Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも大切な時間を割いて、ご視聴いただき本当にありがとうございます。コメント欄に、ご意見やご感想などいただけますと幸いです。動画でご紹介した登山に関するお役立ち情報や、参考にさせていただいたリンクを掲載いたします。※アフィリエイト・企業様からの紹介報酬はございません。※サムネイルの画像はイメージしたAI画像です。【参考情報】■剱岳ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B1%E5%B2%B3■山岳遭難・山岳事故 備忘録 早稲田大学山岳部遭難事故 (fc2.com)mtgear.blog18.fc2.com/blog-entry-4.html■極地法 - Wikipediaja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E5%9C%B0%E6%B3%95■登山者が警戒すべき二つ玉低気圧のリスクVol.1 2009年4月の鳴沢岳遭難事故の教訓 - 山と溪谷オンライン (yamakei-online.com)www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=948■二つ玉低気圧x.gd/Gw2vp【注意喚起】登山は自然を満喫する素晴らしい方法ですが、適切な準備と注意が必要です。以下は登山前に考慮すべき重要なポイントです:1.計画を立てる登山ルートを事前に調査し、天気予報を確認してください。計画を家族や友人と共有し、予定通りに行動するようにしてください。2.適切な装備を整える天候や地形に適した衣服、登山靴、リュックサックを用意し、応急処置キット、十分な食料と水、地図やコンパスなどのナビゲーションツールも持参しましょう。3.体調を整える登山には体力が必要です。事前に適度なトレーニングを積み、登山当日は十分な睡眠を取ってから出発しましょう。4.高山病に注意特に高い山を登る場合、高山病のリスクがあります。高度を急速に上げず、体調に異変を感じたら無理をせずに下山するか、高度を下げて休むことが重要です。5.自然と野生生物を尊重自然環境を保護し、野生生物の生息地を尊重することが重要です。ゴミは持ち帰り、指定されたトレイルを歩くことで自然を守りましょう。6.グループで行動するできる限りグループで行動し、常に他のメンバーを視界に入れるようにしましょう。万が一の事態には助け合うことができます。これらの基本的な注意点を守ることで、安全かつ楽しい登山体験が可能となります。自然の美しさを楽しみながら、安全第一で行動しましょう。次回の投稿もがんばりますので、よろしくお願い致します。
リーダーは安易に考えすぎ、リーダーの資格なし。あとリーダーしか天候を確認しないとは信じられない。日本で一番危険な山だし。
短絡的だなあ。メンバーはちゃんと天候の確認をリーダーにおこなっているんだよ。まさかリーダーが嘘をつくとは思わなかっただけでね。
こんなことしてノウノウと生きてたらどうしよう、、と胸糞だったので色々納得できてよかったです
これは、危険を知った上で自分だけ残って行かせてるから計画⭕️人と同じだよね、これは亡くなった遺族から訴えられても良いと思う、私なら許せない
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、ご遺族からすれば、計画的に〇されたも同然ですよね。私がご遺族の立場でも絶対に許せませんし、確実に訴えると思います。
死んでもいいと思っていた,としか思えない💢
メンバーの命を犠牲にしてでも登りたかったんでしょうね自分の命は犠牲にしたくなかったようですが天気を確認しなかったメンバーにも落ち度はありますが天気を確認したリーダーに大丈夫だと言われたなら、それを信用するのはある程度仕方ないと思います。まともな人間なら自分たちの命を軽視しているとは考えないでしょうし
そうやって人の責任にして生きてきたの?w残念ながら自分で確認することもできたのでただのじさつですw山を舐めすぎた結果でしかないww
@@あざ-t8s 逆張り中学生カッコいいですw
ちょっと調べたところ、リーダーだったAは事故から4年後、下山中に死亡してますね。(動画では1993とあるが事故があったのは1994、それから4年後の1998に死亡)死の直前に登頂した場所に、剱岳で亡くなったメンバー3人の写真を埋める、という自己満足もいいところな行動をしてたようです。
仲間の写真埋めて埋葬したつもり!?彼らのことを忘れて人生再出発でもしようとしたんでしょうか。天罰が下ったとしか思えないですね。
ほぇぇ!じさつでは無く事故で亡くなってるなら、死んだ方、遺族の方たちの怨念みたいなものを感じなくもないなぁ
最後は、連れて行かれましたね
埋める?なんか罪償いと言うよりは隠蔽に思えてしまうのは私だけかね
パフォーマンスにしか思えない
丸投げと言うけど、リーダーだから。ちゃんと指示すべきだし、天候の事言わないとか何で?やわ例え仲間が大丈夫!と言っても説得すべきかと。
まあラジオをAさんが隠していた可能性もあるよね
Aの行為はいつ分かったのかな。これは罪に問われないのかな。亡くなったメンバーの家族から訴えられなかったのかな。体育会系はリーダーの言う事は絶対みたいだから、何も聞かずに従ったんだろうな。その後5年ものうのうと生きてたのが許せない気がする。
コメントありがとうございます。Aさんの行為がいつ分かったかについては、具体的なところはわかりません。罪に問われなかったのか、私も気になり調べてみましたがこの様な大きな事故にも関わらず、不思議なくらい情報が見つかりませんでした。たしかに体育会系であればリーダーは絶対的立場なので、メンバーはただただ指示に従うしかなかった可能性がありますね。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭この遭難事件色んな人が動画化してるけど誰もリーダーが黙ってた経緯とかその証言をしたのかどうかとか確認できるものを持ってないのに動画化してるんだけど、これ本当に大丈夫なやつ?
Aさんが天気の情報を知っていたのは、警察等の取り調べでAさんの持ち物の天気図でわかったんじゃない?もし動画の内容が違って、Aさんがみんなに悪天候のことを伝えていたとして、四人も出発するかな。リーダーがいくら裁量権が強くて独裁政治的なことであったとしても、明らかに死ぬかもしれない状況なら誰か一人でも拒否してもおかしくないよね。やはり現実的に考えるとAさんが天気を知っていたけど誰にも言わなかったというのが妥当な線だと思うよ。悪天候を言わなかった経緯・真意と言われると、Aさんは数年後亡くなってるのでもう誰もAさんの心の真実には辿り着けないんだろうけど。
何か理由があって登らせてるならまだ100歩譲って分かるとして、10:30の天気が悪化してきたタイミングでリーダーは「降りてこい」と指示を出すべきだったよね。13:00で彼らが降りる判断をするときまで何も言わないのはやはり良くないと思う。どんなに理由があっても2回の止める(降ろす)チャンスを壊したのはでかい。県警が来てるし、当時の状況もリーダーだけでなく他の二人からも聞き取りしてるだろうし、内容が現実と大きく乖離してるとは考えにくいけど。。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭じゃあこの動画どうやって作れたん…?
