
最近、涙腺が緩くてねぇ😭 感動して泣いちゃったよ…。
超カッコ良かったです。
今年2月に始まった某国の惨劇を憂うような、はたまた遊星爆弾で滅びに瀕した地球を慰めるかのごとく演奏される「パリは燃えているか」からの、ヤマトの復活と再生を匂わせるようなBGM。そしてまさかの復活篇もといアルフィー仕様の宇宙戦艦ヤマト!オリジナルより勢いがあってマーチングバンドとの相性最高です。これはこれでいいですねぇ~~。
宇宙戦艦ヤマトは大好きな楽曲です。今の世にも力強いインパクト!佐々木功ニキを彷彿とさせる歌声にも感動です。宇宙戦艦ヤマトを知らない世代にも是非歌い継いでいってほしいですね。国内外からは色々言われている自衛隊ですが、この十数年は震災やコロナで本当に日本の屋台骨を支えていただきありがとうございます。
ヤマト復活編の曲と軍艦行進曲最高!!
元吹奏楽部、復活したくなります素敵なパフォーマンスをありがとうございますいつか生で聴いてみたいです
とても麗しかったです。カメラアングルも素敵!
海上自衛隊の人達の演奏、凄い迫力でびっくり😲❗歌っている人も演奏してる人達も一矢乱れぬ堂々とした雰囲気ですね🎵楽しい時間をありがとう😉👍🎶ございました✨
宇宙戦艦ヤマトがTHE ALFEEのアレンジで演奏されてるのを初めて聴けました。有難うございます!人文字のヤマトも探していたので感謝感謝ですm(_ _)m
素晴らしいです。ありがとうございます。自衛隊の皆様いつもありがとうございます。
カメラが楽器からの目線にー!すごくいいと思う何回も見ちゃう
「パリは燃えているか」大好きなので、凄く嬉しいです。何度も聞いています。
かっこよすぎて涙出てきましたヤバいです自衛隊の息もあっていてすごいです 今後も頑張ってくださいです
普通のブラスバンドとは違う「力強さ」を感じました。やっぱり自衛隊の音楽隊はいい。
自衛隊の皆皆様、本当に盛大で素晴らしいことです。こんなにも素敵な一糸乱れない行動と歌を聴かせて頂き心より感謝申し上げます。ありがとうございます。😊
動きながらこれだけの演奏できるのはすごいですね。
素晴らしい映像をあげて下さりありがとうございます。とても!とても!感動💓💓💓大好きな「宇宙戦艦ヤマト」ミュージック、テンション舞い上がりです😇🎶
ちょっと〜!かっこよすぎでしょ平成23年度の音楽祭のヤマトの演奏も良くて、嗚咽するほど泣きながら見ちゃいましたけど、この男性隊員の人の歌唱もめちゃいいじゃないですかぁいいもの見せてもらいました!また泣けた!かっこよすぎでしょ!
アルフィー版復活編宇宙戦艦ヤマトだ❤最高❗️❗️😆😆
bravo!bravo!bravo! 静から動への演出!気迫!迫力!鳥肌です。ピアノ独奏、演奏、マーチング、小太鼓、ヴォーカル🎵どれも本当に素晴らしい。カッコいい。感動しました。これからも頑張って下さい。応援しています。
昔ながらのヤマトOPも良いけど復活編OPもまた良いな・・・
自衛隊がんばれ
肺活量凄いな・・・
なんか…色々感動しました…。宇宙戦艦ヤマトもそうですが、軍艦マーチを久々に聞きました。
スネアラインかっこいい~!パーカッショニスト目線のカメラワークも迫力があって素晴しいです。
海自は爽やかな感じのいい男性ボーカルを育成されたのですね。
公式によると技術者採用的なので元々プロの方らしいですよ
最初の「パリは燃えているか」のソロ演奏から宇宙戦艦ヤマトの曲に繋げるとは、良いセンスしてると思う。しかも最新のやつ!
