Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
絶対グッドボタンお願いします👍みなさんは千葉といえば何ですか?よかったらコメントで教えてね!
千葉県と言ったら埼玉県の次の次😅
行川アイランド。逃げたキョンがえらいことになってる。
神野寺かな?魚関係ないけどwwwかなり昔だけど干支に出てくる動物全部を飼育してて虎が逃げたとかあったね〜
@@tomikku 貝のイチゴと魚のコチをひたすら取って食べる
この動画を見て、昨日ついに行ってきました!千葉はアクアラインでアクセスが良いので、日帰り観光にちょうど良いので動画とてもありがたいです。
館山か忘れましたが、秋に千葉の先端の方の町の昔からありそうな割烹?小料理屋?で、お金はいくらでも構わないので、この時期一番おススメでうまい魚料理お願いしますって言ったら、今なら絶対これ戻りガツオ丸ごと一匹さばいて色々作ってくれました。適当な裏路地とかにある隠れた名店に何気なく入って、お任せで頼むと面白いです。例えば、おまかせで頭のオカシイ海鮮丼作ってくださいとかでも、普通ではありえない変わった料理が出てくるかもですね。トミさんなら顔も売れてると思うので、かなりヤバい逸品がでてきそうなので、動画で見てみたいです。
今回は偶然にも女性向け男性向けに別れましたね😉👍1軒目は半熟卵入りってのが珍しく思いましたが、もう300円位安くてもいいんじゃないかと。身をチラシ並に小さくしてスプーンで食わせても良さそうです。2軒目は、もう一言ガッツリ系ですね。行くならこっちに立ち寄ってみたいかも!2周目お待ちしております🙏
何だかどっちともあまり食べたいと思えませんでした😅千葉といったら落花生🥜かな?梨かな?農業も盛んですよね!
最近は爆食する女子、少食の男子(自分)も多いのでここにカップルで来ても頼むものが逆になるかもしれませんねぜひとも三周目期待してます!
首都圏外から見ると、千葉埼玉神奈川は、概ね東京。木更津悪く無いけど地味?近くなら通うけど、わざわざ行くかなぁ?2周目の浜焼き食べ放題に期待!
私は内房ならアナゴ一択ですね。アナゴの一本天ぷらは塩でも良し、タレでも良し、丼にしても良しです。それにアサリの味噌汁とかだったらバッチリかと。
トミックさんの行き先は、絶対に水不足渇水にはなりませんね。
地元〜〜!ありがとうございます😆
カフェメニューに海鮮丼って珍しいですね😊
木更津の隣の君津に住んでます君津に地元で有名な海鮮丼屋さんでがあるのでそこに行ってみてもらいたいですランチで1400円でコスパかなり良い海鮮丼のお店です
富津民なんですけど、なんてとこですか?
おすすめするなら店名を書くべし。
月見海鮮丼 菊藏かな?
いつも動画楽しく見ております。個人的には新潟県の燕三条地区があついです。最寄りは燕三条駅で新幹線が通ってます。市場ではないのですが居酒屋がかなりのクオリティーで安いです。北野水産 魚屋がおすすめです。チャレンジャーというローカルスーパーの海鮮系がコスパ高いです。
釣りよかの海鮮丼のお店行ってほしです。😀
2軒目の方が好きかな。木更津って木更津キャッツアイと、アウトレットや海ほたる千葉側なのでイメージ強いのでは。千葉はイオン幕張副都心と千葉鑑定団イメージあるかな。
三木にあるのに、ネスタリゾート神戸という施設もあります。
1軒目の海鮮丼はおしゃれな感じですね。2700円はちょい高い感じ。2軒目の海鮮丼はざ!海鮮丼。食べるんだったら2軒目の海鮮丼が良いかな。
和歌山県にある もとや魚店に行って欲しいです!イカ焼きが美味しいです。刺身も
千葉と言えば黒潮と親潮がぶつかる漁場。千葉県御宿や勝浦のアワビと伊勢海老は高級食材ですが、丼では提供がないかも?木更津と言えば神武天皇の命にて忌部氏が館山に来た後に日本尊命(第12代景行天皇の皇子)が東国征伐として木更津に上陸している。活き活き亭の場所は、今年も花火大会がある。2024.8.15の19時から13,000発の予定。
2024年上半期 海鮮ランキングお願いします❤
地元だww2軒めの厚生水産は海鮮丼より生きた車エビが食べれるのがお勧めかと店の奥の生簀に車エビとかヒラメとかの生簀あります。後、海側のすし屋は宿泊客用だと思います。
生きてるクルマエビなんてどこでも食べられますわよぉ〜
@@tomikkuこの程度の海鮮丼もどこでも食えるけどな(笑)
@@tomikku生きてる車海老って普通なんですね、知らなかったー
ごはんのイントネーションがいつもと違うよ!
