Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うちなーんちゅとして為になるし、比嘉さんがクリスさんのことをアメリカーって言うところめちゃ好き
なんくるないさーの使い方 正解です。とても良い島言葉ですよ
ありんくりんさんの存在を知ってまだ、2か月目ですが、UA-camチャンネルいつも楽しみにしています。うちなーぐち講座続けてください。お願いします。沖縄に移住して1か月。ありんくりんチャンネルでいつも方言の勉強しています。お二人の(?)指笛講座に続いて、りゅうたさんの唐船どーい講座もぜひ、お願いします。三線も習って3年目で、いつも、りゅうたさんの三線を見て、ああいう風に弾きたいと刺激を受けています。
沖縄県民だけど、全然知らんかった!ためになるー
そう、なんくるないさ〜は何もしないでなんとかなるっていうテキトーな意味じゃない😌💖「まくとぅ〜そ〜け〜なんくるないさ〜」、真心こめて物事をやっておけば、あとはなんとかなる。人事を尽くして天命を待つと同じ意味なんです😌
なんくるないって、内地の言葉にするなら、なんとかなるじゃなく、『なんて事無い』では無いかと、ずっと思ってるんです。台風で家、作物が駄目になっても、大丈夫、こんなの『なんて事無い』って、頑張って来た沖縄の方々の辛抱強さが、この一言に込められてる気がします。絶対だーる!多分だけど。って、対極にある、大らかな沖縄も大好き。
沖縄の方は方言使わないと言いながらイントネーションで分かってしまうのがかわいい
しまくとぅば、めっちゃ興味あるので楽しいです!ぜひ、2回目もして欲しいです。
方言講座、面白い‼️2回目もやって欲しい‼️
カンボジアでカンカンあちみやーで笑ってしまった(笑)
若い人にどんどんうちなーぐち広めて欲しいです👏くがにくとぅばも是非🎶
素晴らしい😆沖縄大好き😍お二人の会話、ウケました😆
もっともっとーーー❣️
良い言技ですね!僕が好きな言技はしみぇーしっち むのーしらんですね!居ますよねそんな人!
この講座うむさい。w なんくるないさ〜の前の言葉よ、あたとーん。 やしがよ、もあいの話よ。 方言話してクリスがそっこー笑うのがうけるw めっちゃわかってるやし!www これよ、シリーズ化して(笑
標準語版もお願いします笑
若いのに、シマクトゥバ上手、偉い、楽しんで観てます。
無茶苦茶勉強になります
面白すぎる😂第二弾楽しみにしてます!!
すごく元気がでた😂ありがとうございます✨つぎも待ってます〜
しまくとぅーば大好きです!!第2弾見たすぎてベルマーク押しました✨
「まくとぅそーけー、なんくるないさ」思わず、やんどーやんどーとそこだよね😆なんでも、てーげーで、なんくるないさはないさーねー🙌これからも、役に立つ⁉️うちなー言葉を配信してくださーい❗笑いながら楽しみに待っています❤️
話のシミュレーションウケる😂🤣
しまくとぅーば 勉強になりました😂🌺
クリスの「どこで使うば」がしにウケるwwwwww
なんくるないさーの意味改めて知りました。ありがとうやっさー。
わわわ、これは!ひがさん、最高!シリーズ化激アツ希望です(^。^)
例のセリフの詳しい意味がわかって、とってもスッキリした!ピロリ菌編やお正月編もお願いしたいー(^。^) 意味がわかってからネタを見ると、面白さ倍増♡ 最後のコトワザ、ふと気づいたけど、クリスのまつ毛なら見えるんじゃ…(笑)
えええぇ絶対第二回開催して欲しい!本当におもしろい🤣🤣🌟
4:22 りゅうた先生は東と西をたまに間違えるんです。ラフピー!#60、を見た後、笑いで腹筋が筋肉痛になりました。
第2回楽しみにしてます^^
ウチナーグチ講座待ってましたー!なんくるないさーは勘違いしてました、勉強になりました。笑いながら勉強できてサイコーです、またお願いします
模合逃げてってw ピロリ菌より生々しい話でした😂あと3時間くらい続き聴いてたいです
2:58 都市伝説といえば、クリスくんがだんだんマッチョになって行く。。。信じるかどうかはあなた次第。
楽しすぎる爆笑爆笑
あんしぇ〜やww
しまくとぅーばの発音スペイン語っぽい😆 イイね!
