Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ツバル編はまだまだ続きます。次回は1万円を使った買い物企画です。ぜひチャンネル登録してお待ち下さい!ua-cam.com/channels/LubQ17jEPLmYmfQ0KW7dGA.html
動画の作り手がなぜこのように動画を作っているのか⁇の背景まで考えながら見ているので私は楽しんで見ています♪内容の薄いものは倍速で見ますが、原さんの動画はテンションが少し低くなる雰囲気まで細かく編集で動画に出るので、それがすごいなぁと思います。機械に喋らせると感情は伝わってこないですから。原さんが編集せず、原さんが出なくなったら、私は動画を見るのを止めるかもしれません😅
いつもご支援ありがとうございます!そして編集にも注目してくださってありがとうございます!😊
@@kantahara 原さん、こちらこそ、いつもありがとうございます♪これからの原さんの編集にも注目しておりますね😊
戦争も大問題ですが、環境問題も国際社会が真剣に取り組まないと大変な事になる。先進国は豊かな暮らしをして島国の人々はダメなんて言えない。難しい問題ですね。貴重なレポートありがとうございます。
ご支援ありがとうございます!考えるきっかけをお届けできていることを嬉しく思います。
燃やせる物は燃やして、埋めれば、土地が広がる、し尿処理どうしているのか、気になります
JICA海外協力隊員としてインドネシアに住んでいますが、ツバルほど酷くはないもののインドネシアもプラごみが多いです。。。皆呼吸をするように悪気無くポイ捨てしますし、リサイクルが存在せずペットボトルやビン、缶などもまとめて可燃ごみとして捨てられていて驚きました😫SDGsとは……?と思います😅
綺麗な島に似つかわしくない代物ですね
使用済みの商品は、販売した企業が責任を持って回収するのが筋でしょうが、大量生産と最大限の利潤追求の社会では、不合理な選択扱いで却下。現在社会の問題点が分かりやすく表れていますね。
日本も同じく過疎化で焼却場の建て替えができなったり、維持できなくなる自治体が増えることが予想されています。経済活動には廃棄物が伴うものなので、みんなが見てみぬふりをしないことが必要ですね。。。
今日は、20時からテラ・ルネサンスのウクライナ付近活動の説明ライブがありました。残念ながら、世界は偏向報道がいっぱいですね。最近テレビ報道は見る気がしなくなりました。
廃棄物は負の価値を持つので、市場に任せると誰も処分しない…生産者責任に基づいて処理費をもらって、経済的に見合う規模の処理施設に運んで処分するか、現地で処理できる生ごみ、価値のある金属くずと徹底的に分別管理が必要と思います
ゴミに関しては、現地の問題だけではなく、世界の意識の変革や支援が必要なのですね。前回、ツバルの方々が「今」を全力で生きていらっしゃることを知りました。いづれ沈んでいく島だとしても、今、世界をあげて島の美しさを取り戻したいです。今、一生懸命この島を大切に守ることで、沈む宿命を変える方法が見つかる可能性も、生まれるのではないかと感じました…。
突然、プラスチック製等の物資が増えた事によって、地元住民の投棄問題というよりも、どうすれば良いのか不明なんだと思います。
現地の住民も、ゴミに関する意識と再教育が必要だと思います。日本の技術で何か助けられないものでしょうか。
日本もゴミ問題は大きくあって20年後には埋立地がなくなってしまう状態です。他国を気にしている状況ではないです。
ある程度都市部の人だと信じられないかもしれないけど、日本でもつい30年くらい前まではこう言う場所が田舎にはよくあった。自分の地元には各集落でゴミ捨て場という何でも捨てていっていいという場所があって、まんまこの風景だった。普通の家庭ゴミから家電ゴミ、消化器なんかも捨てに行った記憶がある。
ツバルの政府はこの事を予測できなかったんでしょうか?外国からの大量の輸入品で何が起こるのかを…?配信ありがとうございます。
外貨はどこから獲得してるのでしょう?経済面も知りたいです。
可燃物は燃やせば何とかなるが、燃やせないプラスティックや金属はため込むしかないかな。画期的処理法が開発されるかもしれない。