79年に発生した、大杉谷での吊り橋落下も、老朽化した橋を大勢で渡るよう指示したリーダーに対し、社会的な制裁は下されませんでした……。胸糞悪い話です。
コメントありがとうございます。『通行は1人ずつ』という警告を無視して8人で通行し落下した事故ですよね。すべてがリーダーの責任とまでは思いませんが、どちらの事故もなぜリーダーが不問とされたのか、非常に気になりますね。
酷い話だな遺族はやりきれないよね
天候を調べるのがリーダーの役割ならわざわざ何人もがやらないですよ。各々の役割を果たすでしょう。伝えない意味が分からないです。😢
Aさん5年後に高山病で亡くなってるんですよねこんなことがあった後も登山を続けていたのにビックリよ
多分神様が「あ、コイツ地獄に連れて行くの忘れてたわ〜ウッカリウッカリ」ってな感じで天罰下したんよきっと
天網恢恢疎にして漏らさず、神様って居るんだな~良かった良かった
因果応報
全く悪いなんて思ってないから続けていたんでしょうね。損害賠償ものでしょ…仲間に危険を知らせていないなんて。天気を甘く見過ぎ。
@@uuumkoよくそんな不謹慎なことが言えるな
動画内でもあった様に、危険な状況を仲間に伝えず自分はキャンプ地に残ったリーダーの責任は1番重く決して許されない事ですが、気象状況の確認をリーダーに丸投げし自分達で確認する事をしなかったメンバーの方々も残念です。自然の猛威の前では人間は無力です。万全の備えが必要だと改めて感じました。
コメントありがとうございます!リーダーが情報共有をしなかった理由も納得ができないものでしたが、他メンバーがなぜ確認をしなかったのかも謎ですね。リーダーを信じ切っていたのかもしれませんが…メンバーの関係性はどのようなものだったのか気になるところですね。
極地法の登山とは、役割を分担して組織的に進めるものなので、全員が気象状況を確認しなければならないという考えは有りません。天候の確認をリーダーに丸投げしていたのではなく、そういった役割分担なんですよ。むろん他のメンバーは、その都度きちんと気象状況の確認をしていますよ、リーダーに対してね。まさかリーダーが嘘をつくとは思っていませんからね。
二つ玉低気圧の存在を知っていて伝えずに他のメンバーをルート工作に向かわせる行為は、未必の故意にあたる。刑事責任は問われなくとも思い罪だと思います。亡くなった三人の方のご冥福をお祈りいたします🙏
コメントありがとうございます。仰る通り、リーダーのこの判断は罪に問われても仕方がないことだと思います。完全に避けられた事故なだけに、亡くなられたお三方が本当に悔やまれます。
これは「未必の故意」には該当しない。なぜなら、殺そうという犯意がないからね。「未必の故意」とは、「死んでくれるか分からないけど、死んでくれたらラッキー」というもの。この場合は、「死ぬかもしれないけど、たぶんそうはならないだろう」という「認識ある過失」に該当する。よって、殺人罪の適用とはならず、過失致死罪の適用が妥当。
登山事故の動画を見るたびにいつも思う。山は生きてさえいれば何度でも登れる。
ただ一度でも恐ろしい目に遭ったら生きてたとしても二度と登ろうとは思わん。人間は学ぶ生き物なのだ。
仲間が亡くなっていたら気落ちして下山できないという気持ち分かる。春山は冬山と同等。むしろ雪崩の危険もあり全く油断できない。下界の春とは別物。
コメントありがとうございます。本当にその通りだと思います。目の前で亡くなっている仲間を見ると、心理的にも非常に大きな負担となったでしょうし、その後の下山の判断・行動にも影響を及ぼしていたと思います。ただその上で、あえて安否確認をしなかった当時のDさん気持ちを考えると、心が苦しくなりますね。
何故、命を大事する、行動計画をしなかった、リーダ失格ですね、ご冥福を祈ります
コメントありがとうございます。命を最優先に守らなければならない状況で、この様な計画・決断をする人が何故リーダーに選ばれたのか、非常に不可解ですね。
早稲田受かってまで山でしぬのかー90年代なんて今以上に受かるの難しいのに
コメントをいただき、ありがとうございます。本当に、その通りですね。90年代は今以上に大学への入学が難しく、早稲田大学のような名門校に入るのは特に大変だったでしょう。そんな苦労を乗り越えて入学したにも関わらず、このような事故に遭ってしまったのは、非常に痛ましいことだと思います。
この事故をみて、Aさん酷いという感想で終わってしまったら動画にする意味がない。天候を事前に確認することが重要だし、大事なことは人任せにしてはいけないという教訓。県警が来て聞き取りをした結果、事件性は無い、過失も無いと判断したから事件になっていないのだと思うんだけど、Aさんを責めるような内容にして大丈夫なのだろうか?
教訓を整理しきれてない動画が増えたよな
羽田本を見る限りでは、天候が悪化するから早目に戻って来ること自体は伝達されてるみたいなんだよね。だから天候悪化に関する連絡が足りなかったことは確かでありつつも、直接の原因は工作隊の帰還の遅れとビバーク準備の遅れ、とされているようなんだが、この動画は明らかにリーダーの悪意のみに原因を帰着しようとしている。
まぁ、結局判断はリーダーが下すものだ。リーダーの過失はリーダーだけの過失。だから誰もそんな責任を伴う役など引き受けようとしないのだ。
Dさんが強すぎる
登山計画で、これは1番の胸糞でした。他の方のコメントにもある通り、これはさつ人事件に相当する事案です。A以外が各自天候を調べていないのも確かに問題ですが、登山だから仕方ないで済まないし、Aをきちんと刑事事件で裁くべきでした。
コメントありがとうございます。当チャンネルや他のチャンネルでも同じコメントが多数寄せられています。当時、Aさんがどのような処遇を受けたかは明らかにされていないため、詳細はわかりませんがあまりに軽率で無謀な判断で、調べる限り、刑事事件として裁かれても仕方ないと思いますね。
93年ならもう結構詳しい気象解説付きの天気予報がラジオでも放送されてたはずなので普通に夜みんなでラジオを聞いていれば防げていた事案だと思う
登山中はみんな役割分担して作業してるのと、ラジオは電池の消耗を防ぐためイヤホンで聞いていたと思われますね。天候についてはリーダーに確認して、問題ないと言われれば普通に信じますよ。
丸投げって言うけど流石にそんな重要なことを隠すとは普通は思わんだろ。リーダーだから信用してたのかもしれんしどう考えても言わないのはおかしい。殺人事件として扱われてもなんら不思議じゃないレベルでひどい話だわ。
お前は命がかかってる状態で他人の判断だけに委ねるんか?w山は自己責任って言われる理由を考えた方がいいぞ
@@あざ-t8s 自己責任というなら一人かリーダー決めず勝手に登ってくれ。リーダー決めたんならリーダーに従わんと調和乱れるんだがそういうとこまで考えたことないだろ。下がどんなに無能だろうが最終的には社長や上司が下の責任持つのは当たり前のことなんだよ。
@@gawarukawaru 他のコメントにも似たようなレスしてるし、働いたことないか団体行動がとれないキッズだろうから相手にしてもしゃーなし。危険なアクティビティだからこそリーダーを決めて指示に従う重要性を理解できないんだよ。
@@tomoe-san リーダーの人選は慎重に決めないとな。こういう無能が上に着いたからこんな事故が起こった。
@@伝説の魔法使いスズキ リーダーの指示に従うことと有能なリーダーを選出するのは別問題。
尊い命と引き換えに、今ココで二つ玉低気圧という知識を得ることができました。尊い命の分、もっと広がって欲しい知識ですね😢
そっか。この人だけが悪いと断じるのではなくて、グループでの責任になるのですね。グループで行動するからと言ってもグループ全ての管理を一人だけに任せては命取りとなる。個人で判断力や危機管理ができる力量が無ければ、グループでの登山でも単独登山と変わらない危険性があるんですね。
無能な奴に実権握らせるとこのような悲劇が起こる。
アメリカ人が人に言うのに後ろめたいことはするなというけれど、これは状況はちょっと違うけれど同じだと思う。メンバーも天候をちゃんと調べていなかったのも悪いけれど、一番はリーダーが指示したメンバーに伝えないといけないことを伝えなかったこと。命を懸けてまでするギャンブルでもないし、わざわざ計画を実行する理由もない。寒さにさらされたメンバーはつらかっただろうなあ。
何?このリーダー(@ ̄□ ̄@;)!!他のメンバーも皆情報・装備不足。誰かと登ったとしても、頼りきっては駄目です。この結果は当然な事です。
コメントありがとうございます。私も事故の内容を見て「このリーダーなに考えてるの!?」と思い、動画の作成中もリーダーの行動にずっと「???」の状態でした。厳冬期での登山なだけに、天候予測には、一層シビアに確認・判断しないといけなかったと思います。
リーダーに丸投げで気象情報共有しようともしないのも不自然。作成した天気図見て行動の意思決定する作戦会議もなかったのか?
コメントありがとうございます。たしかに、Aさんが作成した天気図をメンバーが確認したのか気になりますし、気象情報を、誰一人メンバーが確認しないのも不自然ですね。実際に確認しなかったのか、もしくはAさんに確認はしたものの、嘘の情報を伝えられたのか、私自身、この辺りの詳細を詳しく知りたかったのですが、残念ながら情報は見つかりませんでした…。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭 全員が役割を分担して組織的に行動する極地法の登山なら、全員が天気図を確認しなくても何も不思議なことでは有りません。というより、そういった無駄な時間や作業を省くための登山方法ですからね。天候を確認する担当者がリーダーだった場合、全員リーダーに状況を問い合わせて、それで気象情報の確認は終了です。天候が厳しそうなら、全員で天気図見ながら相談することはありますが、全く問題が無いと言われたら、それ以上詮索はしません。
もう一人でも二人でもラジォを携帯して天気予報を共有できていたなら行動抑制できたかもしれません。
コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。天気次第で難易度が大きく変動するので気象情報は各自でも把握した方が良いと思います。
登山では出来るだけ荷物は減らしたいから、ラジオは1台で情報の共有はリーダーに確認することで行っていた。だからリーダーに悪意があれば、こういったことになる。
このリーダーの責任は?リーダーの資格なし😠
コメントをいただき、ありがとうございます。私も気になり、事故後のリーダーについて調べてみましたが、法的責任や社会的な責任については具体的な情報は得られませんでした。ただ、事故後もリーダーは登山を続けられていたそうです。
連れて行かれたのでしょうか。お仲間に。
未必の故意でしたっけ?漢字合ってます?殺人なんですよね!
サイコパスリーダーですか?
