Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今の浦安橋は昭和50年代に建造されましたが旧浦安橋は妙見島とは平行にありましたので現在より気軽に入ることが出来ました。小学生の時はハゼ釣りが流行り堤防は釣り人で埋め尽くされていました
毎日 東西線からぼんやり見てたところでした!
1960年代後半は蓮の田んぼと遠浅の海ばかりの浦安や行徳、谷中霊園でドバミミズを取り夕方にウナギを釣りに行きましたねえ。あの頃はホタルもいました。浦安の川沿いは昔からの土手道があり抜け道には重宝してますねえ。
探検みたいで面白かったです。のどかすぎてまるで都内とは思えませんでした
普段見慣れてる風景が動画になってると別世界みたいに見えて面白いね。平日は通勤時間帯に妙見島の事業所で働いてる人が結構歩いて浦安駅までいってますよ。
タモリ倶楽部でも紹介してましたね葛西橋通りの右側車線に居ないと入れないんですよね妙見島wここのラブホが気になってました元江戸川区民だった現千葉県民より
妙見島は下水道普及困難地区として、最後まで残っていました。都下水道局は島の対岸に妙見島専用のポンプ場を建設して、島の排水をパイプラインで川底を通して送水しています。私は当時、月島食品の敷地の下に下水管を通すために、地上権設定の交渉を担当していました。交渉相手の工場長は大変厳しい方で、毎朝敷地内を通る水素を運搬する重いローリー車の運行に影響を与えないか心配されておりました。マーガリン工場で水素❓って思いますよね。気になる方は調べてみてください。東京都の下水道が100%概成普及したのは、平成6年度だったかな。私は今年、70歳になります。
ここで船の免許取りました。ヤマハのマリーナがありますよね。懐かしい。
ヤマハ行かなきゃ、縁のない島
私も、かれこれ20年以上前に取りに行きましたよ😅
今現在、市川市に「欠真間」という住所がありますね。
壁で囲まれた感じが何かワクワクする笑
昔、2011年10月14日放送、某タモリ倶楽部で妙見島特集リゾート編としてOAしてましたね特産品はもちろん工場直のマーガリン。この年は大変な時期でしたねサリーさんの再検証も楽しかったです。
妙見島、左側にツカサボデーという看板があったのを覚えています。今は 看板なくなっちゃったかなあ。市川に住んでいた時から気になっていたんですが、妙見島、今回良いって下さりありがとうございました。謎が溶けました。
「タモリ倶楽部」と言う深夜番組で、タモリさんもこの島に来てます。タモリさんは島内にある船関係の会社の船で島を一周し、食品会社の屋上でマーガリンを試食してました。川の汚染があった歴史を調べると、島の周りに流れる川の水質が汚染された時期があったようで、上流にある製紙工場の排水が原因で浦安の漁師等が被害を受けたようです。その後、対策が施されたものの浦安の漁師たちは漁業権を売って、昭和の終わり頃に、あそこに東京ディズニーランドが完成したようです。因みに、あそこにあったホテルはタモリ倶楽部の番組内だと、「リバーサイドホテル」と言う名前のラブホテルだったと思います。
あのホテルはちょいちょい名前変わりますよ
23区唯一の自然島ですね一度、釣りしに入ったことあります。まったく釣れませんでしたが😅
1991年ころに門前仲町駅近くの工場で働いててこの島も見てましたね当時は東西線にまだ冷房がない車両もあって夏場は酷かったです 満員でおっさんと抱き合うのは嫌なのでなるべく綺麗なOLさんの横に立つようにしてました
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! ✨✨
あら、実家は千葉市ですが江戸川区に住んでまして、、、まさにそこ近所です笑
妙見島に住んでみたい。
東西線の浦安駅の近くでしたっけ?東京都だったんですね。島というよりは中州かと思っていました。
妙見島てタモリ倶楽部でもやってましたよね
それ、見たことあります。懐かしい〜。
大阪だったら、向こう岸へ行く渡し船があると思います。しかも無料です。
ダンプも多かったと思いますが、産廃処理ですね。何回か会社のいらないものを持って行ったことがありました。また、川の汚染ですがここの上流にある製紙工場が原因と言われていて、漁師が殴り込みに行った事件もあったようです。
こんばんは有名な妙見島ですねー、でも自然島とは知らなかったですが何となく三角州みたいな感じはしてました。でも塀に囲まれているので軍艦島敵な雰囲気ありますね。江戸時代にはチョット上にあと一つ島かありますが今は無くなっているので、やはり神社祀って大切な場所でもあったのだと感じます。ここのホテルはやはりビジネスホテル的要素もあるんだろうかな?とか思いますが、印象的にラブホテルみたいに感じてました、まー神社好きには一つの目的でいけますね。
妙見様は千葉神社ですよね、知りませんでした
「いい面構えじゃないか!」サリー節、たまらんです😂
恐縮です(*´▽`*)
ヤバい。めちゃくちゃ近い!
