植木屋ケンチャンネルが使ってる道具を紹介【剪定鋏、片手刈り込み鋏、芽切り鋏】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 80

  • @moco9145
    @moco9145 10 місяців тому +3

    ありがとうございます😄
    松の鋏、知りたかったんです!落下防止策も大変嬉しいです!マネさせていただきます🙌🌈

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      是非^o^✨

  • @グネヌシ86-g9h
    @グネヌシ86-g9h 10 місяців тому +5

    「ええ歳なんで調子こいてええ格好しようと…」には笑いました 
    それにしても辛口の本音ズバズバと、いい切れ味ですね

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      鋏も喋りも切れ味抜群です笑^o^✨

  • @kenzosan
    @kenzosan  10 місяців тому +7

    片手刈り込み鋏
    片刃❌両刃⭕️
    表示が間違ってました🙇

  • @mmg3380
    @mmg3380 10 місяців тому +4

    これ程 一級の剪定道具が揃った国は日本だけではないでしょうか。庭師さんも世界一だと勝手に思っております。
    そう思っている人が全国に1億人位はおります。🙌
    道具の動画大好きです。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +3

      お疲れ様です!
      嬉しいコメント
      ありがとうございます^ ^
      これからも道具の紹介動画も
      ちょくちょくあげていきますねー^o^✨

  • @niwahide
    @niwahide 10 місяців тому +4

    なっかむらさん、お疲れ様です!
    こちらも雨降りが続き、スケジュールに困っております☔
    鋏類はなっかむらさんと殆ど同じ物を使っております。
    花隈川、イイですよね🎵ウチも、片手刈込み鋏(320mm)は3本目になります。最近価格が上がっている点が残念なのですが・・・。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      秀さんお疲れ様です!
      梅雨入りですね笑
      320ミリかっこいいですよね
      もう刀ですね
      カジ職人の魂がこもってるのがわかりますよね♬
      🔥😉

  • @tera-3
    @tera-3 10 місяців тому +5

    花隈川がほしくなりました。ニシガキは葉刈鋏も内側にヤニが付きやすいですね。健三さんの岡恒の剪定ばさみの刃はボロボロ

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      鋭い!😅
      これは今粗い作業用にしてます🤭

  • @c.yamaguchi1955
    @c.yamaguchi1955 4 місяці тому +1

    経験豊富な匠の話、とても参考になりました。

    • @kenzosan
      @kenzosan  4 місяці тому +2

      お疲れ様です!
      嬉しいコメント
      感謝致します^o^✨

  • @y.hayashi1151
    @y.hayashi1151 10 місяців тому +2

    雨、困りますね。勉強になります。励みにも❗

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      こればっかりは仕方ないですよねー😭笑

  • @konoza6806
    @konoza6806 10 місяців тому +2

    お疲れ。そうですか。雨が降ればお休みとは実に羨ましい。私共ではこの時期、柿農家の剪定要員に駆り出され、休んでいたら段取りが狂ってきますので少々の雨量でしたら出動です。昔の植木職人は中々休みは取れませんでした。先ずはバリカンさえ使わなかったら大概はOKですな。
    私ら、木バサミしか覚えのない者は今回のハサミの説明は勉強になりました。
    以前、何処かの職人と刃物メーカーの営業マンが「これは良い」と商品説明されている動画を見て買い求めました。
    大阪堺のアルスコーポレーションとか云う刃物メーカーが製作している剪定鋏で「アンビル・VA-8A」を昨年秋に太枝用に買い求めました。所が使用頻度もそんなに多く使っていないのに、ハサミの上刃と下刃(ご存知と思いますが、若干、特殊なハサミです。)がクロス状況になってきました。早速、写真も送信し、メーカーに問い合わすも全く要領を得ない返事、担当者がいないので後日連絡するとの事でした。一月以上待った挙句、現物を確認する必要があると言う事で5000円位の剪定鋏に1200円の送料を支払い送りました。
    そしたら今度は年明けに担当者が協議して返事するとの事。結局二ヶ月程掛かって話が通じました。
    この時点で多分私をタチの悪いクレーマーとでも捉えていたのでしょう。それとも各地でこの様な同じ事象が相次いで対処しているのか分りませんのが、今度は新品の同じ商品を送り返してきました。何も言わずに。がこれ又、使用していると同じ症状(上刃と下刃がクロスして満足に切除出来ない)。
    ハサミ使いのプロからした感想は構造上 に問題があるように思う。
    結局、私が怒った分私の損で終りました。以降「うんともすんともなしのつぶて」ですわ!二度と買わんと誓った(笑)。
    所でホンマに「ハナクマガワ」ええんかいな⁈
    一つ注文。動画部分ザックリ部分が少しある様に思いますのでもう少し丁寧に細かい部分の説明をされたらプロを目指している職人の良いバイブルになると思います。頑張ってください。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      アルスの会社最低ですね
      その対応は最悪です😡
      道具紹介ももっとマニアックに説明しても
      おもしろそうですね^ ^
      勉強になります^o^✨

