アラ還夫婦の珍道中 HND→CDG  JL45便でパリへ! 14時間30分の長距離フライト エコノミーだけど超快適な席でラクラク。【JALで行く】空港からパリ市内までのアクセスもご案内

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • アラ還夫婦でパリへ行ってきました!
    夫婦共に、フランス語どころか英語もほとんど喋れません!
    奥方はヨーロッパ初めて!
    それなのに、完全個人手配の個人旅行。欲張って日程詰め詰めでパリを観光します。
    どんな旅になるのやら。
    今回はJL45便で羽田からパリへ向かう様子です。
    エコノミーだけど、JGCステータスのおかげで超快適な非常口席で足元ノビノビでとってもよかったです。
    空港からパリ市内へはロワシーバス。乗り方や乗り場もご案内します。
    【アラ還夫婦パリ珍道中】
    出発→  • アラ還夫婦の珍道中 パリへ出発、羽田で前泊は...
    JL 45→ • アラ還夫婦の珍道中 HND→CDG  JL4...
    【ヒースローでコート忘れた!】
    • ヒースロー空港で忘れものをしたらどうする? ...
    【メンバーシップのご案内】
    メンバー特典など詳しいことはチャンネルの説明欄をご覧ください。
    毎月メンバー様限定ライブを開催しています。
    動画→ • メンバーシップ導入のお知らせ
    説明→ / @frb_oyazi_travel
    iPhoneは、メンバーシップ登録ができないようなので、PCから行っていただければ幸いです。
    以下のリンクから手続きができます。
    / @frb_oyazi_travel
    船、飛行機、鉄道など車以外を利用した旅の様子などを動画でお届けしています。
    これから旅をされる方の参考になれば嬉しいです。
    質問・ご要望・ご意見は遠慮なくコメント欄にお願いします。
    とても喜びます
    ライブ配信には
    配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」onecomme.com
    を利用させていただいています。
    【メインチャンネル】
    車を使った旅の様子、車中泊旅の様子はこちらのチャンネルでお届けしています。
    ぜひご覧ください。
    / @frb_oyazi
    twitter
    lo...

КОМЕНТАРІ •

  • @ちゃまめ-g2f
    @ちゃまめ-g2f 4 дні тому +5

    ラウンジで夜を明かしてのエコノミーでのヨーロッパ行きは凄すぎます!
    凄まじい体力ですね。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  4 дні тому +1

      コメントありがとうございます。
      今回は、エコノミーでも非常口席という極楽席でしたので、なんとか持ちましたね・・・。フツーの席だと苦行だったかもしれません。

  • @底辺視聴者Chika
    @底辺視聴者Chika 5 днів тому +7

    同じアラ還の関西人夫婦として、そして英語すらマトモに喋れないお見合い席マニアとしては大変面白い動画だと思いました パリへ行きたくなりましたよ

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      ぜひパリへ!
      パリ観光はとっても楽しいですよ😃

  • @なつみミッキー
    @なつみミッキー 19 годин тому +1

    昨年海外ひとり旅デビューした還暦女子です。オヤジ様の大冒険、はまりました🍺 次の動画が待ち遠しいです。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  16 годин тому

      とても嬉しいコメントありがとうございます。
      動画で楽しんでいただいているようでとても励みになります。
      どうぞパリシリーズ最後まで楽しんでください。

  • @corkscrew720
    @corkscrew720 6 днів тому +3

    御夫婦で同じコートを共用するとか仲良いですね😊
    やっぱり非常口座席の威力は素晴らしです👍

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      非常口席、長時間路線では最強ですわ。
      コートは先立つものが心細いので・・・だれでも教養できるようにと😅

