1985 Nobuhiko Obayashi's film "Sabishinbou." filming location tour in Onomichi and Mukaishima

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2024
  • A tour of the filming locations for Nobuhiko Obayashi's 1985 film "Sabishinbou."
    The Fukumoto Ferry that sails in the movie has a lot of fond memories as it is the route of life on the island.
    The melancholy production of Fukumoto Ferry is wonderful.
    At that time, the Onomichi side pier was bustling with shops such as Gangi and the wooden store Sansanku Takoyaki Shop, Kato Fresh Fish Store, clothing store, and Shimizu Shokudo.
    There were Tsuruya and Nichii supermarkets right in front of me, and the blue illuminated sign of National that could be seen from Mukojima was really beautiful. Fumiko Hayashi, who has a connection to Onomichi, also lives nearby, and this area is where she laid the ``foundation of Onomichi.'' With that in mind, I decided to create a video.
    Thank you very much.
    *[Apology]: The caption on the school route is incorrect, saying "Turn left and turn right." I'm sorry.

КОМЕНТАРІ • 30

  • @sleuthentertainment5872
    @sleuthentertainment5872 Місяць тому +2

    お~~い。。。さびしんぼう~~~
    多分この映画の話は不可解なと混乱ですけど。。。何か奇妙な方法で私の心を捕まえた。。。
    大林宣彦の映画はいつも特別です。。。

  • @togakushi6
    @togakushi6 8 днів тому +1

    日曜日の夕方の何とも言えない切なさのような映画

  • @user-mq3jt4tv5s
    @user-mq3jt4tv5s 4 місяці тому +3

    さびしんぼう、私の中では生涯ナンバーワン映画です。
    尾道は30数年前にロケ地巡りで行きましたが、当時の思い出がよみがえってきました。
    映画の夢が詰まったロケ地と、最高の大林宜彦監督作品に出会えて、人生が変わりました。
    会社生活を終えて、今は映像の仕事をしてるのもこの作品のおかげです。
    素敵な映像をありがとうございました。

    • @onomichimc
      @onomichimc  4 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございました。またコメントをくださりお礼申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-ht4nv3ot2k
    @user-ht4nv3ot2k 5 місяців тому +3

    懐かしい当時の写真が見れて感謝です。駅前周辺は整備されて、ほとんど当時の面影など残っていませんね。
    反対に向島は整備が行き届かず、道路は草茫々、ミカン畑だった山はミカン作りを止めて雑木林となっている所が増えています。
    自分は地元が津部田なので、最近帰省した時に散歩がてらにロケ地の農道へ行ってみましたが、なんとかミカン畑は残っていました。

  • @G.E6666
    @G.E6666 5 місяців тому +4

    さびしんぼうの等身大人形を尾道に飾るべきですね。大林宣彦記念館とか出来ないものかね。

  • @user-zg6ls9yk2o
    @user-zg6ls9yk2o Рік тому +4

    さびしんぼう、大好きな映画です。7年前に念願だった尾道へ旅行にいきました。映画の記憶をたどりながら歩いていたら転校生にも出てくる商店街を歩いていました。でも映画に出てきた賑やかさが全く無く
    閉まってる店や空き地になっていたり本当にさびれてしまったなと寂しく感じました。ここはあの商店街だよね!?と目を疑うようでした。

    • @onomichimc
      @onomichimc  Рік тому +1

      ご視聴及びコメントをいただきありがとうございました。現在の尾道商店街。新しいお店も増えていますが、私も当時と比較して人通りが激減しており寂しいものを感じます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @channelatsushi2896
    @channelatsushi2896 Рік тому +6

    とても面白かったです。この映画が上映した2年後に初バイトで稼いだお金で尾道旅行に行き映画のままの光景に感動しておりました。その後、感化されたのか私はCM制作会社に入社して富田さんに会うことができました。緊張してさびしんぼうの話なんて一言もできませんでした(笑)。

    • @onomichimc
      @onomichimc  Рік тому +1

      ご視聴いただきありがとうございました。また貴重なコメントをくださりお礼申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @hisakokasper4969
    @hisakokasper4969 11 місяців тому +2

    よき動画ありがとうございます。向島は映画のままの景色が結構残ってるんですね。行きたくなりました!

