【新車の闇】なぜ高級車が10年間も改善されないのか!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 тра 2024
  • おでんが欲しいリスト プレゼント待ってるわ!
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    当チャンネルのメンバーシップのご説明は↓こちら↓
    • 【前代未聞】こんなん聞いたことあるか?聞いた...
    ライブ配信は毎週(日)の22時!
    大阪守口にてベンツとポルシェの整備及び販売、Autel製品の日本正規販売代理店業務などを行っております株式会社小田オートと申します。
    主に自動車整備風景や診断テスターAutel Maxisys(オーテル マキシス マキシシス)やAutel MaxisysADASキャリブレーション( エーミング )などについて色々動画をアップして行きたいと思います。
    チャンネル登録及び高評価のほどよろしくお願い致します。
    当社ホームページ
    www.odaauto.com/
    Twitter
    odaautogmbh?s=09
    Instagram
    / oda_auto.co.ltd
    ブログ
    blog.livedoor.jp/mikota35/
    facebook
    / odaauto
    問い合わせ
    info@odaauto.com
    上記もよろしくお願い致します。
    #新車
    #ポルシェ
    #マカン
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 127

  • @user-gx8sk7zy7j
    @user-gx8sk7zy7j 22 дні тому +11

    知人のポルシェが新車で買って1年乗ってから調子が悪く2年経ってもまだ治って来てません。代車のミニクーパーに乗ってローンを払っている人がいます。

  • @user-mb3vi7is6w
    @user-mb3vi7is6w 22 дні тому +14

    ドイツのクルマより最近はアメリカのほうがマシじゃない❓

  • @TV-jm4re
    @TV-jm4re 21 день тому +16

    うちにある新車で買ったフェラーリのボンネットも隙間が左右で少し違っていたり、フェンダーのエンブレムの高さが左右で違っていますね。セールスに言ったら、「職人さんが手作業で作っているのでしょうがないですね」と言われてしまいました。
    個人的には、職人が作っているのであれば、機械で作るよりも良くないと、、、

  • @user-xg6kg6zy7p
    @user-xg6kg6zy7p 21 день тому +7

    外でマカン探す楽しみ増えました😊

  • @user-wh1yz1ft2e
    @user-wh1yz1ft2e 22 дні тому +5

    僕も社長と同じく大雑把なので気にしないですね。
    オーナー様ご納車おめでとうございます🎉

  • @netz1825
    @netz1825 22 дні тому +49

    ポルシェの工場に2回程見学しに行ったことありますけど、休憩時間中にビール飲むようなヤツラで超テキトーでした。

    • @user-ep7rb2pp4b
      @user-ep7rb2pp4b 22 дні тому +6

      三十数年前にデトロイトの日本メーカーの工場を見学した事がありますが、そこまで酷くはありませんでした(笑)

    • @no46vrossi
      @no46vrossi 22 дні тому +3

      いつの話?

    • @netz1825
      @netz1825 22 дні тому

      @@user-ep7rb2pp4b
      日系メーカーでも、スペイン工場は昼休みにワイン飲んでたって聞いたことが有るよ。
      リーマン前の話だから、今は判らんよ。

    • @user-yg4hu9qb7h
      @user-yg4hu9qb7h 22 дні тому +5

      まぁ、ドイツ人にはビールは水だもんな(笑)

    • @masaosamasaosama
      @masaosamasaosama 22 дні тому +6

      ポルシェセンターが悪いわな

  • @user-qg1em2on9k
    @user-qg1em2on9k 18 днів тому +2

    2019年式のマカンオーナーです。自分の車両も運転席側のフェンダーとドアのチリが酷くて、ディラーに言ったら、まだましの方だと言われました。 笑

  • @mamako0415
    @mamako0415 22 дні тому +19

    残念ながらチリ調整だけは軽自動車未満の仕上がり!
    初代セルシオ/レクサスは、クルマの動力性能のみならず今回の事例の様なチリ合わせに対しても徹底して拘ったが故にメルセデスをビビらせたという実例があるだけに、ポルシェにとって「高級」という意味が違うのが理解出来ました。