  • @mayumayu6192
    @mayumayu6192 12 днів тому +4

    昨年の経験があるから空港リムジンバスはすんなりに見えました〜。バスを降りて写真写真となってて、奥様のテンションも⤴️
    ホテルの紹介ありがとうございます。オペラ座付近に泊まれたらほんとロケーションいいですよね。
    非常口のシートがステイタスないと有料とは知りませでした。プレエコ並みの楽ちんに見えましたよ〜。うちの旦那は風来坊さんのようにガイドをやってくれるような人じゃないから、奥様が羨ましいですよ。次回の観光編も楽しみにしています。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  11 днів тому +2

      mayumayu さん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
      思えば前回のパリ訪問は、今回の接待旅行の下見に過ぎなかったのかもしれませんね😅
      パリはオペラ座周辺しか泊まったことはないのですが、空港からのバスで到着してすぐホテルへ行けるのは大きいですし、観光の拠点としても優秀ですね。お値段が玉に瑕ですが😅
      非常口席に無料で座れるだけでもステータスとってよかったとしみじみ思えます😄
      疲労度が全然違います。

  • @sasarahosara9309
    @sasarahosara9309 6 днів тому +2

    お久しぶりです!
    アラフィフ夫婦から始まって現在はアラ還夫婦ですか……
    JGC取得が世界を広げてくれたことは間違いなさそうですね!
    長時間フライトが苦手な奥さんも大喜びで次回が楽しみです。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      コメントありがとうございます。
      奥方ヨーロッパだから今回は付いてきましたけど、それ以外なら来てませんね・・・😅
      非常口席はすごくよかったと申しております。

  • @みかん-g5e
    @みかん-g5e 6 днів тому +1

    初見です!ラウンジ編から見てます。長距離線は大変ですがワクワクしますね!☺️

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      長距離フライトは疲れますが、今回は非常口席に座れたのでとても楽でした。

  • @fuku-hana0508
    @fuku-hana0508 12 днів тому +2

    おやじ様JALの機内の様子がとても良くわかりました👍 オーロラ見れなくて残念でしたね!やはり2度目なので到着後バスへの乗車もスムーズでしたね✨私は空港から直接ディズニーパリへバスで行く予定ですが乗り場がわかるか緊張です😅 次回の動画も楽しみにしています🥰

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  12 днів тому +1

      ふくはなさん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
      CDGは案内看板が充実していますし、日本語表記もあるのでまだわかりやすいと思います。
      T2Eに到着されるので、出口は1箇所ですし今回の動画と同じ場所に出てくくるはずです。すこしでもお役に立てれば嬉しいです。

  • @kaorin9585
    @kaorin9585 12 днів тому +2

    冒頭にご紹介頂きありがとうございます😆青組ラウンジから見つめていましたよ〜👋やっぱりパリ動画ワクワクして観ました!快適なフライト✈️で奥様もぐっすりおやすみになられて良かったですね〜😊CA達もなんだかんだパリステイが楽しみなので、若干テンション高い感じがみえて面白かったです😁
    驚いたのが、私が現役の頃は、ギャレーの中は絶対見えないようにカーテンで仕切って、ギャレーの出入りも10センチほどチラッとカーテン開けて、そろそろ出ていましたが、今はオープンなんですね〜😮足元も広くて隣もブロックされて最高の席で幸先いい感じで、次の動画も楽しみです。
    それにしてもホテル高いっ!ですね〜😅欧米はしばらく、風来坊さんの動画で楽しませて頂きます。
    チラッと風来坊さんステッカー見えました!👍私も早く欲しいです😊

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  12 днів тому +2

      kaorinさん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
      そして今回は青組ラウンジからのお見送りもありがとうございます。心強いです😃
      ギャレー、確かに青組ではしっかりカーテン閉めてますよね。
      出入りが激しいからめんどくさいんかな?😅
      私から見えていたギャレーは常にCAさんがいるわけでもなかったようなので、カーテンが閉められることは1度もなかったと思います。
      そういえば、CDGに到着してお見送りの時やたらCAさんが元気にみえたのはそのせいでしたか😃
      ホテル高かったですが、場所は良かったですし朝食も美味しかったので奥方も喜び満足しておリます。でもマレーシア行きたいわ〜。
      ステッカーぜひもらってやってくださいね。羽田T2や那覇でウロウロしてみてください。