夏に木更津にお泊り行ったとき貝類すごく美味しかったー!
千葉といえば木更津なの?海鮮は南房総のほうが美味いんじゃないのかな。
昔木更津キャッツアイというのがあってだな…
銚子じゃないかな?
南房総は殆ど他の地方から仕入れたものばかり。地元産は鯨か岩ノリくらいじゃないの?それさえも怪しい。
別にいちばん美味しい海鮮丼を食べに行くとかいう動画じゃないんでこれ
@@石田アリー 伊勢海老アワビも有名
木更津は秤目丼も人気ありますね。
マグロやカツオに結構ガッツリ血合ついてるのかな?
べつにアンチってわけではないけど思ったのは4:19 個人的にはカフェなんて女性客が多いんだから サイズも小さくても不思議じゃないと思ったし、4:29 カフェ飯に"おじさんが仕事終わりにガツガツかき込む"タイプを求めるのも如何なものかと…
東京(近郊にある)ディズニーリゾート
牡蠣テント小屋は真夏だとサウナ状態になりそう。
東京ディズニーランド、東京ドイツ村、千葉県は東京に憧れてるからしゃーない😂
値段相応かと😮二軒目おっさんじゃないけどたくさん食べたい時は行ってみたい
そろそろトミと現地の店員さんとのやり取りがみたいです。
この動画の内容だとこのサムネとタイトルになるんすね!
安定の雨、どんだけTOMIKKUさんって雨男なんだろ。
ターゲットと店舗づくり、商品づくりで平均点を取りに行った感じですね。木更津という東京起点でふらっと行くには遠く、わざわざいくなら遠いとまではいえない距離感で、まあまあのコスパ感ではないでしょうか。
対極的な二店と一点差の絶妙な偏差値w
生臭いマグロって、傷む一歩手前なのか傷んでいるのか教えて‼️
ランチじゃない海鮮丼みたかった。次も期待してます。
木更津でしたら旨い処 房味って所に行って見て欲しい
僕は隣の君津市ですけどここは無いです💧
富津民的にもないなー
木更津までわざわざ出かけて、スーパーで買ったような鮮度だったら食べる気がなくなるよね
店員さんおすすめの海鮮丼を頼むのもいいかもしれないですね。
丼物の評価で偏差値で評価していただくのは良く判り参考になります。
一軒目は小ぶりですね。二軒目のほうが、絶対食べ応えがありますね。
今度静岡の田京駅付近にある「神山鮮魚店」850円の海鮮丼食べてください。塩対応でお店のルールがわかりにくいですが素晴らしいです。
うわっ、地元だ😅中之島大橋の所今は牡蠣小屋なんてやってたんだ😅
前は駐車場無料だったかと思います。
良心的な印象どちらのお店も
厚生水産昔ガラガラで美味くて良かったのにテレビで紹介されて混みすぎてさらには駐車場有料になっちゃった。
舞鶴の十六丸絶対行って!ヤバいから
東京ディズニーランドは東京湾に面しているから東京ディズニーランドらしいです
行くなら二軒目ですね。もう「いかにも」じゃないですか。値段もいいし
ドイツ村も東京ドイツ村なんで、東京付きますよ
日替わりって言われちゃ写真と違っても「まぁ…」と思わざるを得ない感じやるせ無いな笑4:14 ここから卵除いたら視覚的にも寂しすぎる。
今ファンになっておけば10年後高3だよーん コレでサイコパス
入梅いわし!かなぁ。
東京ディズニーランド 東京国際空港 東京ドイツ村 全部 千葉じゃねえか しかも 東京ドイツ村って 東京でもないし ドイツでもないよな
1軒目は小綺麗に安定してるので、そういう意味ではアリなのかもしれない???
