イギリス人的日本を楽しむ方法「日本で夢が叶った!」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 英語フレーズ「breathtaking」の使い方は、9分50秒から。
    記事リンク↓↓↓
    www.telegraph....
    ★陽(ひな)ママの海外在住プロフィール
    *生まれも育ちも東京。
    *中学校卒業と同時に渡米。アメリカで高校生活を過ごす。
    *日本の大学在学中に、ニュージーランドに1年間交換留学。
    *大学卒業後は、海外就職で香港に4年間在住。
    *夫の転勤でイギリスに移住。在英20年になります。
    現在は、家族4人でロンドンに住んでいます。
    #ひなママ英会話 #海外から見た日本 #ワンポイント英会話 #海外の日本のニュース #イギリス英語 #海外の反応 #イギリスの日本人 #openglish #海外メディア #イギリスニュース #大人向け英語 #英語50代 #英語60歳から#英語50代 #英語60歳 #英語フレーズ

КОМЕНТАРІ • 40

  • @user-mg4wn4fw2o
    @user-mg4wn4fw2o 3 місяці тому +9

    いつも配信楽しみにしております。都会も田舎までもどんどん日本がお安く買われていく。複雑な気持ちです。馴染んで下さったらまだ良いのですが、日本に来ても自分流を貫き、合わないと日本のここが悪い、遅れている、変だと言われるのは嫌だなぁとおもいました。ちーぷじゃぱん、悲しいです。何でもそこそこが良いですネ。日本を本当に愛して下さる方が来てくれる事を祈るしかないです。

  • @user-fj8rb1yj3c
    @user-fj8rb1yj3c 3 місяці тому +17

    日本の贅沢なところは、風呂にどっぷり憑かれるほど、水が利用できるところでしょう。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +4

      たしかに日本お風呂の良さを知ったら住みたくなっちゃうかもしれませんね!コメントありがとうございました。

  • @user-np2qk4mu1p
    @user-np2qk4mu1p 3 місяці тому +5

    うちの町内に古民家を改装してゲストハウスをはじめたオーストラリア人夫妻がいます。
    ゲストハウスの改装と開業をはじめる前に地元説明会をしていました。
    そもそも、ゲストハウスに馴染みのない世代の人ばかりが住んでいる地域ですから、
    説明会では「不安だ」「心配だ」と言ってましたが、開業後、何の問題もないように思います。

  • @m1k1tea
    @m1k1tea 3 місяці тому +9

    私の友人も、DJとして来日して今は、日本の大工さんになって古い日本の家を買って素敵な家に改装して住んでいます。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +4

      日本で大工さんになってしまうというのもすごいですね!コメントありがとうございました。

  • @kenbird2037
    @kenbird2037 3 місяці тому +4

    複雑なニュースですね。逆に日本人がイギリスの家屋を購入することも可能なのでしょうが、ある国の人々が日本の土地を買い占め、地元の人とトラブルになっているのに加えて、その国の土地を日本人は購入できないといった問題があります。ブームになるのは良くないです。イギリスは移民問題でイギリスらしさがなくなりことを懸念する人達がいると聞きます。日本でもやがて同じような問題が起こるでしょうか?ほどほどがいいと思いますが。

  • @ajisai1940
    @ajisai1940 3 місяці тому +7

    安定のイギリス人気質面白いですね~。❤

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +4

      確かに面白いですね(笑)コメントありがとうございました。

  • @densuke-kumamoto
    @densuke-kumamoto 3 місяці тому +8

    過疎地域でのよそものの受け入れは悪い地域もあるようですが、外国人だと初めから価値観違いすぎて、地域の価値観と違う!という拒否感が逆に少ないかもしれませんね。
    日本は耐震基準が何度も変わっているので、中古物件は要注意です。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +4

      たしかに「まあこんなもんだよね」と価値観の違いをそのまま受け入れてしまうところはありそうですよね。耐震基準って気になりますよね。。。コメントありがとうございました。

  • @user-fn1gc3tz7r
    @user-fn1gc3tz7r 3 місяці тому +11

    土地を買う、タダでもらう土地は沢山有ると思いますが、日本として名義を変更後
    安い税金が必要な所が有ると思います。その土地物件が気にいらず帰国などされる
    と日本の役所としては非常に困る物件に成るんです。古い家に対して幽霊屋敷
    や火事などの不良物件と成り処置にもカネが税金投入と成ります。迷惑が掛からな
    い責任ある人で有って欲しい。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +3

      確かに相続とかどうなるのかな?と思いますよね。コメントありがとうございました。

  • @artichokeflower
    @artichokeflower 3 місяці тому +4

    私が住む田舎でも空き家の古民家改装して住む都会の日本人や外国人増えてきました。外国人、日本人関係なく多いです。古民家カフェやヴィラにDIYして経営して成功してる人も多数w

