【オーストラリアワーホリ】ワーホリの仕事探しはこんな感じです。in オーストラリア | This is what we do as working holiday in Australia.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 чер 2024
  • オーストラリアワーホリ仕事探しの様子をシェアしてます!
    - - - - - - - - - - - - - - - - -
    Subscribe my adventure ▶︎ / @saku3584
    - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    instagram ▶︎ / travelersaku
    twitter ▶︎ / travelersaku
    timeline ▶︎ timeline.line.me/user/_dW-6BZ...
    - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    Working holiday content videos (ワーホリ関連動画)
    ▶︎ Australia
    • オーストラリアワーホリ🇦🇺
    ▶︎ New Zealand
    • ニュージーランドワーホリ🇳🇿
    - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    Travel around the world (世界一周動画)
    ▶︎ • ばあば、私が世界を見せてあげる。~ Dear...
    - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    Interview videos(ご縁あってインタビューさせて頂いてます)
    ▶︎ • インタビュー動画🎤
    - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    Enquiry(問い合わせ、仕事のご依頼はこちらまで)
    ▶︎ travelersaku@outlook.com
    #ワーホリ #オーストラリア #レジメ配り #仕事探し #海外生活 #ノマド生活 #桜子 #australia #workingholiday #lookingforajob #howtofindajob #nomado #sakurako #saku #travelersaku #alifeisawonderfuladventure

КОМЕНТАРІ • 98

  • @user-xr9jq6kz9w
    @user-xr9jq6kz9w 4 роки тому +88

    すごくリアル。
    努力してるのがよくわかる。

  • @user-dj6xq2xb6m
    @user-dj6xq2xb6m 4 роки тому +35

    私も海外で仕事を探してるのですが自信が無くなってたところ、この動画を見つけて凄く勇気を貰いました
    すごいです…尊敬します!
    応援してます!!

  • @user-xy1fu1ed8o
    @user-xy1fu1ed8o 5 років тому +55

    すごいこういう応募の仕方なんですね、、、!!
    結構大変な作業ですね😥

  • @user-op4ml1nk7b
    @user-op4ml1nk7b 6 місяців тому +1

    こんにちは、来年にオーストラリアへワーホリきます。英語の勉強をしていて桜子さんのこの動画かとてもリアルでわかりやすかったです。これからも桜子さんの動画を参考にしたいと思います。仕事探し頑張ってください。

  • @takac3961
    @takac3961 4 роки тому +10

    もーすごいよ、このメンタル!尊敬します。

  • @user-tu8fx6jz8v
    @user-tu8fx6jz8v 4 роки тому +88

    すごい店員さんの対応がさっぱりしすぎてて圧倒されそうです(*_*)
    これ見てワーホリ行く自信がなくなりました

  • @davide3118
    @davide3118 4 роки тому +3

    大変だけど楽しそう。

  • @kusa7447
    @kusa7447 4 роки тому +36

    わたしもカナダでワーホリしてたのでその時の記憶が蘇ってきました。異国の地で仕事を探して働くって本当に大変で気力のいることですよね。頑張ってください!応援しています。

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @user-wf4le9io7t
    @user-wf4le9io7t 4 роки тому +4

    たまたまおすすめに出てきて、拝見しました!
    ビビリの私は見ているだけでドキドキしてしまいましたが、果敢にチャレンジしている姿がとってもかっこいいです!
    いいお仕事とご縁があるよう願ってます:)

  • @user-wz7uu7xx1d
    @user-wz7uu7xx1d 4 роки тому +7

    参考になりました😊

  • @Deegii1224ily
    @Deegii1224ily 4 роки тому +4

    参考になりました!