ここは某テレビドラマで恋人の聖地をやってたので、ついでに行こうとしたけど、ギリ終了時間で入れませんでした。気になってましたが、う~んって感じですね。最初にチラッと言ってた保田の方が良いのかな?でも、食いしん坊キャラとしっかり毒舌が面白かったです。ただ言いすぎるとお店からは嫌われそう。
東京ディズニーランドは 外国の方が日本の「東京」だとおおよその場所がわかるのと 「千葉ディズニーランド」・「浦安ディズニーランド」だと英語発音がイマイチだったからみたいです。 ちなみに「舞浜」=「マイアミ」からきてる地名らしいですよ。
日本ですから。日本のものは基本安心安全ですよ
まあ値段に見合った料理だな
角上魚類が最強だと証明された、私の中で
いい生活してますなぁ
2軒ともまさに分相応という感じ。お店にあった値段で、まさに妥当な偏差値ですね。安定しているという意味ではいいですね。
1軒目は物足りなさを出して偏差値51で、2軒目はこれという感をだしてそれ以下の評価にしたのがビックリ!?
千葉は木更津も銚子も微妙ってイメージです。銚子は騙されたことが何回も・・・マグロが写真と違うwマグロ塊の味がマグロじゃないとかw遠いけど那珂湊おさかな市場のほうが行く価値ありますね。マグロだったら焼津さかなセンターが好きかな。
クルマエビの顔ハメパネル絶妙に意味わからんくて草
男性向けの量が多いほうがいいですね・・ トミックさん、でも一遍で二つ食べて大丈夫ですか? (視聴者の爲にあまり無理しないでね・・)
そのスペックで海鮮丼高いよ
海は汚くないです。濁ってるんです…汚染されてません…訂正してください。自分たちここで生計たててるのです。こまります…
分かる〜 地元だけど汚い言われると悲しいよね泳ぐし、釣って食べてるし
木更津の海は汚いのに加えて海苔の腐敗臭もたまにする。
☔️(笑)
さすがに(・_・;💦北海道出身の僕からすれば絶対注文しないなぁ💧全然観光地価格だから💧よっぽど近所の魚屋で刺身個別に購入して丼にした方が良さそう💧
「小さく」w結局払うのは税込みですもんね、大事😅
一件目2800円とは内容的に少し高めかなぁ千葉(特に木更津)って店の良し悪しが極端じゃない?神奈川の早川漁港なら、2000円ちょい払えば海鮮丼+鰺フライ2枚の定食が食えるんだけど
良いお店教えて〜
ハズレの千葉県引いたって感じ😅一件目はベトーンてのっかった海鮮丼😓二件目はスーパーの海鮮丼かなぁ😢
二件目はまさに近所にあったら行くわ的な感じと思いました🐟
地元だけど行かないな
1件目の舵輪さんは、もう女性向けですよ。スタイリッシュ。デートとかに良いんじゃないかな。
1軒目は美味しそうだけど2軒目はちょっと…
全然おいしく見えないのが正直な感想です。
お箸の持ち方がな~残念
また雨ですね。
。。。もっと南下してばんやは?
なぜTDLが東京名乗ってるかと言うと、千葉では世界的な知名度が低くて、何処って海外の人が多くなりそうだから、ある程度の知名度を持っている東京を名乗ってる、まあ近いしね。
1300円やな😂
千葉と言えばザウスだったんだけどなー。
一軒目はコスパが良くない感じで二軒目はスーパーの海鮮丼(上)みたいで観光客相手、地元の人は食べないだろなあ。
なめろうで2,000って詐欺
海まで行って海鮮丼にスーパーでも買える定番ネタしか乗ってなかったら頼む気失くすなぁ。
海が汚いとか言うなよ 日本で一級品の海苔かとれる産地だよ 濁っているとか夏で赤潮とか言葉選ぶ必要あるよ そんなことも理解出来ないなら食べ物の評価なんかする意味無いよ
電子マネーやめてあげて手数料酷いし
金銭を扱う煩わしさと、間違いや窃盗による損失、銀行での手数料・・・それが一切無いからな、その分考えて信販会社は手数料を取っている。現金の良いところって、即日銭が入るのと、税金をちょろま・・・🤣くらいでしょ。
千葉県と言ったら埼玉県の下だろ😊
ごめんなさい🙏本当にごめんなさい🙇釜石は恥晒しの食い物しかありません。
絶対グッドボタンお願いします👍
みなさんは千葉といえば何ですか?