  • @hidekinumata7430
    @hidekinumata7430 3 місяці тому +4

    日本人でも田舎で暮らす夢を持つ人が多いが、耐震性や医療や教育問題などで、
    二の足を踏む人が多いと思います。
    イギリス人の移住が過疎問題の解決に少しでもつながれば、幸いですね。

  • @athawks1961
    @athawks1961 3 місяці тому +4

    リフォームの程度や居住形態にもよりますが、耐震改修や高気密住宅あるいはバリアフリー住宅への改修などには自治体等の補助制度が利用出来る可能性がありますよ。

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 3 місяці тому +4

    東京・京都などの都市部の観光地だけでなく、地方・田舎にも目が向いているのですね👀
    日本の国土は細長いので、登山・キャンプ・釣り・スキー等のアウトドアへのアクセスが、比較的短時間で済みますね🏕🎣
    UA-camで、アメリカ人女性が、日本の田舎暮らし(一軒家)で、農業&狩猟(シカ・イノシシ等)をされている動画を見たことがあります。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +4

      そのアメリカ人女性、ワイルドですごいですね!コメントありがとうございました。

  • @user-wo1ud9dm1w
    @user-wo1ud9dm1w 3 місяці тому +2

    他の人も心配していますが、固定資産税は土地がある限り払っていく気があるのか?また、町内会の加入と町内会費は払っていく気があるのか?町内会の役員はどうするのか?細かい事では、ゴミの分別は守れるのか?など、様々な障壁があります。今、日本では空家が問題と成っていて、負動産の相続がババ抜きのような状況になっています。イギリス人が先々の事を考えないで、安易に移住することはおすすめできません。

  • @spankohyayo
    @spankohyayo 3 місяці тому +3

    今晩は。このお話しと全く同じ内容のニュースを昨日拝見しました。地震のコメントも、九州というコメントも全く同じでした。外貨が今は強いので相当にお買い得だそうです。海外の方々へのセミナーも開催されていて満員大盛況とか。小さな島国の魅力は日本生まれの自分には未だに理解不能ですが。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +4

      日本ならではの魅力を感じる人が多いのでしょうね!コメントありがとうございました。

  • @pepperpepper3026
    @pepperpepper3026 3 місяці тому +4

    僕も、田舎に住みたいんだよな、特に信州なんかが終の棲家が夢なんだけど、家内は都会派なんだよな😮‍💨

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  3 місяці тому +3

      そうなんですね。空気の良い田舎でのんびりというのも魅力的ですよね!コメントありがとうございました。

  • @user-fj8rb1yj3c
    @user-fj8rb1yj3c 3 місяці тому +5

    改装するには法律を遵守すると、アスベスト問題で、大きな壁が立ちはだかります。

  • @akeminishimura7004
    @akeminishimura7004 3 місяці тому +2

    clubhouseで出会った友人のご主人(オーストラリア人)彼女のご実家(古民家)のリフォームを楽しんでやっているそうです。古民家の価値を見出せないのは日本人なのかも⁉︎
    そして高齢化対策も意外なところに解決策があるのかも。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  2 місяці тому +1

      実家の古民家をリフォームするなんて素敵ですよね〜!古いものの中に価値を見出す。大切なことですね。コメントありがとうございました。

  • @GoGo-ux5rp
    @GoGo-ux5rp 3 місяці тому +2

    コッツウォルズにいってみたい。。。

  • @user-js9cz1md2l
    @user-js9cz1md2l 2 місяці тому

    地震は自分で補強すればいいんだよ、1階が潰れるのが怖いから太めの柱を部分的に補強し全部が潰れなければいんだよ、空間が残ることが大事。

  • @aruru4607
    @aruru4607 3 місяці тому +4

    建築基準法守ってくれてるんだろうか。

  • @etsukohanajima9526
    @etsukohanajima9526 3 місяці тому +2

    埼玉の「おがわまち」です。❤

  • @n-van-user-oyaji3
    @n-van-user-oyaji3 3 місяці тому

    地震は地域によるよ。俺は九州出身で、仕事は関東圏にも行ってたけど、今は年金世代で地元に戻って25年。大きな地震は人生で一回しか経験してないよ。震度1〜3くらいは数回あるけど、日本の住居は全く問題なしだよ。

  • @1962suzukikazuo
    @1962suzukikazuo 3 місяці тому

    昨日、ニュースショウで
    空家をリフォームして
    住んでいる方を紹介して居ましたよ。

  • @user-sd1te7mq8n
    @user-sd1te7mq8n 3 місяці тому +1

    神社にいって 鈴をぶっ壊すほど振り回すのはおやめ下さいと、お伝え下さい。

  • @yama40404
    @yama40404 3 місяці тому +1

    都会の郊外は安い物件が多いでしょう。田舎は継ぐ人がいないのでただ見たいな所がたくさんあるでしょうね。数十年後は移民の大国化でしょう。とにかく少子高齢化がひどい。

  • @sketch4629
    @sketch4629 2 місяці тому

    今上天皇が22日からイギリス国王の国賓晩餐会に来られるらしい・・・