【ガーデニング】オシャレなパンジー・ビオラ!冬庭を彩るたくさんの花を紹介!都内の園芸店オザキフラワーパークさんに行ってきた!Gardening

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 18

  • @ichigofujie
    @ichigofujie  2 місяці тому +4

    【訂正】うえたコレクションパンジー「天の羽衣」の音声読みを「あまのはごろも」に訂正いたします

  • @ecopiment-ip8gd
    @ecopiment-ip8gd 2 місяці тому +2

    中輪フリルビオラ・Tokimekiビオラ・ヌーヴェルヴァーグのベインがハッキリしたビオラが好みです。

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      Tokimekiビオラ・ヌーヴェルヴァーグ プレミアムなだけにステキな理由はたくさんありますね。ビオラも中輪だと見ごたえがあっていいですね。

  • @ヨンヨン-o8o
    @ヨンヨン-o8o 2 місяці тому +2

    さすがに首都は違いますね。
    凄い品数ですよね😮
    行きつけのホームセンターの園芸コーナーは、割と品揃えが良い方で、藤会さんが、紹介してくださるお花は、ほぼ見つけられるんですが、バンジービオラはここまで有りません。
    PWさんのお花は、ほとんど有りすが、なぜか、今年はスーパーアリッサムが、どの種類も無いんですよ。
    去年はたくさんあ有ったのに…。
    人気で、品薄なんでしょうかね?
    素敵なバンビオたち、見てるだけでハッピーに、なります🥰💕

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому +1

      ヨンヨンさん こんにちは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。
      ぱんじー・ビオラの品ぞろえはやっぱりホームセンター・園芸店さんによって全然違いますよね。先日広い園芸コーナーが充実しているジョイフルホンダさんにも行ってきました。オザキさんとはまた入ってる品種がだいぶ違っていてなるほどなるほどと勉強になりました。次回購入品 紹介したいと思います。

  • @cheeko717
    @cheeko717 2 місяці тому +2

    いつも視聴させていただき、宿根草のことなど、参考にさせていただいています❤
    11月22日私も友人とオザキフラワーパークに行ってました。
    ローブ ドゥ アントワネットのところで、品種名などおしえてくれた方がいたのですが、この動画を見て、あれが藤会さんだったのかも!?もっとお話ししたかった〰と思い、コメントさせていただきました😊
    これからも動画、楽しみにしています❤

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      そうなんですね!どこかですれ違ってるはずなんですね。またまたびっくりです。
      ローブ ドゥ アントワネットのところで品種名などを聞かれた覚えがないので、多分違う方かと・・・。
      ですがいつも観てくださる視聴者のかたたちと同じ空間にいられたかと思うと幸せな気分です。
      応援してくださり嬉しいです。ありがとうございます。

  • @シルク-h2x
    @シルク-h2x 2 місяці тому +2

    ふじえちゃん こんにちは
    育種家さんの苗たくさんあって悩んでしまうのでしょうね 近くに園芸店がない私はホームセンターです🥲
    4個購入しましたよ✌ 植え付け前にやらなくてはいけない事があって・・・
    それは・・・9月初旬に通販で購入した おぎわら植物園さんの苗😣 秋にバタバタでお庭仕事がまったくできずにアクアセルで管理していました😅 
    昨日11個 植え付けしました😅枯れた苗はありませんでした🤓アクアセルの素晴らしさに驚きましたよ🤭
    約2か月半も放置状態でも枯れなかった おぎわら植物園さんの苗はすごいです!!!😍

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому

      シルクさん こんにちは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。
      今はホームセンターさんも花苗充実しているところが多いですよね。
      アクアセルを使ったことがないので使い方よくわからないのですが、やっぱりいいんですね。園芸用品も進化していますね。いつの季節に使うとより効果的なのか・・・。来年はぜひ使ってみたいと思います。その時はぜひいろいろと教えてくださいね。