よかったらコメントで教えてね!
千葉県と言ったら
埼玉県の次の次😅
行川アイランド。逃げたキョンがえらいことになってる。
神野寺かな?
魚関係ないけどwww
かなり昔だけど干支に出てくる動物全部を飼育してて虎が逃げたとかあったね〜
@@tomikku 貝のイチゴと魚のコチをひたすら取って食べる
この動画を見て、昨日ついに行ってきました!千葉はアクアラインでアクセスが良いので、日帰り観光にちょうど良いので動画とてもありがたいです。
館山か忘れましたが、秋に千葉の先端の方の町の昔からありそうな割烹?小料理屋?で、お金はいくらでも構わないので、この時期一番おススメでうまい魚料理お願いしますって言ったら、今なら絶対これ戻りガツオ丸ごと一匹さばいて色々作ってくれました。
適当な裏路地とかにある隠れた名店に何気なく入って、お任せで頼むと面白いです。
例えば、おまかせで頭のオカシイ海鮮丼作ってくださいとかでも、普通ではありえない変わった料理が出てくるかもですね。
トミさんなら顔も売れてると思うので、かなりヤバい逸品がでてきそうなので、動画で見てみたいです。
今回は偶然にも女性向け男性向けに別れましたね😉👍
1軒目は半熟卵入りってのが珍しく思いましたが、もう300円位安くてもいいんじゃないかと。身をチラシ並に小さくしてスプーンで食わせても良さそうです。
2軒目は、もう一言ガッツリ系ですね。行くならこっちに立ち寄ってみたいかも!
2周目お待ちしております🙏
何だかどっちともあまり食べたいと思えませんでした😅
千葉といったら落花生🥜かな?梨かな?農業も盛んですよね!
最近は爆食する女子、少食の男子(自分)も多いので
ここにカップルで来ても頼むものが逆になるかもしれませんね
ぜひとも三周目期待してます!
首都圏外から見ると、千葉埼玉神奈川は、概ね東京。
木更津悪く無いけど地味?近くなら通うけど、わざわざ行くかなぁ?2周目の浜焼き食べ放題に期待!
私は内房ならアナゴ一択ですね。
アナゴの一本天ぷらは塩でも良し、タレでも良し、丼にしても良しです。それにアサリの味噌汁とかだったらバッチリかと。
トミックさんの行き先は、絶対に水不足渇水にはなりませんね。
地元〜〜!ありがとうございます😆
カフェメニューに海鮮丼って珍しいですね😊
木更津の隣の君津に住んでます
君津に地元で有名な海鮮丼屋さんでがあるのでそこに行ってみてもらいたいです
ランチで1400円でコスパかなり良い海鮮丼のお店です
富津民なんですけど、なんてとこですか?
おすすめするなら店名を書くべし。
月見海鮮丼 菊藏かな?
いつも動画楽しく見ております。
個人的には新潟県の燕三条地区があついです。最寄りは燕三条駅で新幹線が通ってます。
市場ではないのですが居酒屋がかなりのクオリティーで安いです。
北野水産 魚屋がおすすめです。
チャレンジャーというローカルスーパーの海鮮系がコスパ高いです。
釣りよかの海鮮丼のお店行ってほしです。😀
2軒目の方が好きかな。木更津って木更津キャッツアイと、アウトレットや海ほたる千葉側なのでイメージ強いのでは。千葉はイオン幕張副都心と千葉鑑定団イメージあるかな。
三木にあるのに、ネスタリゾート神戸という施設もあります。
1軒目の海鮮丼はおしゃれな感じですね。2700円はちょい高い感じ。2軒目の海鮮丼はざ!海鮮丼。食べるんだったら2軒目の海鮮丼が良いかな。
和歌山県にある もとや魚店に行って欲しいです!イカ焼きが美味しいです。刺身も
千葉と言えば黒潮と親潮がぶつかる漁場。
千葉県御宿や勝浦のアワビと伊勢海老は
高級食材ですが、丼では提供がないかも?
