東京隆生吹奏楽団 第4回定期演奏会 アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 жов 2020
  • 2012年7月1日(日)
    府中の森芸術劇場 どりーむホール
    東京隆生吹奏楽団 第4回定期演奏会
    - アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 -
    画面サイズ【4:3】

КОМЕНТАРІ • 9

  • @k.tsukada2703
    @k.tsukada2703 3 роки тому +13

    この曲の不気味なところは、確か12個ぐらいの楽章に分けられていて、1から順番に演奏せずに順番を入れ替えても曲として成立してしまう事(超極端な替え方したらちょっと…やけど)。
    それにそんなに簡単な曲でも無い。コンクールで演奏する時にめちゃめちゃこの曲には悩まされました。いい思い出ダァ

  • @user-uj4sy2mg6s
    @user-uj4sy2mg6s 7 місяців тому

    唯一a部門で優秀取れた時に吹いた曲、、青春ぶちこみって感じで懐かしさやばい泣

  • @ojisankabayan9885
    @ojisankabayan9885 2 роки тому +4

    くじゃくをモチーフにして書かれた曲だけに、至るところでプンプン。
    譜面づらは難しくないけど、楽器間のアンサンブルが難しいですね。

  • @user-kh7iz1tl4g
    @user-kh7iz1tl4g 11 місяців тому

    コンクールのときにどうつなげるかなんですよね。本当にくじゃくっぽい笑
    変拍子もまじってて聴かせ方が難しそう。

  • @minaraihenkyokushi
    @minaraihenkyokushi 3 роки тому +7

    こちらのチャンネルは、作曲者等が誰なのか書いてくれない。他の映像もそうだよね。
    …たまたま映像に書かれてあるものだけ。
    誰が書いたのかって、全然重要じゃないんだ…

    • @danchou0315
      @danchou0315 3 роки тому +5

      自分で調べれば済む事。別に曲がどうのじゃなくて、純粋にこの演奏はいいよって勧めてるだけやん。

    • @minaraihenkyokushi
      @minaraihenkyokushi 3 роки тому +3

      @@danchou0315 演奏に至るまでに必要なこの曲を書いた作曲家についてはないがしろにしていいんだ。そういうことが平然とできるんだね。

    • @sogdod3462
      @sogdod3462 2 роки тому +2

      @@danchou0315 めちゃくちゃ大事な要素だぞww 大丈夫か

    • @ガルパ高校
      @ガルパ高校 11 місяців тому +1

      福島弘和氏
      演奏したからわかる