  • @uhihihi0512
    @uhihihi0512 4 роки тому +6

    来年からゴールドコーストでワーホリするのでとてもためになりました!不安が多すぎていまからドキドキしてるんですけど、この動画を見てほんとに勇気をもらいました、ちょっと泣きました😢笑 ありがとうございました😊

  • @ZZ-jx3is
    @ZZ-jx3is 4 роки тому +3

    私もいまゴールドコーストで職探ししています
    もっと頑張らなきゃなと勝手ながら励まされました ありがとうございます 😳🌹

  • @tofu4919
    @tofu4919 4 роки тому +5

    オーストラリアワーホリやってみたいなあ☺️アメリカで働いてるんですがレジュメドロップはしたことないので見てるとドキドキします😭応援してます!

  • @ki_ka
    @ki_ka 4 роки тому

    非常にありがたい

  • @austinchannel2315
    @austinchannel2315 4 роки тому +9

    すごいリアルな動画で、自分が過去にやってきたことを思い出してしまいました。
    飛び込むのは勇気いるけど、それをやらないと海外では生きていけないですよね。
    これからも頑張ってください!

  • @mi_na535
    @mi_na535 2 роки тому

    英語の勉強をしているので日本語と英語どちらの字幕もあるのがものすごく助かります!

  • @user-cb6nn4wc7k
    @user-cb6nn4wc7k 4 роки тому +6

    うわー頑張ってますね!めちゃくちゃ刺激になります!take it easy で頑張ってください!自分も頑張ります!

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому

      ありがとうございます!お互い頑張りましょう!

  • @junichiromizugaki2129
    @junichiromizugaki2129 4 роки тому +4

    こんな感じなんですね!根気勝負って感じがすごい伝わってきますね!
    勉強になります!!ありがとうございます!!

  • @suigin_dm
    @suigin_dm Рік тому

    素敵

  • @YI-tg9gz
    @YI-tg9gz 4 роки тому +5

    Surfers paradise!懐かしい。。。冬シーズンのお仕事探しは難しいし、私はチャイニーズ系のマッサージで働いてましたが歩合なので給料まちまちでしたね。頑張ってください🇦🇺

  • @ambarvalia9757
    @ambarvalia9757 4 роки тому

    very helpful

  • @munetoshiyamasaki7536
    @munetoshiyamasaki7536 4 роки тому +23

    ゴールドコーストですね。 オーストラリアで一番性格良くてフレンドリーなところですね。その分田舎なので、仕事の種類は少ないですが。カフェはそうじて田舎の方が楽ですね。客が少ないし常連しか来ないので。

  • @ALEX-hr1pd
    @ALEX-hr1pd 2 роки тому +1

    めちゃくちゃ大変…
    あとみんなイケメンで緊張する笑

  • @moettom.3094
    @moettom.3094 4 роки тому +5

    私もワーホリでゴールドコーストに半年程いました!レジュメ配りすごく最初は緊張しますよね😭わたしもあたって砕けろ精神で50枚は配ったと思います!おかげでバイトをうまいこと3つ掛け持ちして過ごすことができました🤗ただ、キャッシュの所もあり、なかなか理想な所で働くって難しいなーと思いました!ゴールドコーストにはまだまだキャッシュジョブ多い気がします。

  • @Donnguri07
    @Donnguri07 4 роки тому +20

    凄い、、、自分ならメンタル折れてると思う、、、頑張って下さい!

  • @uematsu1059
    @uematsu1059 4 роки тому +8

    来年3月から行くんですけど、当たって砕ける気持ちで頑張ります。

  • @user-rs2vq2kn6w
    @user-rs2vq2kn6w 2 роки тому

    こう言う動画探してた!

  • @user-yi5fx1bj9d
    @user-yi5fx1bj9d 2 роки тому +1

    コロナだから今はこうもいかないんだろうな...
    がんばれさくらこさんん!

  • @mirutankuru
    @mirutankuru 3 роки тому +6

    とっても勇気もらいました!
    わたしはイギリスに行きたいのですが仕事探しについて今からとても緊張しています笑
    でもコメント欄にもたくさん配って頑張ってる方々多いので、英語も勉強して準備しておきたいと思いました、、!!

