【車内トークDIY】 さらば森田、デブ漫談はじめました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 森田とドライブDIY
    廃材ビジネスの可能性を探る!?
    日曜日のお供に雑談DIYをどうぞ
    さらば青春の光 森田 Twitter
    sa...
    企業案件は下記までお願いします!
    cloudcasting.j...
    【スタッフ】
    ディレクター / 石尾彰弘
    作家 / 廣川祐樹
    #ニューヨーク嶋佐 #西岡徳馬 #堺正章

КОМЕНТАРІ • 249

  • @タコ-m2e
    @タコ-m2e 2 роки тому +70

    2種電工はホーザンのP-958がベストです。
    恐らく他の人が使ってたのはこれだと思います。
    ほぼ試験用に作られてるような工具で、試験会場でしかまず目にしません。
    次回は合格できるよう応援してます!

  • @ジャカランダ-s5y
    @ジャカランダ-s5y 2 роки тому +52

    電気工事士30年生です
    ヒロチャンの工具は現場でバリバリ活躍してますが
    皆の持って来てる工具は、ほぼ試験用
    現場で使ってる人見たことないなぁ

  • @Xsyu-goX
    @Xsyu-goX 2 роки тому +51

    現役の電気工事士です。
    VAの2ミリが剥けなかったのはチラッとしかストリッパー見えなかったんであれですけど、横の赤いレバーで幅の調整をしてなかったのではと思いました。
    なので一度1.6と2ミリが綺麗に剥ける幅を試した方が良いと思います。
    もし、剥きしろの目盛付きのストリッパーが良いのであればおすすめはMCCのストリッパーです。刃こぼれしにくいし長持ちします。
    試験頑張ってください!

  • @dekutadekuta5011
    @dekutadekuta5011 2 роки тому +45

    廣川さんの持ってるVVFストリッパー(P-929)は実は高いやつで単品で8500円くらいします
    多分他の方が持ってるVVFストリッパー(P-958)は安価なやつで3000円程度で買えてしまうんですね
    なぜみんながそっちの安いやつを持ってるかというとそれ一本で
    のの字曲げ、芯線被覆、ケーブル外装被覆、更には本体にスケールまで付いている多機能工具となっている為
    電工2種受験者の多くの人が使っています

  • @usacokawai5816
    @usacokawai5816 2 роки тому +58

    電気工事士、ホーザンのセットをネットで買って独学で受けた者です。
    廣川さんの検索が尖ってて、マニアックなほうのセットを買ってしまったのかもしれません!
    廣川さんみたいなゴツいストリッパーは周りの誰も使ってなかったです。自分のは青いシンプルなストリッパーが入ってました。
    1年目はオール独学で落ちて、2年目は電気協会のやってる2日講習ってのを受けたのですが、
    自分はそれでめっちゃ上達しました!1回でも直接アドバイスもらえると違いましたね。おすすめです!

  • @oshirisensei4456
    @oshirisensei4456 2 роки тому +26

    ロッキーのこと「あいつ引っ越しとかせーへんから」が好きw

  • @ごりおごり-k3v
    @ごりおごり-k3v 2 роки тому +34

    廣川さんが持ってるストリッパーは、どちらかと言うと現場の職人向けですね。
    慣れれば、そちらの方が速く剥けます。
    2㍉が剥けない場合、横についてる赤いスライドで調整してみてください。

  • @TK-gb1po
    @TK-gb1po 2 роки тому +84

    この三人の車内トークほんとずっと聞いてられるなぁ笑

  • @neko-chan-0
    @neko-chan-0 2 роки тому +13

    会長のゴロゴロが聞けて幸せです。リラックスしている表情でこちらも眠りたくなります。本編も含め今日も楽しかったです。

  • @ばたやん-v1l
    @ばたやん-v1l 2 роки тому +18

    いつも楽しく拝見しています
    第2種電気工事士の資格持ってますが
    自分はナイフでむいてましたけど
    銅線を傷つけなければいいし
    配線も基本的なものしか出題されないので時間もたっぷりあるから
    焦らず落ち着いいてやれば
    合格できるので
    次回はがんばってください。