演奏も素晴らしいけれども、パフォーマンスが入るとさらに素晴らしく拝聴しました。口だけで恐縮ですが応援します。
復活篇バージョンの宇宙戦艦ヤマトとは良い選択。華やかで良いですね。
3:12 これは!高見沢俊彦氏アレンジのALFEEバージョン!最高です!ありがとうございます✨
そうなんですか!?知らなかったです高見沢さん素敵ですね😊
鳥肌が立ちました!生で聞いてみたかったです。
実際に観にいきました!ドラムめちゃくちゃかっこよかったです!!素敵な演奏ありがとうございました!!
2日めに行きました!迫力ある演奏、かっこいい自衛官さん方に息子は大喜びでした。昨日はきのうで護衛艦いずもに乗船させていただきました。「自衛隊はほんとうにかっこいい」って目をキラキラさせていました☆お忙しいなか素敵なイベントをいろいろありがとうございます。来年も楽しみです。
海上自衛隊東京音楽隊の演奏と橋本二曹の歌声の「宇宙戦艦ヤマト」は、素晴しくカッコよかったです♪「軍艦」も、とても良かったです🎉😂
何度も何度も繰り返し見て聞いています。素晴らしい演奏に迫力ある最高の歌唱力、機敏な動き(凄い!)見応えに聞き応え全てに感動しています。心からありがとうございます。
カッコいい!!としか言葉が見つかりません☘️
ALFEEバージョンですね😉
かっこいいです、きつい練習を乗り越えての晴れ舞台、本当にかっこいいです!
自衛隊のみなさんありがとうございます♥️♥️♥️🙏。。。
復活篇ver.とはまた珍しいですね。
パリは燃えているかを聴くと白黒画面に荒れたヨーロッパの街が目に浮かぶ。某番組のイメージ
自衛官に感謝❗
素晴らしい👏😆
2199版ではなく復活篇のアルフィー版なのがポイント
パリは燃えているかで始まるのすごい…
このシーン、他の方のチャンネルで数回見させていただきましたが、やっぱり公式チャンネルのものが1番カメラワークが良くて感動できます❣️ありがとうございました😭登録‼️
旭日旗に最敬礼‼︎
太田2曹の演奏はやっぱり痺れる。
だんだん時代が追いついてきてそろそろ宇宙が舞台になりそうですよね。この歌がしっくりきちゃう日も?!
このヤマトが流行っていた頃中学生でした。ヤマトは私のクラスメートにも様々な憧れを抱き夢チャレンジていった方々居ました😃あれから時を越えて、この曲を聴かせて頂きありがとうございます☺️改めて自衛隊の皆様の真摯な思いと、素敵な笑顔に 流石日本‼️ とガッツポーズを全世界の皆様に伝えたいです✨
大好きな歌です。公式のチャンネルでは初めて拝見しました。本当に雄大ですね!自衛隊の方がお歌いになると本当にピッタリで、ますますグッとこみ上げるものがあります。私は海外で生活しています。日本人は愛国心がないと言われがちですが、洗脳的な愛国心ではなく、このような素晴らしい歌を作る国民性、これを聞いて何だか魂が震えること、そういうことが愛国心の自然な現れなんだと思います。私は子供の頃から海外志向が強く、あまり自国に興味がないと思われがちでしたが、海外に出たからこそ日本が素晴らしい国であることを誇りに思えるようになりました!昨日まで一時帰国していて、夜空港でずっといろんなバージョンのこの歌を聴いていました。海外に戻り一発目は公式チャンネルのヤマトからスタート!身が引き締まります!週明けから日本人であることを誇りに海外での仕事頑張ります!
『必ずここへ帰ってくる』って歌詞の所、普段ならカラオケとかで聞いてもなんとも思わないんだけど、危険な任務や訓練してる人なんだと改めて自衛隊に感謝したら、涙が出てきました(´;ㅿ;`)
しかも靖国神社が隣にある武道館で歌っているんですよね。本当に涙が出てくる箇所です・・!!