それな😑
コメントをいただき、ありがとうございます。私もはじめて事故内容を読んだとき、正直おなじ言葉が頭をよぎりました。疑似好天を利用するにしても、工作メンバーが知っているかいないかで、作業工程や方法がまったく変わると思いますし、なにより伝えなければ、ただただ無謀な判断だと思います。
サイコパスとリーダーシップ…紙一重らしい… (マジか…)
2つ玉低気圧はガチでやばい夏山でも死ぬ
初めてコメントをさせていただきます。この方の動画がとても分かりやすく、何というかユーモアも交えながら見易くさせてくださってる配慮を感じます。登山はしないのですが、、、というかしたくない笑ので、話は変わりますが応援しています。
当チャンネルを応援していただき、誠にありがとうございます。すごくモチベーションが上がりました。ユーモアのバランスに気を付けながら、初心者の方にもわかりやすくお伝えできればという思いで作成しております。投稿頻度の低いチャンネルですが、今後とも応援よろしくお願い致します。
このリーダーは遺族からすると殺人者。他人の私からしても殺したと同じようなものとしか思えない。許せない悪行。コイツがその後どうなったのか今は何をしてるのか知りたい。こういう奴に限ってのうのうと家族を作って幸せに暮らしてる気がする。
「あの時はやばかったなぁw」とかいい思い出になっているかもね
コメントありがとうございます。リーダーがあのような決断をした理由や、なぜAさんがリーダーに選ばれたのかが不思議ですね。その後のAさんについてですが、1998年5月にカンチェンジュンガ登頂後、急性高山病でお亡くなりになられた方がAさんではないかという情報があります。
Dさん優しいな
登山したことないから分からないんだけどこれってリーダーが無能オブザイヤー受賞者ってこと?リーダーっていう役目だけ押し付けられて、他の4年生がイケイケだったの?主の話を聞いていると他のメンバーの雰囲気から言い出せなかった気弱な人っていう印象がしたけど、実際のグループがどんなのかはわかんないよね。
Aって人間じゃないね
このリーダーはただの雑用係です。面倒ごとを丸投げする連中に問題があり、普段からこの雑用係リーダーの意見は聞かず、問題があれば段取りが悪いと責められたと勝手に想像します。そのような環境だったら、疑似好天でも利用したくなります。他のケースでも疑似好天の解釈が甘い人達が多いので、議論ができなければ伝えませんね。雑用係リーダーは悲惨です。
殺人鬼A
適切な知識がないと山に登っちゃいけないね...
この遭難事故、ネットで調べても詳細が出てこないのですが、詳細知りたいです。
Aさんはどうなりましたか?
コメントありがとうございます。その後のAさんについて、私も気になり調べてみましたが、詳しい情報は見つけることができませんでした。そもそも、ここまで大きな事故にも関わらず、その後どうなったのかについて、まったく情報が得られませんでした。※私の調べ方が悪いのかもしれませんが…。
もう始まる前から不穏要素多いんよ
早大山岳部剱岳遭難事件は1994年2月に発生。以前も発生年月日を1993年2月とする動画を見かけたが、誤った事件記録でも存在するのだろうか。
コメントありがとうございます。ご指摘いただきありがとうございます。おっしゃる通り当事故は1994年2月に発生したモノでした。完全にこちらのミスです。誤った年月日を記載し、困惑させてしまい、誠に申し訳ございません。誤表記があることの旨、説明欄にて記載させて頂きます。以後、気を付けて参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
あ、じゃあ、吾妻連峰でスコップバーベキューやってた人達と同じ頃なんですね!あれも94年の2月でした。
たぶん「ドキュメント 気象遭難」
なかなか 厳しい事になったけど 多分 Aさんは何事も無かった様に過ごしてるんだろうな?!世の中そんな物なのか 何か 腑に落ちないな。
コメントをいただき、ありがとうございます。その後もAさんは登山を続けられたそうです。ただ、事故から5年後の1998年に急性高山病でお亡くなりなったとことです。
因果応報なんですかねぇ。結果やリスクを考えず、自分の思ったとおりに物事を進めないと気が済まない人も一定いますし、そういう人に限って何か意見をすると尋常じゃないキレ方をされるので、「面倒くさいから言われた通りにしておこう」という心理が働いてしまったのかもしれませんね。事故後も登山を続けたのであれば、他責思考の人物だったのかも知れませんね。最後は、自分自身に降りかかってしまった感じですね😥
そもそも他人の判断に命を委ねるような遊びをよくやるよなと思う
登山家は変わった人が多いのは有名 自分の基準で回りを巻き込むことも多い
こんな危ない場所なのに天気予報確認しないってどゆことや。こんなところ行かない自分でさえ天気予報毎日確認するのに
雪山登るってこーなるって事ですね。雪山はゲレンデでスキーやスノーボードをするのは分かりますが。
Aは殺人者として裁かれなかったの?
コメントをいただき、ありがとうございます。類似するコメントがありましたので、同じ返答になってしまいますが、法的責任や社会的な責任については具体的な情報は得られませんでした。かなり大きな事故にも関わらず、事故後のメンバーについての情報が見つかりませんでした。
Aは殺人者として裁かれていません救護活動はちゃんとやっていますから
04:49午後ではなく午前では?
こんにちは、ご指摘頂きありがとうございます。確認したところ、午前と午後を間違えておりました。あいにく、動画の差し替えは難しいため、後ほど説明欄に記載させて頂きます。この度はご連絡をいただき、誠にありがとうございました。今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
何だか、リーダーについて「殺人罪に問うべき」というコメントが散見されるが、残念ながらこの場合は「未必の故意」には該当しないし、当然殺人罪にも問えない。「殺す」という犯意がリーダーにはないからね。最大限問えるのは過失致死罪だな。まあ、それも現実には出来なかったようだけど。
2つ玉低気圧を軽く考えていた為で、危険だと解った上で送り出した訳では無いと思う。後悔してるでしょうね😢
コメントをいただき、ありがとうございます。おっしゃる通り、命に係わることですから、危険と判断して送り出したワケではないと思います。動画では疑似好天を利用してルート工作を行う目論見でしたが他にも登山を続行する判断材料、もしくは明確な理由があったのかもしれませんね。
サイコパスだったのか、リーダーは。
情報の共有は基本なのでは ? 言わないのもおかしいし、聞かないのもおかしいのでは ?
メンバーは情報を共有するために天候について聞いているよ、リーダーにね。
何でもかんでも人任せにしてるとこうなる。もし本当の話だとすれば、まさに現代人への警告みたいな話ですね。
コメントをいただき、ありがとうございます。確かに、この事故は全てを他人任せにしないで各々が責任を持って行動することの重要性を教えてくれますね。特に登山のようなリスクが伴う活動、特に天候については命に直結するため、パーティー全員で確認することが重要だと思います。
人任せにしてたんじゃなくて、役割分担ですよ。天候確認の担当がリーダーなら、全員リーダーに問い合わせるだけ。そこで天気は問題ないと言われれば、全員信じますよ。
なんで冬に山に登るの?
コメントありがとうございます。なぜ登るのでしょう…私はハイキング程度でしか登ったことがないので、わかりかねますが多くの理由は登頂後の達成感や美しい景色、健康への効果など、さまざまみたいですね。ただ失敗したときのリスクがあまりにも大きすぎるので、気軽に入ってはいけない業界だと思います。
4:59 午前じゃね?
ご指摘頂きありがとうございます。おっしゃる通り、午後ではなく午前ですね。こちらのミスにより誤解を招いてしまい、大変申し訳ございません。今後はこのようなことがないよう努めて参りますので、何卒ご容赦頂きます様、お願い申し上げます。今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
あーこれはリーダーだけのせいにしたらダメなパターンだわ。
Aさんが裁かれていない感じなのは揉み消しとかそういう類かな?