    • @シルク-h2x
      @シルク-h2x 2 місяці тому +1

      @@ichigofujieアクアセルは底面給水で植物が徒長せず管理がめっちゃ楽ですよ😉
      セットのパレットの4角に穴をあけて使います 待機苗や挿し芽の管理(ポット苗8~10個)や夏に水切れするタイプの鉢を置いてアクアセルに水を貯める感じです😄
      パレットにあけた穴から余分な水は流れ出てくれ 苗の底面から植物の根が必要な水分だけをとる仕組みのようです😄 なのでアクアセルシートが乾いてきたら水を入れておくだけです😄
      冬は1年草をアクアセル仕込んだカゴに苗のまま並べておくと、なんちゃって寄せ植えができます😆
      奇麗な寄せ植えに見えてご近所様は皆さんとても驚かれます😆
      水管理が簡単で徒長もしないので便利なので、ふじえちゃんも使ってみてくださいね🥰

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому +1

      すごい丁寧に教えていただいてありがとうございます。なんちゃって寄せ植えもステキなアイディアですし、待機苗や挿し芽の管理も楽になりそうでいいですね。
      ハクサンさんのですよね。さっそく探してみます。使うときはシルクさんのコメントを何回も読み返して参考にさせてもらいますね。感謝!感謝です。

  • @kita8093
    @kita8093 2 місяці тому +2

    ありがとうございます。
    ザキフラワーパークはしばらく行っていなかったので
    近いうちに行ってみます。

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому +1

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      そうなんですね。ぜひぜひ。
      家からは遠いのでそう簡単にはいけないので、今回は思い切っていきました。
      楽しい時間を過ごしてくださいね。

  • @Natuko-sc3tw
    @Natuko-sc3tw 2 місяці тому +2

    こんにちは。
    さすがは都内ですね。
    田舎はこんなに種類はありません。

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      オザキフラワーパークさんは都内でもとても大きいほうなので、いち早く種類がそろっているのかもしれません。地方は地方の品ぞろえがあってまたそれも面白いですよね。

  • @user-mz9ou1og3r
    @user-mz9ou1og3r 2 місяці тому +4

    22日!私もオザキフラワーパークに行ってました😃昼少し前から16時頃まで😊でも撮影している方には気付きませんでした(花しか見てないんですよね💦)私も写っているかといつもと違う目線で何度も拝見してしまいました(笑)人の少ない感じは開店直後とかでしょうか。パープルプリンセスもまだ残ってるわ😭食いしん坊のもぐもぐモモンガとふわふわ金魚ちゃんは園芸UA-camrのやっちゃんの命名品種ですよね。
    どんなお花を購入しましたか?私はハボタンをたくさんとビオラ少し。値引きされていたダリアなどとクリスマス雑貨を購入してきました😄今年はハボタンが少し遅れましたけど生産者さんもあの酷暑の中ちゃんと育てて出荷してくださってありがたい、感謝です。
    お会いしたかったわー😃

    • @ichigofujie
      @ichigofujie  2 місяці тому +2

      KKさん こんばんは。いつもご視聴・コメントありがとうございます。
      そうなんですね!行っていらっしゃったんですね。心臓が飛び出るほどびっくりしました。
      11時頃から2時半ごろまでいたと思うので、ばっちり重なってますよね。
      絶対どこかですれ違っているんですね。見元園芸さんは今年はやっちゃんさんとかカーメン君さんとのコラボビオラ出してますよね。
      めったに来られない所なので、思い切ってPWの花苗やプレミアムなビオラや今まで買えずにいたものなど購入しました。鉢もたくさんあるのに、ビオラに合わせていくつか買ってしまいました。少し先になりますが、購入品を紹介したいと思います。思わぬ偶然でやっぱりKKさんとはご縁があるんですね。これからもよろしくお願いします。

    • @user-mz9ou1og3r
      @user-mz9ou1og3r 2 місяці тому +2

      ⁠@@ichigofujie時間も重なっていたなんて(º ロ º๑)!!気が付かなかったわー💦残念
      購入品紹介動画を楽しみにしています😃