私は二番の歌詞「誰かがこれをやらねばならぬ 期待の人が俺たちならば」でいつもグッときます😂😂
私は、非公式とされていますが、三番の歌詞の
「愛しい人が 幸せの歌 ほほ笑みながら 歌えるように」という部分が好きです。
戦いへ向かう彼らの帰りを待つ人々が、微笑みながら歌える状況がいつまでも続きますように😊
私は、高校卒業して、航空自衛隊に入隊しました。途中で退官をしましたが、あの頃の事は今でも誇りに思っています。
未来永劫、誇りと思ってください🇯🇵
じゅうぶんですよ。わかってます。
友達が4月から海上自衛隊に入隊します!頑張れ!
自衛隊応援しております。感謝申し上げます。
軍艦マーチは旭日旗と共に日本の船出と日本を守る為の戦いの勝利を祈念する素晴らしいものです。
素晴らしい鍛錬によって感動を与える演奏をされる自衛隊の方々に敬意を表します。
半世紀経っても演奏され、歌い継がれる名曲。
肯定的な意味合いで、戦後に生まれた素晴らしい「軍歌」だと思う。
宇宙戦艦ヤマト!!!
海上自衛隊といえば!これ!
宇宙戦艦ヤマトは世代だからやっぱりこの先も歌い継がれてほしい。大和魂は自衛隊にぴったりです。日本国の誇りです、自衛隊の皆さんありがとうございます。
命をかけて
😊職務を遂行している
自衛官の皆さん全てに
感謝。
「パリは燃えているか」を演奏することに「抜かずの剣こそ平和の誇り」の精神を感じました。
ヤマトを聴くと何故か鳥肌になるんですよねw防衛を担い命をかけて我が国日本を守って下さりありがとうございます。素晴らしい軍艦マーチは九段下の英霊の御霊にも届いた事と思います。
二番の歌詞「誰かがこれをやらねばならぬ 期待の人が俺たちならば」でいつもグッとくるので、聴きたかった💧自衛隊の皆さん、いつも日本と日本国民のためにご尽力下さり有難うございます。
日本自衛隊に栄光あれ!
東北大震災、水害等々自衛隊の方々のおかげです。ありがとうございます。胸に迫る演奏です
これを超える曲は無いと今でも思ってます。
旋律を聞くだけで泣けてくる
動きがきりっとしていてさすが自衛隊員だと思いました。私は2番の「誰かがこれをやらねばならぬ、期待の人が俺たちならば」という歌詞が大好きです。私のモットーにもしています。彼らなら必ず日本の平和のために尽くしてくれると思いました。
何か知らないでヴォーカルが…とかコメントしている人が散見されるけど、これはヤマト復活篇で主題歌を担当されたTHE ALFEEバージョンのヤマトだから。ヴォーカルが高音なのも結構再現していますね。
「パリは燃えているか」静寂のもと、「戦艦ヤマト」私の大好きな「軍艦マーチ」愛国軍の雄姿に感銘し。
音楽隊による錨のパフォーマンスに魅了しました。
最近の閉じこもり、悶々とした日々の最中 心和みました。
日夜、国土防衛誠にありがとうございます。隊員皆様のご健勝を祈願申し上げます。拝
カッコよすぎでしょ
日本の誇りです!
私はこの音楽まつりに行かせていただきましたがどの部隊も良かった中で海上自衛隊東京音楽隊の演奏に感動し1人客席で号泣していました
いままでにない宇宙戦艦ヤマトの力強い歌唱、何度聴いても感動します
大和の歌の歌手も良いが、いわば駆逐艦レベルだ。😅私が歌えば、戦艦ヤマトレベルの歌に成る、と思う。たぶん私の方が上手いかも?知れない。私の歌の方が、重量感が有るだろう。
自衛隊音楽隊の大ファンです。本当に素晴らしい!これからも楽しみにしています。日本の誇りです!
