Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
チャンネル未登録者まだまだいるので絶賛募集中です
コメントはえぇな勝てねえよ..
結局全部やる必要があるって言葉に全てが詰まってる気がした
現在Rank213の復帰したて騎空士です。こういった動画を求めてました、今後も田楽氏の動画にはお世話になりそうです。
六龍シングルスキップさせてくれ;;
シングルの方は確かに機能実施されてよさそうですね
カー・オンとかも足りなくなるしスキップ実装してほしいね
フリーバトルボスはホンマにproが欲しすぎる
しかも結局全部をやる必要がありますこの絶望感w
0:09 「そんなすごいことを喋るわけではない」コツコツやるのが基本のこのゲームにおいてこの言葉に全部詰まってる気もする
付け加えるなら、星晶の欠片をコツコツと集めるのも良さそう十天衆の最終上限解放までに"1人あたり4,250個"、限界超越するなら110までに1人あたり7,500個、110から120までは1人あたり2,500個。と十天衆を1人Lv120までに上げるのだけめ14,250個必要になるから、10人全員やろうとしたら142,500個という量に…毎月星晶塊や星晶の破片を交換するか、スカイリープポイントで交換するとか、エンジェルヘイローやって銀片とか宝珠も一緒に手に入れとくと便利。特にエンジェルヘイローProは一瞬で10周分になるから半汁とかに余裕があれば
周年とかでもいいから六龍ソロpro化しないかな
対象のランク帯ではないけど、今後やる人にアドバイスするための考え方などが滅茶苦茶整理されていて参考になる
〇〇を作るため、集めるために〇〇をやりましょうの連鎖すぎる、そしてどっかで代用キャラとか居なくて詰む
グラブルはRANKが上がれば上がるほどやらないといけない事が増えてあれもこれもとなってパンクするのでこういうアドバイスは助かります
今なら六竜マルチは称号のせいで大人気コンテンツになってますよ!
年末年始のキャンペーン期間の過疎っぷりはどこへやらルオーの救援出して、人来なくて焦るなんて今じゃ考えられないです
中級者ぐらいなのですが、やる事が多くて迷っていました!重要なコンテンツをまとめてくれるのはすごく助かります!
ニューワールドクォーツ、天星の欠片(天星器)、星晶の欠片はもうちょい緩和してあげて欲しい今から初心者がやる気あっても頑張っただけではどうにもならん上に、道のりが長すぎる
去年2月から始めた騎空士なのですがこの一年でなんとかマグナ3はある程度集め終わり、レヴァンスを踏み始めましたがアーカルム関連の絶望度が半端ないですね。外伝2ヶ月に一回とか開催してほしいなぁ(アストラ、イデアがたらん)
レヴァンスというか6人HLにほとんど触れずにRank300になってしまった騎空士ですが、レヴァンス天破とシングル六竜の存在が全く頭になかったので参考になりました!
相変わらずためになる
こういう動画を求めてました!ありがとうございます。強くなれるよう頑張ります!
アーカルム関連は特に地獄だろうなぁ…
賢者の上限解放の為に必要な素材が武器の分もあるくせに掘るの辛すぎるのはちょっと緩和してほしい。賢者のイベントで緩和したつもりなのかもだが、あんな程度じゃ足りないんだよなまるで。
レヴァンスの取っ掛かり方がわからなかったので参考になった(日課にできるとはいってない)
結局焦らずに長い目でやるのが大事
去年の6月くらいに始めて、ランク300になったものの歴浅すぎて中身が普通にランク200相当だからとても助かる情報だったとりあえず六竜シングルも日課に組み込むかあ…(日課の肥大化)
やること多すぎて迷うし萎えるんよな初めたての人やとエニアドの必須武器を忘れがちになるしそれはやらなあかんと思うラーちゃん、ベンヌはとくに
レヴァンスは天破使ってでもできる限り早めに挑み始めた方が良いよマグナ3 、エニアド六竜マルチとかよりもレヴァンスは流砂が落ちやすいコンテンツ。必要になってから砂を集めようとしてもドロップ率はかなり低く簡単には集まらないものだからね
真面目に団選びが超重要 救援、団チャが盛んな団ならレヴァンス瞬殺で連戦できて、スパバハや天元のお裾分けもあったり苦しいバトルはスタンプ押せば団員飛んできてくれますね四象のかき揚げやキャンペーンのルシとかも団内のみ流す人がいると快適に周回できます逆に誰もこない&時間帯が合わない団は即移籍した方が強くなれます
このゲームに関しては地道にやるしかねぇなって思いながらウェリタス集めてる
天破の発動に使った素材は失敗すると返ってくるから素材が余ってるなら気軽に発動させるといいぞ
優先順位はレヴァンス(天破)>マグナ3だけどレヴァンス<マグナ3でもあるこのゲーム…理解する(してもらう)のなかなか難しい
こういうの助かる
始めて一年毎日強バハやったけど、この前やっと自発ヒヒ出たんだよなきびしい
下振れた分必ず上振れが来るから継続する事が大事ですよ
下振れえっぐ自発箱2%で月30回として、月に1個以上出る確率は45%くらいそこに青箱やらアルバハHLやらで大抵月に1個は落ちるもんだから主は来年20個くらい自発だけで落ちるかもね
運が良ければ自発だけで月3は出るよ 出ない月ももちろんあるけど1年は流石になくないか それかアルバハやってないからなのかな
つよばはの青箱統計見ると極少数だけど500箱沼ってる人いるしありえなくは無い
自分もつよばはの自発始めてから最初に落ちるまで1年ぐらいかかったからヒヒ出るのなんて都市伝説だと思ってたわそれからは数ヶ月おきに2,3個落ちてるからマジでこつこつ自発が大事ですね
日課って全部やろうとすると時間がかかりまくるからやっぱり減らすのもモチベ保つためには大事だよね。
つまり手っ取り早く強くなる方法はないってことか…
やる気あるんなら良い団を探すのも結構大事だと思う
シングル六竜は地味に属性エレも落ちるのでガチでおすすめ、次の古戦場に合わせた強化しようとすると結構足りなくなりがち
復帰したてなのでめちゃくちゃありがたいです…!