    • @saku3584
      @saku3584  3 роки тому +1

      ありがとうございます!頑張って下さい!

  • @manhughug5980
    @manhughug5980 Рік тому +5

    Your proactive challenging for a job at one cafe to another totally 11 is inspiring and awesome.
    “God will help those who help themselves”

    • @manhughug5980
      @manhughug5980 Рік тому

      “YES”高評価を狙って投稿。英作文の上達を目指しており励みになります。ありがとうございます🤗💥

  • @user-mr9kp5ci1o
    @user-mr9kp5ci1o 4 роки тому +3

    ワーホリビザでローカルジョブはかなり厳しいんですねー、参考になります

  • @user-iw3oh2ly2j
    @user-iw3oh2ly2j 4 роки тому +13

    行動力すごいなぁ

  • @user-fn9ue3lj1w
    @user-fn9ue3lj1w 4 роки тому +2

    私はシドニーに25年ほど前にワーホリで訪れてました。大変さが身にしみてわかりますね。月日が経つと良い思い出になりますね😀

  • @user-kb4ee4qz4n
    @user-kb4ee4qz4n 3 роки тому +1

    バイト探しってこんな感じなんだ!?

  • @sayanaito153
    @sayanaito153 4 роки тому

    とっても参考になりました😭いつかローカルにも応募したいです…😭

  • @damnryan5581
    @damnryan5581 4 роки тому

    すごいわ

  • @fuukaozawa1689
    @fuukaozawa1689 5 років тому +6

    こんばんは!はじめまして!
    数週間前に渡豪してきて、これからちょうど仕事探しをするところなのですごく参考になりました〜〜!
    これからも投稿楽しみにしてます(^^)

    • @saku3584
      @saku3584  5 років тому

      ありがとうございます!

  • @user-ud9ms6nt2q
    @user-ud9ms6nt2q 4 роки тому +7

    質問です!!
    動画はどのようにとっているのですか?
    堂々とアイフォンか、カメラか何かを回してるのですか?

  • @user-sz8sf6zb4j
    @user-sz8sf6zb4j 4 роки тому +1

    店員さんイケメンだなあ

  • @camg4908
    @camg4908 4 роки тому +4

    現在メルボルンにいます🇦🇺
    状況も落ち着いてきたので、今からレジュメ配りにいくので動画拝見していました。
    自分の英語にまだまだ自信がなく、初仕事探しで凄く緊張していますが、頑張ります😭
    サクさんみたいに笑顔で話せるようになりたい〜!

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому

      cam g 応援しています!

    • @jpauresumeadvisor5010
      @jpauresumeadvisor5010 3 роки тому

      もし仕事探しでお困りなら、ご連絡ください。レジュメ、インタビューのアドバイスをしています。
      お気軽にお問い合わせください

  • @user-ms1iv9tl7n
    @user-ms1iv9tl7n 4 роки тому +2

    まじかよタフやなすげえすばら

  • @user-vj4wn6xs3o
    @user-vj4wn6xs3o 4 роки тому +1

    留学行ったところだ!

  • @haru.puzzle-eikaiwa
    @haru.puzzle-eikaiwa 5 років тому +5

    Hi Sakurako! I actually never got checked on my visa status when I got hired. And you can always say that you are planning to extend your visa (There are so many options!) Plus companies have to let you leave with 2 week notice anyway so... good luck ;) Great video btw!

    • @saku3584
      @saku3584  5 років тому +1

      Hi! Thank you for your comment! That’s something that I didn’t know about! Thank you for letting me know. Well they always ask me whether I’m student. I’m always checked somehow! And I’m going to feel guilty to lie but will try! Thank you!

    • @haru.puzzle-eikaiwa
      @haru.puzzle-eikaiwa 5 років тому +1

      @@saku3584 Haha don't lie you just get around it ;) No worries!