マーチングといい、演奏、歌唱、そのクオリティーの高さに感激致しました。
今回THE ALFEEの高見沢俊彦編曲バージョンで演奏してるのね。
楽器に取り付けたカメラのアングルは臨場感があっていいですね。全部いいんですけど。
「宇宙戦艦ヤマト」を作曲された宮川泰先生は個人的にもお世話になった方 勿論「宇宙戦艦ヤマト」は大好きな曲でイントロを聞くと今でも身が引き締まります😶 自衛隊の皆様は2番の歌詞「必ずここへ 還って来る と…」はご自身の任務と重なり胸に込み上げるものがあったでしょうね😓 それにしても演奏とマーチングとを高いレベルで見事に融合させている所は流石だと思います😅
「必ずここえ帰ってくる」
の所で海上自衛隊の皆さんが
危険な任務や海上警戒などを
行っていると改めて思い
陸海空の皆さんに 感謝申し上げます
(*`・ω・)ゞ
ヤマトがALFEE編曲バージョン!カッコイイ!!
宇宙戦艦ヤマトは❤ALFEEバージョンですね❤
「宇宙戦艦大和」はこれからも軍艦行進曲と共に永遠に日本人の心に残り演奏し続けられる。
宮川泰さんもさぞかし喜んでいらっしゃる事と思います。
宮川泰さんに感謝🙏
ALFEE高見沢俊彦編曲バージョン!ありがとうございますm(_ _)m 3:12
感動しました!
海上自衛隊の皆さん
日本の🌊海を守って
頑張って下さい!
応援しています🤩✨
会場に行けなくても観れるのがほんとにいいです。自衛隊のレベルの高さが世界の人にも伝わりますね!演出のレベルも高いですね‼️
他の動画でも見てますが
自衛隊の人って良い声の人多いよね。
演奏も素晴らしい。
初めて聞いたのは小学生の頃だったかな
当時は動画じゃなくて実際に見れて聞けて
すごく感動した。
多くのコメントにもありますが
必ず帰ってくる、の所は心に響きますね。
どうかご安全に。そしてありがとう。
ボーカルの方すごい!めちゃくちゃ曲と声などが合っていてかっこいいです!
みなさん本当にかっこ良くて動画越しでも感動しました。実際に見てみたいです!
素晴らしい演奏です!!歌唱も最高です!!
自衛隊の皆さまありがとうございます!!
マーチング経験者なので自衛隊のドリルいつ見ても美しいなって感動してます
宇宙戦艦ヤマトの歌は第二国家で良いと思う。
大賛成!
凄い声量。佐々木さんの低い声も素敵だけど、これはこれでイイ。
パリは燃えているかって聞くと自分はサクラ大戦か浮かぶなぁ。色々無理そうだけど、「御旗のもとに」とか演奏してほしいなぁ。無理そうだけど。
「宇宙戦艦ヤマト」を制作した方々は、
歪められる前の、本当の歴史を体験した方々
其れを思うだけで、万感の思いが込み上げて来ます
素晴らしい映像をありがとうございます。
日本武道館の日の丸の下での最高峰の演奏は日本の誇りです💐
パリは燃えているかのピアノソロからの力強い若々しいヤマト……コメント見て世代交代ということも知りましたが、この若いボーカルの方の歌声も良かったです!
そして楽器目線のカメラもかっこいい…現地で見たかったけど北海道開催じゃないとみれないからなぁ…。
こうしてアーカイブが残っているのが嬉しい限りです!
令和6年度もまた素晴らしい演奏をお待ちしております!!
ALFEEバージョンだ!!
あー生で聞きてぇなぁ………
何気に人文字で『ヤマト』や錨のマークで隊列を動かしてるのが凄い‼️
自衛隊の人達の御好意と御尽力に心から感謝しております✨皆様方に雪崩れのごとく幸せ😆🍀が訪れる事を心から願っております✨
宇宙戦艦ヤマトの熱いメロディーの後の
軍艦マーチはかっこいーーー
まさかの『パリは燃えているか』秒で泣けます。
イントロから鳥肌立ちました!