これもう金田一の居ない金田一少年の事件簿やん
ラジオで気象予報を聞けるけど、リーダー以外は確認してないのは異常。要するに、何も考えていない連中だったから、独断にならざるを得ない。リーダーだけに責任を押し付けるのは、卑怯だよ? (´・ω・`)
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、確かにあれだけの人数がいながら、リーダー以外、誰も気象情報を確認していないのは、おかしいですね。リーダーの責任も大きいですが、丸投げした他のメンバーにも、非があると思います。私個人の感想ですが、パーティーが普段どのようなコミュニケーションをとっていたのか、気になります。
異常じゃないよ。ラジオで確認するのがリーダーで、各メンバーはリーダーに確認するという役割分担だ。そこでリーダーから問題が無いと言われれば、全員それを信じるし、そうでなければ一緒に命がけの登山なんて出来ない。丸投げにしてるとか人任せだとか言う批判は全て的外れ。登頂を優先して、仲間の信頼を裏切ったリーダーに全ての責任があるんだよ。
タイトル通りの酷すぎる内容でしたね。情報を隠し安全な場所でメンバーを死地に送り込んだリーダーは、殺人で立件されてもおかしくないと思う。
Aさんの判断ミスが原因なのはわかりますが、大事なのはAさんが判断ミスした原因。2つ玉低気圧について軽く調べましたが、登るな!と強く訴える人もいれば警戒しろ、程度の方もいました。このような認識の違いが問題なのだと思います。自己責任論になるのかもしれませんがそうなるとAさんと同じ判断をする人が今後も出てきます。難しいです。極端な話をすれば冬山登山は危険なので全て禁止!も正論ですし、いやいやリスクの大きさによるでしょとなれば各々の感覚の話になってしまいます。Aさんが罪に問われないのは登山は自己責任の部分が大きいからなんでしょうね。
殺意が無くとも、これは未必の故意に当たるんじゃないのか?なんか清張の「遭難」て話しに似てるな。女房の浮気相手を、天候が悪化するのを調べて槍ヶ岳登山に誘って、疲れさせるように工作して目的通り疲労凍死に追い込むという話しなんだ。映画化された1961東宝「ある遭難」では夏·冬に槍ヶ岳ロケを行ってるし、山好きには面白い短編だし映画だと思うよ。
これ、Dさんが亡くなってたら、死人に口なしだったのでは…。
半袖でやって来る富山県警 16:35
不可解なことにこれほどの大事故なのにこれに関しての情報が入手困難のとリーダーだったバカの数年後の不審死(公的には不審死ではない)でしょうな被害家族に闇に強い人がいて消されたと・・・・・・
Aさんのその後の顛末は因果応報な結末だな。
登山の世界は分からないけど、天候が全てでは無いの?皆で聞くべきだし、ロープはるのに夢中で天候悪化に気づかないのもちょっとね😢冬山を舐めているように感じます。リーダーの役割も大事だけど、もっと個々で危機管理するべきと感じます。救助も大変なんだし。とは言え、私には到底できない行動力や判断力。一人でも生き残れて良かった。
動画内容は分かりやすくてとてもタメになるけど、煽るようなサムネは気分が悪い。
わかりやすく 聴きやすい 見やすい 声も良い^^ 素晴らしい動画ありがとう。 複数人登山はリーダー次第とも言える。かな
コメントありがとうございます。こうしたコメントを頂けることが、一番の励みになります。投稿頻度が遅いチャンネルですが、今後とも当チャンネルよろしくお願い致します。最後に当チャンネルを評価して頂いたこと、チーム一同、心より感謝申し上げます。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭 様引き続き 頑張ってください。^^ 登録させていただきました。^^;
16:33 凄いな日本の警察官。猛吹雪の雪山に夏服で助けに来たよ。
登山の事は分かりませんが、リーダーとして「進む決断」より「止める(戻る)決断」の方が難しいのは分かる(ここまでやってきた事が台無しになるから)でも、リーダーは、全員の命を預かってるんだから、リスクがあるなら「止める決断」を選択しなきゃいけない!「止める決断ができるリーダー」にならなくては!と思います。
リーダーは2人制にした方が良いのかも。
未必の故意による「殺人事件」ですね。遺族は、取り敢えず被害届を出しましょう。そして、刑事事件の裁判の行方を見ながら、次に損害賠償請求、民事裁判を起こしましょう。リーダーの人生を詰ませないと気が済みません。
とっくに死んでるよw
何故、いちいち、こんな事するんや。苦
連絡するの遅すぎるわな。プライドなのか知らんけど、1日待たずに連絡するべきだわ。まあ、登山は自己責任。死ぬのも本望と思って登るぐらいの気持ちがなければ絶対やってはいけないことだと思う。
次の日にアタックキャンプ設営のために離れて行動するというのに、その4人のメンバーが誰一人天候を確認せずに動いてんだよ。山に入ったらほとんど独自判断で動かなければならなくなるというのに、あまりにもお気楽他人任せすぎないか?リーダーに罪ありと言うなら、遭難したメンバーにも同等、いやそれ以上の罪があるとしか思えない。
お気楽?他人任せ?君は社会に出て働いたことが無いのか?極地法による登山ってのは、各々が持っていく装備も含めて全員が役割を分担して組織的に行動するんだよ、会社のようにね。天候確認の担当者がリーダーだった場合、全員がリーダーに状況を問い合わせて確認は終了する。全員がラジオを聞いたり天気図を見るなんて無駄な時間と作業を省くための登山方法なんだぞ。命がけだからこそ、お互いの信頼の上で成り立っているのだから、遭難したメンバーに落ち度なんかないよ。気の毒に、まさかリーダーが嘘をつくなんて、思いもよらなかったろうね。
イーサンもダメだったか...
リーダーが2つ玉低気圧を言ってないことを強調しすぎ笑気象情報伝えても工作隊は出てたでしょ笑出ない判断できる奴がいるならそいつが自ら気象情報ぐらい確認するだろ。してないってことはチーム全体で意識が低すぎることが原因じゃん。
ここまで大量の物資を運び込んでいたので撤退を言い出せなかったのだろう。天気情報を共有しなかったことは残念というか裏切り行為に等しい。欲を捨てて仮撤退して欲しかった。極地法の最大のメリットは一旦撤退しても物資を持っているから時間があれば再挑戦できることなのに。
部内史にしっかり名前掲載してるんだが、、、
似たようなチャンネル流石に増えすぎだろ…本当に純粋に遭難事故を減らしたいって善意で作ってるのこれ?あまりにも内容似過ぎてるから脚本とか売ってる人いるのかね
コメントありがとうございます。山岳遭難に関するチャンネルが増えているのは確かにその通りで、それだけ多くの方がこの問題に注目しているということだと思います。内容が他のチャンネルと似ている部分があるのは、事実を基にしているため避けられない面もありますが、すべてのコンテンツは私たち自身で企画・制作しており、他者からスクリプトを購入することはありません。遭難事故のリスクを理解し、一人でも多くの登山者が安全に山を楽しめるよう支援することが私たちの目標です。今後ともご意見やご感想をいただければ幸いです。
富山県警、半袖かよw
コメントありがとうございます。ご指摘いただきありがとうございます。編集時には気づいていたのですが、後回しにしてしまったまま、直すのを忘れてしまいました。以後、気を付けて参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
うーん、雪洞掘るのが遅すぎますし、雪洞中にテント張るものですけどね。。必要な知識がなかったことも原因にあると思います。
リーダーは他メンバーに何か恨みでもあったのか?と感じてしまいます。天候を自分達で確認しないのもどうかと思いますが。自分達だけでなく、捜索隊も危険に晒すのに。何らかの処分がリーダーに下されたのかどうかも分からないようなのが怖いですね。
自分の命は自分で守りましょう!
天気予報調べないやつの末路
丸投げとかいう言い方するかね?それぞれ役割があるんだから嘘ついてたAが悪いだろう。
Dさん強すぎる
リーダーは罪に問われなかったの⁉️🤯
羽根田治の気象遭難を読んでください疑似好天を利用してのルート工作は普通のことです詳細が書いてあるのでみんな上っ面だけの情報だけで感想書いてる
このAというリーダーには何か罰を与えないといけない。だれだよ、こいつ、マジで同じ目に合わせてやらないと
この年代なら、気象情報はNHKの気象情報を聞いて、各地の天気気温風力気圧を書き込み、等圧線を自分で引く時代。当然各地の気象情報なので低気圧がどこにあるとか、わざワザワザ示しません。己の仕上げた天気図を見て、低気圧中心位置を予想し、天気を判断する。てか、当時書いてたけど、素人が予想出来るかいな。普通に気象ニュース聞いた方が良いわ。が所詮ラジオなのね、テレビではない。高校の岳部でも、ワザワザ気象係置いて結構学ばすんだが。
リーダーのその後(想像)。当時の体育会系をもてはやす風潮を考えると「情報を上手くコントロールしつつ部下を犠牲にしてでも組織目標を達成しようとする冷酷なまでの度胸と根性」が評価され、三井物産辺りに入社し、アフリカから中東など海外で持ち前のパワハラ気質で順調に出世してそうだな。
その後のAさんはどうなりましたか。?
コメントをいただき、ありがとうございます。類似するコメントがありましたので、重複するコメントになってしまいますが事故から5年後の1998年に急性高山病でお亡くなりになられたそうです。
1994年では?
当チャンネルをご視聴頂きありがとうございます。おっしゃる通り、こちらの遭難事故は1994年に発生した事故です。概要欄には既にご説明をさせて頂いております。ご指摘頂きありがとうございます。今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
冬季に登山者が遭難しても救助隊は出さない法律にしたら良い‼️
A酷いやつだな!
