#147

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 42

  • @かまぼこ一兵卒
    @かまぼこ一兵卒 19 днів тому +5

    一括でパネルを買う前提なら、そのお金を投信にでもいれた方が良いのは間違いないですね。
    私の場合はローンを組む前提なので、月々の浮いた電気代と売電収入を投資に充てるためにあえて太陽光を選択しました。
    投資するためのお金を低金利で借りるなんて他にはない手段だと思いますし、資産運用の観点から見ても一概に排除できる選択肢ではないかと。勿論リスクはありますけどね。
    いずれにせよ、あの人がこう言ってるから~なんて考えの人はそもそも詐欺にあうリスクも高く投資に向いてないのは明白ですし、ことお金に関しては自分の頭で考えて判断するのが一番だと思います。

  • @morishi5662
    @morishi5662 17 днів тому +3

    それ言い出すと家を建てるのも「お金を貯めてからやったら?」って思っちゃうよね
    個人的には株も太陽光もどっちもやれば良いと思いますが

  • @rino-w3q
    @rino-w3q 22 дні тому +10

    言ってることは分かるしもっともだが、太陽光付けるのに銀行はお金貸してくれるけど、株やるのに銀行はお金貸してくれないからなあ。住宅ローンみたいな超低金利で金借りて将来的なペイも見込めるなら太陽光パネル設置はアリだと思いますが。

  • @pompom8247
    @pompom8247 23 дні тому +5

    全く同じ考えで太陽光パネルは付けませんでした!ただ、余剰資金があるのなら、分散投資先の一つとしては太陽光は選択肢だと思います。

  • @kawasaki-Z750FX
    @kawasaki-Z750FX 21 день тому +2

    損得勘定なら・坪井さんのお話は、激しく同感です…。もう一方で…ほぼ無料もしくは、補助金で設置費用以上が賄え…最近の酷暑時に、電気代を気にせずに、電気を使える安心感と災害時の自家発電利用の安心感が…20年〜30年間ですが、味わえる…そこは良いのかな?とも思います。何故なら、未来は誰にも分からないから…です。例えるなら…坪井さんの好きなおクルマでのサーキット走行…今、楽しみますか?将来楽しみますか?が私の基準です。お金が大事なのにも…激しく同意ですが…80歳まで生きているか?分からないからです…友人は、楽しみながら…サーキットで亡くなりましたが…後悔はしていないと思います。😢
    株も親が儲かったり、損したりも見て来ましたが…それも未来は分かりません…。余剰資金でしか、私は投資に回しません。13年間の住宅ローン減税期間も繰り上げ返済しない派です。蓄電池も安くなるまで待っております。ですが…自身が感じれる期間…それも大事にしたいそれだけです。

  • @ykon2723
    @ykon2723 23 дні тому +4

    個別株は、面倒なので、私の場合は、会社の従業員持株会に入れてます。
    奨励金で、入れた瞬間に10%増えます。😂

  • @nobuyukifujioka668
    @nobuyukifujioka668 23 дні тому +12

    株は住宅ローンで借りれないから、太陽光で使わないお金は株に使えないので、同じ天秤にのせるのも変な気がします。

  • @rich9639
    @rich9639 23 дні тому +5

    凄く腑に落ちた動画です
    太陽光はつけませんでした 結局それは投資なんですよね
    その視点が日本人は中々もてないのかもしれません
    太陽光付けないでオルカン買って本当に良かったです

  • @ツヴァイファントム-t8e
    @ツヴァイファントム-t8e 22 дні тому +2

    ただペロブスカイトパネルが普及して安価になった時に載せられる屋根形状にしておいた方がいいと思います。
    屋根に載せるっていう前提が変わっている可能性はありますが、効率を求めると結局屋根なのは間違いないです。
    ペロブスカイトは重量は軽くなっても面積は必要ですからね。

    • @いで-b5h
      @いで-b5h 17 днів тому

      ペロブスカイト型太陽電池は屋根に載せるメリットが今のところ全くと言って良いほど無いので、無意味な備えになると思います。
      薄く、柔らかく、軽いのがメリットですが、屋根に乗せるうえではどれも大したメリットになりません。
      一方で耐久性が低いので屋外使用はそもそも不得意です。
      調べても屋根で想定されているのは耐荷重が低い屋根に限られています。
      50年とか100年先は分かりませんが、今の開発状況からは住宅屋根に使われることは想定しなくて良いレベルです。