木更津と言えば
神武天皇の命にて忌部氏が館山に来た後に
日本尊命(第12代景行天皇の皇子)が東国征伐として木更津に上陸している。
活き活き亭の場所は、今年も花火大会がある。
2024.8.15の19時から13,000発の予定。
2024年上半期 海鮮ランキングお願いします❤
地元だww
2軒めの厚生水産は海鮮丼より
生きた車エビが食べれるのがお勧めかと
店の奥の生簀に車エビとかヒラメとかの生簀あります。
後、海側のすし屋は宿泊客用だと思います。
生きてるクルマエビなんてどこでも食べられますわよぉ〜
@@tomikkuこの程度の海鮮丼もどこでも食えるけどな(笑)
@@tomikku生きてる車海老って普通なんですね、知らなかったー
ごはんのイントネーションがいつもと違うよ!
夏に木更津にお泊り行ったとき貝類すごく美味しかったー!
千葉といえば木更津なの?海鮮は南房総のほうが美味いんじゃないのかな。
昔木更津キャッツアイというのがあってだな…
銚子じゃないかな?
南房総は殆ど他の地方から仕入れたものばかり。地元産は鯨か岩ノリくらいじゃないの?それさえも怪しい。
別にいちばん美味しい海鮮丼を食べに行くとかいう動画じゃないんでこれ
@@石田アリー 伊勢海老
アワビも有名
木更津は秤目丼も人気ありますね。
マグロやカツオに結構ガッツリ血合ついてるのかな?
べつにアンチってわけではないけど思ったのは
4:19 個人的にはカフェなんて女性客が多いんだから サイズも小さくても不思議じゃないと思ったし、
4:29 カフェ飯に"おじさんが仕事終わりにガツガツかき込む"タイプを求めるのも如何なものかと…
東京(近郊にある)ディズニーリゾート
牡蠣テント小屋は真夏だとサウナ状態になりそう。
東京ディズニーランド、東京ドイツ村、千葉県は東京に憧れてるからしゃーない😂
値段相応かと😮
二軒目おっさんじゃないけどたくさん食べたい時は行ってみたい
そろそろトミと現地の店員さんとのやり取りがみたいです。
この動画の内容だとこのサムネとタイトルになるんすね!
安定の雨、どんだけTOMIKKUさんって雨男なんだろ。
ターゲットと店舗づくり、商品づくりで平均点を取りに行った感じですね。
木更津という東京起点でふらっと行くには遠く、わざわざいくなら遠いとまではいえない距離感で、まあまあのコスパ感ではないでしょうか。
対極的な二店と一点差の絶妙な偏差値w
生臭いマグロって、傷む一歩手前なのか傷んでいるのか教えて‼️
ランチじゃない海鮮丼みたかった。次も期待してます。
木更津でしたら旨い処 房味って所に行って見て欲しい
僕は隣の君津市ですけどここは無いです💧
富津民的にもないなー
木更津までわざわざ出かけて、スーパーで買ったような鮮度だったら食べる気がなくなるよね
店員さんおすすめの海鮮丼を頼むのもいいかもしれないですね。
丼物の評価で偏差値で評価していただくのは良く判り参考になります。
一軒目は小ぶりですね。二軒目のほうが、絶対食べ応えがありますね。
今度静岡の田京駅付近にある「神山鮮魚店」850円の海鮮丼食べてください。塩対応でお店のルールがわかりにくいですが素晴らしいです。
うわっ、地元だ😅中之島大橋の所今は牡蠣小屋なんてやってたんだ😅
前は駐車場無料だったかと思います。
良心的な印象どちらのお店も
厚生水産昔ガラガラで美味くて良かったのにテレビで紹介されて混みすぎてさらには駐車場有料になっちゃった。
舞鶴の十六丸絶対行って!ヤバいから
東京ディズニーランドは東京湾に面しているから東京ディズニーランドらしいです
行くなら二軒目ですね。もう「いかにも」じゃないですか。値段もいいし
ドイツ村も東京ドイツ村なんで、東京付きますよ
日替わりって言われちゃ写真と違っても「まぁ…」と思わざるを得ない感じやるせ無いな笑
4:14 ここから卵除いたら視覚的にも寂しすぎる。
今ファンになっておけば10年後高3だよーん コレでサイコパス
入梅いわし!かなぁ。
東京ディズニーランド 東京国際空港 東京ドイツ村 全部 千葉じゃねえか しかも 東京ドイツ村って 東京でもないし ドイツでもないよな
1軒目は小綺麗に安定してるので、そういう意味ではアリなのかもしれない???
