薩摩街道ライド 4日目 日奈久〜出水 Part②
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 薩摩街道も後半
4日目、日奈久から出水までの道のりパート2
2021年にGoproで撮影した映像がデータ破損により抜けてしまっているので2023年に取り直し補完する様に繋げてます。
2021年の映像はヘルメットにカメラを取り付けて走ったので視点が高く気持ち悪く感じるかもしれません😓
過去に行ったり現在に戻ったりと映像がわかりにくくなってしまっていいるかもしれませんが旅の参考にしていただければと思います、よろしくお願いします!
お疲れ様でした!
宿場や豪邸、眼鏡橋も雰囲気よかったし、43分らへんも…
しかし山道は作るのも維持管理も補修も大変ですね
使う人がいなければあっという間に自然に飲まれますね
ハワイアンお祭りの後にかかってる曲の旋律がハワイアンに似て聞こえたのは気のせいか
新車大変でしたね
この区間は割と昔のものが残っていて走っていて本当に楽しいところでした!
43分あたりの道が通れたら一番よかったのですが佐敷太郎峠はどうあがいても江戸ルートでは越えることができず、また、津奈木太郎峠も途中で完全に途絶えている様で突破は不可能だった様です。残念ながら、中山道や東海道と違い薩摩街道はいずれなくなる存在かと思います...
ハワイアンの洗脳でしょうか?笑
新車は結局バンパー交換で高くついてしまいました😭
今回もご視聴いただき誠にありがとうございました!