  • @stylefree-abc
    @stylefree-abc 23 дні тому +2

    いい視点ですね。ただ、大半の個人投資家は負けている事実があります。

  • @りんご-g7e
    @りんご-g7e 22 дні тому +1

    つぼいさんから投資の話を聞けるなんて!
    全く同感で、反論の余地なしです。
    付け加えるなら、私はペロブスカイトの普及を待ちつつ、開発している積水化学やホシデンの株価が下がったらその株を買おうと株価チェックしてます。
    保険に入るより保険会社に投資した方が良いという話がありますが、太陽光についても同じですね。優良商品の開発に投資したお金を使って貰えて、開発が軌道に乗れば株価が上がって儲かるので、そのお金でペロブスカイトを設置、こうなったら最高だな〜って思ってます。

  • @カプチーノ-f2s
    @カプチーノ-f2s 22 дні тому +1

    投資としての太陽光のお話はよく理解できたので太陽光は載せなかったのですが、最近、災害時の電力確保として太陽光と蓄電池付けてもよかったのかなと思ってます。防災対策としての太陽光は坪井さん的にはどう思われますか?

  • @d1l-s7i
    @d1l-s7i 22 дні тому +1

    太陽光パネルに話については、つぼいさんの話はしっくりきます
    ZEHを推進したいなら、パネルの設置を国は義務化すべきだし、シミュレーションの計算モデルを国が示すべきです

  • @oyajijapan2613
    @oyajijapan2613 22 дні тому +1

    名証の企業は内部留保がすごいのが多いので、楽しいですね!私は、丸八、中央紙器工業とか持ってます。
    しかし、今回の動画も、つぼいさん、元気ですねぇ〜!完全復活?
    あっ、20年前から純金積立してますが、当時に比べて金価格、10倍になりましたね。今は高くて買えません。
    あっ、太陽光パネルの話でしたつけ?家が火事になったら、屋根太陽光パネルの処分、どうするんでしょうね?

    • @tsuboinomakoto
      @tsuboinomakoto  22 дні тому +1

      名証持ってるとか純金とか、やり手ですね。家事やその他のことは、損保でカバーできることが多いと思うので何とかなることが多いと思います。

  • @ケチャッピー-y2h
    @ケチャッピー-y2h 22 дні тому +1

    動画、ありがとうございます
    帰ってきた、つぼい社長節
    オモロ〜😁
    株式は売らなきゃ含み損ですものね、潰れなくて将来性ある企業なら◎っす

  • @515FFF
    @515FFF 20 днів тому +2

    パネルと株を投資で括ってますが
    最大の投資が家買うより
    株買うべき
    とはならない。
    要は天秤の相手先を動画配信者はそもそも誤っている。
     株に銀行は金を融資しない。
    家やソーラーには融資する。
     銀行が融資しないものは
    リスクが高い。

  • @hmfon38139
    @hmfon38139 23 дні тому +1

    みんながこう言っているから、政府の方針がこうだからではなく、自分で勉強して、自分の頭で考えて、自分で判断しましょうと理解しました。

  • @隆近藤-i2i
    @隆近藤-i2i 14 днів тому

    他の人もいってるけど比較対象がおかしすぎるのにこれで納得してる人は頭大丈夫なのか心配になりますね。
    例えば太陽光つけずにその分を性能に回した場合と太陽光つけた場合のどっちが光熱費や修繕費が将来的にお得なのかだったら話がわかりますが。

  • @susu-zw3rr
    @susu-zw3rr 7 днів тому +1

    株と太陽光発電を同じことのように考えるのがナンセンス。株は株。太陽光は太陽光。電気を使うストレスも抑えることができて、7〜9年で初期費用を償却出来る条件なら太陽光は設置してよい。というところもたくさんある。黒か白かで言うんじゃなくて、グレーとかでも考えないと。残念だなぁ。

  • @大樹のきこり
    @大樹のきこり 22 дні тому

    こんにちは。
    パワーアップしてますね!笑
    私はプロ側ですが、
    個人の意見としていつも拝見とコメントしてます。
    そして前提として、アンチではありません!笑
    投資と株は腹落ちしますね!
    結論は極論ですが日本という国が貧乏家族一直線という話の理解で間違いないですか😀?笑
    ①日本はSDGsで省エネラインを謳った以上、
    意地でも削減して世界に発表したい。
    その犠牲者は日本国民+家を建てる人。
    ②太陽光だけが省エネではないのでつけた方がいいが、次の投資先があるなら待つべき。
    ③支払い期間35年+余生期間が生涯コスト。
    ゆえに耐久性があるうえで、メンテナンスコストを考え、省エネを考えることが豊かな暮らしに繋がる!
    耐震や断熱の担保は日本に住み続けるなら当たり前ですね🤣
    私の意見も含めてるので、
    間違ってたらすいません😱

