Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まだ聴いてます。The First Takeで一番かっこいい。
ベースの人の音叉で常に音感を確認するのがめちゃくちゃ好き!!
この人たちからしたら生歌が当たり前だからなのか、歌い始める前の独特な緊張感とかないのがめちゃくちゃカッコいい
この5人のハーモニーは良いものですよ。これは僕にとって最高の癒やしですよ。
逆にこの人たちが口パクしてるのを見てみたい
@@ts4353やばい、想像したらめっちゃ笑った🤣🤣
「永遠に」「ミモザ」「星屑の街」など、一発撮りで聴きたい曲いっぱい。ゴスペラーズもっと聴きたいな。
星屑の街は神曲すぎて聞きたい…泣けそう
星屑の街をファーストテイクで聴けたらマジで嬉しい
19年近くもこの曲を歌い続けているのがホントに凄いと思う。衰え知らずの侍たち。
この企画に一番合ってるようなグループ。衰えも知らないし安定感が凄すぎて感動してます。
もっと他の曲も聴きたいな…。
歌番組だとセンターの人をメインに映しがちだけどこうやって全体を観れるの嬉しい。
6ヶ月の子どもがいます私が耳が聞こえにくく,上手な子守唄を子どもに聴かせられないので,子守唄の代わりに声だけで聴かせる歌=ゴスペラーズ!と思い,何度も何度も流していたらすっかり寝かしつけの定番ソングになりました今では,ギャン泣きして何しても泣き止まない時でもこの動画を見せるとピタッと泣き止むほどです子育ての救世主,ありがたや・・・
有吉の壁の宣伝見て、見取り図のUA-cam見て、最後ここに来ました。見る順番は間違ってなかったと思います。最後にゴスペラーズの素晴らしすぎる歌声を聞いて良かった…
やっぱり神!25年声を合わせている奇跡でしか出せない音がある声から伝わる情感が、しつこくなく、乏しくなく、絶妙
うわー!それだー!!それですね!!どのアカペラグループもしつこさが気になりますが、ゴスペラーズは全くそれがない…長年モヤモヤしていたことが晴れました✨✨✨✨
ある意味ファーストテイクに最適な人たち来たやんけって開いたらやはり圧巻だった…誤魔化しの効かないバラードでこのクオリティ、聞き入ったわ
こんなにもゴスペラーズを評価している人がいてなんだか嬉しい。デビュー当時から知ってるが全く色褪せず深みが増して素晴らしいグループに。いいともに出てた頃が懐かしい。
良い意味で1発録りの緊張感がない安定感というよりもはや貫禄
上田将来 素敵なコメント✨
Three そして芸術的なことも素晴らしい
場馴れが凄すぎる……笑
完璧なんだけど数年おきに聞き直すと成長を感じさせられていて未だに成長し続けている洗礼された芸術作品だと思います
コンサート最高だった元気無かった妻に笑顔が戻りましたパパも頑張らないとなみんなも是非行ってね〜
彼氏に、「愛してるって言わなくなったよね、なんで?」って聞いたら、「、、ゴスペラーズに聞いてくれ」って言われたから見にきた。(追記)コメントたくさんありがとうございます。彼は未だに「俺には5人の代弁者がいる」と、言っています、、。
望月聖 ありがとうございます!
なんか可愛い彼氏さんですね、お幸せに☺️
望月聖 私も素敵になれるようにこの歌の意味をもっと考えながら聞くことにします(^_^)
あ! ありがとうございます!笑
彼氏すこい
モニタリングを観て、北山さんのリーマン姿に惚れました💕音叉使っての低い声めちゃくちゃかっこいい✨️やばい好きすぎる~!
先程、見取り図の方で心がだいぶ乱れたので、ここに戻ってきました。今は心が安定しています。
明らかに場慣れしてる感じがカッコいい
ゴスペラーズのひとりは、これはですね就寝前に聴くとマジで寝れますよ😪安心して寝れます😴
かなしくどうしてもつらくなる
^ ^^ ^
いp
これ大音量流したらお母さんとお父さんが目合ってお互いにニコってしてました。今日も平和です。
結婚式で使った曲だったりして💒♡
可愛い♥(*´ч`*)
なんかいいな♥
ご両親、素敵ですね♡
喧嘩したらええのに。
モニタリング観て戻ってきた‼︎
『永遠に』も聴きたい(切実)
3回後にくる説
このコメ1番上に来ないかな笑
ピーピーニャ 『Atlas』懇願❗️
「プロミス」も聴きたいと思った。
永遠になんて歌ってくれたら、泣いちゃうわ俺
リトグリとゴスペラーズってヴォーカルグループの中でもほんとに歌を1本でやってきてる人達だからこそ、一発録りはほんとに美しくなるんだな,,,とりあえず,リトグリとゴスペラーズは最高。
「たった一つのこと…」の1音目、“たっっっ”ってスタッカート気味で皆さんの声がピタッ!と揃ってるのがめちゃくちゃ気持ち良い、、🙏🙏
わかるわぁ…
この前ライブ行って生で聴いてきたんだけど、とにかく音圧がヤバすぎた。ずっと体が振動してた。
素敵すぎて10秒巻き戻そうとタップしたら間違えて左矢印押して見取り図の魔界のような歌声流れ始めたので2本続けて見てる人は気をつけてください。
魔界のようなで腹筋崩壊
1,111(^-^)/(^-^)/( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( ・∇・)o(^o^)o(^-^)/方111,111打ち方ぉ
