Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんなきれいに色をつけれるなんて
ありがとうございます~
めっちゃ可愛い…
なんで俺と同じ塗料使ってるのにこんなに違いが……グスン
ありがとうございます~乾燥が遅いようなので、時間かけてやりました。
あー乾くの遅いですよねぇ
中古で100円で買った赤のS30Zの色をリペイントしようとしてますw
未経験です 黒を黄色に剥離無しで塗ろうと思っていますが何かアドバイスをお願いしたいのですが
黒からいきなり黄色は色が入りにくいので、先ずはシルバーを吹いてから黄色を吹いた方がいいかもしれませんね~剥離をしないということなので、色を少しずつのせていかないと下の色が浮いてきたりします。
結論:ダイソーはみんなの味方
ほんとそうですね😃
@@minicar-ch こんな前の動画のコメントにいいねとコメ返来るなんて神だ
ホンダeの改造待ってました!自分も赤や黄緑に塗りたいのですが、新車を改造する勇気とお金が無いです(笑)
ありがとうございます~赤が純正だとメタリックなのでこちらにしましたwうちも勇気はあるのですがお金が・・・w
似合ってていいと思います!
ありがとうございます~ベース車がかわいいのでなんでも似合いそうですがw
とってもキュートな印象になりますねw
ありがとうございます~ダイソースプレイの色味もなかなかでしたw
今ミニカーレストア中なのですが塗料剥がしで剥がしたあとは水研ぎだけで十分でしょうか?
綺麗に剝がれていればいいと思いますが、私は、ワイヤーブラシで溝やボディーに当ててます。プライマーだけでも大丈夫なのかもしれないのですが・・・
@@minicar-ch プライマーとは?なんでしょう?
@@ミホノブルボン-j6x まさにその”プライマーとは”でググっていただくのが手っ取り早いとおもいますが・・・Amazon⇒www.amazon.co.jp/GSI%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B9-Mr-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E6%94%B9-100ml-%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E7%94%A8%E4%BB%95%E4%B8%8A%E6%9D%90-B504/dp/B00PVVG0CK/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3JD1YZE3NZLQG&keywords=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC&qid=1643898953&rnid=2321267051&s=hobby&sprefix=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%2Caps%2C171&sr=1-7
塗った後はどれぐらいの時間乾かせばいいですか?
今の時期でしたら、5時間ほどで、手で触ることが出来ると思います。磨く場合は、24時間以上は乾かした方が良いかも知れません
わかりました!ありがとうございます!
車体の内側は塗装しなくて大丈夫ですか?
塗るとしたら、シタデルカラーのようなお手軽なもので筆塗りがおすすめです。何回か塗ってみましたが、ほとんど見えないのでこのミニカーは、塗っていません。
てか、剥離 サフしないで良く塗るよな(笑)こついたら直ぐに剥がれるな
同感です~マスキング剥がす時はいつもヒヤヒヤですw
同感です!
ありがとう
R34やってみる
ありがとうございます~やってみてください~
買ってきて塗装するぞー
質問です トミカに塗装をしたいので色をはぎたいです いろをはぐのにヤスリで削ったらとれませんか?
色をはがすのは、剥離剤というものを使用します。剥離剤で残った塗料をヤスリで削ることもありますよただすべてをヤスリで落とすのは困難かと思います。
@@minicar-ch 分かりました!!
ホンダeのトミカってなんかパンダみたいで好きじゃないからちょっとやってみよ。
天井のマスキング外す前にクリアを吹きかければよかったじゃないですか❓参考にさせていただきます。!
天井の黒は光らせたかったので、これでいいと私は思っています。つや消しの黒の場合は、クリヤー吹いた後で再度マスキングして一番最後に黒を吹きます。やり方は人それぞれ、どんな方法でもどんな順番でもいいと思っています。
@@minicar-ch 早速塗料100均で買ってきました!100均のミニカーを100均の塗料で改造したいと思います!
リサイクルショップで購入したキズのひどいトミカでチャレンジして見たいと思います。‼🅾
それはいいですね~楽しんでくださいね~
リサイクルショップでスバルWRX のキズがひどくてリアウイングがなくて残念なトミカを見つけました。‼🅾
@@雁行勇-e5u レストアのし甲斐がありますねw
古い傷だらけのトミカ塗装するのもありですね。なんで今まで気づかなかったんだろ
全然ありだと思いますw100円ですし~
わいのコメントある?
ありまーす!ありがとうございます~
子供が遊んだら色とか剥げませんか?