送り出した人の中に恨みがあって遭難を狙った計画としか見えないなぁ
いつも大切な時間を割いて、ご視聴いただき本当にありがとうございます。
コメント欄に、ご意見やご感想などいただけますと幸いです。
動画でご紹介した登山に関するお役立ち情報や、参考にさせていただいたリンクを掲載いたします。
※アフィリエイト・企業様からの紹介報酬はございません。
※サムネイルの画像はイメージしたAI画像です。
【参考情報】
■剱岳
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B1%E5%B2%B3
■山岳遭難・山岳事故 備忘録 早稲田大学山岳部遭難事故 (fc2.com)
mtgear.blog18.fc2.com/blog-entry-4.html
■極地法 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E5%9C%B0%E6%B3%95
■登山者が警戒すべき二つ玉低気圧のリスクVol.1 2009年4月の鳴沢岳遭難事故の教訓 - 山と溪谷オンライン (yamakei-online.com)
www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=948
■二つ玉低気圧
x.gd/Gw2vp
【注意喚起】
登山は自然を満喫する素晴らしい方法ですが、適切な準備と注意が必要です。以下は登山前に考慮すべき重要なポイントです:
1.計画を立てる
登山ルートを事前に調査し、天気予報を確認してください。計画を家族や友人と共有し、予定通りに行動するようにしてください。
2.適切な装備を整える
天候や地形に適した衣服、登山靴、リュックサックを用意し、応急処置キット、十分な食料と水、地図やコンパスなどのナビゲーションツールも持参しましょう。
3.体調を整える
登山には体力が必要です。事前に適度なトレーニングを積み、登山当日は十分な睡眠を取ってから出発しましょう。
4.高山病に注意
特に高い山を登る場合、高山病のリスクがあります。高度を急速に上げず、体調に異変を感じたら無理をせずに下山するか、高度を下げて休むことが重要です。
5.自然と野生生物を尊重
自然環境を保護し、野生生物の生息地を尊重することが重要です。ゴミは持ち帰り、指定されたトレイルを歩くことで自然を守りましょう。
6.グループで行動する
できる限りグループで行動し、常に他のメンバーを視界に入れるようにしましょう。万が一の事態には助け合うことができます。
これらの基本的な注意点を守ることで、安全かつ楽しい登山体験が可能となります。自然の美しさを楽しみながら、安全第一で行動しましょう。
次回の投稿もがんばりますので、よろしくお願い致します。
リーダーは安易に考えすぎ、リーダーの資格なし。
あとリーダーしか天候を確認しないとは信じられない。日本で一番危険な山だし。
短絡的だなあ。
メンバーはちゃんと天候の確認をリーダーにおこなっているんだよ。
まさかリーダーが嘘をつくとは思わなかっただけでね。
こんなことしてノウノウと生きてたらどうしよう、、と胸糞だったので色々納得できてよかったです
これは、危険を知った上で自分だけ残って行かせてるから計画⭕️人と同じだよね、これは亡くなった遺族から訴えられても良いと思う、私なら許せない
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、ご遺族からすれば、計画的に〇されたも同然ですよね。
私がご遺族の立場でも絶対に許せませんし、確実に訴えると思います。
死んでもいいと思っていた,としか思えない💢
メンバーの命を犠牲にしてでも登りたかったんでしょうね
自分の命は犠牲にしたくなかったようですが
天気を確認しなかったメンバーにも落ち度はありますが天気を確認したリーダーに大丈夫だと言われたなら、それを信用するのはある程度仕方ないと思います。
まともな人間なら自分たちの命を軽視しているとは考えないでしょうし
そうやって人の責任にして生きてきたの?w
残念ながら自分で確認することもできたのでただのじさつですw
山を舐めすぎた結果でしかないww
@@あざ-t8s 逆張り中学生カッコいいですw
ちょっと調べたところ、リーダーだったAは事故から4年後、下山中に死亡してますね。
(動画では1993とあるが事故があったのは1994、それから4年後の1998に死亡)
死の直前に登頂した場所に、剱岳で亡くなったメンバー3人の写真を埋める、という自己満足もいいところな行動をしてたようです。
仲間の写真埋めて埋葬したつもり!?彼らのことを忘れて人生再出発でもしようとしたんでしょうか。
天罰が下ったとしか思えないですね。
ほぇぇ!じさつでは無く事故で亡くなってるなら、死んだ方、遺族の方たちの怨念みたいなものを感じなくもないなぁ
最後は、連れて行かれましたね
埋める?
なんか罪償いと言うよりは隠蔽に思えてしまうのは私だけかね
パフォーマンスにしか思えない
丸投げと言うけど、リーダーだから。ちゃんと指示すべきだし、天候の事言わないとか何で?やわ
例え仲間が大丈夫!と言っても説得すべきかと。
まあラジオをAさんが隠していた可能性もあるよね
Aの行為はいつ分かったのかな。これは罪に問われないのかな。亡くなったメンバーの家族から訴えられなかったのかな。体育会系はリーダーの言う事は絶対みたいだから、何も聞かずに従ったんだろうな。その後5年ものうのうと生きてたのが許せない気がする。
コメントありがとうございます。
Aさんの行為がいつ分かったかについては、具体的なところはわかりません。
罪に問われなかったのか、私も気になり調べてみましたが
この様な大きな事故にも関わらず、不思議なくらい情報が見つかりませんでした。
たしかに体育会系であればリーダーは絶対的立場なので、
メンバーはただただ指示に従うしかなかった可能性がありますね。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭この遭難事件色んな人が動画化してるけど誰もリーダーが黙ってた経緯とかその証言をしたのかどうかとか確認できるものを持ってないのに動画化してるんだけど、これ本当に大丈夫なやつ?
Aさんが天気の情報を知っていたのは、警察等の取り調べでAさんの持ち物の天気図でわかったんじゃない?
もし動画の内容が違って、Aさんがみんなに悪天候のことを伝えていたとして、四人も出発するかな。リーダーがいくら裁量権が強くて独裁政治的なことであったとしても、明らかに死ぬかもしれない状況なら誰か一人でも拒否してもおかしくないよね。
やはり現実的に考えるとAさんが天気を知っていたけど誰にも言わなかったというのが妥当な線だと思うよ。
悪天候を言わなかった経緯・真意と言われると、Aさんは数年後亡くなってるのでもう誰もAさんの心の真実には辿り着けないんだろうけど。
何か理由があって登らせてるならまだ100歩譲って分かるとして、10:30の天気が悪化してきたタイミングでリーダーは「降りてこい」と指示を出すべきだったよね。
13:00で彼らが降りる判断をするときまで何も言わないのはやはり良くないと思う。
どんなに理由があっても2回の止める(降ろす)チャンスを壊したのはでかい。
県警が来てるし、当時の状況もリーダーだけでなく他の二人からも聞き取りしてるだろうし、内容が現実と大きく乖離してるとは考えにくいけど。。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭じゃあこの動画どうやって作れたん…?
79年に発生した、大杉谷での吊り橋落下も、老朽化した橋を大勢で渡るよう指示したリーダーに対し、社会的な制裁は下されませんでした……。胸糞悪い話です。
コメントありがとうございます。
『通行は1人ずつ』という警告を無視して8人で通行し落下した事故ですよね。
すべてがリーダーの責任とまでは思いませんが、どちらの事故もなぜリーダーが不問とされたのか、非常に気になりますね。
酷い話だな
遺族はやりきれないよね
天候を調べるのがリーダーの役割ならわざわざ何人もがやらないですよ。各々の役割を果たすでしょう。伝えない意味が分からないです。😢
Aさん5年後に高山病で亡くなってるんですよね
こんなことがあった後も登山を続けていたのにビックリよ
多分神様が「あ、コイツ地獄に連れて行くの忘れてたわ〜ウッカリウッカリ」ってな感じで天罰下したんよきっと
天網恢恢疎にして漏らさず、神様って居るんだな~良かった良かった
因果応報
全く悪いなんて思ってないから続けていたんでしょうね。
損害賠償ものでしょ…仲間に危険を知らせていないなんて。天気を甘く見過ぎ。
@@uuumkoよくそんな不謹慎なことが言えるな
動画内でもあった様に、危険な状況を仲間に伝えず自分はキャンプ地に残ったリーダーの責任は1番重く決して許されない事ですが、気象状況の確認をリーダーに丸投げし自分達で確認する事をしなかったメンバーの方々も残念です。自然の猛威の前では人間は無力です。万全の備えが必要だと改めて感じました。
コメントありがとうございます!