しまくとぅ⤴ば笑
方言企画は面白い企画ですよね!!しまくとぅばとウチナーグチは一緒ですか? 嫁がウチナンチュなんですが、生きた方言と言えば、足を何かにぶつけた時の「アガッ!」 とかでしょうか。
ウケる😂😂
1:39わらわすやっさ😂
冒頭のひがさん、逆再生かと思った笑笑
今度からまくとぅそーけーを頭に入れて使お。わったーアンマーは屋慶名のいりあらんどーあがりでやんどー笑。模合文化お母さんに初めて聞いた時凄いと思った。空港にいて欲しい🤣民謡やエイサーの歌詞に出てくる意味も教えてほしい。
琉球語、各地域の島くとぅばずっと残ってほしいな。北は「にし」って言う→子年子の刻の「ね」が「に」になって、十二支の「し」がついて「にし」。面白い✨
シマクゥトゥーバもっとやってほしい!
クリスさんの「あんな島くとぅば、使わないよーや」に笑い(^.^)🌴内地の人向けに【字幕】ゆたしくうにげーさびら(^.^)🌺⬆モンパチのキヨサクさん風に
じゅん選手と方言だけで会話させてほしい
しにウケたやったさ〜💕次も楽しみにしてます∠( `°∀°)/❤️
沖縄の人はわかるかもしれないけどないちゃー向けに字幕つけたら面白い🤣
ココアミルク 意味が分からなければ分からない程面白いですよね🤣
I Grade 沖縄の人でも 老人 大人 先輩 後輩 南部 北部 中部 方言バラバラだから、30代の自分達でさえ、もう方言喋れないよ
いりとあがりの意味がお日さまの登るで東。日の入りでいりって言うのが理解出来てうちなーぐちが少し理解できた気がします(*゚▽゚*) にふぇーーーー🎶
いえ、キンタコはイリ(58号線)から行った方が早い👍(笑)チャンネル登録しました♪
しまくとぅば例のチョイスがよい!模合を大事な集まりと訳す(笑)。シリーズ化してほしい
講座3 よくおばぁがおばぁの妹と喧嘩する時に言ってた😅
「いりやあらんどー、あがりどぅやんどー」が正しいと思うぞ。 「で」じゃなくて「どぅ」
なんくるないさーの前にまくと-そうけ-
方言としまくとぅばはちょっと別のものなのかなと思いました。歴史的なところを踏まえると、しまくとぅば興味深いですね。
惜しい‼️正解は『東どぅやんどー』です。
昔は、東の事をニシと言ってたね。ややこしさよ!
僕はカンボジア出身です。カンボジアではカンカン集めて生活する人はいます。
なんくるないん!
『島くとぅば』は出身地域の言葉、『うちなーぐち』は沖縄方言、じゃないかな?
しまくとぅば紹介してくれて、にーふぇでびる🌺しちぐゎちエイサー待ちかんてぃ〜 待ちかんてぃ!ありん や〜ん どぅしするてぃ島々さとぅざとぅ はいみぐらな はいみぐらなイーヤ❗️ ハイヤー❗️ わったーしんかぁ‼︎ふぇーし でぃきらさぁ❗️ ハイヤー❗️
国際通りのドン・キホーテ うちなーぐち流れてる
shima ktuba 二つ目、ほぼヘブライ語と同じ כתובה。
ヤマトウチナーグチレベルでした現地レベルになりたい
おれの名前出てきてビックリしたわw
にしが北ってww、うちなーぐちは、むずいw
平敷屋あらんど平敷でやんど!
北中んちゅの後輩ちばりよ~(笑)
ありんくりん最高♪(*・ω・人)上等(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
模合逃げてしばらくして戻ってくるやーつ
ナビは東海岸を案内しませんよ(笑)地元感を感じたいなら南風原から与那原曲がって行くと観光客は少ないので楽しいですけどね。byナイチャー人
その前に君は酒癖どーにかしなさい。
動画の中でBGM流してたらもう少しUA-camっぽくなると思います!
なんくるないさは、ようはケセラセラと同じ意味。
なんくるないぃさでしょ。ないさーではない。
その前に酒癖直しなさい!