  • @のほほん茶-x7z
    @のほほん茶-x7z 6 днів тому +1

    パリは昨年、風来坊オヤジ様と同じフライトで行ったので、今回のシリーズはとても楽しく拝見しています。
    フリーの旅行は色々予期せぬ事があるかとは思いますが、それも後で振り返れば旅の楽しい思い出となると思います。
    続きを楽しみにお待ちしています。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      コメントありがとうございます。フリーの旅は予期せぬことばかりで不安なこともありますが、楽しいですよね!
      私も色々なハプニングがありましたので、次回の動画でご紹介できればと思います。

  • @JAL-2023-Go
    @JAL-2023-Go 6 днів тому +2

    JALからの裏切り者の風来坊さんへ (笑)❤
    奥さんと仲がよろしいですね
    私は風来坊さんの真似をしてJGCも取りましたし、世界一周ビジネス旅もやりました
    真似っ子です。私は青組には行けそうに無いので赤組で頑張ります。毎年JALマイルを12万マイル貯めて特典航空券で旅立とうと考えてます。
    年齢も近いし 伊丹空港がメイン TOYOTA車愛好家
    時計もRolex めちゃくちゃ似てます。応援してますよ!
    お会いしてシールを貰いたいですね。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      とても思考や趣味が似てるんですね😃
      羽田や那覇あたりをうろうろしておりますので、見つけていただければステッカー差し上げますよ〜😃

  • @キャンジュン
    @キャンジュン 5 днів тому +1

    年末年始にJL45便でパリまで行きました。私もオーロラ見れませんでした😢
    結構早朝便なのに一気に夜になって着く前にまた朝になって着いたら夕方っていうすごいタイムスリップみたいなフライトですよね。意外とフライトは短く感じました

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  4 дні тому +1

      コメントありがとうございます。
      オーロラは完全に運ですからね。昨年2月にJL41に乗った時には見えてしまったので運を使い果たしたようです😃
      朝、昼、晩と楽しめるフライトですよね😃

  • @nightwings863
    @nightwings863 6 днів тому +1

    楽しみに待っていました‼
    今回は余裕を感じます😊やはり前回の経験が活かされていますね。
    奥様との会話も良いですね。
    次回の美術館巡り、楽しみにしています。
    しかし、ヨーロッパは遠くなりました・・・

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      いつもコメントありがとうございます!
      前回の経験は大きかったですね😃
      パリ観光編もぜひご覧ください。

  • @flyers8924
    @flyers8924 6 днів тому +1

    懐かしい、去年のお盆同じ便で同じ席でしたw

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      エコノミーとは思えないほど快適ですよね😃

  • @osugitravel
    @osugitravel 6 днів тому +2

    英語は喋れるじゃないですか!!と最初に言っておきたいです😁
    しかし接待感は漂う感じのオープニングですね😅
    あの非常口席いいですよね。長距離のエコノミーだったらあの非常口席一択ですね。
    パリ線はやっぱり混んでいますね。わたしが2年前にいったフランクフルト線はあの非常口席はだれもこない
    後ろの人も1人で3席みたいな感じで結構空いていたんですけどね。成田初だったからかもしれないですね。
    セーフティーコンストラクション。。。以前TAPポルトガル乗った時にガン見していたらCAさんがもう恥ずかしかったらしく
    顔真っ赤にして笑っちゃったのでそれ以降みないようにしております😭変な意味はまったくないのですが。。。
    さすがトイレはきれいですね。。。SQのパリ線とかマジで汚かったですからね。。。(最初はきれいだったのですが)
    ほとんど外資系エアラインで今も昔も飛んでいるので日本語の挨拶ってなんか違和感がすごいな〜逆に出るのが怖くなりそう😂
    CDGのT2ですよね?懐かしいなと思ってみておりました。モロッコから入って結構クタクタの状態でパリに入ったのを思い出しますね。
    またホテルはいい場所ですね。。。なんともうらやましい😎4泊13万。。。東南アジア往復できてしまう