リーダーが情報共有をしなかった理由も納得ができないものでしたが、他メンバーがなぜ確認をしなかったのかも謎ですね。
リーダーを信じ切っていたのかもしれませんが…
メンバーの関係性はどのようなものだったのか気になるところですね。
極地法の登山とは、役割を分担して組織的に進めるものなので、全員が気象状況を確認しなければならないという考えは有りません。
天候の確認をリーダーに丸投げしていたのではなく、そういった役割分担なんですよ。
むろん他のメンバーは、その都度きちんと気象状況の確認をしていますよ、リーダーに対してね。
まさかリーダーが嘘をつくとは思っていませんからね。
二つ玉低気圧の存在を知っていて
伝えずに他のメンバーをルート工作に向かわせる行為は、
未必の故意にあたる。
刑事責任は問われなくとも
思い罪だと思います。
亡くなった三人の方のご冥福をお祈りいたします🙏
コメントありがとうございます。
仰る通り、リーダーのこの判断は罪に問われても仕方がないことだと思います。
完全に避けられた事故なだけに、亡くなられたお三方が本当に悔やまれます。
これは「未必の故意」には該当しない。なぜなら、殺そうという犯意がないからね。
「未必の故意」とは、「死んでくれるか分からないけど、死んでくれたらラッキー」というもの。
この場合は、「死ぬかもしれないけど、たぶんそうはならないだろう」という「認識ある過失」に該当する。
よって、殺人罪の適用とはならず、過失致死罪の適用が妥当。
登山事故の動画を見るたびにいつも思う。山は生きてさえいれば何度でも登れる。
ただ一度でも恐ろしい目に遭ったら生きてたとしても二度と登ろうとは思わん。
人間は学ぶ生き物なのだ。
仲間が亡くなっていたら気落ちして下山できないという気持ち分かる。
春山は冬山と同等。むしろ雪崩の危険もあり全く油断できない。下界の春とは別物。
コメントありがとうございます。
本当にその通りだと思います。
目の前で亡くなっている仲間を見ると、心理的にも非常に大きな負担となったでしょうし、その後の下山の判断・行動にも影響を及ぼしていたと思います。
ただその上で、あえて安否確認をしなかった当時のDさん気持ちを考えると、心が苦しくなりますね。
何故、命を大事する、行動計画をしなかった、リーダ失格ですね、ご冥福を祈ります
コメントありがとうございます。
命を最優先に守らなければならない状況で、この様な計画・決断をする人が何故リーダーに選ばれたのか、非常に不可解ですね。
早稲田受かってまで山でしぬのかー
90年代なんて今以上に受かるの難しいのに
コメントをいただき、ありがとうございます。
本当に、その通りですね。90年代は今以上に大学への入学が難しく、早稲田大学のような名門校に入るのは特に大変だったでしょう。
そんな苦労を乗り越えて入学したにも関わらず、このような事故に遭ってしまったのは、非常に痛ましいことだと思います。
この事故をみて、Aさん酷いという感想で終わってしまったら動画にする意味がない。天候を事前に確認することが重要だし、大事なことは人任せにしてはいけないという教訓。県警が来て聞き取りをした結果、事件性は無い、過失も無いと判断したから事件になっていないのだと思うんだけど、Aさんを責めるような内容にして大丈夫なのだろうか?
教訓を整理しきれてない動画が増えたよな
羽田本を見る限りでは、天候が悪化するから早目に戻って来ること自体は伝達されてるみたいなんだよね。
だから天候悪化に関する連絡が足りなかったことは確かでありつつも、直接の原因は工作隊の帰還の遅れとビバーク準備の遅れ、とされているようなんだが、この動画は明らかにリーダーの悪意のみに原因を帰着しようとしている。
まぁ、結局判断はリーダーが下すものだ。リーダーの過失はリーダーだけの過失。
だから誰もそんな責任を伴う役など引き受けようとしないのだ。
Dさんが強すぎる
登山計画で、これは1番の胸糞でした。
他の方のコメントにもある通り、これはさつ人事件に相当する事案です。
A以外が各自天候を調べていないのも確かに問題ですが、登山だから仕方ないで済まないし、Aをきちんと刑事事件で裁くべきでした。
コメントありがとうございます。
当チャンネルや他のチャンネルでも同じコメントが多数寄せられています。
当時、Aさんがどのような処遇を受けたかは明らかにされていないため、詳細はわかりませんが
あまりに軽率で無謀な判断で、調べる限り、刑事事件として裁かれても仕方ないと思いますね。
93年ならもう結構詳しい気象解説付きの天気予報がラジオでも放送されてたはずなので
普通に夜みんなでラジオを聞いていれば防げていた事案だと思う
登山中はみんな役割分担して作業してるのと、ラジオは電池の消耗を防ぐためイヤホンで聞いていたと思われますね。
天候についてはリーダーに確認して、問題ないと言われれば普通に信じますよ。
丸投げって言うけど流石にそんな重要なことを隠すとは普通は思わんだろ。
リーダーだから信用してたのかもしれんしどう考えても言わないのはおかしい。
殺人事件として扱われてもなんら不思議じゃないレベルでひどい話だわ。
お前は命がかかってる状態で他人の判断だけに委ねるんか?w
山は自己責任って言われる理由を考えた方がいいぞ
@@あざ-t8s 自己責任というなら一人かリーダー決めず勝手に登ってくれ。リーダー決めたんならリーダーに従わんと調和乱れるんだがそういうとこまで考えたことないだろ。下がどんなに無能だろうが最終的には社長や上司が下の責任持つのは当たり前のことなんだよ。
@@gawarukawaru
他のコメントにも似たようなレスしてるし、
働いたことないか団体行動がとれないキッズだろうから相手にしてもしゃーなし。
危険なアクティビティだからこそリーダーを決めて指示に従う重要性を理解できないんだよ。
@@tomoe-san リーダーの人選は慎重に決めないとな。こういう無能が上に着いたからこんな事故が起こった。
@@伝説の魔法使いスズキ リーダーの指示に従うことと有能なリーダーを選出するのは別問題。
尊い命と引き換えに、今ココで二つ玉低気圧という知識を得ることができました。尊い命の分、もっと広がって欲しい知識ですね😢
そっか。この人だけが悪いと断じるのではなくて、グループでの責任になるのですね。
グループで行動するからと言ってもグループ全ての管理を一人だけに任せては命取りとなる。
個人で判断力や危機管理ができる力量が無ければ、グループでの登山でも単独登山と変わらない危険性があるんですね。
無能な奴に実権握らせるとこのような悲劇が起こる。
アメリカ人が人に言うのに後ろめたいことはするなというけれど、これは状況はちょっと違うけれど同じだと思う。メンバーも天候をちゃんと調べていなかったのも悪いけれど、一番はリーダーが指示したメンバーに伝えないといけないことを伝えなかったこと。命を懸けてまでするギャンブルでもないし、わざわざ計画を実行する理由もない。寒さにさらされたメンバーはつらかっただろうなあ。
何?このリーダー
(@ ̄□ ̄@;)!!
他のメンバーも皆情報・装備不足。誰かと登ったとしても、頼りきっては駄目です。
この結果は当然な事です。
コメントありがとうございます。
私も事故の内容を見て「このリーダーなに考えてるの!?」と思い、動画の作成中もリーダーの行動にずっと「???」の状態でした。
厳冬期での登山なだけに、天候予測には、一層シビアに確認・判断しないといけなかったと思います。
リーダーに丸投げで気象情報共有しようともしないのも不自然。作成した天気図見て行動の意思決定する作戦会議もなかったのか?
コメントありがとうございます。
たしかに、Aさんが作成した天気図をメンバーが確認したのか気になりますし、
気象情報を、誰一人メンバーが確認しないのも不自然ですね。
実際に確認しなかったのか、もしくはAさんに確認はしたものの、
嘘の情報を伝えられたのか、私自身、この辺りの詳細を詳しく知りたかったのですが、
残念ながら情報は見つかりませんでした…。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭 全員が役割を分担して組織的に行動する極地法の登山なら、全員が天気図を確認しなくても何も不思議なことでは有りません。
というより、そういった無駄な時間や作業を省くための登山方法ですからね。
天候を確認する担当者がリーダーだった場合、全員リーダーに状況を問い合わせて、それで気象情報の確認は終了です。
天候が厳しそうなら、全員で天気図見ながら相談することはありますが、全く問題が無いと言われたら、それ以上詮索はしません。
もう一人でも二人でもラジォを携帯して天気予報を共有できていたなら行動抑制できたかもしれません。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
天気次第で難易度が大きく変動するので気象情報は各自でも把握した方が良いと思います。
登山では出来るだけ荷物は減らしたいから、ラジオは1台で情報の共有はリーダーに確認することで行っていた。
だからリーダーに悪意があれば、こういったことになる。
このリーダーの責任は?
リーダーの資格なし😠
コメントをいただき、ありがとうございます。
私も気になり、事故後のリーダーについて調べてみましたが、法的責任や社会的な責任については具体的な情報は得られませんでした。
ただ、事故後もリーダーは登山を続けられていたそうです。
連れて行かれたのでしょうか。
お仲間に。
未必の故意でしたっけ?漢字合ってます?
殺人なんですよね!
サイコパスリーダーですか?