本物聞いたあと見取り図の聞いたら余計面白い!大爆笑!ゴスペラーズの素晴らしい演奏かフリになってしまった…😅
めちゃくちゃ笑った(笑)
予言者かと思いました。
イヤホンで聞くと低音やばいね。さすが北山様。
ゴスペラーズの生歌は本当に響く。ぜひコンサートで体感してほしい。しっとりした曲から激しいダンスナンバー、他にもいろんな曲を聴かせてくれる。
「愛してる」って最近言わなくなったのは本当にあなたを愛し始めたから瞳の奥にある小さな未来のひかり切なくて愛しくて吸い込まれてく※たった一つのこと約束したんだこれから二度と離さないとたった一人のため歩いてゆくんだあなたに二度と悲しい歌聴こえないように※不思議な気持ちさ別の夢追いかけたあなたが今僕のそばにいるなんてうたがってた三月涙が急にこぼれた許し始めた五月わだかまりも夏に溶けてく前に恋してたあなたとは今はもう別の人だねこんなに静かに激しくあなたのこと愛してる
音叉使う北山さんに何度心奪われたことか
以前はガラケーの通話ボタンを押した時に聞こえる音を耳に当ててチューニングしてましたね。
見取り図見たおかげでゴスペラーズさんの偉大さが500倍くらい染みる
歌:ゴスペラーズ 0:31作詞:村上てつや作曲:村上てつや「愛してる」って最近言わなくなったのは本当にあなたを愛し始めたから瞳の奥にある小さな未来のひかり切なくて愛しくて吸い込まれてく※たった一つのこと約束したんだこれから二度と離さないとたった一人のため歩いてゆくんだあなたに二度と悲しい歌聴こえないように※不思議な気持ちさ別の夢追いかけたあなたが今僕のそばにいるなんてうたがってた三月涙が急にこぼれた許し始めた五月わだかまりも夏に溶けてく(※くり返し)前に恋してたあなたとは今はもう別の人だねこんなに静かに激しくあなたのこと愛してる(※くり返し)
ありがとうございます
ご苦労様です。歌詞ありがとうございます。めっちゃ助かります。😭
モニタリングを見てここへ来ました🥺
同じく。
同じー
同じく
同じくです
途中でアカペラってこと忘れてたリトグリと言いゴスペラーズほんとハーモニー最高。耳が喜びました
お母さんに教えてもらった曲。愛が分からなくなった時、愛と向き合いたくなくなった時、大切な人に想いが溢れた時、目を閉じながら聴く。いつもありがとう。
2:38 ここの音叉弾いて声のチューニングしてるところかっこよすぎる。プロって感じ
めっちゃ分かります!笑
北山さんが、常に音叉で音を確かめているのを見て、感動しました😊
素人でも気軽に歌動画をアップできる時代に、本職歌手の皆さんが本当にプロフェッショナルなのが改めてわかる良いチャンネル
音合わせからの曲に入る流れ、かっこよすぎ。
最高...
ホンモノだ!
加藤ぬ。 ホンモノだって仰っている方がホンモノですね!
ホンモノの動画のコメでホンモノの共演
このコメみんな本物で草
声、歌い節、息づかいボーカルのオーケストラだよもう…素敵すぎる。泣けてくるよ。10代の頃から変わらないかっこいいゴスペラーズ。ありがとう。
ホント、最高!
ちなみにゴスペラーズのメンバーカラーは村上てつや🟥赤黒沢薫🟨黄酒井雄二🟩緑北山陽一🟧オレンジ安岡優🟦青こんな感じです。
北山さんの声がめっちゃくちゃ好きすぎる、耳元でずっと歌っててほしい
もし次回があるのなら、リーダーと黒沢さんのリード曲もいいけれど、全員のリードが聴ける「星屑の街」をお願いしたい!
天才柳沢教授の生活
私からもお願いしたい!!
自分は街角
街角も是非
これマジで熱望
見取り図から来ましたって人多いから、上手い人カバーしてんのかなって思って見に行ったら、予想外だったので本家→見取り図→本家の順で味直ししました(笑)
ゴスペラーズの素晴らしい所は、メンバーそれぞれが皆、リードボーカルを取れる所だと思います。リードボーカルが変わる事で、曲の雰囲気や表現が変わるので、ゴスペラーズというグループは一度にいろんなタイプのボーカルを楽しめる日本で数少ない一流のアカペラボーカルグループだとおもいます。
何年もずっと歌ってると発売当時とは全然違う歌い方する歌手が多いけど、ゴスペラーズはそんなことないから当時の歌も現在のも聴いていられる。
first take 史上最強の作品のひとつになると思います。最初の音叉でみんなでキー(ピッチ?)合わすとことかっこよすぎです。
32歳、昔からゴスペラーズが好きです。一番好きなのは星屑の街ですが、もう全て神曲すぎて最高
35歳、ゴス好きです😁星屑の街、イントロだけでもキュンキュンが止まりませんよね(笑)私は「終わらない世界」も大好きです🤗
あなたのコメントで星屑の街を改めて聞きました好きになりました
結婚式の入場に星屑の街かけてもらいました!ちょっと歌詞は結婚式とは違うかもしれませんがーw歌始まるまでのアカペラがおわったとこで扉開けてもらってライト当たって光の中の世界にはいったのは今もよく覚えています!
@@丸岡久美-n8k 姉と同い年だ😊時の流れは早いね
元々好きですがゴスペラッツはマジでサイコーでした
永遠に、星屑の街も好き。ゴスペラーズは永遠に格好いい。
「永遠に」を聴きたいという声が多いけど、私は「ミモザ」も同じくらい聴きたい!
ミモザめっちゃ聞きたいですね!!