ゴミ処理場を有料にしないと、ゴミが減らない。分別、焼却アンド発電、灰は埋立か肥料か構造物の材料に出来ないか。燃えないゴミと灰は、外国の処理場で処分、サンゴ礁の島国を考慮すれば、お金が掛かっても、直ぐに対策を始めないと。今の時点で手遅れな気もします。ゴミ対策は待った無しだと思います。ゴミ処理場と住宅地で場所を取り合いになると思います。その時は、島国と言うよりは、ゴミの島と呼ばれそうです。海面上昇よりも先にゴミで住めなくなる。
最新焼却炉なら色々と燃やせるけど、管理できないでしょうね。
ゴミ焼却で蒸気発電… 小規模なモノって出来ないですかね💧
輸入する時にお菓子なら捨てられる外装は剥がしてから持ち込むとかそのくらいは国でしないとダメだろうな
オセアニアの島国って肥満率高いですよねメラネシアの方は多少マシだったような気がしますね
メキシコのコカコーラと同じだよな。
同じ事を考えていました。
日本もそうですが、国土の周りに水が回流していたらあちこち削られて地形も変わるでしょうね。
ゴミ処理場と言うよりも、単なるゴミ捨て場みたいです。サンゴ礁の島なので穴を掘って埋めたり、土をかぶせたりが出来ないのでしょう。
プラスチック等のゴミ投棄問題は、原さんのアフリカ動画でもありましたが、日本でも昔は何でも川に流していました。ツバルにもゴミ焼却場兼発電施設を作ればプラスチックゴミが燃料になって良さそうですが、焼却発電所を作るにはゴミが足りないかも。
本当に深刻な問題ですよね。海が綺麗なのにゴミが山のように積まれていてそのギャップに驚きます 日本人は綺麗好きだと思うので衝撃的ですね 諦めているのか現地の人はそこまで実際、深刻に思っていないのでしょうか。世界がつながっているのを実感する動画でした✨ 日本がいかに綺麗で豊かな国か、感謝ですね ありがとうございます(^^♪
普通に国の動画を見てる分には知ることのない部分。こんな問題があるんですね。ごみ処理場等無いでしょうから 一か所に集めて捨てるしか今は手立てがないのでしょうね涙
( ͡° ͜ʖ ͡°)何十年後、海に沈むんですよね?ゴミも海に流れるって…あ、ただでさえゴミが別の国から流れ出てますよね😢
リサイクル産業は発展する余地はあるのかな、と考えてしまいました
埋立地は作らないの?
ゴミをリサイクル・燃焼させた方が新品を輸入するより安上がり、となればゴミ処理が進むでしょうね…いつになるかはわかりませんが。
日本の昭和っぽい?(‘ε ’)
まさに夢の島
まるでゴミで沈みゆくかのようですね🤔
ツバルに限らずプラスチック問題を始めとするゴミ問題は難しいですね。
人間って奴は、なんでプラスチックなんてもんを開発しちゃったんでしょうね・・・
@ さん安価で大量につくれておまけにサビないんだから長きに渡り使えて長距離輸送にも向いてしまってるんだもん。原貫太さんからのメッセージバトンを受け取った我々視聴者も何か一つ、小さな事からでもこの問題に関心を持って考えていきたいですね。
インド洋のどこかに、海流の都合で海上に漂っているごみが絶え間なく流れつく島があります。そのドキュメンタリーを昔見た覚えがあります。
ゴミ問題はどうしたら良いのでしょうね。効率的に燃やせる処理施設を作ったとしてもその灰をどうするのか?埋めるとしても国土面積の狭さも地質的にどうなのか考えてしまいます。私はやはり世界を救いたいとかではなく世界を見て日本の未来を予測する視点で見てしまいますので、日本のゴミ処理もこの先どうするのかとつい考えてます。日本では太陽光パネルが埋め尽くされようとしていて推進していますが、発電量も安定も無い状態で数年後必ずごみになり埋め立てるしか無いものを推進して20年後どうするのかと思います。木を切り倒せば土壌は弱くなり保水せずに土砂が流れ込むようになっては海産資源にもダメージがあると分かっていて、土壌汚染もどうするのかと思います。現在ピーファスで問題になっているのにさらに問題を作るのでしょうか。日本が生きづらいのはまともな感性の方ほど生きづらいのだと思います。生を受けて両親を無条件に愛することが当たり前なのに日本では母国のありもしない罪を教え込む思想教育をして、また二元論的思考で物事を捉えるような教育をしている。本当の事は戦争で負けたから言えない。それすら忘れて愛国心の無い世代が増えていることが悲しいことです。
プラスチックを食べる微生物が開発されたとかなんとかニュース無かったっけ? うろ覚えだけど
人口密度が高い、ビルは無さそうですが、どの様にして住んでいるのでしょうか?
圧巻…と言う表現に、違和感を感じます
koreha,流星街ですか?