アメリカー、は差別用語っぽいから止めた方が良いよ。「うちなーんちゅアメリカー」が良いよ。
えー、笑えん😅
うちなーんちゅとして
為になるし、比嘉さんがクリスさんのことを
アメリカーって言うところめちゃ好き
なんくるないさー
の使い方 正解です。
とても
良い島言葉ですよ
ありんくりんさんの存在を知ってまだ、2か月目ですが、UA-camチャンネルいつも楽しみにしています。
うちなーぐち講座続けてください。お願いします。
沖縄に移住して1か月。ありんくりんチャンネルでいつも方言の勉強しています。
お二人の(?)指笛講座に続いて、りゅうたさんの唐船どーい講座もぜひ、お願いします。
三線も習って3年目で、いつも、りゅうたさんの三線を見て、ああいう風に弾きたいと刺激を受けています。
沖縄県民だけど、全然知らんかった!
ためになるー
そう、なんくるないさ〜は何もしないでなんとかなるっていうテキトーな意味じゃない😌💖「まくとぅ〜そ〜け〜なんくるないさ〜」、真心こめて物事をやっておけば、あとはなんとかなる。人事を尽くして天命を待つと同じ意味なんです😌
なんくるないって、内地の言葉にするなら、なんとかなるじゃなく、『なんて事無い』では無いかと、ずっと思ってるんです。台風で家、作物が駄目になっても、大丈夫、こんなの『なんて事無い』って、頑張って来た沖縄の方々の辛抱強さが、この一言に込められてる気がします。絶対だーる!多分だけど。って、対極にある、大らかな沖縄も大好き。
沖縄の方は方言使わないと言いながらイントネーションで分かってしまうのがかわいい
しまくとぅば、めっちゃ興味あるので楽しいです!ぜひ、2回目もして欲しいです。
方言講座、面白い‼️
2回目もやって欲しい‼️
カンボジアでカンカンあちみやーで笑ってしまった(笑)
若い人にどんどんうちなーぐち広めて欲しいです👏くがにくとぅばも是非🎶
素晴らしい😆沖縄大好き😍
お二人の会話、ウケました😆
もっともっとーーー❣️
良い言技ですね!
僕が好きな言技は
しみぇーしっち むのーしらん
ですね!
居ますよね
そんな人!
この講座うむさい。w なんくるないさ〜の前の言葉よ、あたとーん。
やしがよ、もあいの話よ。 方言話してクリスがそっこー笑うのがうけるw
めっちゃわかってるやし!www これよ、シリーズ化して(笑
標準語版もお願いします笑
若いのに、シマクトゥバ上手、偉い、楽しんで観てます。
無茶苦茶勉強になります
面白すぎる😂第二弾楽しみにしてます!!
すごく元気がでた😂ありがとうございます✨つぎも待ってます〜
しまくとぅーば大好きです!!第2弾見たすぎてベルマーク押しました✨
「まくとぅそーけー、なんくるないさ」思わず、やんどーやんどーとそこだよね😆なんでも、てーげーで、なんくるないさはないさーねー🙌
これからも、役に立つ⁉️うちなー言葉を配信してくださーい❗笑いながら楽しみに待っています❤️
話のシミュレーションウケる😂🤣
しまくとぅーば 勉強になりました😂🌺
クリスの「どこで使うば」がしにウケるwwwwww
なんくるないさーの意味改めて知りました。
ありがとうやっさー。
わわわ、これは!
ひがさん、最高!シリーズ化激アツ希望です(^。^)
例のセリフの詳しい意味がわかって、とってもスッキリした!ピロリ菌編やお正月編もお願いしたいー(^。^) 意味がわかってからネタを見ると、面白さ倍増♡ 最後のコトワザ、ふと気づいたけど、クリスのまつ毛なら見えるんじゃ…(笑)
えええぇ絶対第二回開催して欲しい!本当におもしろい🤣🤣🌟
4:22 りゅうた先生は東と西をたまに間違えるんです。ラフピー!#60、を見た後、笑いで腹筋が筋肉痛になりました。
第2回楽しみにしてます^^
ウチナーグチ講座待ってましたー!
なんくるないさーは勘違いしてました、勉強になりました。
笑いながら勉強できてサイコーです、またお願いします
模合逃げてってw ピロリ菌より生々しい話でした😂
あと3時間くらい続き聴いてたいです
2:58 都市伝説といえば、クリスくんがだんだんマッチョになって行く。。。信じるかどうかはあなた次第。
楽しすぎる爆笑爆笑
あんしぇ〜やww
しまくとぅーばの発音スペイン語っぽい😆 イイね!
