【超古代史】全地方の『”重大な事件”や戦争』を時系列で解説!エリアゼロやヒスイ地方の壮大な歴史【1億年前〜400年前】【ポケモンSV】【ゼロの秘宝】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 今回はポケモン世界で起きた重大な出来事(ポケモン史)を時系列で簡単にまとめて解説していきます。
part2
• 【ポケモン世界史】歴史に残る”不可解な点とミ...
part3
• 【伝説VS伝説】ゲーム内にない”資料に残る伝...
参考
wiki.xn--rckte...
関連動画
第3伝説の正体は?
• 【円盤のポケモン】”あの天体”が鍵?ジガルデ...
第3伝説巨大隕石説
• 【残る謎】SV第3伝説は恒例の”宇宙生命体”...
SV未だ謎の要素
• 【伏線】DLCで明らかになる?SVの"謎のま...
未来パラドックス
• 【未知】存在までも謎な”クォークエネルギーと...
古代パラドックス
• 【今作の謎】古代パラドックスと『ゲンシカイキ...
テラスタル
• 【闇】実は”結晶はポケモン”以外の物”も変質...
ED曲提供(シラヌマ氏)
アイナシカクレンボ
• アイナシカクレンボ - シラヌマ(Offic...
■SV解説動画はこちら
• ポケモンSV解説シリーズ
・ディンルー、パオジアン、チオンジェン、イーユイ
・ポケモンスカーレット・バイオレット
・レジェンズアルセウス
・ポケモン剣盾
公式ライン、ツイッターなどはこちら!
sa...
サブCh( / @saosansub )
メンバーシップ
/ @saosan1118
■プレゼント送り先
〒106-0032 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5F 株式会社ライバー さおう宛
------------------------
その他動画
■ゲームの黒い噂に触れたい方
• 【大●争】今では考えられない”任天堂とSEG...
■ポケモンの世界に触れたい方
• ポケモン世界の知らない事
■BDSP解説を見たい方
• 【奇妙】ハマナスパークを利用するのは危険??...
■伝説ポケモンの不気味な世界
• 伝説ポケモンの奇妙な世界
■レジェンズストーリー解説集
• 【黒いゲーフリ】謎の少女ユラとミカルゲの関係...
------------------------
■SCPの解説始めました!
• ハマったら抜け出せないSCPの世界
------------------------
twitter:@saoSeVeN712
お仕事関係の連絡先:saou@livestreamers.co.jp
------------------------
■MusMus( musmus.main.jp/... )
■Music is VFR( musicisvfr.com/ )
■DOVA (dova-s.jp/bgm/... )
■Pexels( www.pexels.com... )
#ポケモンSV #ゼロの秘宝 #ポケモン
#ポケモンソードシールド #ポケモン剣盾 #さおう
xy、orasあたりから世界線の分断が示唆されて時系列が色々とややこしいことになってきたけど、それはそれで考察が捗るしポケモンの世界観に入り込めて好き
メガシンカの有無の世界線分岐は、A,zによる最終兵器の副産物。メガシンカの関連しない並行世界は、基本的にアルセウス、およびディアパルが関わっている。
ていうか解釈になるんですかね?
ポケモンは時系列考察が1番楽しいから公式からまた情報欲しい
途中の小ボケがテンポの良さでカバーされてるけど恐ろしいほど滑ってて逆に好き
本編の地方で起きた出来事は大体結びついてるのいいよね
レホール先生じゃないけど、壮大な歴史を思いを馳せることができるからな…
どんな情報が出たとしても、最初は創造神アルセウスなのは絶対に変わらないの、ダイパキッズとしては何か嬉しい
これ公式とかによって時系列が全部一本に繋がった時の爽快感とかやばそう……かも
にしてもこんなデカい世界観を作りこむなんてやっぱやべーよゲーフリ
完全最新作が発売される度に作って欲しい
わかりました、作りますよ
@@ayano1youtube222 失礼だけど誰?
@だっきー 失礼だけど誰?
@@pamopamopa029 それしか言えないのかよw
@@ちゃまっ-y9u 失礼だけど誰?
SMが驚く程に関わってなくて泣けてきた
ポケモンの歴史本当によくできてるよね。中学生くらいの時ネットでポケモンの時系列だの細かい設定だの奥深さを知った時鳥肌立ったのを思い出す…。もう一回記憶消してポケモンの歴史知りたいくらい。この動画を見て改めてポケモンやめられねぇ!と思った。さおうさんありがとうございます😊
こうしてまたポケモンの歴史に釘付けになるレホール先生が生まれたのであった
ウッヒョー!!
ウッヒョー!!
着席時、コップに水垢がついていたのを見て
歴史の授業は進める度に未来へ向かってしまうのがよくない…
何故?
過去は止まったままで話すのにも終わりがある
だけど未来はどんどん進んでく
未来が進むにつれて過去が明かされていくいいと思わないかい?
コメ欄でレホール先生に会えるとは思いませんでした…!
▼ あ! やせいの レホール が とびだしてきた!