うちは「街角〜on the corner〜」ですね✨どれも好きですが💚
私は星屑の街
皆さん全てに同意です。んじゃ私は「北極星」を聞きたいです。
新大阪も良いです👍聞きたい曲がいっぱいあるから、やっぱりゴスペラーズって素晴らしいと思います✨
最近の曲もいいけどこういう90年代や2000年代の名曲ももっといっぱい聴いてみたい
音叉で低音がピッチを維持して、高音は年齢を感じさせないパワフルで繊細な声♪ 職人ですね!!
二年前、ゴスペラーズのコンサートに行きたいと初めてチケットを購入した。子育ての息抜きにと。夫が行ってきていいよと。コンサートの間は当時二歳の子どもを夫に見てもらう事になっていた。その後、夫が急死。コンサートはコロナで中止に。あれから二年経ちました。今は1人で四歳の子どもを育てています。いつかコンサートに行けたらいいな。
お辛い経験を(泣)私は19歳で2歳の子供育ててます!元気がない時この歌を聴きにきます( ◠‿◠ )あなたとお子さんに幸あれ!!!子育てがんばりましょ💗💗
良いなあ忘れ形見がいて。羨ましい
音叉からの歌い出しが早すぎる。。。すげぇ。。。
耳が幸せ。言葉が見つからん他の人も言ってたけど「永遠に」聴きたい。「星屑の街」も
星屑の街マジで好きw
久々に聞いたゴスペラーズ。変わっていない安心感。進化を続けている証拠ですね。ライブ行きたいなぁ。
今の若い世代の人からしたら「なんだこのおっさん達」って思うかも知らないけれど本当に歌上手い人達っていうのは吸い込まれるように聴き入って気づいたら聴き終わってることを言うと思うからこの人達の存在を世代問わず広まってほしい
何年前か忘れたけど、由比ヶ浜でmiwaと一緒のLiveで聴いて度肝抜かれたの一生忘れない。未だに人生で聴いた生歌の中で1番上手い。
最初の音叉で1人から5人が音とるのカッケェ
見取り図の時は片耳イヤホンやったのにゴスペラーズなった瞬間に両耳にしっかり挿しました、素敵です(どっちも)
冬になると聴きたくなるゴスペラーズ
ゴスペラーズさんの最初の音叉使って音合わせするのが大好き、、、、小学生の頃に合唱に出会ってすぐに先生におすすめされた曲…ひとり と 永遠に だからこの曲にはものすごく思い入れがある…大学生になった今でも曲聴きまくってる。アカペラに出逢えたきっかけのグループなので最高の音でこうやって聴けるのが嬉しい☺
いや、ほんと好きこの声永遠に続いて欲しい永遠に好きだわ中学の頃から聴いてる
お恥ずかしながらこの動画でゴスペラーズを初めて知った者です。ありえんくらい歌上手いしかっっっこよ。他の曲も聴いてこようと思います。
20歳の私、初めて歌詞ちゃんと聞いたけど、「愛してるって最近言わなくなったのは本当にあなたを愛し始めたから」「静かに激しく」という歌詞に衝撃を受けております。素晴らしすぎて
ゴスペラーズにとっては一発録りの緊張感はないでしょうね。これまでに、何百回もお客さんの前で一発録りをやってきているから。毎年コンスタントに、全国隅々まで細かく回ってライブをやってくれるゴスペラーズが大好きです。リトグリさんが出てきてもの凄くフューチャーされたけど、何故に彼らはフューチャーされないのだろうと昔から思っていました。関ジャムさん、ありがとう、と言いたいです。5人とも声のタイプがバラバラなのに、ハーモニーになるともの凄い威力を発揮しますね。
小学生の頃、友達のお母さんからゴスペラーズのコンサートのチケットもらって自分の母と一緒に行ったことあるんだけど、最初はおじさんたちのコンサートかぁ(ごめんなさい)って思って実際生で聴いてみたら、歌ってこんなに素敵なものなんかって思わされた。本当ずっと鳥肌立ってたし、当時アイドルとか興味なかったから歌にハマる事なかったけど、ゴスペラーズの歌声はしばらく頭から離れんかった。歌の素晴らしさを教えてくれてありがとうって感じです。
こんなにカッコよくて素敵な人達の歌聴いてるのに、見取り図を思い出してニヤけてしまう、、許さん見取り図!!!
学生時代によく耳にしたこの曲の一番のゾワゾワ好きポイントが北山さんの歌声で、今も変わらず好きで。今はスピーカーではなくイヤフォン生活になったために、皆さんの歌声の聞き分けが容易になって、さらに北山さんの低音が探しやすくなって。本当、このハーモニーが好きです。
ゴスペラーズにとって一発撮りって特にハンデとかプレッシャーないやろ匠の平常やんw
チューニングしてからの入りが早すぎるこれがプロなんだろうなぁ全てに圧巻
見取り図からきましたってゴスペラーズ知らない世代がいるのねびっくり知ってもらえてよかったちなみに全盛期(15年くらい前かな)と変わらない歌声、声量です。凄すぎますゴスペラーズ
そうなんですよね全くと言っていいほど変わらない歌声ですよねミモザ、ロビンソン、諸々ファーストテイクで聞きたいです笑
高校生ですゴスペラーズは知っていますが、逆に見取り図のやっていた?ものは分かんないです笑
それはもう全盛期なのでは?
@@aska9882 それはない
@@hmn_1003 そもそも曲すら知らなかったロンハーでちょっと見取り図の動画出てたよ笑
「ひとり」を英語に訳す時「alone」を想像するけどこの曲を英語に訳すなら「only you」って感じだね
何言ってるの?