ここは某テレビドラマで恋人の聖地をやってたので、ついでに行こうとしたけど、ギリ終了時間で入れませんでした。
気になってましたが、う~んって感じですね。最初にチラッと言ってた保田の方が良いのかな?
でも、食いしん坊キャラとしっかり毒舌が面白かったです。ただ言いすぎるとお店からは嫌われそう。
東京ディズニーランドは 外国の方が日本の「東京」だとおおよその場所がわかるのと 「千葉ディズニーランド」・「浦安ディズニーランド」だと英語発音がイマイチだったからみたいです。 ちなみに「舞浜」=「マイアミ」からきてる地名らしいですよ。
日本ですから。日本のものは基本安心安全ですよ
まあ値段に見合った料理だな
角上魚類が最強だと証明された、私の中で
いい生活してますなぁ
2軒ともまさに分相応という感じ。お店にあった値段で、まさに妥当な偏差値ですね。安定しているという意味ではいいですね。
1軒目は物足りなさを出して偏差値51で、2軒目はこれという感をだしてそれ以下の評価にしたのがビックリ!?
千葉は木更津も銚子も微妙ってイメージです。
銚子は騙されたことが何回も・・・マグロが写真と違うw
マグロ塊の味がマグロじゃないとかw
遠いけど那珂湊おさかな市場のほうが行く価値ありますね。
マグロだったら焼津さかなセンターが好きかな。
クルマエビの顔ハメパネル絶妙に意味わからんくて草
男性向けの量が多いほうがいいですね・・ トミックさん、でも一遍で二つ食べて大丈夫ですか? (視聴者の爲にあまり無理しないでね・・)
そのスペックで海鮮丼高いよ
海は汚くないです。濁ってるんです…
汚染されてません…
訂正してください。自分たちここで生計たててるのです。こまります…
分かる〜 地元だけど汚い言われると悲しいよね
泳ぐし、釣って食べてるし
木更津の海は汚いのに加えて海苔の腐敗臭もたまにする。
☔️(笑)
さすがに(・_・;💦北海道出身の僕からすれば絶対注文しないなぁ💧全然観光地価格だから💧よっぽど近所の魚屋で刺身個別に購入して丼にした方が良さそう💧
「小さく」w
結局払うのは税込みですもんね、大事😅
一件目2800円とは内容的に少し高めかなぁ
千葉(特に木更津)って店の良し悪しが極端じゃない?
神奈川の早川漁港なら、2000円ちょい払えば
海鮮丼+鰺フライ2枚の定食が食えるんだけど
良いお店教えて〜
ハズレの千葉県引いたって感じ😅一件目はベトーンてのっかった海鮮丼😓二件目はスーパーの海鮮丼かなぁ😢
二件目はまさに近所にあったら行くわ
的な感じと思いました🐟
地元だけど行かないな
1件目の舵輪さんは、もう女性向けですよ。スタイリッシュ。
デートとかに良いんじゃないかな。
1軒目は美味しそうだけど2軒目はちょっと…
全然おいしく見えないのが正直な感想です。
お箸の持ち方がな~残念
また雨ですね。
。。。もっと南下してばんやは?
なぜTDLが東京名乗ってるかと言うと、千葉では世界的な知名度が低くて、何処って海外の人が多くなりそうだから、ある程度の知名度を持っている東京を名乗ってる、まあ近いしね。
1300円やな😂
千葉と言えばザウスだったんだけどなー。
一軒目はコスパが良くない感じで二軒目はスーパーの海鮮丼(上)みたいで観光客相手、地元の人は食べないだろなあ。
なめろうで2,000って詐欺
海まで行って海鮮丼にスーパーでも買える定番ネタしか乗ってなかったら頼む気失くすなぁ。
海が汚いとか言うなよ 日本で一級品の海苔かとれる産地だよ 濁っているとか夏で赤潮とか言葉選ぶ必要あるよ そんなことも理解出来ないなら食べ物の評価なんかする意味無いよ
電子マネー
やめてあげて
手数料酷いし
金銭を扱う煩わしさと、間違いや窃盗による損失、銀行での手数料・・・
それが一切無いからな、その分考えて信販会社は手数料を取っている。
現金の良いところって、即日銭が入るのと、税金をちょろま・・・🤣くらいでしょ。
千葉県と言ったら
埼玉県の下だろ😊
ごめんなさい🙏本当にごめんなさい🙇釜石は恥晒しの食い物しかありません。