  • @eiikeda2461
    @eiikeda2461 4 роки тому +2

    現実だなぁ

  • @rs2960
    @rs2960 4 роки тому +27

    ワーホリと現地での就労、現在も海外で就労している者です。私の場合ははじめに「Are you hiring now ? 」と聞いてからスタッフにレジメを渡していました。いきなりマネージャーだと大袈裟?というかなんか違和感があったので…。あとAre you a manager ? ともストレートには聞きませんでした。もしマネージャーと話していたら向こうから責任者です、と言ってくるか、名札に書いてあるので…。個人的にはこちらから聞くのはなんか少し失礼な印象があります。また、ドロップオフした店はことごとく連絡が無く、レジメの印刷代やトランスポーテーション代が結構馬鹿にならないので、コミュニティサイトをなどを見て急募している店にアプライした方が事がスムーズに進むかと思いました。

  • @thankyu690
    @thankyu690 4 роки тому +21

    ローカルにレジュメ渡しに行くことすらすごい!
    私は日本レストランしか行けなかったですので…

    • @thankyu690
      @thankyu690 4 роки тому +3

      xhfisjdj 74726 ???
      ワーホリを体験してからそのような事を発していただきたい。
      実際行ってない見てない人がどうしてそんな事言うんですか?

    • @thankyu690
      @thankyu690 3 роки тому +3

      xhfisjdj 74726 そんな風にしか思えないのは可哀想…めちゃくちゃ楽しかったし得た経験沢山ありましたので、何言われても痛くも痒くもありません(^^)勝手に決めつけない方がいいですよ。

    • @thankyu690
      @thankyu690 3 роки тому +1

      xhfisjdj 74726 実際してから言ってください(笑)経験してない人が言うのってなんの説得力もない。

    • @AB-kl1ov
      @AB-kl1ov 3 роки тому

      @@Hsuisi8382 コメント見る限りあなたはとてもかわいそうにしか見えませんよ笑

    • @user-es4tw8oz2x
      @user-es4tw8oz2x 2 роки тому

      @@Hsuisi8382 日本人の恥さらしのような存在やな笑

  • @user-qq1dg3tv3v
    @user-qq1dg3tv3v 3 роки тому

    桜子さんのヘアスタイル素敵です!日本でかっとされてますか?

  • @AB-kl1ov
    @AB-kl1ov 3 роки тому +4

    動画に関係ないコメントあって悲しい
    顔が見えないからって何も知らん人が動画の内容に関係ないことを言うのはナンセンス。
    私も卒業したらワーホリする予定なんで参考になります🙌

  • @itoten5858
    @itoten5858 4 роки тому

    GCだとシーズンの浮き沈みがあって大変ですね...ブリスベンだとあまりないので...

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому

      都市の方が季節に左右されないですよね!

  • @user-lg7xl8kt8i
    @user-lg7xl8kt8i 4 роки тому +42

    現地で結婚しそう

  • @shengli6337
    @shengli6337 Рік тому +1

    電話じゃないの?実際に行くのはめんどくさいですね😅😂

  • @user-hc9jd1nr2n
    @user-hc9jd1nr2n 4 роки тому +4

    東京のコンビニは日本語あんまできない外国人いっぱいいるけどそんな感じじゃないん

  • @umi5770
    @umi5770 5 років тому +2

    こんにちは。初めまして。
    ゴールドコーストへの都市移動を検討しているのですが、ゴールドコーストの住み心地はいかがですか?
    1年間ゴールドコーストに滞在される予定ですか?

    • @saku3584
      @saku3584  5 років тому +1

      こんにちは。ゴールドコーストは住みやすいと思います。車があれば一番ですが、バスやトラムも多く走っているので、移動も特に困りません。いまの冬の季節でも晴れてる時は半袖で過ごせるくらい暑いですが、天気の変化が著しいので寒い時はセーターも着ます。ゴールドコーストは5ヶ月目に入りますが、移動はまだ考え中です。

  • @z28693
    @z28693 2 роки тому

    いつも動画拝見させて貰ってます!とても参考になる貴重な動画をありがとうございます!質問なのですが、何軒も履歴書を渡しに行って、例えば3か所からOKの連絡があった場合どうなるのですか?他が決まったので 断るのでしょうか?