ゴミ処理して埋立地を作れば解決かと思うんですが💦
埋立地を作って 大きな空港の滑走路を作って行けば大丈夫かと思うんですが
常夏の楽園の実態です😞これは全世界の問題。変えていかないと。先ずは”国内の問題”です。日本はアメリカの植民地です😲
前回と同じ映像が多すぎです。
もう少しまとめて下さい
ツバル編はまだまだ続きます。次回は1万円を使った買い物企画です。ぜひチャンネル登録してお待ち下さい!
ua-cam.com/channels/LubQ17jEPLmYmfQ0KW7dGA.html
動画の作り手がなぜこのように動画を作っているのか⁇の背景まで考えながら見ているので私は楽しんで見ています♪
内容の薄いものは倍速で見ますが、原さんの動画はテンションが少し低くなる雰囲気まで細かく編集で動画に出るので、それがすごいなぁと思います。
機械に喋らせると感情は伝わってこないですから。
原さんが編集せず、原さんが出なくなったら、私は動画を見るのを止めるかもしれません😅
いつもご支援ありがとうございます!そして編集にも注目してくださってありがとうございます!😊
@@kantahara 原さん、こちらこそ、いつもありがとうございます♪これからの原さんの編集にも注目しておりますね😊
戦争も大問題ですが、環境問題も国際社会が真剣に取り組まないと大変な事になる。先進国は豊かな暮らしをして島国の人々はダメなんて言えない。難しい問題ですね。貴重なレポートありがとうございます。
ご支援ありがとうございます!考えるきっかけをお届けできていることを嬉しく思います。
燃やせる物は燃やして、埋めれば、土地が広がる、し尿処理どうしているのか、気になります
JICA海外協力隊員としてインドネシアに住んでいますが、ツバルほど酷くはないもののインドネシアもプラごみが多いです。。。
皆呼吸をするように悪気無くポイ捨てしますし、リサイクルが存在せずペットボトルやビン、缶などもまとめて可燃ごみとして捨てられていて驚きました😫
SDGsとは……?と思います😅
綺麗な島に似つかわしくない代物ですね
使用済みの商品は、販売した企業が責任を持って回収するのが筋でしょうが、大量生産と最大限の利潤追求の社会では、不合理な選択扱いで却下。現在社会の問題点が分かりやすく表れていますね。
日本も同じく過疎化で焼却場の建て替えができなったり、維持できなくなる自治体が増えることが予想されています。
経済活動には廃棄物が伴うものなので、みんなが見てみぬふりをしないことが必要ですね。。。
今日は、20時からテラ・ルネサンスのウクライナ付近活動の説明ライブがありました。残念ながら、世界は偏向報道がいっぱいですね。最近テレビ報道は見る気がしなくなりました。
廃棄物は負の価値を持つので、市場に任せると誰も処分しない…生産者責任に基づいて処理費をもらって、経済的に見合う規模の処理施設に運んで処分するか、現地で処理できる生ごみ、価値のある金属くずと徹底的に分別管理が必要と思います
ゴミに関しては、現地の問題だけではなく、世界の意識の変革や支援が必要なのですね。
前回、ツバルの方々が「今」を全力で生きていらっしゃることを知りました。いづれ沈んでいく島だとしても、今、世界をあげて島の美しさを取り戻したいです。今、一生懸命この島を大切に守ることで、沈む宿命を変える方法が見つかる可能性も、生まれるのではないかと感じました…。
突然、プラスチック製等の物資が増えた事によって、地元住民の投棄問題というよりも、どうすれば良いのか不明なんだと思います。
現地の住民も、ゴミに関する意識と再教育が必要だと思います。日本の技術で何か助けられないものでしょうか。
日本もゴミ問題は大きくあって20年後には埋立地がなくなってしまう状態です。他国を気にしている状況ではないです。
ある程度都市部の人だと信じられないかもしれないけど、日本でもつい30年くらい前まではこう言う場所が田舎にはよくあった。自分の地元には各集落でゴミ捨て場という何でも捨てていっていいという場所があって、まんまこの風景だった。普通の家庭ゴミから家電ゴミ、消化器なんかも捨てに行った記憶がある。
ツバルの政府はこの事を予測できなかったんでしょうか?外国からの大量の輸入品で何が起こるのかを…?配信ありがとうございます。
外貨はどこから獲得してるのでしょう?経済面も知りたいです。
可燃物は燃やせば何とかなるが、燃やせないプラスティックや金属はため込むしかないかな。画期的処理法が開発されるかもしれない。
ゴミ処理場を有料にしないと、ゴミが減らない。
分別、焼却アンド発電、灰は埋立か肥料か構造物の材料に出来ないか。
燃えないゴミと灰は、外国の処理場で処分、サンゴ礁の島国を考慮すれば、お金が掛かっても、直ぐに対策を始めないと。