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      いつも励みになるコメントありがとうございます。
      いやいや、喋れるというのはおすぎさんのように隣に座った人と雑談できるレベルのことを言うと思うんですよ。
      私みたいに、空港やホテルのチェックインや、食べ物や飲み物の注文など定番しかしゃれべれないのはちょっと・・・ちょっと変化のある質問されるともうダメですからね。
      非常口席の目線は気を使いますよね・・・。国際線って結構CAさんがジャンプシートに座ってる時間長いような気がするんですよね。
      最近のおすぎさんの動画で、SQの日本線は日本人CAがたくさん乗っていると聞いて乗ってみようかなと思いますが、長距離になればなるほど日系エアラインがええなぁと思うんですよね。
      私のような小市民な乗客は特に・・・少しくらい高くても!と思ってしまいます。
      CDGのT2はおすぎさんの動画で少し予習できていました。T1も少し勉強しましたがT1は難しそう。
      あのロケーションで、4泊13万は特に高い部類ではないと思いますが、東南アジア往復できると思うとやっぱりお高いですよね。
      SIN、KULあたりでおすぎさんと飲んでみたいものです😃

    • @osugitravel
      @osugitravel 5 днів тому +1

      @@FRB_oyazi_travel いやいや結構難しい発音聞けてましたよw SIN KULいいですね!オヤジさんの修行終わったら行きましょう!1泊2日の弾丸で✋

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      @osugitravel よろしくお願いします。ステッカーもぜひ貰っていただきたいので😊
      あ、その前に5月にお会いできるかな。

    • @osugitravel
      @osugitravel 5 днів тому +1

      @@FRB_oyazi_travel 5月凸る予定です✌

  • @yujitsukamura7810
    @yujitsukamura7810 6 днів тому +1

    悔しいけど、いつも見てしまうなあ。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      とても嬉しいコメントありがとうございます。
      またのご視聴お待ちしております😃

  • @空夢人-i8r
    @空夢人-i8r 6 днів тому +1

    インターB7はまだだけど、私もいつも空いていれば非常口席!
    乗られてすぐ、機内販売カタログを見る奥様、風来坊さんとは違うなぁ😄
    キャリーケースに”風来坊おやじステッカー”発見✨
    パリは建物を改装したホテルが多いようなので、狭いのでしょうね!
    4泊13万円はお二人ででしょうか?そうだとしたらお安いですね♬

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      空夢人さん、いつもコメントありがとうございます。
      非常口席、国内線では何度か利用しましたが国際線は初めてでした。国際線でこそ威力を発揮する席ですね。
      あのロケーションであのお値段でしたら、今のパリだとまだ良心的だと思います。
      羽田あたりでオヤジを発見していただければ、ステッカーは常備しておきますので差し上げます。
      風来坊オヤジを探せ❗️ですね😃

  • @tw6726
    @tw6726 6 днів тому +1

    私、英語&フランス語が話せず2年前に同じルートでOpera行きましたよ!今年はストラスブールとリヨンへ行きます。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      コメントありがとうございます。
      フランスも広いですからね〜。
      私にとっては、パリ以外は英語もそれほど通じないかもしれませんので不安なんですよね。

  • @齋藤孝-d3u
    @齋藤孝-d3u 6 днів тому +1

    私より年下の風来坊さん体力有りますね! 14時間のフライト苦にならないとはさすがです。私はドバイまでのフライトでイヤになりました!
    エミレーツよりJALのが良いのでしょうかね?
    SFC修行頑張って下さい、私も紫組です。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      今回は、非常口席とJALだったから苦にならなかったように思います。
      普通席だったらもっと苦行になっていたかな。
      エミレーツも評判いいですね。私はほぼ全員日本語が堪能なJALがええなぁと思いますが、エミレーツも乗ってみたいです。

  • @nobuyukimitsuzuka3195
    @nobuyukimitsuzuka3195 10 днів тому +1

    フランスは2週間×2回と乗り継ぎ滞在でしたが懐かしい場所があり楽しかったです^^
    一番昔は暇なんで航空機の後方にてニンテンド-DSでポケモンしてたらフランス人の方も
    同じゲームしてたらしく言葉も通じないのに通信しながら遊んでました
    地べたに座り込んでやってたんで当然怒られましたがフランスの兄ちゃんと機内移動しながら
    ゲ-ムしてた記憶が蘇りました(スカチ-のCAさんは怖い (笑))