「ひとりぼっち」じゃなくて「あなただけ」って意味かと
ゴスペラーズのファンです。見取り図から来てくれた人、ありがとう!見取り図のやつも見たけど、よかったですよ!見取り図さん、ここに飛ばしてくれてありがとう。閲覧の裾野を広げてくれて嬉しいでーす。
見取り図から来たけどあの動画を許してくれるゴスペラーズファン暖かい!✴️
器広すぎて笑ったw
コメント欄のゴスペラーズのファンの方達いつも優しいですね・・・
こんな優しいとますます申し訳なくなるよ(T_T)見取り図、、あいつら、、、、
ファンの鑑
見取り図からきて本家がみたくなったやっぱり凄い
26歳の男だけど、マジでゴスペラーズ好き。
モニタリングで初めて見たって若い子たちにももっと聴いて欲しいね。
プロ感がすごいハモリとか低音の人の音量調節とか絶妙で、全然主線を消してないし邪魔してない!ハモリ歌ってみたいって思ってよく聞いてみたけど、主線、ハモリ、低音が全部絶妙で上手すぎてひとつの音に聞こえる🤣語彙力なくて上手く言えないけどすごすぎ!!!!
ゴスペラーズの曲歌うのは申し訳ないからこの曲聞く時は指パッチンで参戦してる
ジェイソンステイサム かわいいw
🤞
それ最高ですw
ガッツリメインパート歌ってる笑笑
馬鹿なの?
大学生のとき、キャンパスの教室で練習してた皆さんのこと、今でもよく覚えてます。大久保キャンパスで。
ハマダ歌謡祭で村上さんが面白くて初めて聴きに来ました。想像以上に心地よい…
ライブ行ったことある人分かると思うけど北山さんのベースはお腹が振動するよな。
腹に響くんですよねw
私 春に初のライブです!!さらにさらにすっごい楽しみになってきました!🥰
見取り図から来たけど美しすぎて感動してしまった声がめちゃくちゃ気持ちよくてずっと聴いてたい
数年前、大学生のアカペライベントにゴスペラーズが来てくれたことがあったんですが、そのトーク中に村上さんが急に「愛してる」って歌い出して、会場中ひとり知ってるしなんなら1パートぐらい覚えてるから皆きちんとハモって大盛り上がりしたの思い出しました(笑)
うわぁ…現地で聴きたかった笑
しのごの言わず、歌ってみせる。痺れる。。
小4の時に生で「ひとり」聞いて猛烈に感動したあの日からもう20年がたってしまった。そんなわたしも、もう30。
昔はかっこいいお兄さん達だなぁって聴いてたのにイケおじになってる…!それもまたいい…!最高!!!
1000万回視聴おめでとうございます🎉素敵な歌声を聴かせていただきありがとうございます。感動しました!
父が母に初めてあげたCDがゴスペラーズと聞いてから私も聞くようになりました。私はこの曲も好きですが、"誓い"が一番好きです。
この人たちみんながリードボーカルできるところもすごい
ずっとこの「ひとり」と「永遠に」のイメージだったけど、実はライブではめちゃめちゃ踊るし、熱いセクシャルな歌も歌うそれがまた無茶苦茶カッコいいだけど喋り出すとサークルノリそのままで微笑ましいまさか25周年を超えたアラフィフグループを今になって好きになってしまうとは思わなかった…早く生で聴きたい
ソレ!ライブでのダンス!観客も総立ちで盛り上がるライブ!
公式動画で見ましたが、ほぼSMAPでした…。いつかSMAPや嵐のカバーをして欲しいなと思っています。
こんな激ムズの曲をここまでの安定感で一発録り出来るのガチで凄すぎる
北山さんのチューニーング、昔から音叉で変わらないのがなんかすごい安心する。そんでゴスペラーズ聴くと高校と大学受験の追い込みを思い出すなぁ…懐かしい
今更、見取り図から来ました😀開始2秒で全力で申し訳ない気持ちになりました()心が洗われるのがご本家様、どう頑張ってもわろてまうのが見取り図でした。土下座
02:11 北山さんが音叉を叩くところ、、何十年もかわってなくて泣けてきます。わたしの青春時代の曲です。何度もライブに行き、ライブのチケットとるために電話をし、なつかしいです。また昔のCDきこうとおもいます。ゴスペラーズ最高!星屑の街もききたいです
もうすぐ!1000万回✨✨✨何回聞いても喉の準備するリーダーで鳥肌立つ。いい声。5人分聞きわけるの楽しい!CD発売時より渋くて熟成されてて美しいなあ。
この間、初めてライブに行ったけど、ほんとに素敵な歌声だった。アカペラってほんとに芸術。
リトグリは若くてキレイでっていう感じだけど、ゴスペラーズは大人のおじさん達(失礼)の落ち着いたしっとりした感じで本当に好きですどちらも、、、正直リトグリ好きでゴスペラーズ知ったけど、同じくらいもう大好きです
0:31 鳥肌。みんなリーダー見もしないし、(ヤスはちょっと見たwリーダーもみんなを見もしない。でもカチっとハマる。これだからゴスマニはやめらんねぇよなー
アカペラの魅力が存分に出てるね。最高です。
なぜかクリスマス近くなったり寒くなってきたら毎年聴きたくなる
まだ聴いてます。The First Takeで一番かっこいい。
ベースの人の音叉で常に音感を確認するのがめちゃくちゃ好き!!