どれをやれば良いのか具体的によく分かっていなかったのでとても助かりました 参考にします
10周年イベント逃したのが本当に痛い…
あとは、ショップで欠片の交換することとか?上限あるし、意識して集めるのもムズいからどうにもならないものよりだよね
レヴァンスはそのクエスト自体の特徴を考えて武器とキャラを編成すればランク200でも救援いける。光闇はキャラの代用効かなさすぎて無理だったけど他の属性は何とかなるよ!6人だし、ミスったら死ぬこと多いから怖いと思われがちだけど、案外青箱なら取りやすい
≪気合いや根性でどうにも出来無いもの≫ワンパンマンの排除
ワンパンがいる程度のマルチなら別にその分自分が動けばいいだけだから気合と根性でどうにかなるよ
ワンパンマンが来ると30分近く一人で戦う苦痛を味合わなきゃいけないワンパンしていく戦力あるなら最後まで殴ればいいのに…
30分もかかるマルチってむしろ何のこと?そもそもソロでやったとしてもそんなにかかるコンテンツなく無いか?
@@山田山田-l9qワイが真面目にグラブってたのが大体2年前ぐらいになるけどリンドヴルムは地獄そこそこ鱗要求されるのに人来ない来てもワンパン放置戦力低いからマルチによってはエリクシがぶ飲みしてるのにrank300近い人がワンパン放置していく怒り
ちょうどRank200に乗ったところだから助かる
ランク250なったばかりだけど田楽さんの動画参考にしてジーク以外は救援400万いけるようになったから怖がらずにもっと早く挑戦しておけばよかったと思う
レヴァンス天破はジークだけ気を付けた方がいいかもhit制限、スロウ無し、ディスペル用意できないと爪鱗ガンガン上がっていくから天破のHP防御でもやられる
もろここのランク帯なんで参考にしますわ..
グラブルって周回のキツさもそうだけど、優先順位の付け方がわからなくて詰まるんだよね。お察しの通り、アレもコレもで絶賛詰まり中……
当然っちゃ当然なんだけど、あらゆる素材は各クエストを段階を踏んで長期間周回してもらうのを前提として要求量が設計されているから、後発の人は減っていくマルチ人口の中で何とかして乗り越えていかなきゃいけないのめっちゃ大変だ昔は共闘ルームも賑わってたもんなんじゃよ…(ゴホゴホ
別に復帰勢ってわけでも諸信者なわけでもないのに、Rank230の騎空士ですがとても参考になりました
六龍シングルは2×6をやると倍額期間中はAP80×12=960、半汁13本超が毎日ふっとぶので初心者が日課にするのつらそう…運営さん、シングルはもうちょっとAP下げてもよくない…?