  • @幸平髙橋
    @幸平髙橋 10 місяців тому +2

    お疲れ様です。
    私も最近片刃の芽切鋏にしましたが、持ち手も金属なのでどうしても滑ってしまうため、熱収縮チューブを利用して滑り止めにしました。
    おすすめです。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      凄い!
      それ試しますね^ ^
      ありがとうございます^o^✨

    • @前田明文-b1u
      @前田明文-b1u 10 місяців тому +1

      熱収縮チューブか、考えたことなかったです。二枚重ねとかされてるのでしょうか?

    • @幸平髙橋
      @幸平髙橋 10 місяців тому +1

      @@前田明文-b1u
      二枚重ねにするとより握りやすいです。
      ですが、たまに中の鉄部分の錆落としをしたいので、一枚でボロになってきたら錆落としがてら交換してます。

  • @takecss929
    @takecss929 10 місяців тому +1

    雨が続くと道具の手入れですよね、綺麗になってますね。私は木の棒に3000番の耐水ペーパーを両面テープで張り付けて刃以外の部分を磨いてます。柄の部分は黒さび加工液のガンブルーを使ってます、ガンブルーは銃砲店で買えます

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      凄いマニアックな情報ありがとうございます笑
      ガンブルーですか
      機会があれば試してみます^o^✨

  • @kenzosan
    @kenzosan  10 місяців тому +4

    皆様質問あれば何でもどうぞ😊

  • @Lana-px7gc
    @Lana-px7gc 10 місяців тому +1

    ケンさんお疲れ様です♪名古屋も、雨の日が多くなってきました😔季節が変わろうとしているからかな?春が待ち遠しいですね🌸

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      Lanaさんお疲れ様です!
      春の嵐ですかね
      桜が待ち遠しいですねー😁🌸

  • @益田正治
    @益田正治 10 місяців тому +1

    私は岡常一辺倒です。かれこれ40年以上になります。但し、1 回だけ、バネが付け根で折れて、ほとんど使ってないのにお蔵入りにした事が有ります。あとは裏切られていません。但し、岡常のノコギリはダメですね😅刃に粘りがないので、ちょっと力を入れたり、こねると直ぐに折れます。まぁ、私の使い方が悪いんでしょう😅脱線しましたが、岡常のハサミはコストパフォーマンスが最高です。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      おっしゃる通りですね^ ^
      あとノコギリもわかります笑
      たまに使ってる人みますが
      あきらかにしょぼい感じですよね😅

  • @yacchinoco
    @yacchinoco 10 місяців тому +2

    軽トラも鋏もまた使い込んでイイ味わい出してって下さいねっ😆

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      ありがとうございます^ ^
      軽トラの紹介もいたしますねー^o^✨

    • @yacchinoco
      @yacchinoco 10 місяців тому +2

      ​​@@kenzosanあれ?昼に書いたリプ消されました💧はい楽しみにしてます!😃梅が咲いた動画を非公開でUPしましたが観れますかね〜?
      写真で十分なんですけどね😥UA-camて写真載っけられないみたいだから…😔
      UA-camのコメントてURLも載せるのダメなんですね😲💧うち泥棒入られたから公開とかはNGですね〜🙄

  • @shinichi9347
    @shinichi9347 10 місяців тому +1

    岡恒は安定ですね!花隈川の道具私も揃えてみたいと思います!