この人たちからしたら生歌が当たり前だからなのか、歌い始める前の独特な緊張感とかないのがめちゃくちゃカッコいい
この5人のハーモニーは良いものですよ。これは僕にとって最高の癒やしですよ。
逆にこの人たちが口パクしてるのを見てみたい
@@ts4353やばい、想像したらめっちゃ笑った🤣🤣
「永遠に」「ミモザ」「星屑の街」など、一発撮りで聴きたい曲いっぱい。ゴスペラーズもっと聴きたいな。
星屑の街は神曲すぎて聞きたい…泣けそう
星屑の街をファーストテイクで聴けたらマジで嬉しい
19年近くもこの曲を歌い続けているのがホントに凄いと思う。
衰え知らずの侍たち。
この企画に一番合ってるようなグループ。衰えも知らないし安定感が凄すぎて感動してます。
もっと他の曲も聴きたいな…。
歌番組だとセンターの人をメインに映しがちだけど
こうやって全体を観れるの嬉しい。
6ヶ月の子どもがいます
私が耳が聞こえにくく,上手な子守唄を子どもに聴かせられないので,子守唄の代わりに声だけで聴かせる歌=ゴスペラーズ!と思い,何度も何度も流していたらすっかり寝かしつけの定番ソングになりました
今では,ギャン泣きして何しても泣き止まない時でもこの動画を見せるとピタッと泣き止むほどです
子育ての救世主,ありがたや・・・
有吉の壁の宣伝見て、見取り図のUA-cam見て、最後ここに来ました。
見る順番は間違ってなかったと思います。
最後にゴスペラーズの素晴らしすぎる歌声を聞いて良かった…
やっぱり神!25年声を合わせている奇跡でしか出せない音がある
声から伝わる情感が、しつこくなく、乏しくなく、絶妙
うわー!それだー!!それですね!!
どのアカペラグループもしつこさが気になりますが、ゴスペラーズは全くそれがない…
長年モヤモヤしていたことが晴れました✨✨✨✨
ある意味ファーストテイクに最適な人たち来たやんけって開いたらやはり圧巻だった…誤魔化しの効かないバラードでこのクオリティ、聞き入ったわ
こんなにもゴスペラーズを評価している人がいてなんだか嬉しい。デビュー当時から知ってるが全く色褪せず深みが増して素晴らしいグループに。いいともに出てた頃が懐かしい。
良い意味で1発録りの緊張感がない
安定感というよりもはや貫禄
上田将来 素敵なコメント✨
Three そして芸術的なことも素晴らしい
場馴れが凄すぎる……笑
完璧なんだけど数年おきに聞き直すと成長を感じさせられていて未だに成長し続けている洗礼された芸術作品だと思います
コンサート最高だった
元気無かった妻に笑顔が戻りました
パパも頑張らないとな
みんなも是非行ってね〜
彼氏に、「愛してるって言わなくなったよね、なんで?」って聞いたら、「、、ゴスペラーズに聞いてくれ」って言われたから見にきた。
(追記)
コメントたくさんありがとうございます。
彼は未だに「俺には5人の代弁者がいる」と、言っています、、。
望月聖 ありがとうございます!
なんか可愛い彼氏さんですね、お幸せに☺️
望月聖 私も素敵になれるようにこの歌の意味をもっと考えながら聞くことにします(^_^)
あ! ありがとうございます!笑
彼氏すこい
モニタリングを観て、北山さんのリーマン姿に惚れました💕
音叉使っての低い声めちゃくちゃかっこいい✨️やばい好きすぎる~!
先程、見取り図の方で心がだいぶ乱れたので、ここに戻ってきました。
今は心が安定しています。
明らかに場慣れしてる感じがカッコいい
ゴスペラーズのひとりは、これはですね就寝前に聴くとマジで寝れますよ😪安心して寝れます😴
かなしくどうしてもつらくなる
^ ^^ ^
いp
これ大音量流したらお母さんとお父さんが目合ってお互いにニコってしてました。今日も平和です。
結婚式で使った曲だったりして💒♡
可愛い♥(*´ч`*)
なんかいいな♥
ご両親、素敵ですね♡
喧嘩したらええのに。
モニタリング観て戻ってきた‼︎
『永遠に』も聴きたい(切実)
3回後にくる説
このコメ1番上に来ないかな笑
ピーピーニャ 『Atlas』懇願❗️
「プロミス」も聴きたいと思った。
永遠になんて歌ってくれたら、泣いちゃうわ俺
リトグリとゴスペラーズってヴォーカルグループの中でもほんとに歌を1本でやってきてる人達だからこそ、一発録りはほんとに美しくなるんだな,,,とりあえず,リトグリとゴスペラーズは最高。
「たった一つのこと…」の1音目、
“たっっっ”ってスタッカート気味で皆さんの声がピタッ!と揃ってるのがめちゃくちゃ気持ち良い、、🙏🙏
わかるわぁ…
この前ライブ行って生で聴いてきたんだけど、とにかく音圧がヤバすぎた。
ずっと体が振動してた。
素敵すぎて10秒巻き戻そうとタップしたら間違えて左矢印押して見取り図の魔界のような歌声流れ始めたので2本続けて見てる人は気をつけてください。
魔界のようなで腹筋崩壊
1,111(^-^)/(^-^)/( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( `・ω・´)ノ ヨロシクー( ・∇・)o(^o^)o(^-^)/方111,111打ち方ぉ
本物聞いたあと見取り図の聞いたら余計面白い!大爆笑!
