歌手Singer当打之年2020 MISIA 逢いたくていま Vocal coach react MISIA "Aitakute ima"【リアクション動画】〔

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лип 2021
  • ‘Singer 2020’ MIASIA - 逢いたくていま
    • 【单曲纯享】MISIA米希亚《现在好想见你》...
    【オンラインボーカルレッスンはこちら】
    www.chihiro-voice-vocalschool....
    ★お問い合わせ・無料体験レッスンはこちら Contact us & Trial lesson
    www.chihiro-voice-vocalschool....
    ★ボイトレコラム Voice training blog
    www.chihiro-voice-vocalschool....
    ------------------------------------------------------------------
    【ChihiRoボイス・ボーカルスクール ChihiRo Voice Vocal School 】
    ●ホームページ HomePage www.chihiro-voice-vocalschool....
    ●Twitter  / chihiro19004907
    ●Instagram  / chihiro_voicevocalschool
    ------------------------------------------------------------------
    【ボイストレーナーChihiRo(鈴木智大) Vocal Coach ChihiRo 】
    ●Twitter  / chihirosmusic
    ●Instagram  / voicetrainer.chihiro
    ---
    コラムやSNS、定期更新しております!
    宜しければ是非フォロー、いいね、チャンネル登録お願い致します!!
    Please give it a thumbs up & subscribe to my channel !!
    #ボイトレ #ボイストレーニング #ボイストレーナー #ボーカル #発声 #声楽 #カラオケ #話し声 #滑舌 #vocal #voice

КОМЕНТАРІ • 78

  • @gonbheinanashino7269
    @gonbheinanashino7269 2 роки тому +61

    ミーシャはライブでこそ!と思ってる人間の一人ですが、この時は「私は日本代表として来てる」感がヒシヒシと伝わってきます。凄かった……凄すぎた

  • @user-oi2fp3es4l
    @user-oi2fp3es4l Рік тому +16

    凄い凄い凄すぎます
    MISIAさん超える人は居ない
    鳥肌が止まない

  • @asivex
    @asivex 2 роки тому +56

    曲自体は前から知っていましたが
    このパフォーマンスは熱量というか魂の叫びというか
    すごかったです。

  • @SATA-builders
    @SATA-builders Рік тому +13

    ただただ感動で号泣です。
    この曲が出来た経緯を知ってから聞いたので
    前奏が流れるだけで涙が出ます。
    素敵な解説ありがとうございました❤🙏🏻 10:19

  • @FUMIYA100
    @FUMIYA100 Рік тому +6

    『言語を超えた感動』っていう言葉がまじでしっくり来すぎる。

  • @user-tq9py2of1e
    @user-tq9py2of1e 2 роки тому +20

    歌のうまさは言うまでもなく半端ないけど、それ以上に歌に魂が込められている。聴いていて涙が出てくる。舞い降りて来る世界でも数少ない歌手だと思う。日本の誇りです。生で聴いたら、感動でボロボロに泣くと思う・・。

  • @dawnisnear2022
    @dawnisnear2022 Рік тому +24

    全盛期のマライアキャリーやホイットニー・ヒューストンと競っても良い勝負出来る実力。
    何よりこの曲の歌詞とメロディも素晴らしいので絶対、世界中の人々の魂に響くと思います。

  • @user-pj6pb1cu7k
    @user-pj6pb1cu7k 2 роки тому +17

    在《歌手-当打之年》认识了Misia,很强大,有情感,宝藏级的日本歌手

  • @mayukenken
    @mayukenken 2 роки тому +30

    この動画で初めてMISIA 逢いたくていまを聴いたのですが、感動で涙が出ました。歌を普通に聴いて泣いたのは初めてでした。

  • @user-ov8shattar
    @user-ov8shattar Рік тому +5

    ベストコンディションのMISIAは最強😊

  • @aeroqueen7764
    @aeroqueen7764 2 роки тому +14

    この人の歌声を最初に聴いた印象は、今は亡きホイットニーヒューストンの声質を思い出しました。
    この様な発声が出来る日本人アーティストには多分存在しないかと思いますね、
    大変素晴らしく日本の誇りです。