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      オススメですよ^o^✨

  • @カミ太́
    @カミ太́ 8 місяців тому +1

    お疲れ様でございます!
    ケンゾーさんのchはホンマに参考になり、絶賛駆け出し修行中の身としていつも参考にさせて頂いております! いつもありがとうございます😊
    ケンゾーさんの真似して実力に伴ってないし、なんならまだまだ基本雑木しかいじらせて貰えないにも関わらず、我慢出来なくて松用に花隈川 芽切り鋏 17cm真似して購入しました! こないだ松いじらせて貰える現場で絶賛火を吹きまして❤️‍🔥 仰る通り最高で買って良かったです✨ ありがとうございます🙇‍♂️
    なので、僭越ながら私も花隈川 に惚れ込んでしまいまして。
    次は剪定鋏も思い切って花隈川 にしよう!と決意したのですが、
    ケンゾーさんがご使用の花隈川 の剪定鋏は、B型のハマグリ型であってますでしょうか?(ちなみに最近なって、ケンゾーさん仰る基本的に剪定鋏で行く。って意味が分かって来たのもありお伺いしとる次第です。) 長文駄文で申し訳ありませんが教えて頂けると幸いです🥹

    • @kenzosan
      @kenzosan  8 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      B型であってますよ^ ^
      芽切り鋏 火を吹きますよねー❤️‍🔥
      参考にして頂けて嬉しいです
      ありがとうございます^o^✨

    • @カミ太́
      @カミ太́ 8 місяців тому +1

      @@kenzosan 返信ありがとうございます! 来月の給料で早速購入しようと思います!! これからも仕事のモチベーションの為にもケンゾーさんのch楽しみにさせて頂きますので、お身体ご自愛して頂きながら動画楽しみにとモチベと勉強の為楽しみにさせて頂きますね✨

  • @たけまる-g7t
    @たけまる-g7t 10 місяців тому +1

    私は剪定と芽切り鋏は飛庄を使ってます。刈込みは荒木用の政宗がお勧めですね 長時間使っても疲れにくいです

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      飛庄も良さそうですねー♪^o^✨

    • @ガキだねぇ1日前
      @ガキだねぇ1日前 Місяць тому

      飛庄隙間空いてこないですか?使い方ですかね。。

  • @たけまる-g7t
    @たけまる-g7t 10 місяців тому +1

    クビアカは6月頃から8月ぐらいに卵を産みに桜や梅、桃の木などに集まります。薬の効果は確か3ヶ月程だったと思います。 うちの会社は6月頃から薬を注入してます。フラスがかなり出てると薬を打っても手遅れかもしれません ウッドスターは価格も高いので良く木の状態を見た方がいいかもしれません。 (ウッドスターはクビアカの他にアメカヒロシトリにも効きます) あと晴れてる午前中が良く薬が入りますよ

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      そうなんですね^ ^
      凄く参考になります
      情報ありがとうございます^o^✨

  • @植木剪定TVKOH2
    @植木剪定TVKOH2 10 місяців тому +1

    お疲れ様です❗
    『花隈川』でしたら片手刈り込み鋏(320㎜)を持ってます✂️
    凄い切れ味ですよね✨

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      320ミリかっこいいですよね
      あこがれます^o^✨

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 10 місяців тому +1

    今回の動画は職人さん向けですね。道具に関しても奥が深いですね。素人なので岡恒の剪定バサミとキバサミの2本ですね。
    剪定バサミで松をすべてやっていたんですが、樹高が高い松なんかとても素人では上がれず適当に剪定ばさみ手を伸ばすも届きそうで届けない、松の先が顔に当たる。痛い。届かない、中まで入れられない。チクショーとつぶやいてやってました。奥まで入らずバサッと切ってしまいましてね、奥まで入れられるキバサミを買ったんです。まあ自分地の松だしまあいいかってそんなもんです。笑。情景が浮かぶでしょ?

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      実際に剪定されるのは凄いと思いますよ😊
      松のチクチクするのは
      今でも嫌ですね😂

  • @諏訪部治樹
    @諏訪部治樹 10 місяців тому +2

    こんばんはケンさん。しばらく本職忙しくて、後右手痺れるから検査したら首のヘルニアでそれでも柚子、の剪定してます、道具はまぁまぁ好みと耐久性ですかねぇ自分はオカツネを15年位使ってますけど良いですねぇ、鉄が良いから錆びるのかなぁ値段もアルスより安いし、でも年齢やら腱鞘炎とか将来的には電動を考えてますね。後オカツネの良い所はメンテナンスしなくても長持ちしますよ

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      スーさんお疲れ様です!
      分かります^ ^
      おっしゃる通り職人でも
      岡恒ボロボロになるまで一度も研がない方が
      ざらですね^ ^
      でも切れてます笑^o^✨