しまくとぅ⤴ば笑
方言企画は面白い企画ですよね!!しまくとぅばとウチナーグチは一緒ですか? 嫁がウチナンチュなんですが、生きた方言と言えば、足を何かにぶつけた時の「アガッ!」 とかでしょうか。
ウケる😂😂
1:39わらわすやっさ😂
冒頭のひがさん、逆再生かと思った笑笑
今度からまくとぅそーけーを頭に入れて使お。わったーアンマーは屋慶名のいりあらんどーあがりでやんどー笑。模合文化お母さんに初めて聞いた時凄いと思った。空港にいて欲しい🤣民謡やエイサーの歌詞に出てくる意味も教えてほしい。
琉球語、各地域の島くとぅばずっと残ってほしいな。北は「にし」って言う→子年子の刻の「ね」が「に」になって、十二支の「し」がついて「にし」。面白い✨
シマクゥトゥーバもっとやってほしい!
クリスさんの「あんな島くとぅば、使わないよーや」に笑い(^.^)🌴
内地の人向けに【字幕】ゆたしくうにげーさびら(^.^)🌺
⬆モンパチのキヨサクさん風に
じゅん選手と方言だけで会話させてほしい
しにウケたやったさ〜💕
次も楽しみにしてます∠( `°∀°)/❤️
沖縄の人はわかるかもしれないけど
ないちゃー向けに字幕つけたら面白い🤣
ココアミルク 意味が分からなければ分からない程面白いですよね🤣
I Grade
沖縄の人でも 老人 大人 先輩 後輩 南部 北部 中部 方言バラバラだから、30代の自分達でさえ、もう方言喋れないよ
いりとあがりの意味がお日さまの登るで東。日の入りでいりって言うのが理解出来てうちなーぐちが少し理解できた気がします(*゚▽゚*) にふぇーーーー🎶
いえ、キンタコはイリ(58号線)から行った方が早い👍(笑)
チャンネル登録しました♪
しまくとぅば例のチョイスがよい!模合を大事な集まりと訳す(笑)。シリーズ化してほしい
講座3 よくおばぁがおばぁの妹と喧嘩する時に言ってた😅
「いりやあらんどー、あがりどぅやんどー」が正しいと思うぞ。 「で」じゃなくて「どぅ」
なんくるないさーの前にまくと-そうけ-
方言としまくとぅばはちょっと別のものなのかなと思いました。
歴史的なところを踏まえると、
しまくとぅば興味深いですね。
惜しい‼️正解は
『東どぅやんどー』です。
昔は、東の事をニシと言ってたね。
ややこしさよ!
僕はカンボジア出身です。
カンボジアではカンカン集めて生活する人はいます。
なんくるないん!
『島くとぅば』は出身地域の言葉、『うちなーぐち』は沖縄方言、じゃないかな?
しまくとぅば紹介してくれて、にーふぇでびる🌺
しちぐゎちエイサー待ちかんてぃ〜 待ちかんてぃ!
ありん や〜ん どぅしするてぃ
島々さとぅざとぅ はいみぐらな はいみぐらな
イーヤ❗️ ハイヤー❗️ わったーしんかぁ‼︎
ふぇーし でぃきらさぁ❗️ ハイヤー❗️
国際通りのドン・キホーテ うちなーぐち流れてる
shima ktuba 二つ目、ほぼヘブライ語と同じ כתובה。
ヤマトウチナーグチレベルでした
現地レベルになりたい
おれの名前出てきてビックリしたわw
にしが北ってww、うちなーぐちは、むずいw
平敷屋あらんど平敷でやんど!
北中んちゅの後輩
ちばりよ~(笑)
ありんくりん最高♪(*・ω・人)
上等(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
模合逃げてしばらくして戻ってくるやーつ
ナビは東海岸を案内しませんよ(笑)
地元感を感じたいなら南風原から与那原曲がって行くと観光客は少ないので楽しいですけどね。
byナイチャー人
その前に君は酒癖どーにかしなさい。
動画の中でBGM流してたらもう少しUA-camっぽくなると思います!
なんくるないさは、ようはケセラセラと同じ意味。
なんくるないぃさ
でしょ。
ないさー
ではない。
その前に酒癖直しなさい!
アメリカー、は差別用語っぽいから止めた方が良いよ。
「うちなーんちゅアメリカー」が良いよ。
えー、笑えん😅