【朗読】岡本綺堂「半七捕物帳」㊼金の蝋燭  朗読・あべよしみ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @abeyoshimiroudoku1
    @abeyoshimiroudoku1  2 роки тому

    岡本綺堂「半七捕物帳」リストはこちらです。 ua-cam.com/play/PLX2W9l7hBGxUWdZFLjRgayYBUPAKOozS3.html
    2021年12月24日に、「半七捕物帳」全68作品 読み切りとなる予定です!
    みなさまからの温かいコメント、本当に嬉しく励みになります😊
    返信が遅れることもあり申し訳ありませんが、全てのコメントをありがたく読ませていただいておりますので、どうぞお気軽に足跡🐾 残してくださいませ💕

  • @kayoyamada6751
    @kayoyamada6751 3 роки тому +11

    いつも、巧みな朗読をありがとうございます❣
    大雨、酷暑、コロナ、更に毎日のアップと、大変だと思いながらも、ただ、よしみさんの朗読に聞き惚れています。
    感謝しかありません❣

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 роки тому +2

      Kayo Yamada様
      こちらこそ、いつも聴いていただき感謝、感謝です😊💕 自分の好きなことを続けているだけで、他の方にも喜んでもらえて、遠く離れた地域の方とも繋がりが持てるなんて、こんな嬉しいことはありません🥰

  • @恵美子-p9m
    @恵美子-p9m Рік тому +2

    何時もありがとうございます。とても上手い朗読。情景が浮かびます。流石ですね〜。👏         家事の手が止まり聴き入っています。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  Рік тому

      近藤恵美子様
      このチャンネルの中でも半七シリーズは特に思い入れのある作品です。ありがとうございます❣️

  • @西田豊二
    @西田豊二 Рік тому +3

    あべさん
    昭和時代は停電は1時間は当たり前やった水道は断水も当たり前
    家には水がめバケツに水を貯めて
    生活を当たり前にしましたね
    懐かしいですよね
    ありがとうございました

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  Рік тому

      停電は台風の時くらいしか記憶にないですが😅💦田舎育ちの私、小さい頃は山から水を引いていた水道でした!

  • @金子由利子-v6h
    @金子由利子-v6h Рік тому +1

    お聴きしてて、楽しいし頭の体操有難う御座います。

  • @金子由利子-v6h
    @金子由利子-v6h Рік тому +1

    ありがとうございます!

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  Рік тому

      金子様、温かいお心遣いいただき本当にありがとうございます!今後とも精進します🌸🌸

  • @ゴールデンロック7
    @ゴールデンロック7 Місяць тому +1

    そうですね🤭 地金にしておいた方が無駄遣いしなくていいかもですね。
    ありがとう御座いました。

  • @こきゅ-y6n
    @こきゅ-y6n 3 роки тому +4

    長めのお話、而も半七捕物帖✨❗️
    じっくり聴かせて頂きました🎧
    登場する それぞれの人物の台詞の表現が素晴らしいので 知っている作品も新鮮に楽しめます。天晴れ👏よしみさん✨‼️

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 роки тому +3

      こきゅ様
      半七捕物帳にもずいぶん短い作品、長い作品の違いがありますね。でもどのお話もほんとに面白いなあと、読むたびに感心してしまいます。
      いつも温かい応援ありがとうございます💕💕

    • @mitsutana
      @mitsutana 3 роки тому

      p0p

    • @mitsutana
      @mitsutana 3 роки тому

      @@abeyoshimiroudoku1 っっっっっっった

    • @mitsutana
      @mitsutana 3 роки тому

      っっっっっっp

  • @斎藤まさる
    @斎藤まさる 2 роки тому +1

    手の込んだ蝋燭捕り物で展開をよく考えるものです。歌舞伎の四千両は以前はよく上演さえrました。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  2 роки тому

      斎藤まさる様
      本当に、どれを取っても面白い半七捕物帳。
      綺堂先生のアイデア素晴らしい✨と感嘆するばかりです🥰

  • @sdgs2752
    @sdgs2752 3 роки тому +1

    金の蝋燭、似た話を聞いた事があります。第一次大戦前か第二次世界大戦前のころだったそうですが、ユダヤ人商人が貨物大きな木箱の貨物が税関検査で釘を抜いて荷物検査を受けていたそうです、釘はそのままうっちゃっておくのが普通だったそうですがその商人は釘を一つ一つ拾い集めていたそうで、なぜ集めていたのかと言うと、金にメッキだか鉄の釘の芯に金を鋳込んだ物だかだったそうです。これは昔大陸貿易をしていた人から聞いた話ですが真実のとこは分かりません。

    • @abeyoshimiroudoku1
      @abeyoshimiroudoku1  3 роки тому

      勝手にSDGs様
      よく似た話ですね。
      真偽のほどが気になります😊

    • @sdgs2752
      @sdgs2752 3 роки тому

      @@abeyoshimiroudoku1 さん おっしゃる通り真偽不明の話です。聞いただけの話です。

  • @スーパージェッター1958
    @スーパージェッター1958 8 місяців тому +1

    本所両国ももんじや 1718年創業