  • @user-ri5vh6es3t
    @user-ri5vh6es3t 10 місяців тому +1

    自分の場合木鋏の音が調子のバロメーターです。調子が乗っている時は作業効率が良くなるので手放しません。剪定鋏はレーヴェを使っています。刃だけでも交換できるので重宝しています。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      レーベ 良さそうですね^ ^
      ガーデナーの方々が愛用されてるみたいですね
      腱鞘炎の予防対策もなされてる感じですね♬
      ^o^✨

  • @前田明文-b1u
    @前田明文-b1u 10 місяців тому +1

    芽切鋏の170mmいいですね。
    欲しいけど腕がまだまだです。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      オススメですよー♪^o^✨

  • @aar874801
    @aar874801 2 місяці тому +1

    いつも参考にさせて頂いております、自動の果樹用の剪定ばさみを使用されている動画みましたが、使いやすい物教えていただけませんか?

    • @kenzosan
      @kenzosan  2 місяці тому +2

      お疲れ様です!
      色々試したわけではないのでなんとも
      いえませんが
      値段的に¥25000円ぐらいのものであれば
      間違いないですよ
      9000円ぐらいのマキタのバッテリーが
      つかえますてきなやつはすぐダメになります
      バッテリーもそれ専用のやつのほうが
      軽くて使い安いです^o^✨

  • @user-uchimaka
    @user-uchimaka 10 місяців тому +1

    大変参考になります!やっぱり岡恒ですね^_^こないだ無くした😢と思っていたら紅白の色のおかげで草山から見つけることが出来ました😊ものは大切にしないとですね💦

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      赤白の目立つところも
      岡恒の良さですよねー♬^o^✨

  • @takato657
    @takato657 10 місяців тому +1

    吉岡刃物の剪定鋏と片刃芽切り鋏に替えました。
    吉岡刃物の剪定鋏は鋭角仕上げなので小さな抵抗で切れますがパワーで切る方には向かないかと思います。
    片刃芽切りへ替える前は木鋏でしたが刃が分厚いので狭所で切りにくいのと、花の茎を切るのに良いかと思ったら、おっしゃるように潰れてしまうので片刃へ替えました。
    使用後はシルキーのヤニクリーン&アイアンガードでお手軽メンテナンスです
    ( ・_・)r鹵~<巛巛巛✂

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      おっしゃる通り^ ^
      凄いですね、そこに気付いてる方がいるとは😳
      嬉しいかぎりですー♪^o^✨

  • @pearlkun27
    @pearlkun27 2 місяці тому +1

    飛庄の芽切りは剪定寄りな形で、よりオールマイティーですよ
    飛庄の刈込鋏も良かったですが、今はハイエンド受注品に変わってるみたいです
    岡恒の木鋏は麻布切れないから欠陥品だと思います😵
    木鋏でチンチン音立てながら松の作業はテンション上がってましたが、徐々にマンネリ化してきて今は剪定鋏でやってます😂
    剪定鋏のが枝元まで綺麗にきれますし
    その剪定鋏も素人用の安物はすぐ壊れるので、頑丈かつ安い興三の黒ビニール柄のものを毎年買い換えてます🙋
    剪定鋏を長期に使っても、合わせが開いてきて握力が必要になってくるからです
    との鋏も合わせ面はノコの背でアク落としするだけで、砥石は使わないです、肝心の合わせが開くからです
    木鋏は芝張り、根巻き、松の時の軍手の指先端切りくらいしか使わないですね😅
    鋏の落下防止策はいいですね👍️
    下ろしたて落とすとテンション下がりまくりますね😮

    • @kenzosan
      @kenzosan  2 місяці тому +2

      お疲れ様です!
      興三の剪定鋏調べてみましたが
      安くて良さそうですね^ ^
      勉強になります
      すべておっしゃる通りで
      かなりのベテランとお見受けいたしました
      サラを落としたら泣きますよね😂

  • @加藤文由
    @加藤文由 10 місяців тому +1

    ああ…やっぱり植木屋ケンチャンネルは面白い(ポロリって…😂)&ホント色々参考にさせて貰ってます👍️転職して小さい会社で見習いやってるので世界が広がるようでホント助かってます🙏

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      嬉しいコメント
      ありがとうございます^ ^
      さはり騎馬戦が最高でしたよね笑^o^✨

  • @Hikaru356
    @Hikaru356 10 місяців тому +1

    お疲れ様です!
    刃は岡恒の方が強いと思います。アルスは高いけど、切れ味はいいですね。錆びないし。
    今は岡恒もアルスも使ってます!