本家さんはバリトンの方でしたが、テノールの方の歌唱も良いですね⭐
構成&カメラアングル&カメラワークも感嘆しました⭐
UA-camで公演を観られるのが、有難いです!有難うございます🎵
旗手が男性自衛官に変わり、差し迫った緊迫感あります。
的確に世界知る国民と共感出来る常識感。
最近、涙腺が緩くてねぇ😭 感動して泣いちゃったよ…。
超カッコ良かったです。
今年2月に始まった某国の惨劇を憂うような、はたまた遊星爆弾で滅びに瀕した地球を慰めるかのごとく演奏される「パリは燃えているか」からの、
ヤマトの復活と再生を匂わせるようなBGM。そしてまさかの復活篇もといアルフィー仕様の宇宙戦艦ヤマト!オリジナルより勢いがあってマーチングバンドとの相性最高です。
これはこれでいいですねぇ~~。
宇宙戦艦ヤマトは大好きな楽曲です。今の世にも力強いインパクト!
佐々木功ニキを彷彿とさせる歌声にも感動です。
宇宙戦艦ヤマトを知らない世代にも是非歌い継いでいってほしいですね。
国内外からは色々言われている自衛隊ですが、この十数年は震災やコロナで本当に日本の屋台骨を支えていただきありがとうございます。
ヤマト復活編の曲と軍艦行進曲最高!!
元吹奏楽部、復活したくなります
素敵なパフォーマンスをありがとうございます
いつか生で聴いてみたいです
とても麗しかったです。カメラアングルも素敵!
海上自衛隊の人達の演奏、凄い迫力でびっくり😲❗歌っている人も演奏してる人達も一矢乱れぬ堂々とした雰囲気ですね🎵楽しい時間をありがとう😉👍🎶ございました✨
宇宙戦艦ヤマトがTHE ALFEEのアレンジで演奏されてるのを初めて聴けました。有難うございます!人文字のヤマトも探していたので感謝感謝ですm(_ _)m
素晴らしいです。
ありがとうございます。
自衛隊の皆様いつもありがとうございます。
カメラが楽器からの目線にー!
すごくいいと思う
何回も見ちゃう
「パリは燃えているか」大好きなので、凄く嬉しいです。何度も聞いています。
かっこよすぎて涙出てきましたヤバいです自衛隊の息もあっていてすごいです 今後も頑張ってくださいです
普通のブラスバンドとは違う「力強さ」を感じました。やっぱり自衛隊の音楽隊はいい。
自衛隊の皆皆様、本当に盛大で素晴らしいことです。こんなにも素敵な一糸乱れない行動と歌を聴かせて頂き心より感謝申し上げます。ありがとうございます。😊
動きながらこれだけの演奏できるのはすごいですね。
素晴らしい映像をあげて下さりありがとうございます。
とても!とても!感動💓💓💓
大好きな「宇宙戦艦ヤマト」ミュージック、テンション舞い上がりです😇🎶
ちょっと〜!かっこよすぎでしょ
平成23年度の音楽祭のヤマトの演奏も良くて、嗚咽するほど泣きながら見ちゃいましたけど、この男性隊員の人の歌唱もめちゃいいじゃないですかぁ
いいもの見せてもらいました!
また泣けた!
かっこよすぎでしょ!
アルフィー版復活編宇宙戦艦ヤマトだ❤最高❗️❗️😆😆
bravo!bravo!bravo! 静から動への演出!気迫!迫力!鳥肌です。
ピアノ独奏、演奏、マーチング、小太鼓、ヴォーカル🎵どれも本当に素晴らしい。カッコいい。感動しました。
これからも頑張って下さい。応援しています。
昔ながらのヤマトOPも良いけど復活編OPもまた良いな・・・
自衛隊がんばれ
肺活量凄いな・・・
なんか…色々感動しました…。
宇宙戦艦ヤマトもそうですが、軍艦マーチを久々に聞きました。
スネアラインかっこいい~!パーカッショニスト目線のカメラワークも迫力があって素晴しいです。
海自は爽やかな感じのいい男性ボーカルを育成されたのですね。
公式によると技術者採用的なので元々プロの方らしいですよ
最初の「パリは燃えているか」のソロ演奏から宇宙戦艦ヤマトの曲に繋げるとは、良いセンスしてると思う。しかも最新のやつ!