丁度騒音関係等厳しい業務の道路関係のプラントとかありますね、ダンプには気お付けてください。
こんばんは😆島が動いたのですか、❓ひょっこりひょうたん島😂
80mほど下流に動いたようです。動いたと言っても、上流部が水流で削れて、島の下流部に流されてきた砂などが滞留したという事なので動いたというよりは、流されたに近いかと思います。
昔はちょっと上流の今井橋の脇にも陸地が在った様ですが河川堆積土砂と一緒にとり除かれたみたいですね。逆にもっと上流の江戸川閘門の島状の場所は元々江戸川区側と地続きだったのですが、水流調節のための水路で区切られてああなったようです。
浦安と言えば『青べか物語』ですかね
妙見島って 浦安だと思ってた
ここって部外者入っちゃいけない空気ありません?笑。一度行って不安になりすぐ去ってしまったのでありがたいです
わかります!あの雰囲気、ちょっと入りにくいですよね。
黒沢映画「どですかでん」ロケ地です。
なんだろう、東京と聞いた瞬間に、あ、と思ってしまったwオレは千葉人なんだなあw東京ありなら、佐竹商店街の昭和っぷりをも紹介して佐渡の丸ごと昭和も紹介してサリちゃんの活動域拡大に期待!!!
マリーナのレストランのランチが美味しいかった。穴場です。
有名な、マリーナが あります。
島に一軒だけと思われるホテルが気になるw
周囲に他のラブホ無いから週末は満室多し。
@@鉄が好き 情報 ありがとうございます!
東京のど真ん中に島があるなんて、誰も思わなかっただろう
一度休みの日に車で入ってみた事があります。車だとあっという間に一周できるので、徒歩の方がじっくり見物できていいかもですね。景色を眺めるような雰囲気の場所や喫茶店も無いのがちょっと残念。
カットしたんですが、ヤマハのマリーナに軽食を取れるとことがあって、そこが喫茶店のようになっていました。高い所から船と川が見渡せるみたいです(*´▽`*)
@@sarymotovlogsサリーモトブログス その情報は知りませんでした! カットしたのは勿体無いような気がします!!
妙見神社 神社⛩️なのに菩薩様 何かへんだな 神様じゃなくて菩薩様?
建立されたときは妙見堂だったようです…
@sarymotovlogsサリーモトブログス なるほどデス 了解👍
今の浦安橋は昭和50年代に建造されましたが旧浦安橋は妙見島とは平行にありましたので現在より気軽に入ることが出来ました。小学生の時はハゼ釣りが流行り堤防は釣り人で埋め尽くされていました
毎日 東西線からぼんやり見てたところでした!
1960年代後半は蓮の田んぼと遠浅の海ばかりの浦安や行徳、谷中霊園でドバミミズを取り夕方にウナギを釣りに行きましたねえ。
あの頃はホタルもいました。
浦安の川沿いは昔からの土手道があり抜け道には重宝してますねえ。
探検みたいで面白かったです。のどかすぎてまるで都内とは思えませんでした
普段見慣れてる風景が動画になってると別世界みたいに見えて面白いね。
平日は通勤時間帯に妙見島の事業所で働いてる人が結構歩いて浦安駅までいってますよ。
タモリ倶楽部でも紹介してましたね
葛西橋通りの右側車線に居ないと入れないんですよね妙見島w
ここのラブホが気になってました
元江戸川区民だった現千葉県民より
妙見島は下水道普及困難地区として、最後まで残っていました。都下水道局は島の対岸に妙見島専用のポンプ場を建設して、島の排水をパイプラインで川底を通して送水しています。私は当時、月島食品の敷地の下に下水管を通すために、地上権設定の交渉を担当していました。交渉相手の工場長は大変厳しい方で、毎朝敷地内を通る水素を運搬する重いローリー車の運行に影響を与えないか心配されておりました。マーガリン工場で水素❓って思いますよね。気になる方は調べてみてください。東京都の下水道が100%概成普及したのは、平成6年度だったかな。私は今年、70歳になります。
ここで船の免許取りました。
ヤマハのマリーナがありますよね。
懐かしい。
ヤマハ行かなきゃ、縁のない島
私も、かれこれ20年以上前に取りに行きましたよ😅
今現在、市川市に「欠真間」という住所がありますね。
壁で囲まれた感じが何かワクワクする笑
昔、2011年10月14日放送、某タモリ倶楽部で妙見島特集リゾート編としてOAしてましたね特産品はもちろん工場直のマーガリン。この年は大変な時期でしたねサリーさんの再検証も楽しかったです。
妙見島、左側にツカサボデーという看板があったのを覚えています。
今は 看板なくなっちゃったかなあ。
市川に住んでいた時から気になっていたんですが、
妙見島、今回良いって下さりありがとうございました。謎が溶けました。
「タモリ倶楽部」と言う深夜番組で、タモリさんもこの島に来てます。