  • @アピピ-n1s
    @アピピ-n1s 2 роки тому +37

    廣川さんが畳み掛けるように毒舌吐くところで死ぬほど笑いましたw

  • @カニ玉-t4q
    @カニ玉-t4q 2 роки тому +52

    森田さんの運転姿見ながら
    3人の仲良しトーク聞けるの有り難すぎ。

  • @na29292
    @na29292 2 роки тому +29

    帰りの車内トーク石尾さん達が車降りるまで使えるって、この効率の良さ凄い✨
    森田さんのデブ目線トークめちゃ笑ったー!いつかやるダイエットDIY楽しみ!!

  • @ponkoyu1915
    @ponkoyu1915 2 роки тому +23

    実際にドライブしながらこの動画カーステレオから流したら一緒に車内にいる気分で楽しいDIY

  • @suzu-l2w
    @suzu-l2w 2 роки тому +38

    ダイエットは都市伝説。ってワードセンスがさすがすぎ

  • @takuy9712
    @takuy9712 2 роки тому +21

    第二種電気工事士取得者です。
    廣川さんが持っているストリッパーは握れば被覆剥けるので便利ですけど、実際は電工ナイフ使った方が綺麗に剥けますし、慣れればそっちの方が早いですよ!

  • @ibukiikegami5351
    @ibukiikegami5351 2 роки тому +51

    半年前くらい、電気工事士2級受けて通りました。
    廣川さんのは自動のワイヤーストリッパーですね、小さい線径向けが多いイメージです。
    自分もホーザンでセットみたいなの買いました。(VVFストリッパーで、ほぼ資格試験向けに作られたかのようなタイプでした笑)
    (声の綺麗な解説動画をよく見てた思い出…😅)

  • @moheji1556
    @moheji1556 2 роки тому +12

    石尾さんと森田さんの会話が毎回面白すぎて大好きです

  • @luvmajay
    @luvmajay 2 роки тому +15

    この3人でずっと話してて欲しい💛

  • @chimney2567
    @chimney2567 2 роки тому +175

    廣川さんのは第一種で必要な工具のようですよ。第二種では別のストリッパーの方が時短で出来ます。

    • @chimney2567
      @chimney2567 2 роки тому +59

      既にやっておられるかもですが、実施試験はほぼ毎回変わらないので、図解テキストに一通り目を通して、丸暗記するつもりで各課題を2回は練習することをおすすめします。
      テキストは「すいーと合格」がおすすめです。上述のとおり課題は過去しばらくの間変わっていないので、中古テキストでも大丈夫です。
      コツ等が詳しく解説されたUA-camも凄く参考になるので、一通り目を通されると良いかと思います。

  • @れお-b4w2l
    @れお-b4w2l 2 роки тому +22

    電気工事士の方々の廣川さん宛のコメントが
    みなさん腰が低く丁寧で素晴らしい

  • @jionn0120
    @jionn0120 2 роки тому +18

    ダイエット=オカルト説にめっちゃ笑ってしまった😂あといつかにゃんこ通信のみで
    総集編的な5~10分の動画をあげて頂きたい…🐈☺️

  • @megu8094
    @megu8094 2 роки тому +15

    廣川さん助けるコメントたくさんある!
    よかった☺️

  • @生クリーム-z6k
    @生クリーム-z6k 2 роки тому +12

    最高の日曜のお供、、
    引き続きモルックJapan頑張ってくださいっ!応援しています📣

  • @Kたまちゃん-r7g
    @Kたまちゃん-r7g 2 роки тому +7

    廣ちゃん宛のアドバイス全部届きますように✨

  • @inu0111
    @inu0111 2 роки тому +20

    車内トークDIYの時の各々長尺で語るのをツッコんでいくスタイルすきw
    DTDXのガレージの名前出せからの試験会場でガレージT着てないのの伏線回収DIYも見事すぎるww