  • @user-wz4nc1ms9h
    @user-wz4nc1ms9h 22 дні тому +20

    ポルシェアカン
    ちかんアカン

  • @tama1449
    @tama1449 22 дні тому +5

    マカンも確かに
    ですけど、
    GLEやGLSもまあまあヤバいですよね~。
    工場とか生産国によってバラツキが出るんでしょうかね

  • @user-ey7xj7ot6n
    @user-ey7xj7ot6n 17 днів тому +2

    マカンじゃなくてアカンだな←定期

  • @nakata_katsumi
    @nakata_katsumi 22 дні тому +3

    お疲れ様です😮 せめて左右対称にしてくれたら良いが 辛いですね

  • @user-jy1wq2nq3j
    @user-jy1wq2nq3j 19 днів тому

    BMのナンバーカバーは何処で手に入れたのかな?私はそれが気になる

  • @user-yc2oi6zz2v
    @user-yc2oi6zz2v 22 дні тому +6

    独特の空力対策👍
    右ハンドルだと左側、左ハンドルだと右側で、ドライバーの位置による
    荷重変化を微調整する素晴らしい設計!

  • @mindrestorationgt
    @mindrestorationgt 21 день тому +6

    貧乏人ですがこんなの耐えられないレベル🥶
    1700万の品質じゃないよね😅

  • @aoi5585
    @aoi5585 22 дні тому +1

    あぁー18年式を買いましたがオイル交換で工場に預けてますので戻ったら見てみます ありがとうございます、整備から戻ってきましたのでボディーワークを見ましたが変な段差や合わせの悪さはない感じです 有難うございました

  • @user-yz1yb3fx7r
    @user-yz1yb3fx7r 22 дні тому +13

    知人がマカンを2年乗っていつの間にかレクサスLCに乗り換えていました。あれだけポルシェはサイコーと言っていたのになんでや?わかった様な気がします!親中VWグループ

  • @videolady
    @videolady 16 днів тому +2

    このチリ問題は酷いですね…、影が出る程とは…。

  • @cr_en
    @cr_en 22 дні тому +3

    凄い!現実を超越している!?、
     それを余裕で許す??って贅沢な話です♡。

  • @mrkk173
    @mrkk173 22 дні тому +6

    2014年式のベースグレードと2017年式のGTSを買った事の有る(中古ですが)変わった者ですが、残っている写真を見返してもどちらも普通の状態でした。
    前の動画も観ましたね、アレは直してと言いたいレベルです。

  • @tigertriplets
    @tigertriplets 20 днів тому +2

    自分は、741Panamera 4S持ちだけど、同じエンジン(V6.2.9L440PS/550NMスペック)をもう一台新車で購入するなら、このマカン第3世代GTSしか無く、一時期真剣に購入考えて、このおじさんと同じくらいのコンフィグ金額出てた。この今、購入し無くて良かった

  • @user-kd1vo4ng7n
    @user-kd1vo4ng7n 22 дні тому +2

    街のマカン、みんな調べたくなる(笑)

  • @user-vu4mz5ok9h
    @user-vu4mz5ok9h 22 дні тому +9

    昔、とある陸送屋で働いてたやつが言ってましたが、輸入車の船下し最中の事故は結構あってそれを陸送屋が荷主に隠れて板金してるのは良くある話だと言ってましたね。その板金の程度は色々だそうですがね😅昔の話ですよ😊

    • @user-ep7rb2pp4b
      @user-ep7rb2pp4b 22 дні тому +2

      「板金修理は事故車扱いにはならない」が常識である自動車関連業あるあるですね(苦笑)

    • @user-vu4mz5ok9h
      @user-vu4mz5ok9h 22 дні тому +2

      @@user-ep7rb2pp4b かもしれませんね。まー所詮昔の話ですがね。

    • @norc-zr5rc
      @norc-zr5rc 19 днів тому +1

      B社の代理店で納車前にぶつけて板金したって話を思いだした。

  • @Kato_Akira
    @Kato_Akira 22 дні тому +22

    物事が凄いスピードで移り変わる現代社会において、10年間も同じ精度で製造を続けられることは、素晴らしい技術力だと思います🤣🤣🤣
    某国の製造者は、部品が無いなどの適当な理由で、すぐに生産終了やモデルチェンジですからね💢

  • @amehare6750
    @amehare6750 21 день тому +4

    ドイツは昔からトルコからの出稼ぎや移民が多い
    近年単純作業からライン工に出世したのかも

  • @jmi9937
    @jmi9937 22 дні тому +18

    運転席側も日本車メーカーさんなら完成検査不合格です。

    • @user-yg4hu9qb7h
      @user-yg4hu9qb7h 22 дні тому +4

      普通、他でも不合格じゃね?