タモリさんは島内にある船関係の会社の船で島を一周し、食品会社の屋上でマーガリンを試食してました。
川の汚染があった歴史を調べると、島の周りに流れる川の水質が汚染された時期があったようで、上流にある製紙工場の排水が原因で浦安の漁師等が被害を受けたようです。
その後、対策が施されたものの浦安の漁師たちは漁業権を売って、昭和の終わり頃に、あそこに東京ディズニーランドが完成したようです。
因みに、あそこにあったホテルはタモリ倶楽部の番組内だと、「リバーサイドホテル」と言う名前のラブホテルだったと思います。
あのホテルはちょいちょい名前変わりますよ
23区唯一の自然島ですね
一度、釣りしに入ったことあります。
まったく釣れませんでしたが😅
1991年ころに門前仲町駅近くの工場で働いててこの島も見てましたね
当時は東西線にまだ冷房がない車両もあって夏場は酷かったです 満員でおっさんと抱き合うのは嫌なのでなるべく綺麗なOLさんの横に立つようにしてました
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! ✨✨
あら、実家は千葉市ですが江戸川区に住んでまして、、、まさにそこ近所です笑
妙見島に住んでみたい。
東西線の浦安駅の近くでしたっけ?東京都だったんですね。島というよりは中州かと思っていました。
妙見島てタモリ倶楽部でもやってましたよね
それ、見たことあります。懐かしい〜。
大阪だったら、向こう岸へ行く渡し船があると思います。しかも無料です。
ダンプも多かったと思いますが、産廃処理ですね。何回か会社のいらないものを持って行ったことがありました。
また、川の汚染ですがここの上流にある製紙工場が原因と言われていて、漁師が殴り込みに行った事件もあったようです。
こんばんは有名な妙見島ですねー、でも自然島とは知らなかったですが何となく三角州みたいな感じはしてました。
でも塀に囲まれているので軍艦島敵な雰囲気ありますね。
江戸時代にはチョット上にあと一つ島かありますが今は無くなっているので、やはり神社祀って大切な場所でもあったのだと感じます。
ここのホテルはやはりビジネスホテル的要素もあるんだろうかな?とか思いますが、印象的にラブホテルみたいに感じてました、まー神社好きには一つの目的でいけますね。
妙見様は千葉神社ですよね、知りませんでした
「いい面構えじゃないか!」
サリー節、たまらんです😂
恐縮です(*´▽`*)
ヤバい。めちゃくちゃ近い!
丁度騒音関係等厳しい業務の道路関係のプラントとかありますね、ダンプには気お付けてください。
こんばんは😆島が動いたのですか、❓ひょっこりひょうたん島😂
80mほど下流に動いたようです。
動いたと言っても、上流部が水流で削れて、島の下流部に流されてきた砂などが滞留したという事なので
動いたというよりは、流されたに近いかと思います。
昔はちょっと上流の今井橋の脇にも陸地が在った様ですが河川堆積土砂と一緒にとり除かれたみたいですね。
逆にもっと上流の江戸川閘門の島状の場所は元々江戸川区側と地続きだったのですが、水流調節のための水路で区切られてああなったようです。
浦安と言えば『青べか物語』ですかね
妙見島って 浦安だと思ってた
ここって部外者入っちゃいけない空気ありません?笑。一度行って不安になりすぐ去ってしまったのでありがたいです
わかります!あの雰囲気、ちょっと入りにくいですよね。
黒沢映画「どですかでん」ロケ地です。
なんだろう、東京と聞いた瞬間に、あ、と思ってしまったw
オレは千葉人なんだなあw
東京ありなら、佐竹商店街の昭和っぷりをも紹介して
佐渡の丸ごと昭和も紹介して
サリちゃんの活動域拡大に期待!!!
マリーナのレストランのランチが美味しいかった。穴場です。
有名な、マリーナが あります。
島に一軒だけと思われるホテルが気になるw
周囲に他のラブホ無いから週末は満室多し。
@@鉄が好き 情報 ありがとうございます!
東京のど真ん中に島があるなんて、誰も思わなかっただろう
一度休みの日に車で入ってみた事があります。車だとあっという間に一周できるので、徒歩の方がじっくり見物できていいかもですね。
景色を眺めるような雰囲気の場所や喫茶店も無いのがちょっと残念。
カットしたんですが、ヤマハのマリーナに軽食を取れるとことがあって、そこが喫茶店のようになっていました。
高い所から船と川が見渡せるみたいです(*´▽`*)
@@sarymotovlogsサリーモトブログス その情報は知りませんでした! カットしたのは勿体無いような気がします!!
妙見神社 神社⛩️なのに菩薩様
何かへんだな 神様じゃなくて菩薩様?
建立されたときは妙見堂だったようです…
@sarymotovlogsサリーモトブログス なるほどデス 了解👍