  • @MMM-j1d
    @MMM-j1d 2 роки тому +10

    最後の会長のシーンまで大満足🙌🌱
    ヒロちゃんさん次の試験頑張って!
    私は最近ハンダを学んでます😊

  • @さきさき-z2i
    @さきさき-z2i 2 роки тому +22

    28:06 空気を察してくれるチームの長w
    興味ない話もちゃんとずっと相槌入れてくれるとこさすが

  • @ポン-y1p
    @ポン-y1p 2 роки тому +9

    石尾さんのキャンプトークがクソキャンプの前振りになってるの笑うw

  • @atatman1639
    @atatman1639 2 роки тому +24

    石尾さんの笑い方、つられるわ〜

  • @_mochi5000
    @_mochi5000 2 роки тому +13

    一種の電気工事士まで持ってます。
    廣川さんが動画中におっしゃっていたみんながもってるものがVVFストリッパーというものかと思います!

  • @tanitani34
    @tanitani34 2 роки тому +9

    2種持ちです。
    HOZAN電気工事士技能試験工具セットで受けて合格しました。
    VVFストリッパーがあればかなり楽かと。
    廣川さん頑張ってください!

  • @Chimpbaberiki
    @Chimpbaberiki 2 роки тому +10

    会長と社長の体型が似てきてるの可愛い。やっぱ飼い主に似るって本当かも。猫は猫なのねw

  • @mugimugiikun
    @mugimugiikun 2 роки тому +38

    ほぼ寝てる会長かわいすぎるよ

  • @ぴっぴ-f8y
    @ぴっぴ-f8y 2 роки тому +8

    コメント失礼します
    二種の電気工事を持っているものですが
    廣川さんのストリッパーでもいけると思いますよ ちなみに廣川の言っていたペンチ型のストリッパーでも 慣れれば全然早く出来ると思います
    技能試験はネットに13種類問題候補がでていて その中から出題されるので その13種類を何度も練習しながら 作れるようになれば 受かると思います

  • @hayatocercatore9675
    @hayatocercatore9675 2 роки тому +65

    ずーっと喋り続ける石尾さん見たかったから、個人的にはメタバースDIY以来の神回!!

  • @YURIA333UH
    @YURIA333UH 2 роки тому +32

    三人のトークが面白くてすきです!

  • @kk-wz7no
    @kk-wz7no 2 роки тому +13

    会長ずーっとゴロゴロゴロゴロ喉ならしてかわいすぎ…❤️会長が手をぎゅーぎゅーってしてるの、甘えてるときによく😺がやる仕草だよー🐾🐱

  • @0Zpjjf
    @0Zpjjf 2 роки тому +15

    芸人とかの寸劇ってなんでこんなに面白いのだろうか…

  • @ジョニー-k2j
    @ジョニー-k2j 2 роки тому +8

    3歳の娘にこれ何待ち?言われたエピソードほんと好き

  • @zed-666
    @zed-666 2 роки тому +91

    ウトウトしてるけど眠気に勝てなかった会長かわよ

    • @gtnd20jdw
      @gtnd20jdw 2 роки тому +38

      コメントの早さ的に、絶対先ににゃんこ通信見てて笑った

  • @ak-lq2hm
    @ak-lq2hm 2 роки тому +31

    昔はナイフでの被覆むきしか許されなかったのですが、今はワイヤストリッパーの仕様が認められるようになっています。
    現場でもワイヤストリッパーを普通に使用しますし、圧倒的に早く正確にできます。

  • @mx7955
    @mx7955 2 роки тому +32

    車内トークだけでめちゃくちゃ面白いし日曜最高😇

  • @aoi8487
    @aoi8487 2 роки тому +10

    廣川さんと同じ日に電気工事士の試験を息子が受けに行ってました笑。合格しました!

  • @ブンブジナ-o7q
    @ブンブジナ-o7q 2 роки тому +14

    語りモードに火がついた石尾さん好き☺️
    森田さん、デブ芸人のマインドにアップデートしないで🥹
    ここ1年くらいで急に大きくなって来てるから健康も心配!