  • @tearten7568
    @tearten7568 2 роки тому +9

    看几遍都会想哭啊 何度聞いても泣いちゃいそうになる

  • @user-rw3er9sr3s
    @user-rw3er9sr3s 2 роки тому +28

    とにか、素晴らしい、
    最高でした😍💓💓

  • @user-zw4jv5fz8t
    @user-zw4jv5fz8t 2 роки тому +39

    日本の誇りです。

  • @user-eo8dh2kw7o
    @user-eo8dh2kw7o 2 роки тому +35

    中国の歌番組周回しててこのMISIA回も何度も観た。
    見る度ほんとに涙止まらなくなるんですよね。
    昨日久々にヒトカラに行って、(周深の大魚をピンイン見ながら歌う練習しに)「歌えるかなぁ〜」と初めて「会いたくていま」を選曲しました。
    音域的に普通に高温も低音も出るし、歌えるのに、歌ってて全然楽しくなかった。
    それで気づいた。
    「あ、この曲、歌えるからって自分が歌っていい曲じゃねぇな。自分で歌ってもなんの意味もねぇ。MISIAが歌ったのを聴いてこその曲だわ。」
    もう多分この曲カラオケで歌うことはないでしょう😅
    私の「会いたくていま」なんて誰が聴きたいと思うかね、自分自身が聴きたいと思わないくらいひどくつまらない歌唱なのに。
    歌うのは好きなのに、歌ってて「楽しくない」なんて思ったの初めてだわ。
    え?大魚?デタラメ発音の中国語で歌うの楽しいです😆
    こっちは音程とかできても発音できないから、中国語覚えたくて歌うのは楽しい😀ピンイン追うので精一杯で、歌詞の意味とかそっちのけ😅

  • @user-qs5rf4oj8q
    @user-qs5rf4oj8q 2 роки тому +62

    去年は毎日繰り返しこのMISIAの動画を見ていました。
    この時のMISIAは本当に神がかっていますね。
    あと、中国の演奏もハイクオリティすぎて羨ましい。

    • @asano1325
      @asano1325 2 роки тому +6

      ちなみに中国の演奏が羨ましい…?って書いてありますが、勿論中国人の方もですがアメリカ人と日本人の多国籍で、編成してますよ。

    • @hicozou
      @hicozou 2 роки тому +4

      @@asano1325 様。それだけのキャスティングやステージを出せる力が今の日本の音楽界には無いということでは?

    • @Love-gw2lo
      @Love-gw2lo 2 роки тому +1

      @@hicozou いや、あるよ。特に音楽の日は。

    • @hicozou
      @hicozou 2 роки тому +3

      @@Love-gw2lo 様。物知らず故、いい加減な返信をしたようです。
      ただ、生演奏のライブ感はステージに立たれた方も評価されています。
      何が今の日本の音楽界に無いのか、と言う問題を上げていらっしゃるのだとだと受け取ってからの発言でした。

    • @asivex
      @asivex 2 роки тому +7

      素晴らしいステージを用意してくれたこの番組に感謝です。

  • @user-rx7pl6wz4p
    @user-rx7pl6wz4p 2 роки тому +11

    解説有難うございました。😀
    逢いたく今。神動画ですね😃

  • @user-xp6lc7eh4n
    @user-xp6lc7eh4n Рік тому +13

    もはや、こんな世界の歌姫と呼ぶべき、MISIAと、同じ母国語だった事で、文字(字幕)変換なく、耳で、理解と感動が同時に出来る、日本人としての特権を得られている事に感謝です!!

  • @yukos2104
    @yukos2104 2 роки тому +90

    この日のMISIAは神がかつてましたね‥

    • @user-jz1qi6ps5s
      @user-jz1qi6ps5s 2 роки тому +8

      この時の出来は秀逸!MISIAを余り聴いたことがないと言う方には、この動画を薦めました。あなた~の「な」の一文字の表現への……ラストのロングトーンを細く成らず
      に声を出し切る凄さ!
      ホイッスルボイスを使わなくても、それ以上の凄味が出ていますね!!