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  10 днів тому

      Mitsu出張族さん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
      そんな長期間パリに滞在されてたんですね。
      今回も時間がなくて駆け足の観光しかできずバテバテでした。
      まあ地べたに座り込んでたら紅組でもやんわり注意はされるでしょうねぇ😅
      ゲームは言葉要らずですねぇ。

  • @oliver-pn4cs
    @oliver-pn4cs 10 днів тому +1

    私もロワシーバスに乗りました。
    お尻が痛くありませんでしたか?
    北極近くでオーロラが見れなくて残念でしたね。
    B777に乗ってParisに行ったのが懐かしいー。
    思い出深く見させて頂きました。
    5月からA350-1000がParisに乗り入れになるのですね。
    早く乗りたいです。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  10 днів тому +1

      oriverさん、いつも励みになるコメントありがとうございます。
      昨年のパリに行かれたばかりですよね?
      空港からパリ市内までRER には怖くて乗れない意気地なしなのでロワシーバスです。
      海外の電車やバスってだいたい硬いシートですね。日本みたいにソファみたいなシートはすぐ破られるからだそうで😅
      もう少し日程を後にしていれば-1000乗れたかもですが、777もなかなか快適でしたね。

  • @Wataboh2921
    @Wataboh2921 12 днів тому

    オヤジ様。
    いつも楽しく見させてもらってます。
    奥様とのヨーロッパ旅行記も引き続き楽しみに待ってます。私はどちらとゆうとANAに乗ることが多いのですが、到着時のアナウンスは形式的な文言しか聞いたところなかったですが、オヤジさんの動画見てると毎回到着アナウンスブラス一言ブラスある事で印象が違うなと感じました。どちらも移動する一コマですがJALさんの温かみを感じました。
    次の動画も楽しみにしています。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  12 днів тому +1

      渡世さん、嬉しいコメントありがとうございます。
      SFC修行を1月から始めておりまして、すでに8フライト搭乗しました。
      青組でも1度、到着時に紅組的な季節の挨拶と体調面を気遣うアナウンスがありましたので、青組さんもアドリブでやるんやなぁと感心しましたよ😃

    • @Wataboh2921
      @Wataboh2921 11 днів тому +1

      凄いですね🎉どちらのキャリアもステータスを持たれるなんて!!

  • @イーグル4-r2z
    @イーグル4-r2z 6 днів тому

    昨年にANAでCDGまで行きました。機内食終わった後の暇は困惑レベルですよね😢朝起きたばかりで寝付けることもできないし、、、😅パリの景色良いな〜😂また行きたい!

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      わかります。機内食の後、時間を持て余しますね。
      JALの機内映画と、自前でiPadに入れた映画でなんとか過ごしましたね。

  • @donchan85
    @donchan85 5 днів тому +1

    お疲れ様です。ご無沙汰しております。
    見てはいるのですが…コメントをいつも忘れます笑
    昨年10月末からはどこにも行ってませんでしたが、今月ようやく宮崎旅行です。(もちろんJAL)
    ANA修行はしたいですが、費用がありません…

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      いつもコメントありがとうございます。
      いえいえ、視聴いただくだけでも嬉しいです。
      SFC修行、スターアライアンスの方が行きやすいところもあるので、思い切りました😃

  • @naripon226
    @naripon226 6 днів тому +3

    昭和時代は北回りはアンカレッジ経由でした。エールフランスは東京夜間発がロシア上空だと通過料がかかるのでアラスカまわりでロシア上空が飛べない以前からやっています。ダッシュ400でできたアラスカノンストップ便です。アンカレッジ経由時代は成田からアンカレッジの客扱いできたのは日本航空と英国航空(ブルティッシュエアウエイズ)のみでした。欧州からの日本便は南回りになります。欧州線は世界一周みたいな感じです。

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かに現在JALの欧州路線は、往路が北回り、復路は南回りになるので往復すると世界一周になるんですよね。ちょっとお得?😃

  • @voyagereneurope
    @voyagereneurope 6 днів тому +2

    日本語表記ではなく中国語です

    • @FRB_oyazi_travel
      @FRB_oyazi_travel  5 днів тому

      コメント、ご指摘ありがとうございます。