今の時点で手遅れな気もします。
ゴミ対策は待った無しだと思います。
ゴミ処理場と住宅地で場所を取り合いになると思います。
その時は、島国と言うよりは、ゴミの島と呼ばれそうです。
海面上昇よりも先にゴミで住めなくなる。
最新焼却炉なら色々と燃やせるけど、管理できないでしょうね。
ゴミ焼却で蒸気発電… 小規模なモノって出来ないですかね💧
輸入する時にお菓子なら捨てられる外装は剥がしてから持ち込むとかそのくらいは国でしないとダメだろうな
オセアニアの島国って肥満率高いですよね
メラネシアの方は多少マシだったような気がしますね
メキシコのコカコーラと同じだよな。
同じ事を考えていました。
日本もそうですが、国土の周りに水が回流していたらあちこち削られて地形も変わるでしょうね。
ゴミ処理場と言うよりも、単なるゴミ捨て場みたいです。
サンゴ礁の島なので穴を掘って埋めたり、土をかぶせたりが出来ないのでしょう。
プラスチック等のゴミ投棄問題は、原さんのアフリカ動画でもありましたが、日本でも昔は何でも川に流していました。
ツバルにもゴミ焼却場兼発電施設を作ればプラスチックゴミが燃料になって良さそうですが、焼却発電所を作るにはゴミが足りないかも。
本当に深刻な問題ですよね。海が綺麗なのにゴミが山のように積まれていてそのギャップに驚きます 日本人は綺麗好きだと思うので衝撃的ですね 諦めているのか現地の人はそこまで実際、深刻に思っていないのでしょうか。世界がつながっているのを実感する動画でした✨ 日本がいかに綺麗で豊かな国か、感謝ですね ありがとうございます(^^♪
普通に国の動画を見てる分には知ることのない部分。こんな問題があるんですね。ごみ処理場等無いでしょうから 一か所に集めて捨てるしか今は手立てがないのでしょうね涙
( ͡° ͜ʖ ͡°)何十年後、海に沈むんですよね?
ゴミも海に流れるって…
あ、ただでさえゴミが別の国から流れ出てますよね😢
リサイクル産業は発展する余地はあるのかな、と考えてしまいました
埋立地は作らないの?
ゴミをリサイクル・燃焼させた方が新品を輸入するより安上がり、となればゴミ処理が進むでしょうね…いつになるかはわかりませんが。
日本の昭和っぽい?(‘ε ’)
まさに夢の島
まるでゴミで沈みゆくかのようですね🤔
ツバルに限らずプラスチック問題を始めとするゴミ問題は難しいですね。
人間って奴は、なんでプラスチックなんてもんを開発しちゃったんでしょうね・・・
@ さん
安価で大量につくれておまけにサビないんだから長きに渡り使えて長距離輸送にも向いてしまってるんだもん。
原貫太さんからのメッセージバトンを受け取った我々視聴者も何か一つ、小さな事からでもこの問題に関心を持って考えていきたいですね。
インド洋のどこかに、海流の都合で海上に漂っているごみが絶え間なく流れつく島があります。そのドキュメンタリーを昔見た覚えがあります。
ゴミ問題はどうしたら良いのでしょうね。効率的に燃やせる処理施設を作ったとしてもその灰をどうするのか?
埋めるとしても国土面積の狭さも地質的にどうなのか考えてしまいます。
私はやはり世界を救いたいとかではなく世界を見て日本の未来を予測する視点で見てしまいますので、日本のゴミ処理もこの先どうするのかとつい考えてます。
日本では太陽光パネルが埋め尽くされようとしていて推進していますが、発電量も安定も無い状態で数年後必ずごみになり埋め立てるしか無いものを推進して20年後どうするのかと思います。木を切り倒せば土壌は弱くなり保水せずに土砂が流れ込むようになっては海産資源にもダメージがあると分かっていて、土壌汚染もどうするのかと思います。
現在ピーファスで問題になっているのにさらに問題を作るのでしょうか。
日本が生きづらいのはまともな感性の方ほど生きづらいのだと思います。生を受けて両親を無条件に愛することが当たり前なのに日本では母国のありもしない罪を教え込む思想教育をして、また二元論的思考で物事を捉えるような教育をしている。
本当の事は戦争で負けたから言えない。それすら忘れて愛国心の無い世代が増えていることが悲しいことです。
プラスチックを食べる微生物が開発されたとかなんとかニュース無かったっけ? うろ覚えだけど
人口密度が高い、ビルは無さそうですが、どの様にして住んでいるのでしょうか?
圧巻…と言う表現に、違和感を感じます
koreha,流星街ですか?
ゴミ処理して埋立地を作れば解決かと思うんですが💦
埋立地を作って 大きな空港の滑走路を作って行けば大丈夫かと思うんですが
常夏の楽園の実態です😞これは全世界の問題。変えていかないと。
先ずは”国内の問題”です。日本はアメリカの植民地です😲
前回と同じ映像が多すぎです。
もう少しまとめて下さい