それな😑
コメントをいただき、ありがとうございます。
私もはじめて事故内容を読んだとき、正直おなじ言葉が頭をよぎりました。
疑似好天を利用するにしても、工作メンバーが知っているかいないかで、作業工程や方法がまったく変わると思いますし、
なにより伝えなければ、ただただ無謀な判断だと思います。
サイコパスとリーダーシップ
…紙一重らしい… (マジか…)
2つ玉低気圧はガチでやばい
夏山でも死ぬ
初めてコメントをさせていただきます。この方の動画がとても分かりやすく、何というかユーモアも交えながら見易くさせてくださってる配慮を感じます。
登山はしないのですが、、、というかしたくない笑
ので、話は変わりますが応援しています。
当チャンネルを応援していただき、誠にありがとうございます。
すごくモチベーションが上がりました。
ユーモアのバランスに気を付けながら、初心者の方にもわかりやすくお伝えできればという思いで作成しております。
投稿頻度の低いチャンネルですが、今後とも応援よろしくお願い致します。
このリーダーは遺族からすると殺人者。他人の私からしても殺したと同じようなものとしか思えない。許せない悪行。
コイツがその後どうなったのか今は何をしてるのか知りたい。こういう奴に限ってのうのうと家族を作って幸せに暮らしてる気がする。
「あの時はやばかったなぁw」とかいい思い出になっているかもね
コメントありがとうございます。
リーダーがあのような決断をした理由や、なぜAさんがリーダーに選ばれたのかが不思議ですね。
その後のAさんについてですが、1998年5月にカンチェンジュンガ登頂後、急性高山病でお亡くなりになられた方がAさんではないかという情報があります。
Dさん優しいな
登山したことないから分からないんだけどこれってリーダーが無能オブザイヤー受賞者ってこと?
リーダーっていう役目だけ押し付けられて、他の4年生がイケイケだったの?
主の話を聞いていると他のメンバーの雰囲気から言い出せなかった気弱な人っていう印象がしたけど、
実際のグループがどんなのかはわかんないよね。
Aって人間じゃないね
このリーダーはただの雑用係です。面倒ごとを丸投げする連中に問題があり、普段からこの雑用係リーダーの意見は聞かず、問題があれば段取りが悪いと責められたと勝手に想像します。そのような環境だったら、疑似好天でも利用したくなります。他のケースでも疑似好天の解釈が甘い人達が多いので、議論ができなければ伝えませんね。雑用係リーダーは悲惨です。
殺人鬼A
適切な知識がないと山に登っちゃいけないね...
この遭難事故、ネットで調べても詳細が出てこないのですが、詳細知りたいです。
Aさんはどうなりましたか?
コメントありがとうございます。
その後のAさんについて、私も気になり調べてみましたが、詳しい情報は見つけることができませんでした。
そもそも、ここまで大きな事故にも関わらず、その後どうなったのかについて、まったく情報が得られませんでした。
※私の調べ方が悪いのかもしれませんが…。
もう始まる前から不穏要素多いんよ
早大山岳部剱岳遭難事件は1994年2月に発生。以前も発生年月日を1993年2月とする動画を見かけたが、誤った事件記録でも存在するのだろうか。
コメントありがとうございます。
ご指摘いただきありがとうございます。
おっしゃる通り当事故は1994年2月に発生したモノでした。
完全にこちらのミスです。
誤った年月日を記載し、困惑させてしまい、誠に申し訳ございません。
誤表記があることの旨、説明欄にて記載させて頂きます。
以後、気を付けて参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
あ、じゃあ、吾妻連峰でスコップバーベキューやってた人達と同じ頃なんですね!
あれも94年の2月でした。
たぶん「ドキュメント 気象遭難」
なかなか 厳しい事になったけど 多分 Aさんは何事も無かった様に過ごしてるんだろうな?!世の中そんな物なのか 何か 腑に落ちないな。
コメントをいただき、ありがとうございます。
その後もAさんは登山を続けられたそうです。
ただ、事故から5年後の1998年に急性高山病でお亡くなりなったとことです。
因果応報なんですかねぇ。
結果やリスクを考えず、自分の思ったとおりに物事を進めないと気が済まない人も一定いますし、そういう人に限って何か意見をすると尋常じゃないキレ方をされるので、「面倒くさいから言われた通りにしておこう」という心理が働いてしまったのかもしれませんね。
事故後も登山を続けたのであれば、他責思考の人物だったのかも知れませんね。
最後は、自分自身に降りかかってしまった感じですね😥
そもそも他人の判断に命を委ねるような遊びをよくやるよなと思う
登山家は変わった人が多いのは有名 自分の基準で回りを巻き込むことも多い
こんな危ない場所なのに天気予報確認しないってどゆことや。
こんなところ行かない自分でさえ天気予報毎日確認するのに
雪山登るってこーなるって事ですね。
雪山はゲレンデでスキーやスノーボードをするのは分かりますが。
Aは殺人者として裁かれなかったの?
コメントをいただき、ありがとうございます。
類似するコメントがありましたので、同じ返答になってしまいますが、
法的責任や社会的な責任については具体的な情報は得られませんでした。
かなり大きな事故にも関わらず、事故後のメンバーについての情報が見つかりませんでした。
Aは殺人者として裁かれていません
救護活動はちゃんとやっていますから
04:49午後ではなく午前では?
こんにちは、ご指摘頂きありがとうございます。
確認したところ、午前と午後を間違えておりました。
あいにく、動画の差し替えは難しいため、後ほど説明欄に記載させて頂きます。
この度はご連絡をいただき、誠にありがとうございました。
今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
何だか、リーダーについて「殺人罪に問うべき」というコメントが散見されるが、残念ながらこの場合は「未必の故意」には該当しないし、当然殺人罪にも問えない。「殺す」という犯意がリーダーにはないからね。
最大限問えるのは過失致死罪だな。
まあ、それも現実には出来なかったようだけど。
2つ玉低気圧を軽く考えていた為で、危険だと解った上で送り出した訳では無いと思う。後悔してるでしょうね😢
コメントをいただき、ありがとうございます。
おっしゃる通り、命に係わることですから、危険と判断して送り出したワケではないと思います。
動画では疑似好天を利用してルート工作を行う目論見でしたが
他にも登山を続行する判断材料、もしくは明確な理由があったのかもしれませんね。
サイコパスだったのか、リーダーは。
情報の共有は基本なのでは ? 言わないのもおかしいし、聞かないのもおかしいのでは ?
メンバーは情報を共有するために天候について聞いているよ、リーダーにね。
何でもかんでも人任せにしてるとこうなる。
もし本当の話だとすれば、まさに現代人への警告みたいな話ですね。
コメントをいただき、ありがとうございます。
確かに、この事故は全てを他人任せにしないで各々が責任を持って行動することの重要性を教えてくれますね。
特に登山のようなリスクが伴う活動、特に天候については命に直結するため、パーティー全員で確認することが重要だと思います。
人任せにしてたんじゃなくて、役割分担ですよ。
天候確認の担当がリーダーなら、全員リーダーに問い合わせるだけ。
そこで天気は問題ないと言われれば、全員信じますよ。
なんで冬に山に登るの?
コメントありがとうございます。
なぜ登るのでしょう…
私はハイキング程度でしか登ったことがないので、わかりかねますが
多くの理由は登頂後の達成感や美しい景色、健康への効果など、さまざまみたいですね。
ただ失敗したときのリスクがあまりにも大きすぎるので、
気軽に入ってはいけない業界だと思います。
4:59 午前じゃね?
ご指摘頂きありがとうございます。
おっしゃる通り、午後ではなく午前ですね。
こちらのミスにより誤解を招いてしまい、大変申し訳ございません。
今後はこのようなことがないよう努めて参りますので、
何卒ご容赦頂きます様、お願い申し上げます。
今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
あーこれはリーダーだけのせいにしたらダメなパターンだわ。
Aさんが裁かれていない感じなのは揉み消しとかそういう類かな?
これもう金田一の居ない金田一少年の事件簿やん
ラジオで気象予報を聞けるけど、リーダー以外は確認してないのは異常。
要するに、何も考えていない連中だったから、独断にならざるを得ない。
リーダーだけに責任を押し付けるのは、卑怯だよ? (´・ω・`)
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、確かにあれだけの人数がいながら、
リーダー以外、誰も気象情報を確認していないのは、おかしいですね。
リーダーの責任も大きいですが、丸投げした他のメンバーにも、非があると思います。
私個人の感想ですが、パーティーが普段どのようなコミュニケーションをとっていたのか、気になります。
異常じゃないよ。
ラジオで確認するのがリーダーで、各メンバーはリーダーに確認するという役割分担だ。
そこでリーダーから問題が無いと言われれば、全員それを信じるし、そうでなければ一緒に命がけの登山なんて出来ない。
丸投げにしてるとか人任せだとか言う批判は全て的外れ。
登頂を優先して、仲間の信頼を裏切ったリーダーに全ての責任があるんだよ。
タイトル通りの酷すぎる内容でしたね。
情報を隠し安全な場所でメンバーを死地に送り込んだリーダーは、殺人で立件されてもおかしくないと思う。
Aさんの判断ミスが原因なのはわかりますが、大事なのはAさんが判断ミスした原因。2つ玉低気圧について軽く調べましたが、登るな!と強く訴える人もいれば警戒しろ、程度の方もいました。このような認識の違いが問題なのだと思います。
自己責任論になるのかもしれませんがそうなるとAさんと同じ判断をする人が今後も出てきます。難しいです。極端な話をすれば冬山登山は危険なので全て禁止!も正論ですし、いやいやリスクの大きさによるでしょとなれば各々の感覚の話になってしまいます。Aさんが罪に問われないのは登山は自己責任の部分が大きいからなんでしょうね。
殺意が無くとも、これは未必の故意に当たるんじゃないのか?