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      分かります^ ^
      皆さんその二刀流ですよねー^o^✨

    • @Hikaru356
      @Hikaru356 10 місяців тому +1

      @@kenzosan
      岡恒のハサミの持ち手結構滑るので力が入りにくいからテープを巻いたら良くなりました!
      汚れも防げます!

  • @益田正治
    @益田正治 10 місяців тому +1

    ハサミとかノコギリは金たわしを使い磨きます。
    安いし、早く、キレイになります🙆

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      それ間違いないです^o^✨

  • @complement27
    @complement27 7 місяців тому +1

    ケンちゃん、道具を研ぐときの、準備品(砥石など)と研ぎ方を動画で上げていだけませんか。

    • @kenzosan
      @kenzosan  7 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      承知致しました
      機会をみつけて動画にいたしますね^o^✨

  • @イマイタカシ-q8m
    @イマイタカシ-q8m 10 місяців тому +1

    花隈川のハサミが欲しいので探します。
    片手葉切り(刈り込み)バサミはマキの剪定でよく使ってます。
    これはすぐれものだと、いつも思っています🐒。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      イマイさんお疲れ様です!
      歳くってきたので
      食の感覚で良いのを少しみたいな感じです笑
      ^o^✨

  • @fortune_for_tune
    @fortune_for_tune 10 місяців тому +1

    以前にシルキーの小型折りたたみ鋸を紹介してくださってたと思いますが、どの様にして腰装備に携えてらっしゃいますでしょうか?

    • @kenzosan
      @kenzosan  9 місяців тому +1

      お疲れ様です!
      ケツのポケットです^o^✨

  • @king_joe7805
    @king_joe7805 7 місяців тому

    お疲れ様です。
    86000人のうちの1人です。
    アルスのロータリー式持ってますけど枯れ枝が挟まりやすくてストレス感じます。
    ショックは柔らかいので良いんですけどね!
    花隈川の芽切り鋏いいですね!
    鋏政宗の持ったまんま鋏が欲しかったのですがもう製造してないようなので何が良いかな?と思ってました。
    候補にします。

    • @kenzosan
      @kenzosan  7 місяців тому

      お疲れ様です!
      ショックが柔らかいのは肘に優しいですね
      芽切り鋏オススメですー^o^✨

  • @神龍-l4s
    @神龍-l4s 10 місяців тому +1

    質問
    会社の営業所にある桜の木がクビアカツヤカミキリ(外来種の厄介者、懸賞金かけてる自治体もある)に食い荒らされた跡が見つかりました。
    市役所に相談した所、民有地の木に対しては対処して無いとの事でアドバイスは貰いましたが自分達で何とかしなければなりません。
    既に木にクビアカが入り込んでる場合はウッドスターの注入が良いとの事で葉が茂り出した時期に、穴をあけて薬剤を注入との事でした。
    何かアドバイスや注意点がありますか?
    知ってる事があれば教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      それはやっかいですね
      私の経験からの話しになりますが
      樹幹注入はオススメしません
      お金の無駄で木も痛めます
      具体的な方法としたら
      まずカミキリ虫の幼虫を駆除する
      ノズル式のスプレーを穴に噴射して
      幼虫を駆除します
      それと成虫が活動する6月初旬に
      カミキリ虫駆除の薬剤
      スプラサイド乳剤やアクセルフロアブル乳剤
      の定期的な散布が有効だとおもいますよ^o^✨

  • @ガキだねぇ1日前
    @ガキだねぇ1日前 Місяць тому

    太いの切りすぎてるのか、使い方悪いのか、ハサミの噛み合わせが悪く、めちゃくちゃ木が挟まります。

    • @kenzosan
      @kenzosan  Місяць тому

      お疲れ様です!
      刃が変形して開いてる可能性がありますね
      買い替えた方がいいかもですよ^o^✨

  • @杉山高春
    @杉山高春 10 місяців тому +1

    ケンチャンネル動画のスピード早いねー前半はおっしゃる通りですね~若い頃岡恒使っていてバカにされてましたが、なんだかんだの岡恒じゃないですかね、日本中の植木屋さん明日から全員木鋏辞めて芽切りバサミにした方がで腱鞘炎にならないですよ、昔はあのパチパチが良かったみたいですが、おっしゃる通り枝を潰すし、腕も潰しますよ!あとバッテリー剪定バサミ使えばマル、、、だと思います。

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 місяців тому +2

      お疲れ様です!
      全ておっしゃる通りですね^ ^
      共感いたしますー^o^✨