  • @ちゃこまる-w1z
    @ちゃこまる-w1z 2 роки тому +2

    電気工事士持ってます。電力会社勤務なので会社で取らされました。廣川さんの装備はいわば無課金装備みたいなものです。ワイヤストリッパー、リングスリーブ用圧着工具(なるべく柄の長いもの)を買ったほうが良いです。またスケールは使わずに自分の手のひらを広げた時に10cm,15cmの感覚を作ったほうが時間の短縮になります。

  • @gtnd20jdw
    @gtnd20jdw 2 роки тому +26

    ちっちぇデブの日本人な森田さんもかわいいけど、痩せてほしい気持ちは何かわかる!太りたてのうちにがんばってー!
    廣ちゃんの「腹だけ出てる人はダサい。虫みたいアメンボみたい」が辛辣すぎて爆笑!

  • @tomom7758
    @tomom7758 2 роки тому +13

    今の森田さんも好きですよ。

  • @gengen-zv3ok
    @gengen-zv3ok 2 роки тому +10

    森田さんのストーリーでみた、キャンプの伏線だ~〜!!

  • @amo7223
    @amo7223 2 роки тому +15

    会長かわいすぎる…
    そろそろにゃんこ通信まとめDIYお願いします!

  • @ミスマープル-b7k
    @ミスマープル-b7k 2 роки тому +2

    ショーヘイ実在してた!笑
    DX、ワトコ塗ってる森田さんをチラッと一応五反田ガレージ出してのる笑った

  • @黄金旅程船
    @黄金旅程船 2 роки тому +5

    完全にただの自分語りですが高校の時に2種取りましたが、当時はみんなナイフとペンチで剥いてました。
    線の太さを指で覚えて剥けって感じでした笑
    時短術として、ナイフやペンチの長さと指の長さを覚えてそれで長さを計るようにとも教わりました。
    コメント欄に似たような事書いてる人多くて懐かしくなりました笑

  • @アメド-v2m
    @アメド-v2m 2 роки тому +6

    夫が電気工事士免許所持者です。試験用工具セットをネットで買うといいみたいです。廣川さんがんばれー!

  • @クソ人間-e9z
    @クソ人間-e9z 2 роки тому +38

    デブの程度を問うてるのに"クソ"デブと言ってしまう石尾さん

  • @さかやや
    @さかやや 2 роки тому +19

    廣川さんのいい後輩感がすごい

  • @えるゆり
    @えるゆり 2 роки тому +3

    ディズニーの森田さんミッキー🐀とBKBラビット可愛い❤️ですね 楽しそう☺️ いいですね☺️👍

  • @user-ph2nr9up7x
    @user-ph2nr9up7x 2 роки тому +20

    森田さんは低身長で、現時点でも腕とか足の肉付きもいいので、筋トレしたら絶対に成果出やすいタイプだと思います!

  • @kuwasemon5503
    @kuwasemon5503 2 роки тому +5

    廣川さんへ
    IV線の輪っかは慣れです、ラジペンみたいな細いもの使わなくてもできるようになります、ただの練習不足です
    ストリッパーは、私が教わったときは試験では廣川さんが持っているような横向き(自動?)のストリッパーは使うなと教わりました、被覆を傷つける可能性があるので
    手動のペンチみたいに挟むタイプのほうが調整もしやすいです、今でも愛用しています

  • @空席-o6c
    @空席-o6c 2 роки тому +7

    自分も高校時代第二種電気工事士受けました。
    自分の高校の時も廣川さんのナイフで切る人もいました。
    ナイフだと切りすぎちゃうかもしれないしいちいち切り替えるのがめんどくさいのでそれの時間短縮の為に皆さん使ってます。
    廣川さんがなにこれって言ってたのは多分
    ホーザン VVFストリッパーの事だと思います。

    • @空席-o6c
      @空席-o6c 2 роки тому

      ちなみに自分も第二種電気工事士落ちました笑

  • @ryohei2661
    @ryohei2661 2 роки тому +20

    三人の雰囲気すき

  • @ぽてと-q9n
    @ぽてと-q9n 2 роки тому +9

    嶋佐宅DIY楽しみ!!

