JavaScriptのPromise徹底攻略-後編-【Promiseとは/非同期処理】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 лип 2024
  • 今日はPromiseについて解説します!
    ➡Promiseとはそもそも何か?
    ➡Promiseを理解するコツ
    ➡Promiseを使った非同期処理の書き方
    という観点で話をしたいと思います。
    ▼目次▼
    0:00 前回の振り返り
    0:46 アロー関数式
    3:41 エラーハンドリング
    8:30 プロミス非対応の関数をプロミス化する方法
    11:38 Promise.all関数について
    17:07 async/awaitに向けて
    JavaScriptでフロントエンドプログラミングをするにはPromiseは必須なので、是非マスターしたいですね!!
    非同期処理解説シリーズ
    • JavaScriptの非同期処理解説シリーズ
    ----Web万屋エンジニアチャンネル-----
    Webサーバーサイド
    ⇒Webフロントエンド
    ⇒Androidアプリ開発
    ⇒AI開発
    ⇒CloudArchitect
    など様々な業務経験がある万屋エンジニアのおさないが運営するチャンネルです。
    Webエンジニア関する様々なことを発信していきます。
    Web万屋エンジニアのTwitterアカウント
    / yorozuyaosanai
    #プログラミング#JavaScript#エンジニア
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 32

  • @atena6725
    @atena6725 Рік тому +1

    カレーのくだりとか、例えるところがとってもわかりやすかったです!!async/awaitの解説もぜひお願いします!!

  • @TS-mr9gw
    @TS-mr9gw 2 роки тому

    カレーの例えが分かり易過ぎてすばらしいです。。

  • @ww-zo2yl
    @ww-zo2yl 3 роки тому +4

    前回この動画を見たときは半分くらいで挫折しましたが、勉強して再度見させていただいたところ理解できました。
    かなりわかりやすく解説されていると思います。特に後半のpromise.allは最強にわかりやすかったです。
    ありがとうございました。

    • @programming-academy
      @programming-academy  3 роки тому

      定期的に見直すと新たな学びがあるチャンネルなんだよなあ

  • @tatsuyayamashita8381
    @tatsuyayamashita8381 3 роки тому +2

    promise, then, fetch, promiseAll の仕組みがとてもよくわかりました。 ありがとうございます。

  • @dropout1008
    @dropout1008 4 роки тому +1

    いつも例えが分かりやすくて助かります。今後も期待しております!

    • @programming-academy
      @programming-academy  4 роки тому

      ありがとうございます😄
      ほめられると伸びるタイプなのでドンドンほめてください。笑

  • @user-wx3ir3vr8f
    @user-wx3ir3vr8f 4 роки тому +2

    JavaScriptのシリーズも楽しみです!!!

    • @programming-academy
      @programming-academy  4 роки тому

      JavaScript絶対理解させるマンに俺はなる!!!!

  • @mandorirublue1573
    @mandorirublue1573 3 роки тому +1

    いつもながら本当にわかりやすい。。。
    例えも身近でイメージしやすくて最高です。
    これからも楽しみにしてます!!

  • @ryohei1216235
    @ryohei1216235 3 роки тому +2

    控えめに言って、めちゃくちゃ分かりやすかったです

  • @musiccreatorYuyakeMonster
    @musiccreatorYuyakeMonster 3 роки тому +1

    半日悩んでいたことがこれを見て一瞬でわかりました。
    本当にありがとうございます!

    • @programming-academy
      @programming-academy  3 роки тому

      これを見て一瞬でわかったあなたがスゴイ!😆

    • @musiccreatorYuyakeMonster
      @musiccreatorYuyakeMonster 3 роки тому

      ​@@programming-academy
      いやいや〜笑 もともとPromise的なことをどうやってやればいいのか悩んでいてちょうどフィットしたのがあったのかもしれないです。
      順を追って説明してくださってとてもわかりやすかったです!!

  • @kabaken
    @kabaken 3 роки тому +1

    なんとなく使えてはいましたが、モヤモヤが残っていたpromiseがクリアになりました。ありがとうございました😊

  • @KenAdams110
    @KenAdams110 3 роки тому

    ”JS Promise 使い方”で検索したらそっこーでプロミス化の話が出てきて、なんじゃらホイ???って感じでしたが、動画でプロミス化は補足扱いされていて、あの記事なんやねんってなりました。おかげでスッキリしてプロミス自体についても理解が深まりました。ありがとうございました。

  • @user-sf6wi5lu5w
    @user-sf6wi5lu5w 3 роки тому +4

    async await講座待ってます!

  • @dt9464
    @dt9464 4 роки тому +1

    Web万屋さんの動画、本だけだと理解できない内容やとっつきづらいところにアプローチしてくれてる初中級者向けの内容で、すごい参考になります。
    欲を言えば、Node.js使って少し難し目のサービスを解説付きで作ってくれたら最高!

    • @programming-academy
      @programming-academy  4 роки тому +1

      サービス開発についてはSlackのコミュニティへどうぞ!
      Twitterの固定ツイから参加できます!

  • @shoheiyamaguchi4158
    @shoheiyamaguchi4158 4 роки тому +1

    asyncの動画、早くみたいです🙇‍♂️

    • @programming-academy
      @programming-academy  4 роки тому

      そうですね、そろそろ台本作ろうかな😄
      ちなみにasyncの何がわからないですか?
      本とか公式のドキュメントとか、Web上の記事で学んで、躓いた点を教えていただけると動画作りに役立てられそうです😄

  • @0430YAMADA
    @0430YAMADA 4 роки тому +1

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
    Promise.allの説明のわかりやすさが神がかってました。
    ただ、.then(r => fetch('~~'))のrや.then([db,geass] => fetch('~~'))の[db,geass]など、これらの引数の必要性が今ひとつわかりませんでした。。

    • @programming-academy
      @programming-academy  4 роки тому

      fetchAPIが実行したHTTPリクエストの結果がそれらの変数には代入されてます!
      従ってHTTPリクエストの結果を用いて何かを処理する場合は書く必要があります。
      使わないなら省略可能です😃

    • @0430YAMADA
      @0430YAMADA 4 роки тому +1

      @@programming-academy つまり、.thenの引数のうち、jojo以外(r, [db, geass])は省略可能ということですね!丁寧かつ迅速なご回答ありがとうございました!

  • @user-ms4qx9rc5r
    @user-ms4qx9rc5r 4 роки тому

    ワードプレスも教えていただきたいです。。。

    • @programming-academy
      @programming-academy  4 роки тому

      WordPressもいずれやる予定です😄
      他の企画との兼ね合いもありますので、まだ開始時期は未定ですが楽しみにしててください😄

  • @tanech_technology
    @tanech_technology 4 роки тому +2

    console.log('Promiseの勉強はじめたよ');
    const understand = () => {
    return new Promise((resolve,reject) => {
    console.log('一か月後');
    resolve();
    });
    };
    understand()
    .then(() => console.log('理解した!'));