【超回復理論は存在しない!】巷で言われている超回復理論のウソと真実

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @キングとし
    @キングとし Рік тому

    めちゃくちゃ分かりやすい!
    聞きたい事だけを言ってくれてる!

  • @nori4363
    @nori4363 3 роки тому

    なるほど勉強になりました!

  • @ユヤゲ
    @ユヤゲ 4 роки тому +3

    正しい理論に従いたいけど、つい惑わされて間違えてしまう、あるあるですね

  • @ikari-x5g
    @ikari-x5g 3 роки тому

    概要欄に次回の動画貼ってもらえたら再生伸びるとおもいます

  • @烏-t6k
    @烏-t6k Рік тому +1

    実際中学生の頃友達とじゃんけんで肩パンしまくってたら外側頭めちゃくちゃ発達したんで殴るもあってますw

    • @ラディッツ-y4z
      @ラディッツ-y4z Рік тому

      耐えるために収縮させて固めてたからじゃない?脱力状態で受けてたならその理論も合ってるかもね😂

  • @田邉斉
    @田邉斉 4 роки тому +5

    お疲れ様です。
    自分は1部位を40分ほど毎日筋トレしてます。ほとんど休まないすねー
    良くないとは分かってるんですが
    どうしてもやってしまいます。😷

  • @edgardomedina2099
    @edgardomedina2099 2 роки тому

    わかりやすい😎 ありがとうございます😎❤️

  • @とりけら-z9q
    @とりけら-z9q Рік тому

    「超回復の理論と言うのはもともと無いに等しいので」と言われていますがどういうことですか?以前は筋トレ後は回復時間をとらないと筋肥大しないと言われていたのが今は筋トレした分(強度×回数)が筋肉になる、と新しい情報へとアップデートされたと理解しています。ただ超回復の理論のすべてが否定されたなんて聞いたことないですしそんな論文でもあるのでしょうか?

    • @Jimny710
      @Jimny710 Рік тому

      素朴に気になったのでコメントします。
      動画では超回復を全て真っ向から否定しているようには聞こえませんが、逆に超回復を全て肯定している論文ってあるんですか??

    • @たま-u4f9c
      @たま-u4f9c Рік тому

      石井教授によると超回復(理論)という言葉は正式な言葉ではないとの事で、つまり民間からできた論文なんかに使われる事はない言葉です。
      別に間違いではないですが、科学的に曖昧過ぎて使えない概念だと言えます。
      例えば近い言葉として免疫力とか歌唱力とか味が良いを論文で使う学者はいないと言えば分かりやすいでしょうか。

    • @とりけら-z9q
      @とりけら-z9q Рік тому

      @@たま-u4f9c >(超回復(理論)という言葉は)民間からできた論文なんかに使われる事はない言葉です。
      いやいや、石井教授が超回復理論を認めていないからそう言っているだけじゃないですか。論文で「超回復」の言葉を使ったものなんていくらでもありますよ。

    • @たま-u4f9c
      @たま-u4f9c Рік тому +4

      グリコーゲン超回復は見た事ありますが、筋肉超回復は見た事ないですね。
      もしよろしかったら論文か論文の翻訳したの教えて頂けますか。

  • @ねちねちねち男ネットコメンテーター

    タンパク質を取り過ぎると癌になるって本当なの?

    • @mtsday0615
      @mtsday0615 2 роки тому

      ビタミンB6をタンパク質の代謝により消費しやすいので欠乏すると脂肪肝→肝硬変→肝臓がんというのはありえますね