ゴスペラーズの素晴らしい演奏かフリになってしまった…😅
めちゃくちゃ笑った(笑)
予言者かと思いました。
イヤホンで聞くと低音やばいね。さすが北山様。
ゴスペラーズの生歌は本当に響く。ぜひコンサートで体感してほしい。
しっとりした曲から激しいダンスナンバー、他にもいろんな曲を聴かせてくれる。
「愛してる」って最近言わなくなったのは
本当にあなたを愛し始めたから
瞳の奥にある小さな未来のひかり
切なくて愛しくて吸い込まれてく
※たった一つのこと約束したんだ
これから二度と離さないと
たった一人のため歩いてゆくんだ
あなたに二度と悲しい歌
聴こえないように※
不思議な気持ちさ
別の夢追いかけたあなたが
今僕のそばにいるなんて
うたがってた三月
涙が急にこぼれた
許し始めた五月
わだかまりも夏に溶けてく
前に恋してたあなたとは
今はもう別の人だね
こんなに静かに激しく
あなたのこと愛してる
音叉使う北山さんに何度心奪われたことか
以前はガラケーの通話ボタンを押した時に聞こえる音を耳に当ててチューニングしてましたね。
見取り図見たおかげでゴスペラーズさんの偉大さが500倍くらい染みる
歌:ゴスペラーズ 0:31
作詞:村上てつや
作曲:村上てつや
「愛してる」って最近言わなくなったのは
本当にあなたを愛し始めたから
瞳の奥にある小さな未来のひかり
切なくて愛しくて吸い込まれてく
※たった一つのこと約束したんだ
これから二度と離さないと
たった一人のため歩いてゆくんだ
あなたに二度と悲しい歌
聴こえないように※
不思議な気持ちさ
別の夢追いかけたあなたが
今僕のそばにいるなんて
うたがってた三月
涙が急にこぼれた
許し始めた五月
わだかまりも夏に溶けてく
(※くり返し)
前に恋してたあなたとは
今はもう別の人だね
こんなに静かに激しく
あなたのこと愛してる
(※くり返し)
ありがとうございます
ご苦労様です。
歌詞ありがとうございます。
めっちゃ助かります。😭
モニタリングを見てここへ来ました🥺
同じく。
同じー
同じく
同じくです
同じく
途中でアカペラってこと忘れてた
リトグリと言いゴスペラーズ
ほんとハーモニー最高。
耳が喜びました
お母さんに教えてもらった曲。
愛が分からなくなった時、愛と向き合いたくなくなった時、大切な人に想いが溢れた時、目を閉じながら聴く。
いつもありがとう。
2:38 ここの音叉弾いて声のチューニングしてるところかっこよすぎる。プロって感じ
めっちゃ分かります!笑
北山さんが、常に音叉で音を確かめているのを見て、感動しました😊
素人でも気軽に歌動画をアップできる時代に、本職歌手の皆さんが本当にプロフェッショナルなのが改めてわかる良いチャンネル
音合わせからの曲に入る流れ、かっこよすぎ。
最高...
ホンモノだ!
加藤ぬ。 ホンモノだって仰っている方がホンモノですね!
ホンモノの動画のコメでホンモノの共演
このコメみんな本物で草
声、歌い節、息づかい
ボーカルのオーケストラだよもう…
素敵すぎる。泣けてくるよ。10代の頃から変わらないかっこいいゴスペラーズ。ありがとう。
ホント、最高!
ちなみにゴスペラーズのメンバーカラーは
村上てつや
🟥赤
黒沢薫
🟨黄
酒井雄二
🟩緑
北山陽一
🟧オレンジ
安岡優
🟦青
こんな感じです。
北山さんの声がめっちゃくちゃ好きすぎる、耳元でずっと歌っててほしい
もし次回があるのなら、リーダーと黒沢さんのリード曲もいいけれど、全員のリードが聴ける「星屑の街」をお願いしたい!
天才柳沢教授の生活
私からもお願いしたい!!
自分は街角
街角も是非
これマジで熱望
見取り図から来ましたって人多いから、上手い人カバーしてんのかなって思って見に行ったら、予想外だったので本家→見取り図→本家の順で味直ししました(笑)
ゴスペラーズの素晴らしい所は、メンバーそれぞれが皆、リードボーカルを取れる所だと思います。リードボーカルが変わる事で、曲の雰囲気や表現が変わるので、ゴスペラーズというグループは一度にいろんなタイプのボーカルを楽しめる日本で
数少ない一流のアカペラボーカルグループだとおもいます。
何年もずっと歌ってると発売当時とは全然違う歌い方する歌手が多いけど、ゴスペラーズはそんなことないから当時の歌も現在のも聴いていられる。
first take 史上最強の作品のひとつになると思います。
最初の音叉でみんなでキー(ピッチ?)合わすとことかっこよすぎです。
32歳、昔からゴスペラーズが好きです。
一番好きなのは星屑の街ですが、もう全て神曲すぎて最高
35歳、ゴス好きです😁
星屑の街、イントロだけでもキュンキュンが止まりませんよね(笑)
私は「終わらない世界」も大好きです🤗
あなたのコメントで星屑の街を改めて聞きました
好きになりました
結婚式の入場に星屑の街かけてもらいました!ちょっと歌詞は結婚式とは違うかもしれませんがーw歌始まるまでのアカペラがおわったとこで扉開けてもらってライト当たって光の中の世界にはいったのは今もよく覚えています!
@@丸岡久美-n8k 姉と同い年だ😊時の流れは早いね
元々好きですがゴスペラッツはマジでサイコーでした
永遠に、星屑の街も好き。
ゴスペラーズは永遠に格好いい。
「永遠に」を聴きたいという声が多いけど、私は「ミモザ」も同じくらい聴きたい!