今頑張って十天衆加入進めてるけど、1人当たり石2000個使うのがキツすぎる。しかもわざわざ加入させてもLv80じゃまともに使える性能してないし。
マジでわかるでも極星器とクォーツのために泣く泣く加入させた誰も最終させてない
使う予定もないキャラのために何でこんなリソース吐かなきゃいけないんだ…ってなるよね。キャラ自体は嫌いじゃないのに十天衆アンチになりそう
「十天衆を大幅強化する」と言ってる運営のアナウンスを信じるしかないね…
現状はそうだとしてもどのみち定期的なアプデが入るキャラクターだから結局やらん方が損になる可能性もあるしある程度のところまではやっておかないと旬がした時に波に乗ったりとか対応出来なくなるよ
Lv130を超えるための条件もしんどすぎる100にしてもガチャキャラに席取られてるし
まじで今、ここでヒヒ掘れるんか?ってくらい六龍の人の集まり早くて弱者的にはとても助かってる。
アーカルム 十天衆 その他過疎マルチコンテンツが深くなったきた弊害で初心者が抜けやすく、中級者が足踏みしやすい環境になってしまいましたな。
9周年から始めてそれなりに強くなれたけど、自分が意識してたこととしては、とりあえず次の古戦場の属性に合わせて強化することと、ヒヒイロカネの為に毎回の四象降臨を全力でやること。
復帰タイミング次第では蒼空の楔の有無がでかそう
レヴァンスアガスティアはいつでも救援めっちゃ来る印象、いつもありがとう
天破素材の真なるアニマはマグナ3が効率よくておすすめ。
古戦場でクォーツ取れるようになるから十天衆全員加入はほんとに大事いざ賢者最終やろうってなった時に最低限のクォーツしか無かったらイデア集めが地獄だから少しでも早く加入させて余分にクォーツ確保した方がいい
天星の欠片はヒヒ無しで集めようとすると素材が結構重いんだよねあと過去の動画でもあったけどアーカルム素材も集めにくいから毎日やらないと十賢者が全然解放できない
最近久し振りにグラブルやってるけど、マグナIIproにするために100体狩ってるけど、もうこの時点で大変・・・。もう一部の高難度クエ以外はクリアしたら、すぐpro出来る仕様にして欲しい・・・。全然やって来なかったアーカルムの転生(サンドボックス)とかも一部クエ以外がAP纏めて消費して何十回分纏めて出来る様にして欲しい・・・。
3年ぶりに復帰したのでありがたい
3年やってなかったけどコンテンツの追加ペースがゆっくりになったのか言うほど浦島太郎状態にならなかった
気合と根性の外に、課金でなんとかなるものもあるぞ(白目)
歴短めで賢者頑張ろうとするとクォーツ……の次に玉髄で詰まる。勲章余裕ない(金剛,青紙優先)のでゼノ箱開ける度に大声で補正掛けるしかない(※個人差があります六分儀は全騎空士同数配布(後発でも漏れなし)なのがせめてもの救い、ですかね。
コスモスなんか古戦場前でも人が集まらなかったり、成功率が悪かったりなので毎日天破使ってコツコツ素材集めるほうがストレスも少なくすむと個人的に思ってます。ゲージ管理しなくてよくなるので
r375だが参考になった
ありがとうございます!!!
375になってから初めてレヴァンス通いだしたおかしな騎空士もいるから皆…マイペースでね…
十天衆最終があと一人だけ残ってるんだよな 労力を賢者最終に回した方が絶対いいと思ってても気持ち悪いから古戦場で武器選ぶか悩んでる
丁度200前半のランクで引退復帰繰り返してる自分にはありがたい動画だ。賢者は本人も石も強いから外伝開催されてるときモチベあれば頑張るかぁって気持ちになるんだけど、十天衆は人の動画や編成見ても全然入って無かったりする上に面倒な印象が拭えなくて未だに数年前にシエテとシス加入させて後のメンバーは放置させちゃってるな…クォーツの話はよく聞くし頑張った方がいいのか
言うてエッセルくらいは加入させて無いとドロップ面でなんだかんだ損してるんじゃ無いかとどこまで行ってもドロップお守りでエッセルくらいは最終しておいたほうがいい
アルバハHLは大体月2個、運が良ければ3〜4個出るのにつよばはは今日まで自発箱からヒヒ出たの見た事ない
6竜シングルはやったことなかったな
効率良く強くなれる方法はあっても、ラクに強くなれる方法は無いのがグラブル。強いていうならガチャは天井することを厳守するぐらいかな?ラクに強くなれる方法なんて。あーあ、ログインするだけで毎日アストラとイデア10個貰えないかなぁー😅
初心者の自分は2回目の古戦場で十天衆全員完了し、3回目からクォーツ取ってる極星器は気合いと根性でドロップさせる
感謝!