  • @japan1614
    @japan1614 2 роки тому +62

    8:03 腹だけ出てる人に厳しい廣川

  • @st1300
    @st1300 2 роки тому +9

    折れないでおなじみの石尾さん🤣

  • @チル-x3c
    @チル-x3c 2 роки тому +5

    3人のトーク聞いてると、毒男の森田さんが一番まともに聞こえてくるの何でだろう、、、、、

  • @radicalmagical3905
    @radicalmagical3905 2 роки тому +16

    美味いもん食うために筋トレするって考え方もありますよ、森田さん

  • @yyyok5
    @yyyok5 2 роки тому +7

    にゃん通のときの森田さん?の鼻息にいつもジワる

  • @showniwa
    @showniwa 2 роки тому +14

    急に毒舌な廣ちゃんに爆笑!

  • @mngl8002
    @mngl8002 2 роки тому +7

    事務所前で廣川さんぽい方見たけど密ダメだし違かったら恥ずかしいから話しかけられなかった
    爽やかだった

  • @アッパーディスク-q1l
    @アッパーディスク-q1l 2 роки тому +4

    ワイヤーストリッパーは色んな種類ありますよ!
    廣川さんのはVVFとかでよく使えます!!
    ちなみに高校生の時に電工取りましたけどワイヤーストリッパーより慣れれば電工ナイフの方が楽になります🥲笑

  • @mememe_jp
    @mememe_jp 2 роки тому +17

    石尾さんの話大好きだけどぞんざいに扱われてキレてる石尾さんが好きすぎてぞんざいに扱いたくなる

  • @ゆーじ-s5k
    @ゆーじ-s5k 2 роки тому +3

    第二種電気工事士、僕も独学でしたが合格できたので、ヒロちゃんも次はきっと大丈夫ですよー
    ペーパーですけど、今の仕事につながったり、まぁ、ほとんど仕事では電気工事なんかしないですけど笑
    同じく家のDIYはして楽しんでますし、もっていて損はないはずです
    五反田ガレージのステッカーくださいー

  • @gengen-zv3ok
    @gengen-zv3ok 2 роки тому +18

    車内トークDIY初期を思い出す!!

  • @coquillestjaques
    @coquillestjaques 2 роки тому +19

    29:46 にゃん通
    いとおしい…

  • @naoki556
    @naoki556 2 роки тому +16

    コメ欄で確認できた電気工事士の人数(投稿1時間時点)
    7人
    多くて草

  • @buildzzr
    @buildzzr 2 роки тому +4

    電気工事士1種あります。ストリッパーは使用禁止の時代でした。全てナイフでやりましたよ。頑張って下さい。

  • @蘭丸-f1v
    @蘭丸-f1v 2 роки тому +3

    いつも楽しく見させてもらってます。
    2種の電気工事士もってます。
    廣川さんのワイヤストリッバは1,6と2,0
    両用ではないのでしょうか?自分は同じような形で両用を使用しました。

  • @soma6986
    @soma6986 2 роки тому +21

    #嶋佐 #徳馬 #正章
    ハッシュタグの並びオモロい笑

  • @sui8430
    @sui8430 2 роки тому +19

    ヘビーマウントレーニアが心配。
    辞めたらすぐ痩せそう。

  • @ケビン-y2i
    @ケビン-y2i 2 роки тому +5

    電気工事士もってます!
    おそらくみんなが持っている方がスタンダードな工具だと思います!

  • @Naoko-UP
    @Naoko-UP 2 роки тому +8

    体型が整ってると何を着てもサクッと決まるんですよね〜。
    森田さんには何歳になっても古着をスタイリッシュに着こなして欲しいです。

    • @totoro_1302
      @totoro_1302 2 роки тому +3

      ¨体型が整ってる¨表現いいですね。

  • @かみほ-i6r
    @かみほ-i6r 2 роки тому +9

    森田さんメガネ変わってるー👓
    好き♥

  • @Sunsam-k2b
    @Sunsam-k2b 2 роки тому +8

    廣川さんのストリッパーって現場では確かに見ないですね。
    職人さんはケーブルサイズを自分で選択できるニッパー兼務の使ってると思います。
    こっちのほうがケーブルも切れるからケーブル切り出して配線準備する時に兼務できる。

