RYOBIのベルトサンダー「BDS-1010」買ったからレビューする! [ゆうTV/YouTV]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 сер 2020
  • リョービのベルトサンダー買いました!
    前々からベルトサンダーは欲しかったけど、やっぱり便利!
    商品ページはこちら!
    ●RYOBIモデル
    amzn.to/2E6swOo
    ●SK11モデル
    amzn.to/3g0VvAe
    ●ゆうTV
    皆さん初めまして!ゆうTVのゆうと申します!
    ジャンルにとらわれず、いろんな動画をアップできればと思っています。
    細々とUA-cam動画の制作を行っています(^ ^;
    頻繁にはアップできない事もあるかもしれませんが、マイペースで頑張っていきますので、よろしくお願いします!(^ ^)/
    メインチャンネル「ゆうTV/YouTV」
    / indyyugi
    サブチャンネル「ゆうの作業場」
    / @yous_workshop
    Facebook
    / youtv0201
    みんカラ
    minkara.carview.co.jp/userid/...
    Twitter
    / youtv0201
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 16

  • @user-np5sr2gv5v
    @user-np5sr2gv5v 3 роки тому

    ハンドメイドルアーを作っているのですがRYOBIとSK11ってどっちがいいですかねー?

    • @YouTV
      @YouTV  3 роки тому

      機能的にはどちらも同じなんじゃないかと思いますよ。
      SK11とかノーブランドのやつは、RYOBIの廉価版なんじゃないかと思うので、使ってるパーツはRYOBIブランドのがいいのかな?

  • @moriken3954
    @moriken3954 3 роки тому

    初コメントです。いつも楽しく見ています。会社の工作室にもRYOBIの旧型があり、使い方のポイントが参考になりました。
    とても馴染みやすいしゃべり方と思っていたら、かなり地元みたいです。街?を走るジムニー君とゆうさんを見つけ、車中で一人興奮していました。
    基地の進化を楽しみにしています。

    • @YouTV
      @YouTV  3 роки тому

      よく見つけましたね!?w
      ジムニーで走ってることの方が多いです!(^ ^)

  • @user-cf7kk7dm1o
    @user-cf7kk7dm1o 3 роки тому

    ゆうさん、はじめまして。
    いろんなレビューとても参考になります。
    ナチュラルな感じがとてもいいです。人柄も。
    同じものそろえてついて行きますので頑張って下さい。
    で、そろそろロータリーバンドソーのレビューも欲しいな。

    • @YouTV
      @YouTV  3 роки тому

      ありがとうございます!
      バンドソー欲しいです!
      ほんとはコンタが欲しいので、コンタにもなるバンドソーが欲しいですね。

  • @user-sk2rh3bi8l
    @user-sk2rh3bi8l 6 місяців тому

    炭素鋼やステンレス鋼などの鋼材も削れますでしょうか?

    • @YouTV
      @YouTV  6 місяців тому

      削れると思いますよ。
      実際僕もS45CやSUS304など削ったことあります。
      ただこれはベルトによる所も多いので、削るものに適したベルト使って下さい。

  • @DMZ37E
    @DMZ37E 2 роки тому

    買って感じたこと
    速度調整が付いてない。スピードコントローラーもあるけど使えません。

    • @YouTV
      @YouTV  2 роки тому

      ベルトサンダーで速度調整なんて付いてるやつあるんですか⁉︎
      うちの会社のやつとか色々ベルトサンダー見ましたけど、そんなのあるなんて知らなかった( ̄д ̄;)

    • @DMZ37E
      @DMZ37E 2 роки тому

      @@YouTV
      そういうのはないのですが、市販のコントローラーで速度調整ができると バンドの付け替え時にスロースタートができてバンドの端コスリが無くなります。

    • @YouTV
      @YouTV  2 роки тому

      なるほど!
      確かにそれはありますね。
      ベルト交換して一発目ですよね(^_^)

  • @MTR-42
    @MTR-42 2 роки тому

    こんにちは、はじめましてリョービディスクベルトサンダー動画見ました
    youTVさんのベルトサンダーの交換ですが
    これ、一回上に上げないとベルトの交換が出来ないようですがとの説明でしたね?
    カミヤ先生のチャンネルで同じ機種をお使いですよ横の状態でもベルトの交換わ可能らしいですよ ま〜もっともyouTVさんの垂直が正しいのか、カミヤ先生の水平での交換が正しいのか、カミヤ先生の場合わ
    金具(部品?)ですかね?外してましたよ
    どちらが正しいのか、わかりません・
    正面での固定わ出来ないのですか?ベルトが天井を向いてますよね
    天井固定が定位置なら余計な事を言いましたごめんなさい❗

    • @YouTV
      @YouTV  2 роки тому

      本来であれば上のテーブルを支える金具があるので、完全にテーブルを倒した状態だとベルトは抜けないと思います。
      金具を外すなどの改造をすれば抜けるかもしれないですけど、少し立てれば抜けるのでわざわざ改造する事もないかなと(^_^;)

  • @DMZ37E
    @DMZ37E 3 роки тому

    ベルトのコストが高いな

    • @YouTV
      @YouTV  3 роки тому

      ベルト意外と安いですよ。