1年やってて1番苦労したのは属性エレメント、次いでアクイラ以外のフラグメントですね
属性エレは古戦場かストイベガチでやるしか無いね
@ おかげで火の古戦場に参加出来てないからシエテ剣リビルドとかシエテ超越とかで根こそぎもってかれて大変ですよ
2年離れて復帰はしたけど、その分のニューワールドクォーツがどうしようもなくて発狂してるどうあがいても必要分が足りやしない
レヴァンスは天破使ってもめっちゃコンティニューしないといけないレベルでアホ強ボスだった…コスパ悪すぎて諦めた
古参兵ですが、苦行、修行は過去も今も変わらんのね笑笑
ようやく最近レヴァンス全属性行けるようになってQOL爆上がり
十天の現状でやる気出ないって意見は分からんでもないけど今後また調整入るだろうし定義的に強化は入るからどのみち何かしらのタイミングで使いたいってなった時に対応出来るように加入だけは全員済ましておいた方がいいと思うよ最終までするかはともかくあとなんだかんだ周回ゲーなので実質インフラに近いエッセルくらいは最終しておいた方が良いだろうし手持ちの欠損具合次第ではシスシエテニオオクトー辺りはある程度まで育てておいた方がいいと思うもっと言うと十天みたいな作業を延々とやらされるのがグラブルみたいなところあるからどのみちあそこのコンテンツそのものがグラブル的なところあるし適性検査というか篩みたいなものかなとも
個人的にレヴァンスの天破はふつうに素材が重いのよせめてソロ六竜pro来てくれ頼む
自発バハはマジで毎日やった方がいい今月ヒヒ4つ出てるからやった方がいい!
確かに、レヴァンスは、やった方が良いが、難度高く硬いから、気合入れすぎない方が良いかも
3:43 アルバハhlは自発放置不安に思われるかも知れませんが実際は6人マルチかつ救援が不味いお陰で人が入りづらく半額になりやすい上にレヴァンスのようなギミックも無いため失敗するケースはまず無いと思いますもし半額になる前に4人以上入ってきたとしてもそもそもアルバハhl素材が欲しくて救援に入る層なら余裕で倒せますし全然つよばはと並んで気軽に自発してもいいと思いました
六竜って日課に加えるならマルチよりシングルのやつやった方がいいってこと?
マルチはその気になれば救援にいっぱい入ればいいんだけどシングルは一気にはできないからコツコツやった方がいいよってだけ、マルチもできたらやったらいい
六龍シングルの存在忘れててハッとなったテンパでレヴァンスも頑張るか~
4:37 アガスティアはいつでも君の自発を待っているぞ!!!!!!
レヴァンス最初びびってたけどマグナでも装備とキャラ集まってくると青箱周回は苦じゃない。でもコスモスだけは精神衛生上毎日天破するべきと思ってるワ
真なるアニマ18000個はヤバすんぎ
十天衆全員加入してクオーツを取り始めると、十天衆の最終が遅れるというね。レヴァンスの天破は自発放置なんかしてないでやるべき。風とか難易度低いところだけでも。あとは始めてからそんな期間たってない人たちは意外と真なる属性のアニマが不足かも。武勲でも意外と重いし、天破で10個使うし。
必要になるけど入手方法が限られてるどころか入手数すら限られてるアイテムってもっと公式でも広告してほしい
レヴァンスはとりあえず自発して救援だしてから死ぬまで殴ってるんだけど、肝心のディアスポラはそれができないからねえ奥義100にできるまで天破がいいですかね
奥義100自発はキャラさえいれば敷居高くない印象
rank302のワイ、古戦場シーズンだけログインしたくない症候群にかかってる
気持ちは分かるけど、最低限はやっとかないといつまで経っても金剛増やせないからさらにモチベ下がるでこれ以外結局金剛増やす手段全く無いからな
ランクカンストしてもキリが無いんだよなグラブル。99%出来るが1%ミスるからそこ詰めるみたいなヒル魔の理論が永遠と続いていく...
ニューワールドクォーツがマジで足りなくなった最近の極星器を回してたけどクォーツ足りないので次回からはクォーツにします
恥ずかしながら六竜のシングルの存在忘れてた😂
一生金剛とかヒヒの使い所が分からず、溜まります
溜めててOK!ヒヒや金剛は使い時を逃して賞味期限が切れるなんてことはなく、どれだけの上級者であってもあればあるだけ使いたいものだからです急いで使わなければ損をする訳ではありません、使いたいものができたら使いましょう
ラストエリクサー!
人によるよね〜どのコンテンツを進めたいかをはっきりできると、使うかどうかの判断しやすいかも。高難易度を進めたい〜とか水こせんばは無理しないで温存〜とか。個人的おすすめは水着石編成制限石とイクサバ。腐らんと思って突っ込んで腐って後悔できる。
バブさんと約定武器だけは最優先で突っ込んで後は必要になったら使うが今のいちばん賢いやり方違うかな
@@Yetzirah13自分元々ガチャだけをしていたenjoy勢ですが、そんな感じで進めてまして後悔なく緩く遊べてます🎶
六龍とマグナ3がだるいよ〜
ランク200までがとおスギィ
レヴァンス天破の素材もうちょい軽くて良いと思うんですけどね~
六竜シングルクリア出来ないっていう話する?
チャンネル未登録者まだまだいるので絶賛募集中です
コメントはえぇな勝てねえよ..