  • @taktakbon
    @taktakbon Рік тому +3

    人形欲しいなあ。ご自身で塗装されたんですね。映画への愛を感じますよ。

  • @gibsonj50aco
    @gibsonj50aco 11 місяців тому +1

    やっぱり良いですね。
    さびしんぼうと尾道。。

  • @user-yk5wn8gk5b
    @user-yk5wn8gk5b Рік тому +3

    嫁さんと交際する前に、この映画と冨田靖子さんの大ファンでした。
    付き合い始めてから、暇な時に、ビデオの「さびしんぼう」を二人で観て、嫁さんもこの映画が大好きになり、何時か生活が落ち着いたら尾道へ旅行してみたいね!と😊
    しかし、その後は子育て等に負われ映画や旅行も夢また夢。時間は容赦なく過ぎ去り、去年私が長年勤めた会社を定年。
    嫁さんも来年定年を迎えるので、二人落ち着いたら、そろそろ尾道旅行をと考えいた矢先にオススメで、この動画に辿り着きました。
    出来れば、音楽は映画で流れていたショパンの「別れの曲」がよかったのですが、今の尾道の風景を楽しく拝見させていただきました!😊
    ありがとうございました!

    • @onomichimc
      @onomichimc  Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございました。また暖かいコメントをいただき幸いで御座います。機会がありましたら尾道へ来て見てください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-om3fx6yy4f
    @user-om3fx6yy4f Рік тому +2

    映画のロケ地巡りって良いですよね。この小路をヒロインが歩いてたとか、映画のシーンが目に浮かびますよね。
    ロケ地も、すっかり変わってることが多いけど、一部当時のものが残っていると嬉しくなりますよね。
    今はCGとかが多いから、ロケ地巡りの楽しみも減ってくるんでしょうね。

  • @sanhakkai1497
    @sanhakkai1497 Рік тому +1

    約10年前に行って来ました。行ける範囲のロケ地には行って映画のシーンとダブらせていましたね。お寺にもお邪魔させていただき、当時の話や写真などいただきました。また近いうちに行こうと思ってます。

  • @user-lm7zb7wn7m
    @user-lm7zb7wn7m 2 місяці тому +2

    人は恋をすると「さびしんぼう」になる😊

  • @nickmr9657
    @nickmr9657 Рік тому +2

    懐かしいですね。この物語はお母さんの物語でもありますよね。
    かく言う私の母の名前も百合子です。昨年4月に他界しました。
    ホント懐かしい。

    • @onomichimc
      @onomichimc  Рік тому

      ご視聴いただきありがとうございました。またコメントをくださりありがとうございました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-mv5oi6ec7r
    @user-mv5oi6ec7r Рік тому +6

    最近の尾道を見せていただいてありがとうございます。「さびしんぼう」公開直後に訪れていますが、その頃は当然映画の中の風景が全部残っていて感動しました。それ以前もその後も何度か尾道には行っていますが、今世紀に入ってからは未踏の地となっておりますので、イイ風景が見られて嬉しかったです。

    • @onomichimc
      @onomichimc  Рік тому +1

      ご視聴いただきありがとうございました。特に尾道駅周辺や商店街は再開発等で大きく風景が変わっております。どうぞよろしくお願いいたします。

    • @user-mv5oi6ec7r
      @user-mv5oi6ec7r Рік тому

      一つ疑問は、何故オープニングの通学路を、アーケード街を逆から走ってきたのですか? テロップも左右逆になってたし、駅側から走るのは何か支障があったのでしょうか? ごめんなさい、道マニアの悪い癖です(笑)

  • @user-nh6wb9ml6i
    @user-nh6wb9ml6i Рік тому +1

    尾道に初めて(たぶん)行ったのは78年4月上旬で、プロ野球(セリーグ)の開幕第一戦でした。
    姉の市立尾道短大に入学する為の引越しでね。

  • @artlina5000
    @artlina5000 Рік тому +1

    🥰🥰🥰🥰🥰🥰

  • @0724tetuya
    @0724tetuya Рік тому +5

    さびしんぼうのお人形、売ってるのですか?いくらですか?

    • @onomichimc
      @onomichimc  Рік тому +2

      ご視聴いただきありがとうございました。お問い合わせの『さびしんぼうのお人形』ですが、ガレージキットの完成品になります。1980年代に海洋堂から発売されたものです。現在は入手が難しいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-nh6wb9ml6i
    @user-nh6wb9ml6i Рік тому +2

    『あした』のバス停はまだ存在してるのかな?

    • @onomichimc
      @onomichimc  Рік тому +1

      ご視聴いただきありがとうございました。お問い合わせの『あした』バス停待合室は向島兼吉(むかいしまかねよし)にあります。JR尾道駅から徒歩約10分、尾道渡船から渡船に乗船約3分、向島の料金所を出て目の前にあります。どうぞよろしくお願いいたします。

    • @user-nh6wb9ml6i
      @user-nh6wb9ml6i Рік тому +1

      観にいきました!
      但し、元の場所には行ってない😞
      確か反対側でしたよね?