【函館ホテル】ホテルラジェントプラザ函館北斗 /北海道新幹線はやぶさを眺めながら愛犬と一緒に宿泊できる・新函館北斗駅から徒歩1分!天然温泉完備/北斗市のゆるキャラずーしーほっきーにたくさん会える場所

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • 本日はホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗に宿泊してきました。
    愛犬と一緒に宿泊出来るホテルで天然温泉もついた高コスパのホテルです。
    部屋から北海道新幹線はやぶさが走る姿が見れて興奮!
    北斗市のキャラクター【ずーしーほっきー】が色んな所にいてちょっとびっくり!笑
    是非最後までご覧いただけると嬉しいです。
    ▷今回宿泊したホテル
    ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗
    a.r10.to/hMr9v9
    ________________________________________
    国内旅行のVlogを中心に旅のグルメ、観光等の動画をアップしています。
    特に住んでいる函館が大好きで函館の情報が多めです!
    皆さんにも函館の良さを知ってもらいたいです。
    ▷【函館ホテル】ラビスタ函館ベイに3,329円で宿泊!全国2位の朝食全メニュー紹介
    • 【函館ホテル】ラビスタ函館ベイに3,329円...
    ▷【函館ホテル】函館国際ホテルはラビスタより安い?!人気のベイエリア競合ホテルをご紹介/函館公園にて日本最古の観覧車があるこどものくに
    • 【函館ホテル】函館国際ホテルはラビスタより安...
    ▷【函館ラーメン編】あじさい・滋養軒という人気店から穴場まで
    • 【函館ラーメン編】あじさい・滋養軒という人気...
    ▷【函館グルメ編 第二弾】定番から穴場まで ラーメン/ジンギスカン/お寿司/スープカレー/なると屋/イタリアン/メロンパフェ
    • 【函館グルメ編 第二弾】定番から穴場まで ラ...
    ▷【函館居酒屋編 第二弾】五稜郭(本町)周辺〜地元民が通う
    • 【函館居酒屋編 第二弾】五稜郭(本町)周辺〜...
    ▷函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾートへ行ってきました • 函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾート...
    ▷◆冬の沖縄 5泊6日◆小学生の女子と2人旅【Vlog】DAY1 ♯1/国際通り/ステーキハウス88/WBFアートステイ那覇国際通り
    • ◆冬の沖縄 5泊6日◆小学生の女子と2人旅【...
    ________________________________________
    ▷チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
    / @hareonnayuki
    ▷SNSのフォローお願いします!
    Instagram
    www.instagram....
    #函館
    #函館ホテル
    #函館旅行

КОМЕНТАРІ • 19

  • @tagon-rl7pi
    @tagon-rl7pi 11 місяців тому +1

    十分コメント時間過ぎておりますけど。。。
    10:27セットの小鉢ですが、練り物っぽいけど牡蠣のフライっぽいような。。。
    牡蠣のフリッターとも思えるし、それが北斗市のアピールメニューの1つかなぁ~~と感じました。
    また、娘様いらっしゃる中お酒を愛して頂けて、勝手に酒好き仲間感を感じております♪♪♪

  • @hirohiro3791
    @hirohiro3791 2 роки тому

    21:05 ファミチキ食べたくなった
    パナソニック製メロディサインなのかな

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ファミチキ食べたくなるのわかります😂

  • @絵美子柴山
    @絵美子柴山 7 місяців тому +1

    2024・6月8日、9日と函館に家族3人で行って来ましたぁ~😆
    今年は映画の地。名探偵コナンが行った場所、場所で名探偵コナンのスタンプが設置されていまして、名探偵コナンスタンプラリーが開催中。
    2日間でスタンプ制覇を致しました。
    朝市の海鮮丼を食べ、ラッキーピエロ🍔🍟で食べて、(串豚)焼き鳥弁当🍱を買いまして、帰りの新幹線🚄の中で食べましたよ。
    行きも帰りも、新幹線🚄普通電車🚃に乗り換えながら帰宅しましたが、
    お土産品は、沢山購入しましたぁ~😅
    また今度、行く時には、旦那の友達も一緒に行きたいと言うので、その時は、旦那の友達も一緒になりそうです😆