    • @jmi9937
      @jmi9937 22 дні тому +6

      これでもマシだと思う
      外車は日本に輸入手続き後メーカーが専門対応拠点がある、輸入車専門の仕上げ工程する所があるけどそれでも出来ないって事。つまり製造時の完成検査とそれ以降の輸送工程も駄目って事になる。完成検査ってある意味メーカーが責任の所在の明確する最後の砦なので。日本車でも製造拠点で輸入して日本国内に入れる場合でもここまで酷くない。

  • @user-xp8fo8iz5s
    @user-xp8fo8iz5s 16 днів тому +1

    ポルシェには完璧なイメージを持ってました。イメージ完全に間違いでした。

  • @hihihidededee
    @hihihidededee 22 дні тому +11

    ポルシェは認定中古で買うのが賢いと思ってます😂
    現車確認できるし

    • @user-sc1bn1yh4b
      @user-sc1bn1yh4b 22 дні тому +4

      それは正しい考えかも知れません。新車は当たり外れがある。また駄目な中古車は認定中古車になりにくいし、認定中古車もで現車確認できる。

  • @user-yg4wm2vw3k
    @user-yg4wm2vw3k 22 дні тому +6

    あれは、オプションで付けたんですか?フロントサイドチリスポイラーって名前?100万位のオプション?中国で作っているんですか?やはり、真っ赤なポルシェって本当だったんですね。

  • @user-pg8ho1bn1d
    @user-pg8ho1bn1d 22 дні тому +2

    ポルシェセンターはフランチャイズ店舗なので店舗によって対応が大きく違う気がします。
    認定中古の911買った店舗には時々遊びに行ってますが、友人がマカン欲しいと在庫の認定中古を見た時は大丈夫でした。
    代車で1回初代マカンS借りましたが、それも大丈夫でした。
    別の友人も911とマカンS持ってますが大丈夫です。
    ポルシェに限らず船積みで日本に来る欧州車は何かしら修復が入るケース多いですが、これはビックリですね。

  • @user-sc3ei6rl5k
    @user-sc3ei6rl5k 22 дні тому +4

    中古の事故車に乗ってると勘違いされるの嫌だな

  • @landforest3058
    @landforest3058 22 дні тому +8

    信号待ちで隣にマカンが止まったら目がそっちに行くねww

  • @tsrw-pu9hb
    @tsrw-pu9hb 22 дні тому +8

    これ、諦めるしかないの?

  • @user-qq7kh4jj9k
    @user-qq7kh4jj9k 21 день тому +3

    ポルシェの検査の品質管理どないやねん‼️😳😳おおざっぱ過ぎるわ‼️😳😳😳

  • @user-dn7py5um8g
    @user-dn7py5um8g 18 днів тому +1

    2台目の2023年式GTSですが、段差あります。買替前の1台目2018年式GTSは問題無かったのに。。。

  • @manrd6
    @manrd6 21 день тому +1

    ポルシェあるあるですね。モールの高さが左右で合ってないとか隙間が大きいとか、でも
    そこを論じる車では無いのでそこは同じワーゲン傘下でもアウディは群を抜いて上手い

  • @yusu4607
    @yusu4607 21 день тому +1

    右側もエンジンかけて暖気すると左側みたいになりますよ
    アルミボンネットの宿命ですね
    ボンネットの形を変えるしかないですね

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 22 дні тому +3

    CITROËNよりも酷いチリ合わせですね...(笑)
    CITROËNも隙間が広かったり狭かったり、トランクが少し浮いていたり横から透かして見てドアも少し浮いていたりしましたがここまで酷くなかったです。
    細かい部分はやっぱ国産車にはかないません。

  • @whitepee-tm3zh
    @whitepee-tm3zh 21 день тому +2

    うちのマカンセーフでした。左右チリあってました。神経質なほうですがこの動画みてこの観点無かったなって思いました。うちのはバルカノグレーメタリック色なので白と比べると目立ってないのかもしれませんが、白系統だと影確かに目立ちますねー他のマカン今度から見てみます。

  • @sugarsalt840
    @sugarsalt840 22 дні тому

    社長お疲れ様でした。
    これはびっくりですね笑
    新車がこれならマカンの認定中古車は何を認定するんでしょうね🤣?