ミモザめっちゃ聞きたいですね!!
うちは「街角〜on the corner〜」ですね✨
どれも好きですが💚
私は星屑の街
皆さん全てに同意です。んじゃ私は「北極星」を聞きたいです。
新大阪も良いです👍
聞きたい曲がいっぱいあるから、やっぱりゴスペラーズって素晴らしいと思います✨
最近の曲もいいけど
こういう90年代や2000年代の名曲も
もっといっぱい聴いてみたい
音叉で低音がピッチを維持して、高音は年齢を感じさせないパワフルで繊細な声♪ 職人ですね!!
二年前、ゴスペラーズのコンサートに行きたいと初めてチケットを購入した。子育ての息抜きにと。夫が行ってきていいよと。
コンサートの間は当時二歳の子どもを夫に見てもらう事になっていた。
その後、夫が急死。
コンサートはコロナで中止に。
あれから二年経ちました。
今は1人で四歳の子どもを育てています。
いつかコンサートに行けたらいいな。
お辛い経験を(泣)
私は19歳で2歳の子供育ててます!
元気がない時この歌を聴きにきます( ◠‿◠ )
あなたとお子さんに幸あれ!!!
子育てがんばりましょ💗💗
良いなあ
忘れ形見がいて。
羨ましい
音叉からの歌い出しが早すぎる。。。
すげぇ。。。
耳が幸せ。言葉が見つからん
他の人も言ってたけど「永遠に」
聴きたい。
「星屑の街」も
星屑の街マジで好きw
久々に聞いたゴスペラーズ。
変わっていない安心感。
進化を続けている証拠ですね。ライブ行きたいなぁ。
今の若い世代の人からしたら「なんだこのおっさん達」って思うかも知らないけれど本当に歌上手い人達っていうのは吸い込まれるように聴き入って気づいたら聴き終わってることを言うと思うからこの人達の存在を世代問わず広まってほしい
何年前か忘れたけど、由比ヶ浜でmiwaと一緒のLiveで聴いて度肝抜かれたの一生忘れない。未だに人生で聴いた生歌の中で1番上手い。
最初の音叉で1人から5人が音とるのカッケェ
見取り図の時は片耳イヤホンやったのにゴスペラーズなった瞬間に両耳にしっかり挿しました、素敵です(どっちも)
冬になると聴きたくなるゴスペラーズ
ゴスペラーズさんの最初の音叉使って音合わせするのが大好き、、、、
小学生の頃に合唱に出会ってすぐに先生におすすめされた曲…ひとり と 永遠に だからこの曲にはものすごく思い入れがある…
大学生になった今でも曲聴きまくってる。アカペラに出逢えたきっかけのグループなので最高の音でこうやって聴けるのが嬉しい☺
いや、ほんと好き
この声永遠に続いて欲しい
永遠に好きだわ
中学の頃から聴いてる
お恥ずかしながらこの動画でゴスペラーズを初めて知った者です。ありえんくらい歌上手いしかっっっこよ。他の曲も聴いてこようと思います。
20歳の私、初めて歌詞ちゃんと聞いたけど、「愛してるって最近言わなくなったのは本当にあなたを愛し始めたから」「静かに激しく」という歌詞に衝撃を受けております。
素晴らしすぎて
ゴスペラーズにとっては一発録りの緊張感はないでしょうね。
これまでに、何百回もお客さんの前で一発録りをやってきているから。
毎年コンスタントに、全国隅々まで細かく回ってライブをやってくれるゴスペラーズが大好きです。
リトグリさんが出てきてもの凄くフューチャーされたけど、何故に彼らはフューチャーされないのだろうと昔から思っていました。関ジャムさん、ありがとう、と言いたいです。
5人とも声のタイプがバラバラなのに、ハーモニーになるともの凄い威力を発揮しますね。
小学生の頃、友達のお母さんからゴスペラーズのコンサートのチケットもらって自分の母と一緒に行ったことあるんだけど、最初はおじさんたちのコンサートかぁ(ごめんなさい)って思って実際生で聴いてみたら、歌ってこんなに素敵なものなんかって思わされた。本当ずっと鳥肌立ってたし、当時アイドルとか興味なかったから歌にハマる事なかったけど、ゴスペラーズの歌声はしばらく頭から離れんかった。歌の素晴らしさを教えてくれてありがとうって感じです。
こんなにカッコよくて素敵な人達の歌聴いてるのに、見取り図を思い出してニヤけてしまう、、許さん見取り図!!!
学生時代によく耳にしたこの曲の一番のゾワゾワ好きポイントが北山さんの歌声で、今も変わらず好きで。
今はスピーカーではなくイヤフォン生活になったために、皆さんの歌声の聞き分けが容易になって、さらに北山さんの低音が探しやすくなって。本当、このハーモニーが好きです。
ゴスペラーズにとって一発撮りって特にハンデとかプレッシャーないやろ
匠の平常やんw
チューニングしてからの入りが早すぎる
これがプロなんだろうなぁ
全てに圧巻
見取り図からきましたってゴスペラーズ知らない世代がいるのねびっくり
知ってもらえてよかった
ちなみに全盛期(15年くらい前かな)と変わらない歌声、声量です。凄すぎますゴスペラーズ
そうなんですよね
全くと言っていいほど変わらない歌声ですよね
ミモザ、ロビンソン、諸々ファーストテイクで聞きたいです笑
高校生です
ゴスペラーズは知っていますが、逆に見取り図のやっていた?ものは分かんないです笑
それはもう全盛期なのでは?
