クラシックギターの糸巻き交換・換装 全工程 Replacing tuners on a classical guitar
Вставка
- Опубліковано 15 січ 2025
- OBSによる一発撮りで作業を撮影しました。
無編集なので余計な尺がありますが、再生スピードを上げるか、画面左上にある作業内容の更新に合わせてジャンプして頂ければと思います。
今回換装した台湾製糸巻き
amzn.to/3hT8kAV
ずっと使っていたGOTOH製糸巻き
amzn.to/3wTS2Mm
糸巻き交換を自分でする場合はくれぐれもお気をつけて。
自己責任でお願い致します。
吉住ギター&スペイン語教室
yoshizumi-guit...
#ギターリペア
#cómo instalar los clavijeros
ボディーの塗装を剥がすなんて
さすが制作をされていただけのことはありますね 思いつかないです
ギター魔改造ワークショップやりませんか?😊
PS:先日 ライブ中にオープンカレッジと言いましたがワークショップの間違いでした😔💦
魔改造はワークショップをやるほどのことはありません。そもそも邪道なので、やりたい人は邪道を楽しんでもらえたらと思います。(笑)
むしろスペインギターエクササイズはワークショップを企画したいです。緊急事態宣言が開けたあとの景色次第ですね。私もワクチン接種を終えている頃ですし。
とても参考になりました!3弦が巻いても戻しても反応しなく、3周くらいすると、やっとガン!って鳴り反応します。寿命ですかね。是非糸巻き交換したいです。ありがとうございます♪
クラシックギターの専門店にお願いされることをおすすめしますが、自作の場合は慎重に作業してください。
新しい糸巻きで生まれ変わった楽器でまた練習が楽しくなるといいですね!
ヤフオクで中古を買って捻くった経験から言うと・・・ペグ穴の中心を結んだ線上に取り付けビス穴もある。当然、その線に沿ってひび割れが起こっている例が多かった。こんな材料学の基本も解っていないペグなんて使いたくないが残念ながら現在はそこを考慮したペグは無い。プロの皆さん、ペグ製作会社に働きかけてペグ固定要領を変えさせて下さい。また、現在一般的な棹とヘッドの接合要領は構造学上、極めて危うい・・・一番力のかかる部分が一番弱い造りになっている。接着剤が良くなったとは言え、19世紀ギターのようなV-jointがいいと思う。