    • @tsuboinomakoto
      @tsuboinomakoto  22 дні тому +1

      こちら側の人の中のこちら側の人ですね笑
      貧乏家族の足の引っ張りあいでもありますね

  • @中川俊彦-y1k
    @中川俊彦-y1k 23 дні тому

    株主優待目当てばかりの銘柄を15年くらい前に買って寝かしてるけど、売ったら全銘柄利益出る❤
    優待貰ってる分と配当で買った時の投資分は帰って来てるから、もう後はお釣りの儲けだと思って放って置いてます✨ 
    …空売りで死に掛けた事もあります😂⇦欲が出ると貧乏思考になる😢

    • @tsuboinomakoto
      @tsuboinomakoto  23 дні тому +2

      余剰資金での運用のみ、絶対負けない理屈が通ります。寝て待ちましょう

  • @うえかず-t1v
    @うえかず-t1v 23 дні тому

    坪井さん、今日も広く暮らしについての動画ありがとうございます。
    ライブを再開される予定はあるのでしょうか?

  • @たかカズ
    @たかカズ 23 дні тому

    分散投資でいいんじゃないですか?

  • @miniQ-x8f
    @miniQ-x8f 23 дні тому +2

    電気代下げるためにパネルつける→投資
    配当金などもらい電気代にあてる→投資
    同じ事なのに太陽光発電ではそう思ってない人が多いように思う

  • @つばさかおり
    @つばさかおり 22 дні тому +2

    つぼい先生 
     わかりやすい 講義ありがとうございます。

    • @tsuboinomakoto
      @tsuboinomakoto  22 дні тому

      みんなで金持ち父さんになりましょう

  • @Alex-oO8Oo-xelA
    @Alex-oO8Oo-xelA 22 дні тому +1

    つぼいさんの言う通りですね👍
    でもこの話、理数系の頭もってないと理解できないかもしれないですね。
    どっちがお得かの話をしてるのに、理解できない人は「今の太陽光パネルだって儲かるじゃん」で終わり。
    ちなみに私は太陽光に限らず、家全体で投資考えてます。
    なので、金利がいくら上がろうが問題なしです。(詳しく話してないので意味わからないですよねw)
    ちょっと心配なのは、投資の話は慎重にお願いしますということ🙏(私は詳しくありませんが…)その辺は早川さん、法令遵守でよろしくお願いします🙇‍♂️変なところでつっこまれるのも勿体無いですからね😅
    今回の動画も面白かったです‼️ありがとうございました。

  • @隆近藤-i2i
    @隆近藤-i2i 16 днів тому

    正論というか反論できないコメントは非表示にするんですね。ださすぎる。

    • @tsuboinomakoto
      @tsuboinomakoto  16 днів тому

      してませんよ?

    • @tsuboinomakoto
      @tsuboinomakoto  15 днів тому

      自分がコメント失敗したのか、UA-cam側に消されたのか、あなた?の正論もっかいあげなよ。内容によって当然消すかもだけど、消したらXに保管するようにしてるから、そこ見たらいい。逃げも隠れもせんのよ。見ておいで→x.com/tsuboinomakoto/status/1808659090396381576?s=46&t=An3MEe1UfeLlSlzGECRnyw

    • @隆近藤-i2i
      @隆近藤-i2i 15 днів тому

      前に太陽光業者だと思ったら非表示にするって言ってませんでしたか?

    • @tsuboinomakoto
      @tsuboinomakoto  15 днів тому

      売名行為は消しますよ

  • @ktakakura
    @ktakakura 23 дні тому +1

    資産運用ネタいいですね。
    個人的には個別株ではなく、オルカンとかSP500のようなインデックス投資のほうが変動が小さくておすすめです。ガチホできないなら意味ないですからね。
    住宅ローンの枠が余るなら太陽光パネルではなく、立地の良い土地を狙うとか、建物に回したほうが投資的にも勝率高い気がしますね。

  • @hirokazukobayashi167
    @hirokazukobayashi167 23 дні тому +1

    サブチャンネル期待しています