普通の状態でもぶつけたら剝げますので、遊んだら剝げるとは思いますがしっかりとした処理して塗装を行い、乾燥させれば手についたり、こすって色が剝がれるようなことはあまりないように思います。
水色×黒のツートンカラーいいですね!ダイソーの水色どんな色かな?って気になっていてこの動画で凄く参考になりました😄
ありがとうございます~下地が白なので、発色も良かったかもしれませんねwそう言っていただけると励みになります!ラブフォーとかにも似合いそうですね~
こんなきれいに色をつけれるなんて
ありがとうございます~
めっちゃ可愛い…
ありがとうございます~
なんで俺と同じ塗料使ってるのにこんなに違いが……グスン
ありがとうございます~
乾燥が遅いようなので、時間かけてやりました。
あー乾くの遅いですよねぇ
中古で100円で買った赤のS30Zの色をリペイントしようとしてますw
未経験です 黒を黄色に剥離無しで塗ろうと思っていますが何かアドバイスをお願いしたいのですが
黒からいきなり黄色は色が入りにくいので、先ずはシルバーを吹いてから
黄色を吹いた方がいいかもしれませんね~
剥離をしないということなので、色を少しずつのせていかないと下の色が浮いてきたりします。
結論:ダイソーはみんなの味方
ほんとそうですね😃
@@minicar-ch こんな前の動画のコメントにいいねとコメ返来るなんて神だ
ホンダeの改造待ってました!自分も赤や黄緑に塗りたいのですが、新車を改造する勇気とお金が無いです(笑)
ありがとうございます~赤が純正だとメタリックなのでこちらにしましたw
うちも勇気はあるのですがお金が・・・w
似合ってていいと思います!
ありがとうございます~
ベース車がかわいいのでなんでも似合いそうですがw
とってもキュートな印象になりますねw
ありがとうございます~ダイソースプレイの色味もなかなかでしたw
今ミニカーレストア中なのですが
塗料剥がしで剥がしたあとは水研ぎだけで十分でしょうか?
綺麗に剝がれていればいいと思いますが、
私は、ワイヤーブラシで溝やボディーに当ててます。
プライマーだけでも大丈夫なのかもしれないのですが・・・
@@minicar-ch プライマーとは?なんでしょう?
@@ミホノブルボン-j6x まさにその”プライマーとは”でググっていただくのが手っ取り早いとおもいますが・・・Amazon⇒www.amazon.co.jp/GSI%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B9-Mr-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E6%94%B9-100ml-%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E7%94%A8%E4%BB%95%E4%B8%8A%E6%9D%90-B504/dp/B00PVVG0CK/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3JD1YZE3NZLQG&keywords=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC&qid=1643898953&rnid=2321267051&s=hobby&sprefix=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%2Caps%2C171&sr=1-7
塗った後はどれぐらいの時間乾かせば
いいですか?
今の時期でしたら、5時間ほどで、手で触ることが出来ると思います。
磨く場合は、24時間以上は乾かした方が良いかも知れません
わかりました!
ありがとうございます!
車体の内側は塗装しなくて大丈夫ですか?
塗るとしたら、シタデルカラーのようなお手軽なもので筆塗りがおすすめです。
何回か塗ってみましたが、ほとんど見えないのでこのミニカーは、塗っていません。
てか、剥離 サフしないで良く塗るよな(笑)こついたら直ぐに剥がれるな
同感です~マスキング剥がす時はいつもヒヤヒヤですw
同感です!
ありがとう
R34やってみる
ありがとうございます~
やってみてください~
買ってきて塗装するぞー
質問です トミカに塗装をしたいので色をはぎたいです いろをはぐのにヤスリで削ったらとれませんか?
色をはがすのは、剥離剤というものを使用します。
剥離剤で残った塗料をヤスリで削ることもありますよ
ただすべてをヤスリで落とすのは困難かと思います。
@@minicar-ch 分かりました!!
ホンダeのトミカってなんかパンダみたいで好きじゃないからちょっとやってみよ。
天井のマスキング外す前にクリアを吹きかければよかったじゃないですか❓参考にさせていただきます。!
天井の黒は光らせたかったので、これでいいと私は思っています。
つや消しの黒の場合は、クリヤー吹いた後で再度マスキングして一番最後に黒を吹きます。
やり方は人それぞれ、どんな方法でもどんな順番でもいいと思っています。
@@minicar-ch 早速塗料100均で買ってきました!100均のミニカーを100均の塗料で改造したいと思います!
リサイクルショップで購入したキズのひどいトミカでチャレンジして見たいと思います。‼🅾
それはいいですね~楽しんでくださいね~
リサイクルショップでスバルWRX のキズがひどくてリアウイングがなくて残念なトミカを見つけました。‼🅾
@@雁行勇-e5u レストアのし甲斐がありますねw
古い傷だらけのトミカ塗装するのもありですね。
なんで今まで気づかなかったんだろ
全然ありだと思いますw
100円ですし~
わいのコメントある?
ありまーす!ありがとうございます~
子供が遊んだら色とか剥げませんか?
普通の状態でもぶつけたら剝げますので、遊んだら剝げるとは思いますが
しっかりとした処理して塗装を行い、乾燥させれば
手についたり、こすって色が剝がれるようなことはあまりないように思います。
水色×黒のツートンカラーいいですね!
ダイソーの水色どんな色かな?って気になっていてこの動画で凄く参考になりました😄
ありがとうございます~
下地が白なので、発色も良かったかもしれませんねwそう言っていただけると励みになります!
ラブフォーとかにも似合いそうですね~