結局全部やる必要があるって言葉に全てが詰まってる気がした
現在Rank213の復帰したて騎空士です。
こういった動画を求めてました、今後も田楽氏の動画にはお世話になりそうです。
六龍シングルスキップさせてくれ;;
シングルの方は確かに機能実施されてよさそうですね
カー・オンとかも足りなくなるしスキップ実装してほしいね
フリーバトルボスはホンマにproが欲しすぎる
しかも結局全部をやる必要があります
この絶望感w
0:09
「そんなすごいことを喋るわけではない」
コツコツやるのが基本のこのゲームにおいてこの言葉に全部詰まってる気もする
付け加えるなら、星晶の欠片をコツコツと集めるのも良さそう
十天衆の最終上限解放までに"1人あたり4,250個"、限界超越するなら110までに1人あたり7,500個、110から120までは1人あたり2,500個。と十天衆を1人Lv120までに上げるのだけめ14,250個必要になるから、10人全員やろうとしたら142,500個という量に…
毎月星晶塊や星晶の破片を交換するか、スカイリープポイントで交換するとか、エンジェルヘイローやって銀片とか宝珠も一緒に手に入れとくと便利。特にエンジェルヘイローProは一瞬で10周分になるから半汁とかに余裕があれば
周年とかでもいいから六龍ソロpro化しないかな
対象のランク帯ではないけど、今後やる人にアドバイスするための考え方などが滅茶苦茶整理されていて参考になる
〇〇を作るため、集めるために〇〇をやりましょうの連鎖すぎる、そしてどっかで代用キャラとか居なくて詰む
グラブルはRANKが上がれば上がるほどやらないといけない事が増えてあれもこれもとなってパンクするのでこういうアドバイスは助かります
今なら六竜マルチは称号のせいで大人気コンテンツになってますよ!
年末年始のキャンペーン期間の過疎っぷりはどこへやら
ルオーの救援出して、人来なくて焦るなんて今じゃ考えられないです
中級者ぐらいなのですが、やる事が多くて迷っていました!重要なコンテンツをまとめてくれるのはすごく助かります!
ニューワールドクォーツ、天星の欠片(天星器)、星晶の欠片はもうちょい緩和してあげて欲しい
今から初心者がやる気あっても頑張っただけではどうにもならん上に、道のりが長すぎる
去年2月から始めた騎空士なのですがこの一年でなんとかマグナ3はある程度集め終わり、レヴァンスを踏み始めましたがアーカルム関連の絶望度が半端ないですね。
外伝2ヶ月に一回とか開催してほしいなぁ(アストラ、イデアがたらん)
レヴァンスというか6人HLにほとんど触れずにRank300になってしまった騎空士ですが、レヴァンス天破とシングル六竜の存在が全く頭になかったので参考になりました!
相変わらずためになる
こういう動画を求めてました!
ありがとうございます。強くなれるよう頑張ります!
アーカルム関連は特に地獄だろうなぁ…
賢者の上限解放の為に必要な素材が武器の分もあるくせに掘るの辛すぎるのはちょっと緩和してほしい。
賢者のイベントで緩和したつもりなのかもだが、あんな程度じゃ足りないんだよなまるで。
レヴァンスの取っ掛かり方がわからなかったので参考になった(日課にできるとはいってない)
結局焦らずに長い目でやるのが大事
去年の6月くらいに始めて、ランク300になったものの歴浅すぎて中身が普通にランク200相当だからとても助かる情報だった
とりあえず六竜シングルも日課に組み込むかあ…(日課の肥大化)
やること多すぎて迷うし萎えるんよな
初めたての人やとエニアドの必須武器を忘れがちになるしそれはやらなあかんと思う
ラーちゃん、ベンヌはとくに
レヴァンスは天破使ってでも
できる限り早めに
挑み始めた方が良いよ
マグナ3 、エニアド
六竜マルチとかよりも
レヴァンスは流砂が
落ちやすいコンテンツ。
必要になってから
砂を集めようとしても
ドロップ率はかなり低く
簡単には集まらないものだからね
真面目に団選びが超重要 救援、団チャが盛んな団ならレヴァンス瞬殺で連戦できて、スパバハや天元のお裾分けもあったり苦しいバトルはスタンプ押せば団員飛んできてくれますね
四象のかき揚げやキャンペーンのルシとかも団内のみ流す人がいると快適に周回できます
逆に誰もこない&時間帯が合わない団は即移籍した方が強くなれます
このゲームに関しては地道にやるしかねぇなって思いながらウェリタス集めてる
天破の発動に使った素材は失敗すると返ってくるから素材が余ってるなら気軽に発動させるといいぞ
優先順位はレヴァンス(天破)>マグナ3だけどレヴァンス<マグナ3でもあるこのゲーム…理解する(してもらう)のなかなか難しい
こういうの助かる
始めて一年毎日強バハやったけど、この前やっと自発ヒヒ出たんだよな
きびしい
下振れた分必ず上振れが来るから継続する事が大事ですよ
下振れえっぐ
自発箱2%で月30回として、月に1個以上出る確率は45%くらい
そこに青箱やらアルバハHLやらで大抵月に1個は落ちるもんだから
主は来年20個くらい自発だけで落ちるかもね
運が良ければ自発だけで月3は出るよ 出ない月ももちろんあるけど1年は流石になくないか それかアルバハやってないからなのかな
つよばはの青箱統計見ると極少数だけど500箱沼ってる人いるしありえなくは無い
自分もつよばはの自発始めてから最初に落ちるまで1年ぐらいかかったからヒヒ出るのなんて都市伝説だと思ってたわ
それからは数ヶ月おきに2,3個落ちてるからマジでこつこつ自発が大事ですね
日課って全部やろうとすると時間がかかりまくるからやっぱり減らすのもモチベ保つためには大事だよね。
つまり手っ取り早く強くなる方法はないってことか…
やる気あるんなら良い団を探すのも結構大事だと思う
シングル六竜は地味に属性エレも落ちるのでガチでおすすめ、次の古戦場に合わせた強化しようとすると結構足りなくなりがち
復帰したてなのでめちゃくちゃありがたいです…!