@@aska9882 それはない
@@hmn_1003 そもそも曲すら知らなかった
ロンハーでちょっと見取り図の動画出てたよ笑
「ひとり」を英語に訳す時
「alone」を想像するけど
この曲を英語に訳すなら
「only you」って感じだね
何言ってるの?
「ひとりぼっち」じゃなくて「あなただけ」って意味かと
ゴスペラーズのファンです。
見取り図から来てくれた人、ありがとう!
見取り図のやつも見たけど、よかったですよ!
見取り図さん、ここに飛ばしてくれてありがとう。閲覧の裾野を広げてくれて嬉しいでーす。
見取り図から来たけどあの動画を許してくれるゴスペラーズファン暖かい!✴️
器広すぎて笑ったw
コメント欄のゴスペラーズのファンの方達いつも優しいですね・・・
こんな優しいとますます申し訳なくなるよ(T_T)
見取り図、、あいつら、、、、
ファンの鑑
見取り図からきて
本家がみたくなった
やっぱり凄い
26歳の男だけど、マジでゴスペラーズ好き。
モニタリングで初めて見たって若い子たちにももっと聴いて欲しいね。
プロ感がすごい
ハモリとか低音の人の音量調節とか絶妙で、全然主線を消してないし邪魔してない!
ハモリ歌ってみたいって思ってよく聞いてみたけど、主線、ハモリ、低音が全部絶妙で上手すぎてひとつの音に聞こえる🤣
語彙力なくて上手く言えないけどすごすぎ!!!!
ゴスペラーズの曲歌うのは申し訳ないからこの曲聞く時は指パッチンで参戦してる
ジェイソンステイサム
かわいいw
🤞
それ最高ですw
ガッツリメインパート歌ってる笑笑
馬鹿なの?
大学生のとき、キャンパスの教室で練習してた皆さんのこと、今でもよく覚えてます。大久保キャンパスで。
ハマダ歌謡祭で村上さんが面白くて初めて聴きに来ました。想像以上に心地よい…
ライブ行ったことある人分かると思うけど北山さんのベースはお腹が振動するよな。
腹に響くんですよねw
私 春に初のライブです!!
さらにさらにすっごい楽しみになってきました!🥰
見取り図から来たけど美しすぎて感動してしまった
声がめちゃくちゃ気持ちよくてずっと聴いてたい
数年前、大学生のアカペライベントにゴスペラーズが来てくれたことがあったんですが、そのトーク中に村上さんが急に「愛してる」って歌い出して、会場中ひとり知ってるしなんなら1パートぐらい覚えてるから皆きちんとハモって大盛り上がりしたの思い出しました(笑)
うわぁ…現地で聴きたかった笑
しのごの言わず、歌ってみせる。
痺れる。。
小4の時に生で「ひとり」聞いて猛烈に感動したあの日からもう20年がたってしまった。そんなわたしも、もう30。
昔はかっこいいお兄さん達だなぁって聴いてたのに
イケおじになってる…!
それもまたいい…!最高!!!
1000万回視聴おめでとうございます🎉
素敵な歌声を聴かせていただきありがとうございます。感動しました!
父が母に初めてあげたCDがゴスペラーズと聞いてから私も聞くようになりました。私はこの曲も好きですが、"誓い"が一番好きです。
この人たちみんながリードボーカルできるところもすごい
ずっとこの「ひとり」と「永遠に」のイメージだったけど、実はライブではめちゃめちゃ踊るし、熱いセクシャルな歌も歌う
それがまた無茶苦茶カッコいい
だけど喋り出すとサークルノリそのままで微笑ましい
まさか25周年を超えたアラフィフグループを今になって好きになってしまうとは思わなかった…
早く生で聴きたい
ソレ!
ライブでのダンス!
観客も総立ちで盛り上がるライブ!
公式動画で見ましたが、ほぼSMAPでした…。
いつかSMAPや嵐のカバーをして欲しいなと思っています。
こんな激ムズの曲をここまでの安定感で一発録り出来るのガチで凄すぎる
北山さんのチューニーング、昔から音叉で変わらないのがなんかすごい安心する。
そんでゴスペラーズ聴くと高校と大学受験の追い込みを思い出すなぁ…懐かしい
今更、見取り図から来ました😀
開始2秒で全力で申し訳ない気持ちになりました()
心が洗われるのがご本家様、どう頑張ってもわろてまうのが見取り図でした。
土下座
02:11 北山さんが音叉を叩くところ、、何十年もかわってなくて泣けてきます。わたしの青春時代の曲です。何度もライブに行き、ライブのチケットとるために電話をし、なつかしいです。また昔のCDきこうとおもいます。ゴスペラーズ最高!
星屑の街もききたいです
もうすぐ!1000万回✨✨✨何回聞いても喉の準備するリーダーで鳥肌立つ。いい声。5人分聞きわけるの楽しい!CD発売時より渋くて熟成されてて美しいなあ。
この間、初めてライブに行ったけど、ほんとに素敵な歌声だった。
アカペラってほんとに芸術。
リトグリは若くてキレイでっていう感じだけど、ゴスペラーズは大人のおじさん達(失礼)の落ち着いたしっとりした感じで本当に好きですどちらも、、、正直リトグリ好きでゴスペラーズ知ったけど、同じくらいもう大好きです
0:31 鳥肌。
みんなリーダー見もしないし、(ヤスはちょっと見たw
リーダーもみんなを見もしない。
でもカチっとハマる。
これだからゴスマニはやめらんねぇよなー
アカペラの魅力が存分に出てるね。
最高です。
なぜかクリスマス近くなったり寒くなってきたら毎年聴きたくなる