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  7 місяців тому +1

      函館にお越しいただきありがとうございます!
      コナンのスタンプラリー楽しまれたようで嬉しいです☺️

  • @Makoto-channel
    @Makoto-channel 2 роки тому +1

    行きたいですが、
    @NNAYUKIさんの動画で楽しみます。👍

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  2 роки тому +2

      ありがとうございます!
      行った気分になっていただけると嬉しいです😄

  • @maru_trains
    @maru_trains 2 роки тому +1

    素敵な旅行ですね
    新幹線で行きたいなぁ

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  2 роки тому +1

      新幹線良いですよね!
      是非函館に遊びにきてください😊

  • @田名部真-x3c
    @田名部真-x3c 2 роки тому +1

    お疲れ様です!
    実は、ずーしーほっきー、めちゃめちゃ好きですw
    そのため、新幹線で函館着た時には一度新函館北斗駅で下車して、このホテル界隈を捜索しました。あの大きいバージョンはその当時は無かった気がするので、機会があれば。。。
    新函館北斗駅も新幹線が延伸されたら途中駅にはなりますが、それまではホテルも含め周辺は頑張ってもらいたいものです。

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  2 роки тому +1

      ずーしーほっきーある意味ーかわいいですよね😊
      一旦新函館北斗駅に下車するとはずーしーも喜びますね!

  • @chankuma7377
    @chankuma7377 2 роки тому +2

    11月の初めの方に函館旅行を考えているのですが、寒さ、雪などの情報が知りたいです!

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  2 роки тому

      11月の初めは雪が積もっているという事はほとんどないかとは思いますが、暖かいところから来る方は寒いと思うのでダウンコートに近いものを着ても良いかと思います!
      天候によって違うかと思いますので直近の天気予報はご参考になさった方が良いと思います😊
      函館楽しんでください!

    • @chankuma7377
      @chankuma7377 2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @めし屋一番亭
    @めし屋一番亭 2 роки тому +1

    こんばんわ❗️いつもホテル紹介あざます😌(笑)次回のホテルランキングも楽しみ🍸さて私事ですが、ここ数年 年2回は北海道に行ってますが実は魚介類が苦手で寿司屋など入った事すらありません(笑)(カニ大好き&最近、寿司屋に挑戦したくなってる)そんな事で函館に魚介じゃない食べ物を目玉にしてるホテルなんて存在するんでしょうか?分かった時は教えて欲しいです😂

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  2 роки тому

      こんばんは!
      こちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます😊
      魚介が苦手でしたか💦
      それでしたら明日公開するホテルランキングの1位はおすすめです!
      魚介はありますが、魚介にお客さんがたまらないほど他のお料理も魅力的でお客さんが分散してる感じでした。
      是非明日お楽しみにしていてください✨

  • @虎次郎-j4u
    @虎次郎-j4u 2 роки тому +1

    何故、新函館北斗駅近くのホテルに宿泊する気になったのですか?それなら、函館駅近くのホテルの方がずっと宿泊に便利で豪華で、食事が充実して居るホテルがあるのに何故そちらを選ばなかったのか不思議ですね

    • @HAREONNAYUKI
      @HAREONNAYUKI  2 роки тому +3

      函館のホテル動画を何軒かアップしております!
      こちらのホテルはその中の一部です。
      それぞれの需要によりこちらのホテルを選択する方もいると思いご紹介させていただきました。
      他の函館ホテルの動画もご覧いただけると幸いです。

    • @peperon0104
      @peperon0104 11 місяців тому

      需要はあります。
      早朝6時台の東京行き新幹線に乗るにはここに泊まるのが便利です。
      函館に泊まって、はこだてライナーでここまで来るのもありでしょうが、早朝からインバウンドでいっぱいの満員電車に乗りたくは無い。