どれをやれば良いのか具体的によく分かっていなかったのでとても助かりました 参考にします
10周年イベント逃したのが本当に痛い…
あとは、ショップで欠片の交換することとか?
上限あるし、意識して集めるのもムズいからどうにもならないものよりだよね
レヴァンスはそのクエスト自体の特徴を考えて武器とキャラを編成すればランク200でも救援いける。光闇はキャラの代用効かなさすぎて無理だったけど他の属性は何とかなるよ!6人だし、ミスったら死ぬこと多いから怖いと思われがちだけど、案外青箱なら取りやすい
≪気合いや根性でどうにも出来無いもの≫ワンパンマンの排除
ワンパンがいる程度のマルチなら別にその分自分が動けばいいだけだから気合と根性でどうにかなるよ
ワンパンマンが来ると30分近く一人で戦う苦痛を味合わなきゃいけない
ワンパンしていく戦力あるなら最後まで殴ればいいのに…
30分もかかるマルチってむしろ何のこと?
そもそもソロでやったとしてもそんなにかかるコンテンツなく無いか?
@@山田山田-l9q
ワイが真面目にグラブってたのが大体2年前ぐらいになるけどリンドヴルムは地獄
そこそこ鱗要求されるのに人来ない来てもワンパン放置
戦力低いからマルチによってはエリクシがぶ飲みしてるのにrank300近い人がワンパン放置していく怒り
ちょうどRank200に乗ったところだから助かる
ランク250なったばかりだけど田楽さんの動画参考にしてジーク以外は救援400万いけるようになったから怖がらずにもっと早く挑戦しておけばよかったと思う
レヴァンス天破はジークだけ気を付けた方がいいかも
hit制限、スロウ無し、ディスペル用意できないと爪鱗ガンガン上がっていくから天破のHP防御でもやられる
もろここのランク帯なんで参考にしますわ..
グラブルって周回のキツさもそうだけど、優先順位の付け方がわからなくて詰まるんだよね。
お察しの通り、アレもコレもで絶賛詰まり中……
当然っちゃ当然なんだけど、あらゆる素材は各クエストを段階を踏んで長期間周回してもらうのを前提として要求量が設計されているから、後発の人は減っていくマルチ人口の中で何とかして乗り越えていかなきゃいけないのめっちゃ大変だ
昔は共闘ルームも賑わってたもんなんじゃよ…(ゴホゴホ
別に復帰勢ってわけでも諸信者なわけでもないのに、Rank230の騎空士ですがとても参考になりました
六龍シングルは2×6をやると倍額期間中はAP80×12=960、半汁13本超が毎日ふっとぶので初心者が日課にするのつらそう…
運営さん、シングルはもうちょっとAP下げてもよくない…?