このへんの主だった出来事を深掘り+αさせてくれるレジェンズシリーズ続編待ってます
こういうポケモンの歴史が明かされることで繋がってくる話、めちゃくちゃ面白い。そして説明もわかりやすくて助かります。ポケモンについてこんなにワクワクさせられるのってもはや人生ポケモンに浸されていますね笑
モンスターボールがなかったはずの時代にボールと思われるのがあったのは過去にタイムスリップしたオーリム博士によってもたらされた可能性。
Bw~orasのちょっとダークなストーリー好き
さおうさんが学校で歴史の授業してくれたら歴史が好きになりそう
死ぬまでにどこまでがポケモン世界の神話なのか実際にあったことなのか公式から明言して欲しい
歴史って今に近づくほど楽しくなってくるよね
@@Fラン-917 だが点数をとれるのは縄文時代とか昔のほうである
@@net_love 前回の歴史総合29点でした。まそういうことよ。
考察動画ありがとうございます〜
時系列解説ありがとうございます!なんかxyとか懐かしい感じがする
これを聞いた上で、改めてパラドックスポケモンはやっぱり何かおかしいのかなって思った
BWの没アイテム「ゴッドストーン」がリメイクで回収されるのが、もう楽しみ。
回収されなかったら泣きます
1時間ぐらいの動画でポケモンの歴史勉強動画おねがいします😂
マジで聴きたいです!w
実際、授業組んだらそれだけで単位とれるくらいのボリュームがありそう。テストもそれなりにむずかしいと思うよ。
さおうさんのポケモンの歴史めっちゃ好き❤
サホール先生たすかる
シンオウ神話は偉いスケールがでかいからロマンだよね
5000年前のゴーゴートに関する解説動画もあるってマジ?
ポケモンの歴史って言う授業あったら絶対に受けたい
隕石の力ってすげー()
ポケモンの歴史なら勉強できる
お疲れ様です
2000年前は弥生時代
グラードンやカイオーガは弥生時代の話だったのか!!!
時系列的はバラバラだけど分かりやすい考察ですな
シンプルに面白い話だった
演説しとるレックザかわいい❤
ゲーフリ「そうだったのか」
ポケモンの世界ってすげー…スターウォーズの歴史くらい深みがある…
ポケモンの歴史の授業なら千時間でも聴ける
ルビサファってそんな昔の時代のお話だったんだ。
やった事ないけどめっちゃ興味わいてきた…!
いつか公式から
ポケモン百科事典的なの出してくれんかな
様々な考察に答えをくれゲームフリーク
個人的に生物が誕生した理由はアルセウスが生き物が生きれる場所にミュウを送り込んだからだと思ってる
なんか、色んな地方で隕石が都合良く使われてるんやな…
バドレックスvsムゲンダイナがいつなのか気になって気になって仕方ないです。
ブラックナイト全盛期やろ
最初のグリーンBGMすこ
「あくび一つで一雨降らせる雨乞い伝説」って歌詞がどないやねんヤドンにあるからその話かもしれない
ヤドンがあくびをしてグラードンを眠らせた可能性がある。
個人的な疑問、果たして本当に宇宙の始まりはアルセウスからなのか……SVでのおにさま伝説が逆だったようにギリシャ神話のようにアルセウスより先にレジ系達巨人が創造した世界があってそこにアルセウスがギラティナ、ディアルガ、パルキアを生み出した後にレジ系に闘いを挑み勝利、ディアルガには時間、パルキアには空間、ギラティナにはレジ系を封印した反転世界を任せてその中でレジギガスからホントのことを聞かされギラティナの反乱、鎮圧後には全てを知る人間の記憶を書き換えるためにユクシー、アグノム、エムリットを生み出して人間の記憶を改善、アルセウスが絶対神となり全ての始まりとして君臨する世界を作った……という説を個人的には創造しています。
勉強になりやした
ほかのゲームで明らかになった歴史も混ぜると・・・
2000年前にはレンティル地方にテルル隕石が落ち、その影響で各地にレンティル地方の各地にイルミナ現象が起こるようになった。(New ポケモンスナップより)
これはホウエン地方に落ちた隕石と、その後に発生した自然エネルギーと関係ありそうですし、そう考えるとイルミナ現象とメガシンカには何かしら関係がありそうですね。
ちなみに多分ですが、ポケモンコロシアムやポケモンXDに出てくるオーレ地方のオーレコロシアムの建造ももしかするとこのあたりっぽいですね。
数千年前(正確な時期は不明)にはオブリビア地方で古代の勇者がポケモンとともに悪の支配者を倒した(ポケモンレンジャー 光の軌跡より)
数百年前(これも正確な時期は不明)にはアルミア地方のアルミアのおしろで王様と3人の王子が住んでいたが、王子たちが仲たがいをし、長男は砂漠の領土へ、次男は火山の島へ、三男は城に残った。
王はこれにより国政を顧みなくなり、やがて国を滅ぼす魔物となってしまう。
3人の王子たちは力を合わせて王だった魔物を倒すが、父親が魔物となった原因が自分たちにあると知った王子たちは涙を流し、それが特別な宝石に力を変えて荒れ果てた国土を蘇らせた。
王子たちは再び力を合わせて国を復興し、国土をよみがえらせた宝石は「王子の涙」と呼ばれるようになった。(ポケモンレンジャー バトナージより)
正直これはどこまでが本当なのかわかりません。
ゲノセクトの改造前見てみたいですね
ポケモンの世界で研究者になりたいわー
のめり込みそう
モンハン並みにスケールが壮大どっちも偉大なゲーム
メガシンカある世界線とない世界線全く別っぽいけどどうなんだろうな。RSとORASは明らかに別の世界線だし。
マギアナのいた500年前モンスターボールはなかったはず(開発されたのは割と最近なのにヒスイ地方にもモンスターボールはあったので気にしてはいけない)。
ジーランスは元ネタ通り姿が変わらない貴重な存在で歴史的価値が高い存在。
今はメガシンカのある世界線が標準みたいな感じだけど、赤緑〜ダイパのメガシンカが存在しない世界線のガラルやパルデアってどうなってるのか?