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 22 дні тому +8

    品質管理の点では日本のが上か😁

  • @gentleaviator
    @gentleaviator 22 дні тому +2

    まぁ…マカンは、ポルシェエンブレム付きのVWなので😅
    ちゃんとポルシェらしさを感じたいなら911/ケイマン/ボクスターどれか買ってください😊

  • @user-pj6od1vg8o
    @user-pj6od1vg8o 21 день тому +1

    製造工程の段階で金型がズレてるのかな?

  • @user-wq8vo8tr7v
    @user-wq8vo8tr7v 21 день тому +2

    金が山ほど余ってる人が中途半端と思ってたレクサス乗る意味が少しわかった気がする

  • @user-ep7rb2pp4b
    @user-ep7rb2pp4b 22 дні тому

    もし日本車と同等の精度・品質で このマカンを販売するとなると…車両本体価格が倍以上になるかもしれませんね(苦笑)

  • @hiue9251
    @hiue9251 22 дні тому +5

    ライカはこの調子で「それは性能、機能に影響ない」と答えて潰れてしまった。ポルシェ(vwグループ)もそうなりますな。

    • @TV-jm4re
      @TV-jm4re 21 день тому +3

      私のライカM11-Pも、はや4ヶ月入院しています。購入してからの使用期間よりも入院期間の方がもう長くなっている。

  • @bbqmixtom3814
    @bbqmixtom3814 22 дні тому +3

    これはポルシュだな

  • @user-lz1yy8wv2t
    @user-lz1yy8wv2t 22 дні тому +3

    雑な作りで納車は辞めて欲しいですね!

  • @151A32
    @151A32 19 днів тому +2

    左右非対象のデザイン🙄本当に事故車レベル😅

  • @user-xv8gu8wp9c
    @user-xv8gu8wp9c 22 дні тому

    見たいと思います、

  • @mf1japk
    @mf1japk 21 день тому

    マカンあかん!!!
    さすがポルスッチェ!!!

  • @hu8009
    @hu8009 22 дні тому

    あくまで推察ですけど、運転席側はドライバーの目に映りやすいためそこに合わせてチリ調整しているんでしょうかね
    助手席側は運転する人間からは見えないので・・・
    どれだけ高い車でも事細かに基準値というのはあると思うので、ポルシェの目線ではどれだけクレームが来ようとも 仕様 なのでしょう

  • @hirom4628
    @hirom4628 15 днів тому

    私の車は大丈夫でした。
    2022年発表のマカンTという追加 モデルです。

    • @hirom4628
      @hirom4628 15 днів тому

      リア側を左右で触るとはっきり違いがわかるほど、違いがありましたねー

  • @akimn5036
    @akimn5036 22 дні тому +5

    こんなのトラブルの元にしかならないと思うんだけど、購入前にディーラーから事前告知無いのかな?

  • @TAMAGOPORSCHE
    @TAMAGOPORSCHE 21 день тому +1

    2014から?それを知っていて発注前に事前に伝えず売るディーラーって!なんなん?

  • @user-lp9gz4fk1k
    @user-lp9gz4fk1k 22 дні тому +4

    イケイケさん元気無いのが心配です

  • @user-rn5pl2jg6r
    @user-rn5pl2jg6r 22 дні тому +2

    海外では普通の車なんでしょ、

  • @gts-xv6jd
    @gts-xv6jd 22 дні тому +2

    トヨタどころかフェラーリでは絶対にあり得ない酷さですね。
    3月に展示で見たサイバートラックもチリは凄かったですが安いので許される?多分プレス時に素材寸法が左右で微妙に違うか、圧力や下死点の設定を間違えているのか、あとは金型のヘタリ。
    911と718がポルシェで他はVWと思うほか無い。911も992は明らかに991より完成度低いしカイエンのリセールが低いのも不具合が多いのが理由なのは否定できず。最近のポルシェはGT3 RSのタイカンとの抱き合わせ販売といいディーラーのレベルも低いですよ。

    • @roshinyanko
      @roshinyanko 19 днів тому

      それはディーラーというよりインポーター側の問題では...