  • @nobby6851
    @nobby6851 2 роки тому +16

    アメリカの肥満問題をも斬る太りたての森田さん。

  • @あいりん-w5y
    @あいりん-w5y 2 роки тому +23

    森田劇場、石尾劇場、廣川劇場どれもおもろいから五反田ガレージ好きなのよ

  • @YUN-eb1hs
    @YUN-eb1hs 2 роки тому +7

    17:35
    どんぶり過ぎて、ひろちゃんの、燃えます燃えますが信用できなくなったこの頃

  • @あめ-s7p2o
    @あめ-s7p2o 2 роки тому +24

    ヒロちゃん、ほんと面白い。

  • @100percentgf
    @100percentgf 2 роки тому +9

    イスがもう会長の巣みたいになってる

  • @昔のコアラ
    @昔のコアラ 2 роки тому +21

    ダイエットDIYもいいけどデブ活DIYも観たい

  • @ねい-l7j
    @ねい-l7j 2 роки тому +9

    会長のウトウトが尊い😭❤️

  • @migiterapnael172
    @migiterapnael172 2 роки тому +63

    平然と古着買って車内トーク流して視聴者も疑問を持たないチャンネル

  • @みん-d2u
    @みん-d2u 2 роки тому +16

    街中見てるとマジでみんな細くて尊敬する。。
    ちゃんと節制してるんだろうな
    デブってそーゆー日々の努力とか誘惑に勝てない弱さとかだらし無さがそのまま見た目でわかるから恥ずかしい
    たった1食抜くだけなのになんで出来ないのか情けなくなる。。

    • @17moroccanrose
      @17moroccanrose 2 роки тому +4

      太ってる原因は色々あるので勝手にだらしない人がデブと思うべきじゃないし、本気でそう思ってしまうなら毎日運動するとかできる筈なので、出来ないのに恥ずかしいなんて自分の精神追い込むのは無駄。
      それより楽しく生きた方が良い。

    • @加糖優
      @加糖優 2 роки тому

      そう思えないときはしょうがない、、人間やるときはやりますょ

  • @ヤマトクロネコ-x9d
    @ヤマトクロネコ-x9d 2 роки тому +4

    こんなこと言ってはいけないのかもしれませんが、大好きな森田さんが太っても好きになる体積が増えるだけです

  • @matsuitsuma8
    @matsuitsuma8 2 роки тому +4

    父は電気工事士の資格持ってます。
    電力会社に勤めています。
    年末に帰省したら聞いてみますね!笑

    • @matsuitsuma8
      @matsuitsuma8 2 роки тому

      嘘です!明日聞いてみますね!笑

  • @5時のチャイム
    @5時のチャイム 2 роки тому +6

    電気工事士試験、私も次受験します!頑張りましょうね!

  • @モリ-z8d
    @モリ-z8d 2 роки тому +6

    森田さんは所ジョージさんに憧れてるが
    完全に「さんまさん」に近づいてる。。
    数十年後には個人事務所も吉本興業を倒すんじゃないかな🤔
    東ブクロさんは時任三郎。

  • @jessicalove592
    @jessicalove592 2 роки тому +2

    森田さん、毎日お疲れ様です🙇‍♀️
    ダイエットされるんですか?
    でしたら紀文の"糖質0g麺"けっこうオススメです❗️
    最近、私も毎日お世話になってるんですが、
    水切りだけで食べられるし、けっこう食べ応えもあって一食たったの14kcalです❗️
     細麺と平麺タイプもあるのでぜひ試してみて下さい😝
    (ちなみにタレ付きも売っていて、ジャージャー麺や胡麻だれの冷やし中華風とかもあるのでぜひ❗️

  • @AiaI_JPN
    @AiaI_JPN 2 роки тому +8

    × #西尾徳馬
    ⚪ #西岡徳馬
    森田さんの運転してる姿好き

  • @マー若
    @マー若 2 роки тому +3

    会長の手やばかわいい
    かわいすぎる

  • @だいご-s4h
    @だいご-s4h 2 роки тому +8

    車中トークずっとみれるw

  • @たったあげゆっくり
    @たったあげゆっくり 2 роки тому +5

    学生の時に電気工事士の免許を取りに行きましたけど
    実技試験の手前の筆記で落ちました(笑)