そのままだよ
ゲーフリ隕石好きすぎw
3:51 ここにエリアゼロの地殻変動が加わるわけですね。
この世界の三千年前ヤダ
全世界でドンパチしてるし
ポケモン史めちゃくちゃにしたし
どうしてこうなった
あんたとあんたと反する存在も色々どんぱちしてるから君は否定しちゃダメじゃない?
グラードンが言うなよw
カイオーガと喧嘩すんなって笑
隕石落ちすぎて草も生えない
草
8:00 レックウザ、貧弱真面目キャラで草
パルキア…ディアルガ…ギラティナ…
ダークライは?
歴史の授業を受けに来ました
ポケモンはよく現代の後の時代だと言われるけど、レジギガスを作った古代文明を滅亡させたのがアルセウスなのかな?それなら巨人と戦う理由もあるし裁きのつぶての意味も出てくる
ルビサファ(GBA)サントラのブックレットによればグラードンとカイオーガは争ってないらしいです。地殻変動で形成された大地と海を彼らが作ったと言い伝えられてきた、とのこと。
今頃AZの身長大変な事になってそうやな。
8:19 自然エネルギー(太古の力)が活発→古代活性→古代パラドックスポケモンがいた時代説…?
レジスチルとレジドラゴもアイス達と同じ時に作られたのかもしくは後なのか
ポケモンのストーリーって一体どこまでを見据えて毎回ゲームを作ってるのかなぁ
「長尺」は「ながじゃく」じゃなく
「ちょうじゃく」だと思います。
違ったらごめんなさい
*批判ではなく気になっただけですので否定的に受け取らないで下さい。
ヤドンのあくびで終わらせやがった…
こんなん作者に聞くのが1番や
さおうチャソはよくまとめれるなー
最近剣買ったー
というのはすべての伝説、幻のポケモンは何歳なんだ、
SVでオーリムAIが言ってた古代の世界はどの時代に入りますか?
パラドックスたちを古代未来って呼んではいるけど
そもそもこの年表と地続きの世界から来てるかすら怪しい…
今日エイプリルフールだ!
千本の腕があったら998本は後ろにこうバサッとやって使えないと思います
ポケモン世界どんだけ隕石落ちるんだ。
マギアナの胸にある奴、モンボじゃなくてソウルハートでは?
1:56 時と時間って同じこと言ってる
飼い主ってwwウォロさん人間www
エリアゼロを見る度に、某アニメの大穴が脳内をチラつく、、、
シンオウって神王だったりするのかな?
神々をまとめ司る王的な、シンオウ神話=アルセウス神話てきな
隕石衝突しすぎてw
サンダースがまねっこででんこうそうげきしたらタイプ無くなるからポケモンじゃなくなるのかな?
sv新しい方なのに歴史だと結構前で草
カップラーメンはお湯がなくても固いままでかじれば食える
お湯があった方が美味しかった
シンオウが一番好き
@@user-tpgbnwwコメントざっと見た感じシンオウがとことん嫌いなんだねw後さ関西のイメージ悪くなるから北海道如きとか野蛮人みたいなとか言ってるコメント消してくんない?
メガシンカまた戻ってこねぇかなぁ…
普通に長尺が欲しい
8:08 コビーレックウザ説の誕生である
ひと繋ぎの大秘宝やん
これ1番可哀想なのがレジギガスですね
今更エイプリルフールネタしよとするのすこ
レックウザ可哀想に思えてきた...w
これ以上AZの身長伸ばしたらAZが何かしらの施設入るたびに中腰にならなくちゃいけなくなるからやめたげてw
千本の腕があっても納豆を混ぜるのは数本しか使わないので寧ろ邪魔のでは?
混ぜる納豆は一つといは言ってない
千本の腕でやることが納豆を混ぜる事なのか!!?
隕石どんだけ落ちんねんww
よく人類絶滅しないな
マサラ人がおるからな
唐突なゴーゴートで草