  • @xiangyangfang2438
    @xiangyangfang2438 2 роки тому +6

    非常有實力的女歌手,唱得非常感動人,超級棒 。
    👍👍👍🔥🔥🔥

  • @user-iq3sp4xg5q
    @user-iq3sp4xg5q Рік тому +5

    聞いてる人の反応が全てですね。

  • @mana9015
    @mana9015 2 роки тому +22

    MISIAの逢いたくていまの中で中国でのこのパフォーマンスが1番だと思ってます。
    全身全霊とはまさにこの事なんでしょうか。
    聞く度に涙が溢れてきます、、

  • @y.mitsushima9401
    @y.mitsushima9401 2 роки тому +61

    この曲は、特攻隊に旅立った若者が恋人に残した遺書を、実際にミーシャがその手紙を見て、作られた曲です。
    普通の恋愛の内容では無いので、もちろん力入りますよ……。私も最近知りました。涙が何度見ても流れてしまいます……

    • @user-mo6gw3dz6c
      @user-mo6gw3dz6c 2 роки тому +5

      そーだったんですね、切ないですね。。

    • @meshinotanea
      @meshinotanea 2 роки тому +11

      わたしも、初めて知りました。この曲の誕生秘話を是非戦争を、また特攻隊の意味すら知らない大多数の日本人達も、この素晴らしい名曲を、切っ掛けにして、戦争と向き合って貰いたい❗

    • @himajinkazutaka98
      @himajinkazutaka98 2 роки тому +4

      長渕さんのclose your eyesと共通するものがあるように思う。

    • @naka2468
      @naka2468 2 роки тому +6

      反日国の中国で、特攻隊の歌、良いね。

    • @user-gn3or8cu7y
      @user-gn3or8cu7y 2 роки тому

      @@naka2468 アイコンといいコメントといい気持ち悪いわお前

  • @user-jf2hl4rq2o
    @user-jf2hl4rq2o 2 роки тому +10

    いつもそうです。彼女の偽らざる心が声になって歌になっています
    彼女からの魂のお手紙もらっています
    有難い事です

  • @heathercraig526
    @heathercraig526 2 роки тому +6

    I watched this episode the other day. Amazing singer👍🏽👍🏽

  • @user-lq9du9lh8n
    @user-lq9du9lh8n 2 роки тому +8

    映像を止めるタイミングが絶妙!
    他のリアクション動画はフレーズの間でもブツブツ切っているのに。曲の流れをとめないよう配慮されてますね!ご自身の感覚的なものかもしれませんが、とても好感がもてました。

  • @user-pj8nx3cy1h
    @user-pj8nx3cy1h Рік тому +7

    これを歌ったのは2020年1月。
    まだ新型コロナが世界的に流行する前で、MISIAさんご自身も3回目以降の収録が日本でしか行えないとは想像していなかったそうです。

  • @rarara0206
    @rarara0206 2 роки тому +9

    何故日本では本気を出さないんだ?ってくらい感情の入れ方が違う。

  • @wendymew6694
    @wendymew6694 Рік тому +1

    I Love MISIA. Every time after listing to her. When I listen to other artists they sounded lame. 😂 I don’t now why. Even Dimash, Zhou Shen, Hua ChenYu and Angelina Jorden Maybe they don’t have that kind of depth yet?

  • @possumsam2189
    @possumsam2189 2 роки тому +10

    It is a travesty that they did not use and/or feature Misha and/or the other popular Japanese singers more in the Tokyo Olympics.
    But back on-topic, it was certainly unfortunate that the Singer 2020 audience did not take to her as well as they did to Dimash and that the show's finale ultimately ended in a trainwreck (Spoiler*).
    The Chinese audience and other singers did loved her sincerity though and she sang well,
    it was a shame due to the lockdown she was unable to come over in later Eps.
    Even today, they have a positive impression of her.
    While new to China, I think she would find an audience in China if she decides to hold future concerts there.
    That would be her 收穫 from Singer.

  • @user-tm7xn6sk8p
    @user-tm7xn6sk8p 2 роки тому +6

    グッと来るとかホントカッコいいという当たり前の解説の為にブツブツ切らないで技術的な解析や解説をしてほしいです

  • @lolimerconyeeay2340
    @lolimerconyeeay2340 2 роки тому +4

    Next react sing off tixtok by reza darmawangsa ft miriam eka from part 1,thanks.