なんか清張の「遭難」て話しに似てるな。女房の浮気相手を、天候が悪化するのを調べて槍ヶ岳登山に誘って、疲れさせるように工作して目的通り疲労凍死に追い込むという話しなんだ。映画化された1961東宝「ある遭難」では夏·冬に槍ヶ岳ロケを行ってるし、山好きには面白い短編だし映画だと思うよ。
これ、Dさんが亡くなってたら、死人に口なしだったのでは…。
半袖でやって来る富山県警 16:35
不可解なことにこれほどの大事故なのにこれに関しての情報が入手困難のとリーダーだったバカの数年後の不審死(公的には不審死ではない)でしょうな
被害家族に闇に強い人がいて消されたと・・・・・・
Aさんのその後の顛末は因果応報な結末だな。
登山の世界は分からないけど、天候が全てでは無いの?皆で聞くべきだし、ロープはるのに夢中で天候悪化に気づかないのもちょっとね😢冬山を舐めているように感じます。リーダーの役割も大事だけど、もっと個々で危機管理するべきと感じます。救助も大変なんだし。とは言え、私には到底できない行動力や判断力。一人でも生き残れて良かった。
動画内容は分かりやすくてとてもタメになるけど、煽るようなサムネは気分が悪い。
わかりやすく 聴きやすい 見やすい 声も良い^^ 素晴らしい動画ありがとう。 複数人登山はリーダー次第とも言える。かな
コメントありがとうございます。
こうしたコメントを頂けることが、一番の励みになります。
投稿頻度が遅いチャンネルですが、今後とも当チャンネルよろしくお願い致します。
最後に当チャンネルを評価して頂いたこと、チーム一同、心より感謝申し上げます。
@@山から学ぶ命の記録山岳遭 様
引き続き 頑張ってください。^^ 登録させていただきました。^^;
16:33 凄いな日本の警察官。
猛吹雪の雪山に夏服で助けに来たよ。
登山の事は分かりませんが、リーダーとして「進む決断」より「止める(戻る)決断」の方が難しいのは分かる(ここまでやってきた事が台無しになるから)
でも、リーダーは、全員の命を預かってるんだから、リスクがあるなら「止める決断」を選択しなきゃいけない!
「止める決断ができるリーダー」にならなくては!と思います。
リーダーは2人制にした方が良いのかも。
未必の故意による「殺人事件」ですね。
遺族は、取り敢えず被害届を出しましょう。
そして、刑事事件の裁判の行方を見ながら、次に損害賠償請求、民事裁判を起こしましょう。
リーダーの人生を詰ませないと気が済みません。
とっくに死んでるよw
何故、いちいち、こんな事するんや。苦
連絡するの遅すぎるわな。プライドなのか知らんけど、1日待たずに連絡するべきだわ。まあ、登山は自己責任。死ぬのも本望と思って登るぐらいの気持ちがなければ絶対やってはいけないことだと思う。
次の日にアタックキャンプ設営のために離れて行動するというのに、その4人のメンバーが
誰一人天候を確認せずに動いてんだよ。山に入ったらほとんど独自判断で動かなければ
ならなくなるというのに、あまりにもお気楽他人任せすぎないか?
リーダーに罪ありと言うなら、遭難したメンバーにも同等、いやそれ以上の罪があるとしか思えない。
お気楽?他人任せ?君は社会に出て働いたことが無いのか?
極地法による登山ってのは、各々が持っていく装備も含めて全員が役割を分担して組織的に行動するんだよ、会社のようにね。
天候確認の担当者がリーダーだった場合、全員がリーダーに状況を問い合わせて確認は終了する。
全員がラジオを聞いたり天気図を見るなんて無駄な時間と作業を省くための登山方法なんだぞ。
命がけだからこそ、お互いの信頼の上で成り立っているのだから、遭難したメンバーに落ち度なんかないよ。
気の毒に、まさかリーダーが嘘をつくなんて、思いもよらなかったろうね。
イーサンもダメだったか...
リーダーが2つ玉低気圧を言ってないことを強調しすぎ笑
気象情報伝えても工作隊は出てたでしょ笑
出ない判断できる奴がいるならそいつが自ら気象情報ぐらい確認するだろ。してないってことはチーム全体で意識が低すぎることが原因じゃん。
ここまで大量の物資を運び込んでいたので撤退を言い出せなかったのだろう。天気情報を共有しなかったことは残念というか裏切り行為に等しい。欲を捨てて仮撤退して欲しかった。極地法の最大のメリットは一旦撤退しても物資を持っているから時間があれば再挑戦できることなのに。
部内史にしっかり名前掲載してるんだが、、、
似たようなチャンネル流石に増えすぎだろ…
本当に純粋に遭難事故を減らしたいって善意で作ってるのこれ?
あまりにも内容似過ぎてるから脚本とか売ってる人いるのかね
コメントありがとうございます。
山岳遭難に関するチャンネルが増えているのは確かにその通りで、それだけ多くの方がこの問題に注目しているということだと思います。
内容が他のチャンネルと似ている部分があるのは、事実を基にしているため避けられない面もありますが、すべてのコンテンツは私たち自身で企画・制作しており、他者からスクリプトを購入することはありません。
遭難事故のリスクを理解し、一人でも多くの登山者が安全に山を楽しめるよう支援することが私たちの目標です。
今後ともご意見やご感想をいただければ幸いです。
富山県警、半袖かよw
コメントありがとうございます。
ご指摘いただきありがとうございます。
編集時には気づいていたのですが、後回しにしてしまったまま、直すのを忘れてしまいました。
以後、気を付けて参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
うーん、雪洞掘るのが遅すぎますし、雪洞中にテント張るものですけどね。。必要な知識がなかったことも原因にあると思います。
リーダーは他メンバーに何か恨みでもあったのか?と感じてしまいます。天候を自分達で確認しないのもどうかと思いますが。自分達だけでなく、捜索隊も危険に晒すのに。何らかの処分がリーダーに下されたのかどうかも分からないようなのが怖いですね。
自分の命は自分で守りましょう!
天気予報調べないやつの末路
丸投げとかいう言い方するかね?
それぞれ役割があるんだから嘘ついてたAが悪いだろう。
Dさん強すぎる
リーダーは罪に問われなかったの⁉️🤯
羽根田治の気象遭難を読んでください
疑似好天を利用してのルート工作は普通のことです
詳細が書いてあるので
みんな上っ面だけの情報だけで感想書いてる
このAというリーダーには何か罰を与えないといけない。だれだよ、こいつ、マジで同じ目に合わせてやらないと
この年代なら、気象情報はNHKの気象情報を聞いて、各地の天気気温風力気圧を書き込み、等圧線を自分で引く時代。
当然各地の気象情報なので低気圧がどこにあるとか、わざワザワザ示しません。己の仕上げた天気図を見て、低気圧中心位置を予想し、天気を判断する。てか、当時書いてたけど、素人が予想出来るかいな。普通に気象ニュース聞いた方が良いわ。が所詮ラジオなのね、テレビではない。高校の岳部でも、ワザワザ気象係置いて結構学ばすんだが。
リーダーのその後(想像)。当時の体育会系をもてはやす風潮を考えると「情報を上手くコントロールしつつ部下を犠牲にしてでも組織目標を達成しようとする冷酷なまでの度胸と根性」が評価され、三井物産辺りに入社し、アフリカから中東など海外で持ち前のパワハラ気質で順調に出世してそうだな。
その後のAさんはどうなりましたか。?
コメントをいただき、ありがとうございます。
類似するコメントがありましたので、重複するコメントになってしまいますが
事故から5年後の1998年に急性高山病でお亡くなりになられたそうです。
このリーダーは遺族からすると殺人者。他人の私からしても殺したと同じようなものとしか思えない。許せない悪行。
コイツがその後どうなったのか今は何をしてるのか知りたい。こういう奴に限ってのうのうと家族を作って幸せに暮らしてる気がする。
1994年では?
当チャンネルをご視聴頂きありがとうございます。
おっしゃる通り、こちらの遭難事故は1994年に発生した事故です。
概要欄には既にご説明をさせて頂いております。
ご指摘頂きありがとうございます。
今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
冬季に登山者が遭難しても救助隊は出さない法律にしたら良い‼️
A酷いやつだな!
送り出した人の中に恨みがあって遭難を狙った計画としか見えないなぁ