今頑張って十天衆加入進めてるけど、1人当たり石2000個使うのがキツすぎる。しかもわざわざ加入させてもLv80じゃまともに使える性能してないし。
マジでわかる
でも極星器とクォーツのために泣く泣く加入させた
誰も最終させてない
使う予定もないキャラのために何でこんなリソース吐かなきゃいけないんだ…ってなるよね。キャラ自体は嫌いじゃないのに十天衆アンチになりそう
「十天衆を大幅強化する」と言ってる運営のアナウンスを信じるしかないね…
現状はそうだとしてもどのみち定期的なアプデが入るキャラクターだから
結局やらん方が損になる可能性もあるし
ある程度のところまではやっておかないと旬がした時に波に乗ったりとか対応出来なくなるよ
Lv130を超えるための条件もしんどすぎる
100にしてもガチャキャラに席取られてるし
まじで今、ここでヒヒ掘れるんか?ってくらい六龍の人の集まり早くて弱者的にはとても助かってる。
アーカルム 十天衆 その他過疎マルチ
コンテンツが深くなったきた弊害で初心者が抜けやすく、中級者が足踏みしやすい環境になってしまいましたな。
9周年から始めてそれなりに強くなれたけど、自分が意識してたこととしては、とりあえず次の古戦場の属性に合わせて強化することと、ヒヒイロカネの為に毎回の四象降臨を全力でやること。
復帰タイミング次第では蒼空の楔の有無がでかそう
レヴァンスアガスティアはいつでも救援めっちゃ来る印象、いつもありがとう
天破素材の真なるアニマはマグナ3が効率よくておすすめ。
古戦場でクォーツ取れるようになるから十天衆全員加入はほんとに大事
いざ賢者最終やろうってなった時に最低限のクォーツしか無かったらイデア集めが地獄だから少しでも早く加入させて余分にクォーツ確保した方がいい
天星の欠片はヒヒ無しで集めようとすると素材が結構重いんだよね
あと過去の動画でもあったけどアーカルム素材も集めにくいから
毎日やらないと十賢者が全然解放できない
最近久し振りにグラブルやってるけど、マグナIIproにするために100体狩ってるけど、もうこの時点で大変・・・。もう一部の高難度クエ以外はクリアしたら、すぐpro出来る仕様にして欲しい・・・。全然やって来なかったアーカルムの転生(サンドボックス)とかも一部クエ以外がAP纏めて消費して何十回分纏めて出来る様にして欲しい・・・。
3年ぶりに復帰したのでありがたい
3年やってなかったけどコンテンツの追加ペースがゆっくりになったのか言うほど浦島太郎状態にならなかった
気合と根性の外に、課金でなんとかなるものもあるぞ(白目)
歴短めで賢者頑張ろうとするとクォーツ……の次に玉髄で詰まる。
勲章余裕ない(金剛,青紙優先)のでゼノ箱開ける度に大声で補正掛けるしかない(※個人差があります
六分儀は全騎空士同数配布(後発でも漏れなし)なのがせめてもの救い、ですかね。
コスモスなんか古戦場前でも人が集まらなかったり、成功率が悪かったりなので毎日天破使ってコツコツ素材集めるほうがストレスも少なくすむと個人的に思ってます。
ゲージ管理しなくてよくなるので
r375だが参考になった
ありがとうございます!!!
375になってから初めてレヴァンス通いだしたおかしな騎空士もいるから皆…マイペースでね…
十天衆最終があと一人だけ残ってるんだよな 労力を賢者最終に回した方が絶対いいと思ってても気持ち悪いから古戦場で武器選ぶか悩んでる
丁度200前半のランクで引退復帰繰り返してる自分にはありがたい動画だ。賢者は本人も石も強いから外伝開催されてるときモチベあれば頑張るかぁって気持ちになるんだけど、十天衆は人の動画や編成見ても全然入って無かったりする上に面倒な印象が拭えなくて未だに数年前にシエテとシス加入させて後のメンバーは放置させちゃってるな…クォーツの話はよく聞くし頑張った方がいいのか
言うてエッセルくらいは加入させて無いとドロップ面でなんだかんだ損してるんじゃ無いかと
どこまで行ってもドロップお守りでエッセルくらいは最終しておいたほうがいい
アルバハHLは大体月2個、運が良ければ3〜4個出るのに
つよばはは今日まで自発箱からヒヒ出たの見た事ない
6竜シングルはやったことなかったな
効率良く強くなれる方法はあっても、ラクに強くなれる方法は無いのがグラブル。
強いていうならガチャは天井することを厳守するぐらいかな?ラクに強くなれる方法なんて。
あーあ、ログインするだけで毎日アストラとイデア10個貰えないかなぁー😅
初心者の自分は2回目の古戦場で十天衆全員完了し、3回目からクォーツ取ってる
極星器は気合いと根性でドロップさせる
感謝!