  • @Frank-nm3wt
    @Frank-nm3wt 2 роки тому +2

    MISIA YYDS

  • @sumiko1406
    @sumiko1406 2 роки тому +7

    Misiaさんはあの番組で一番の歌が「行かないで」だと思います。

  • @himajinkazutaka98
    @himajinkazutaka98 2 роки тому +16

    MISIAさんと共演していた中国・台湾の歌手の方達もうまい人ばかりです。
    動画にしてみてください。
    この番組の1・2回の収録は2020年1月1日に中国入り(紅白が終わって十数時間後)されて3日?くらいで500人の観客(投票者)収容のスタジオで行われました。
    放送開始は武漢封鎖中の2月に入ってからでした。

  • @aziroy8797
    @aziroy8797 2 роки тому +3

    Alip ba ta Indonesia good

  • @user-ne3fl8us6k
    @user-ne3fl8us6k 2 роки тому +10

    この曲は確か親族、たしかお婆ちゃんが亡くなってまもなくの時期に想いながら作ったと山梨での星空のライブのMCで語ってました。
    その時までドラマのタイアップのためだと思ってました

    これもそうですがZepp Tokyoで「そばにいて」を目の前で聴いたときは背筋が凍りました。

  • @musicjazz970
    @musicjazz970 2 роки тому

    世界一の歌手ソヒャン様の歌いろいろありますけど
    最初はき軽くso hyang のI have nothing お願いします

  • @user-hi2up8bh9m
    @user-hi2up8bh9m 2 роки тому +6

    この曲もスゴかったけど「明日へ」もスゴかった!( ゚Д゚)

  • @hicozou
    @hicozou 2 роки тому +18

    この時のミーシャさんは魂削ってる位の覚悟が見えた。
    真似なんかできっこないですよね( ≧Д≦)
    それで行くと、ワンオクのタカのカバーのHELLOも人外クラス…

  • @upup7980
    @upup7980 Рік тому

    中国では、何故か少し曲が遅いのが気になります!

  • @user-fw8yo2fo9t
    @user-fw8yo2fo9t Рік тому +2

    歌を聴かせてくれよ。解説は不要😆

  • @user-pb9bi2wi5j
    @user-pb9bi2wi5j Рік тому

    ただの感想やん

  • @aziroy8797
    @aziroy8797 2 роки тому +2

    Alip ba ta

  • @alucardhellsing8624
    @alucardhellsing8624 Рік тому +4

    この男歌の途中でいちいちうるせぇなw

  • @user-uu6uy8mf9h
    @user-uu6uy8mf9h 2 роки тому +13

    曲止めすぎ

  • @user-tv3gs8ei8w
    @user-tv3gs8ei8w 2 роки тому +14

    映像止め過ぎ

  • @user-dd6jr7cf1m
    @user-dd6jr7cf1m 2 роки тому +3

    この動画、他にもたくさんアップロードされてるのに、いちいち止めて解説しないでほしいわ。ごめんね文句言って。

    • @KING-tp1jy
      @KING-tp1jy 2 місяці тому

      リアクション動画だっつーの。わかってねー奴ちらほらいて草

  • @jason8999
    @jason8999 2 роки тому

    コメント多すぎー

  • @user-dn2lm9cg4q
    @user-dn2lm9cg4q 2 роки тому +6

    楽しみに拝見しましたが、あなたのコメントは最後にして下さい。あなたのいろんな動画が毎回こんなだったとしたら見ません。

  • @satoyoshi9823
    @satoyoshi9823 2 роки тому +13

    ボイストレーナーじゃなくても言える感想ですね。みんなそー思ってますよ?

    • @Taroramo
      @Taroramo 2 роки тому +2

      説得力が違います😊☀

    • @hidekazu1774
      @hidekazu1774 2 роки тому +3

      @@Taroramo  
      ボイストレーナ―と名乗る人は、世の中に履いて捨てるほどいる。
      だから説得力もピンキリです。
      だから意味などありません。

    • @user-gn3or8cu7y
      @user-gn3or8cu7y 2 роки тому +6

      リアクション動画って書いてあるやん。タイトル読むことすら出来ないの?

  • @nekosuki694
    @nekosuki694 2 роки тому +2

    去年からMISIAの、この歌番組すごく評判になっていました。ボイストレーナーの方がなんで一年以上もたってから、コメントの番組作って、???何してたんですか?
    一年前ですよ。話題になったのは。プロが今頃コメントって???もしかして素人さんですか???

    • @antlerskasima8041
      @antlerskasima8041 2 роки тому +4

      いいじゃない。素晴らしい解説。okです。

    • @KING-tp1jy
      @KING-tp1jy 2 місяці тому

      話題になってるからずらすことなんていくらでもあるわ、素人め🎉