    • @saku3584
      @saku3584  2 роки тому

      コメントありがとうございます。連絡が来てもトライアルがあるのですぐ採用とはなりません。3ヶ所にトライアルに行って、もし全てから採用されたら丁重にお断りをするのがマナーだと思います。ワーホリは週40時間以内であればWワークも出来るので、そこは自分次第です。

  • @haneul121
    @haneul121 4 роки тому +1

    英語があまりできないのですが、オーストラリアでのワーホリか語学学校を考えています。あまり英語ができないとワーホリは厳しいでしょうか?💧

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому +3

      最初はみんな話せない所からスタートします。少しずつ練習してできるようになるので、厳しい厳しくない関係なくトライする気持ちを大切にして欲しいなと思います。頑張って下さい。

  • @user-ri1qc6rt2f
    @user-ri1qc6rt2f 4 роки тому

    質問なのですが、色々な所に応募を掛けて多数受かった場合一ヶ所決めて断るって感じなんですかね?

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому

      ワーホリでしたら週40時間働けるので、その時間以内であればWワークも可能です。もう既に仕事が決まっていて後からトライアルの連絡があった場合はその時点でお断りをする事もあります。

    • @user-ri1qc6rt2f
      @user-ri1qc6rt2f 4 роки тому

      A life is a wonderful adventure
      返信ありがとうございます😊
      Wワークもありなんですね!初めて知りました!ありがとうございます🙇‍♂️

  • @Man-zd6kw
    @Man-zd6kw 3 роки тому +2

    メンタルにじわじわきそうですね…英語喋れなきゃ尚更ですよね…勉強しよ

  • @papipu1171
    @papipu1171 4 роки тому +23

    I wonder whether it is ok to record people, including their faces, without their consent to make public on youtube? I can see it's a hidden camera, like a necklace (?) >< It would be a huge no in Japan

  • @user-pj1mg7mn9p
    @user-pj1mg7mn9p 4 роки тому

    被ってしまったらどうするんでしょうか?

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому +1

      ワーホリは週40時間労働が可能なので、範囲内でしたら掛け持ちも出来ます。それか、どちらか断る形になります。

  • @tanpakudahlbeck9525
    @tanpakudahlbeck9525 Рік тому

    最長6ヶ月しか働くことができないんですね?

  • @DA-ii5pk
    @DA-ii5pk 4 роки тому +2

    これもし2つokの返事来たらどうするんですか?

    • @saku3584
      @saku3584  4 роки тому +2

      こんにちは、二つ同時に返事が来たら、トライアルを受ける前にどちらかにお断りをするか掛け持ちをしてもいいと思います。

  • @nu-riyun8809
    @nu-riyun8809 4 роки тому +3

    "I'm working with someone who can be here for a couple of years. " -> "I'm looking for someone~."

  • @sahiroko6539
    @sahiroko6539 4 роки тому

    Otherwiseはさもなければとはちょっと違うニュアンスでは…

  • @blazy3112
    @blazy3112 4 роки тому

    日本語敬語使い過ぎ、理解が難しい

  • @user-nm2is5pi5p
    @user-nm2is5pi5p 2 роки тому

    何故渡航先(オーストラリア連邦内)から日本語を話し現地警察に逮捕され強制国外退去処分を受け無いのか不思議だ。自分自身は、カナダでの国外居住経験が有り英語の最重要性を理解出来ている。常に外遊先は、他国内で有る事を第一優先に考えなくてはならない。

  • @user-hc9jd1nr2n
    @user-hc9jd1nr2n 4 роки тому +3

    東京のコンビニは日本語あんまできない外国人いっぱいいるけどそんな感じじゃないん