1年やってて1番苦労したのは属性エレメント、次いでアクイラ以外のフラグメントですね
属性エレは古戦場かストイベガチでやるしか無いね
@
おかげで火の古戦場に参加出来てないからシエテ剣リビルドとかシエテ超越とかで根こそぎもってかれて大変ですよ
2年離れて復帰はしたけど、その分のニューワールドクォーツがどうしようもなくて発狂してる
どうあがいても必要分が足りやしない
レヴァンスは天破使ってもめっちゃコンティニューしないといけないレベルでアホ強ボスだった…コスパ悪すぎて諦めた
古参兵ですが、苦行、修行は過去も今も変わらんのね笑笑
ようやく最近レヴァンス全属性行けるようになってQOL爆上がり
十天の現状でやる気出ないって意見は分からんでもないけど
今後また調整入るだろうし定義的に強化は入るから
どのみち何かしらのタイミングで使いたいってなった時に対応出来るように
加入だけは全員済ましておいた方がいいと思うよ
最終までするかはともかく
あとなんだかんだ周回ゲーなので実質インフラに近いエッセルくらいは最終しておいた方が良いだろうし
手持ちの欠損具合次第ではシスシエテニオオクトー辺りはある程度まで育てておいた方がいいと思う
もっと言うと十天みたいな作業を延々とやらされるのがグラブルみたいなところあるから
どのみちあそこのコンテンツそのものがグラブル的なところあるし適性検査というか篩みたいなものかなとも
個人的にレヴァンスの天破はふつうに素材が重いのよ
せめてソロ六竜pro来てくれ頼む
自発バハはマジで毎日やった方がいい今月ヒヒ4つ出てるからやった方がいい!
確かに、レヴァンスは、やった方が良いが、難度高く硬いから、気合入れすぎない方が良いかも
3:43
アルバハhlは自発放置不安に思われるかも知れませんが実際は6人マルチかつ救援が不味いお陰で人が入りづらく半額になりやすい上にレヴァンスのようなギミックも無いため失敗するケースはまず無いと思います
もし半額になる前に4人以上入ってきたとしてもそもそもアルバハhl素材が欲しくて救援に入る層なら余裕で倒せますし全然つよばはと並んで気軽に自発してもいいと思いました
六竜って日課に加えるならマルチよりシングルのやつやった方がいいってこと?
マルチはその気になれば救援にいっぱい入ればいいんだけどシングルは一気にはできないからコツコツやった方がいいよってだけ、マルチもできたらやったらいい
六龍シングルの存在忘れててハッとなった
テンパでレヴァンスも頑張るか~
4:37
アガスティアはいつでも君の自発を待っているぞ!!!!!!
レヴァンス最初びびってたけどマグナでも装備とキャラ集まってくると青箱周回は苦じゃない。でもコスモスだけは精神衛生上毎日天破するべきと思ってるワ
真なるアニマ18000個はヤバすんぎ
十天衆全員加入してクオーツを取り始めると、十天衆の最終が遅れるというね。
レヴァンスの天破は自発放置なんかしてないでやるべき。風とか難易度低いところだけでも。
あとは始めてからそんな期間たってない人たちは意外と真なる属性のアニマが不足かも。
武勲でも意外と重いし、天破で10個使うし。
必要になるけど入手方法が限られてるどころか入手数すら限られてるアイテムってもっと公式でも広告してほしい
レヴァンスはとりあえず自発して救援だしてから死ぬまで殴ってるんだけど、肝心のディアスポラはそれができないからねえ
奥義100にできるまで天破がいいですかね
奥義100自発はキャラさえいれば敷居高くない印象
rank302のワイ、古戦場シーズンだけログインしたくない症候群にかかってる
気持ちは分かるけど、最低限はやっとかないといつまで経っても金剛増やせないからさらにモチベ下がるで
これ以外結局金剛増やす手段全く無いからな
ランクカンストしてもキリが無いんだよなグラブル。99%出来るが1%ミスるからそこ詰めるみたいなヒル魔の理論が永遠と続いていく...
ニューワールドクォーツがマジで足りなくなった
最近の極星器を回してたけどクォーツ足りないので次回からはクォーツにします
恥ずかしながら六竜のシングルの存在忘れてた😂
一生金剛とかヒヒの使い所が分からず、溜まります
溜めててOK!
ヒヒや金剛は使い時を逃して賞味期限が切れるなんてことはなく、どれだけの上級者であってもあればあるだけ使いたいものだからです
急いで使わなければ損をする訳ではありません、使いたいものができたら使いましょう
ラストエリクサー!
人によるよね〜
どのコンテンツを進めたいかをはっきりできると、使うかどうかの判断しやすいかも。高難易度を進めたい〜とか水こせんばは無理しないで温存〜とか。
個人的おすすめは水着石編成制限石とイクサバ。腐らんと思って突っ込んで腐って後悔できる。
バブさんと約定武器だけは最優先で突っ込んで後は必要になったら使うが今のいちばん賢いやり方違うかな
@@Yetzirah13自分元々ガチャだけをしていたenjoy勢ですが、そんな感じで進めてまして後悔なく緩く遊べてます🎶
六龍とマグナ3がだるいよ〜
ランク200までがとおスギィ
レヴァンス天破の素材もうちょい軽くて良いと思うんですけどね~
六竜シングルクリア出来ないっていう話する?