演奏も素晴らしいけれども、パフォーマンスが入るとさらに素晴らしく拝聴しました。口だけで恐縮ですが応援します。
復活篇バージョンの宇宙戦艦ヤマトとは良い選択。
華やかで良いですね。
3:12 これは!高見沢俊彦氏アレンジのALFEEバージョン!最高です!ありがとうございます✨
そうなんですか!?
知らなかったです
高見沢さん素敵ですね😊
鳥肌が立ちました!生で聞いてみたかったです。
実際に観にいきました!ドラムめちゃくちゃかっこよかったです!!素敵な演奏ありがとうございました!!
2日めに行きました!
迫力ある演奏、かっこいい自衛官さん方に息子は大喜びでした。
昨日はきのうで護衛艦いずもに乗船させていただきました。
「自衛隊はほんとうにかっこいい」って目をキラキラさせていました☆
お忙しいなか素敵なイベントをいろいろありがとうございます。来年も楽しみです。
海上自衛隊東京音楽隊の演奏と橋本二曹の歌声の「宇宙戦艦ヤマト」は、素晴しくカッコよかったです♪「軍艦」も、とても良かったです🎉😂
何度も何度も繰り返し見て聞いています。
素晴らしい演奏に迫力ある最高の歌唱力、機敏な動き(凄い!)見応えに聞き応え全てに感動しています。
心からありがとうございます。
カッコいい!!としか言葉が見つかりません☘️
ALFEEバージョンですね😉
かっこいいです、きつい練習を乗り越えての晴れ舞台、本当にかっこいいです!
自衛隊のみなさんありがとうございます♥️♥️♥️🙏。。。
復活篇ver.とはまた珍しいですね。
パリは燃えているかを聴くと白黒画面に荒れたヨーロッパの街が目に浮かぶ。某番組のイメージ
自衛官に感謝❗
素晴らしい👏😆
2199版ではなく復活篇のアルフィー版なのがポイント
パリは燃えているかで始まるのすごい…
このシーン、他の方のチャンネルで数回見させていただきましたが、やっぱり公式チャンネルのものが1番カメラワークが良くて感動できます❣️
ありがとうございました😭登録‼️
旭日旗に最敬礼‼︎
太田2曹の演奏はやっぱり痺れる。
だんだん時代が追いついてきてそろそろ宇宙が舞台になりそうですよね。この歌がしっくりきちゃう日も?!
このヤマトが流行っていた頃中学生でした。ヤマトは私のクラスメートにも様々な憧れを抱き夢チャレンジていった方々居ました😃あれから時を越えて、この曲を聴かせて頂きありがとうございます☺️改めて自衛隊の皆様の真摯な思いと、素敵な笑顔に 流石日本‼️ とガッツポーズを全世界の皆様に伝えたいです✨
大好きな歌です。公式のチャンネルでは初めて拝見しました。本当に雄大ですね!自衛隊の方がお歌いになると本当にピッタリで、ますますグッとこみ上げるものがあります。
私は海外で生活しています。日本人は愛国心がないと言われがちですが、洗脳的な愛国心ではなく、このような素晴らしい歌を作る国民性、これを聞いて何だか魂が震えること、そういうことが愛国心の自然な現れなんだと思います。
私は子供の頃から海外志向が強く、あまり自国に興味がないと思われがちでしたが、海外に出たからこそ日本が素晴らしい国であることを誇りに思えるようになりました!昨日まで一時帰国していて、夜空港でずっといろんなバージョンのこの歌を聴いていました。海外に戻り一発目は公式チャンネルのヤマトからスタート!身が引き締まります!週明けから日本人であることを誇りに海外での仕事頑張ります!