  • @Soap-1919
    @Soap-1919 21 день тому

    社長、あのライブの加藤さんがこのマカン新車で購入されたのですか?😯

  • @user-kj3ud7ym3y
    @user-kj3ud7ym3y 22 дні тому +2

    このアカン、Made in Chinaと刻印されてませんか?

  • @user-bb4kj9tv5l
    @user-bb4kj9tv5l 22 дні тому

    組み立て職人がヨボヨボのお爺ちゃん👴の可能性。😢

  • @user-sp7zl8te3p
    @user-sp7zl8te3p 22 дні тому +4

    まぁそんなもんでしょうね。外人の作る車なんて。ドイツ車とはいえトヨタ社員に言わせるとカローラより品質悪いっていってましたから。

  • @StopStepJump
    @StopStepJump 22 дні тому

    ジャロに電話😂

  • @ikedakotsu7719
    @ikedakotsu7719 22 дні тому +1

    板金屋がみたら目が点やな😇✌もしかして裏がわのどこかボルトてとめとらんとちゃうんか?😇✌

  • @user-oi5kl4fg2y
    @user-oi5kl4fg2y 21 день тому +1

    ポルシェクオリティ

  • @pt4448
    @pt4448 22 дні тому +3

    板金すらまともに仕上げられない車か…

  • @arika5857
    @arika5857 21 день тому

    月曜日に作ったんじゃ? w

  • @tcar0136
    @tcar0136 22 дні тому +4

    マカンはポルシェ車の中で一番安い車だからでしょう。1700万円はその一番安い車にオプションを加えたからその価格なだけで、本体のベースはポルシェ最安車だからねー、というのがポルシェ社の目線でしょう。
    981というスポーツタイプで一番安いのに乗ってた事ありますが、ボンネットに付くポルシェの紋章バッジが少し斜めに付いてました。ボンネットにはバッジをやや大きくした凹みがありそこにバッジを嵌め込む訳ですが、1,2mmなら何も言いませんが、5mmまでは無いですが目視一発わかる具合に斜めにバッジ付いてました(笑) 幼稚園児でもちょっと曲がってるって指摘出来るレベルでした。今は911に乗ってますが、バッジはちゃんと真っ直ぐ付いてます。
    安いのは手を抜いてもイイさ、一番高いのが映えるからねー、嫌なら一番高いの買ってね。高い車の伸び代確保。そーゆー事です!

  • @SideWayRonnie
    @SideWayRonnie 22 дні тому +4

    PDIセンター機能してるの?
    こんなの見過ごす?
    外車の外装品質はここで整えて
    ディーラーに渡すはずでは?
    その金額も車両代金に上乗せされてるやろ…つかディーラーも何してんねや…

  • @S-se5hw
    @S-se5hw 22 дні тому

    社長!これは酷いですね
    これはマカンだけの事象ですか?
    991.1に乗ってましたが、こんなこと無かったです
    輸入元はマカンなんかどうでも良いと思ってませんか、メーカーも姿勢が問われます😤
    マカン買うなら、現車確認出来る中古が良いかもしれないです💦

  • @ky7039
    @ky7039 22 дні тому +1

    ポルシェって中国メーカーみたいなんですね。

  • @LEXUS_RCFPP
    @LEXUS_RCFPP 21 день тому

    ポルシェって壊れないイメージやけどな
    これはひどい😔

  • @ns333
    @ns333 21 день тому +1

    うわーチリ全然あってないやん!これ新車???うっそーん。えぇぇ日本向けのマカンってどこで作ってんの?

  • @akiramd1701
    @akiramd1701 21 день тому +1

    チリが気になる人ははレクサス

  • @terasawa318
    @terasawa318 22 дні тому +3

    お疲れ様です! えっ?こんなに高い買い物して加藤様は大丈夫なんですか?
    今月分の炊き出しの足しにして下さい。必ず加藤様に渡して下さいね😌

    • @Soap-1919
      @Soap-1919 21 день тому

      加藤さんには直接手渡ししてあげて下さい😁

    • @terasawa318
      @terasawa318 21 день тому

      @@Soap-1919 あっ!フカヒレソープさん!
      加藤様に手渡したいところなんですけど直接知らないもので、炊き出しの鬼に渡してもらうしか😂

    • @terasawa318
      @terasawa318 21 день тому

      ​@@Soap-1919 ん⁉️ 1919???😅

  • @osamishiyama
    @osamishiyama 22 дні тому +2

    マカンなら、ブラックボディに限りますね😅それなら、影は気にならないかと👍

  • @koinoborikun
    @koinoborikun 22 дні тому +3

    酷いなぁ😅

  • @user-py1ef5yi3f
    @user-py1ef5yi3f 22 дні тому +7

    そりゃポルシェバカンやん😝😝🤪🤪

  • @fuzzychannel7667
    @fuzzychannel7667 22 дні тому +5

    マカンはアカンな😂😂😂
    カイエンはカエヘン😅😅😅

  • @ykanriverside
    @ykanriverside 21 день тому

    おっさん、、いいやないか。それがポルシェの品質やで~。ガハハハハ!

  • @user-vc4pw6jl2m
    @user-vc4pw6jl2m 19 днів тому

    触ったら痛そう。

  • @user-kt3bo4gs9c
    @user-kt3bo4gs9c 21 день тому

    😮

  • @KIKI83AM
    @KIKI83AM 22 дні тому +4

    マカン仕様⁈金持ちは気にしない。

  • @ROINmA5150
    @ROINmA5150 21 день тому

    マカン1700万か要らんな

  • @user-Miku3939
    @user-Miku3939 21 день тому

    ヤナセってこういう細かい所を対応したんでしょう?、高くなるのは当然だと思う。
     
    で『安くなるとユーザーを騙してヤナセ排除』した結果、こういうのが罷り通ると。

  • @user-ur7hg6zi8e
    @user-ur7hg6zi8e 22 дні тому

    チリが・・・

  • @mrsatqwwi
    @mrsatqwwi 17 днів тому +1

    アンチポルシェのイキリコメは要らないから、実際どの程度の割合でこのチリチリマカン引くのか知りたい。
    マカンオーナーさん達どうなんすか?

  • @asasas1616
    @asasas1616 19 днів тому

    マカンアカン

  • @coinhoihoi
    @coinhoihoi 19 днів тому

    アカンじゃん😂

  • @nyantakosu3
    @nyantakosu3 19 днів тому

    金型失敗してるのでは?(笑)

  • @Ursus4690maritimus
    @Ursus4690maritimus 22 дні тому +7

    車内から見えない部分を気にするのは日本人だけです。走行に支障ありません。

  • @e-taverch6285
    @e-taverch6285 22 дні тому +1

    節税対策で購入しているから気にならないんでしょ?「さようですかぁって感じでしょう」金持ち喧嘩ぜず!

  • @roshinyanko
    @roshinyanko 22 дні тому +4

    イタ車だと思えば....

  • @hidey60
    @hidey60 22 дні тому +4

    アメ車なら普通ですかね・・・

  • @lplg54lkw
    @lplg54lkw 22 дні тому +3

    たまたま目について今日初めて見たけどけど、最後の「なめとったらあかんぞっ!」ってなに(笑)ポルシェに言ってるの? ガラ悪いなホントに。

    • @google2999
      @google2999 22 дні тому +1

      そのうち癖になって欠かさず見るようになります 笑
      そのころになると何がネタで何が本気かわかるようになります

  • @user-ji4vw1hg4u
    @user-ji4vw1hg4u 21 день тому +1

    西日本へのマカンはこんなもんです。
    そもそもポル乗るなら911でしょ?4ドアなんて買うな情弱、
    レクサスでも乗っとけよ!
    と思う。

    • @Kato_Akira
      @Kato_Akira 14 днів тому

      情弱ではなく生活保護受給者です。お間違いになられないよう、よろしくお願いたします🙇‍♀

  • @user-ex9ki1uq4r
    @user-ex9ki1uq4r 22 дні тому +4

    ボロシェ最低ですね

  • @343shidenkai7
    @343shidenkai7 22 дні тому +5

    見栄で乗る車ですから許容範囲です