H1法話グランプリ全国行脚 @長楽寺 ライブ配信
Вставка
- Опубліковано 6 лис 2024
- 令和4年6月4日(土)14時より、兵庫県丹波篠山市にある如意山 長楽寺において開催される「H1法話グランプリ全国行脚 @長楽寺」の様子をUA-camライブにて中継致します。
当日は、長楽寺の住職 安達瑞樹による法話や、UA-camでも人気の法話チャンネルを運営する、神戸市須磨区にある大本山 須磨寺の小池陽人 寺務長による法話の、そしてトークイベントとなります。
司会は、毎日新聞社の花澤茂人記者が司会進行を務めて下さいます。
是非とも、本イベントの様子を、ライブでご覧下さいませ。
■兵庫県丹波篠山市にある如意山 長楽寺のホームページ
www.sasayama-c...
■神戸市須磨区にある大本山 須磨寺のホームページ
www.sumadera.o...
■大本山 須磨寺 小池陽人 寺務長のUA-camチャンネル
/ @sumadera_koike
**************************************************
【開催するイベント概要】
■日時:令和4年6月4日(土)14時より
■会場:兵庫県丹波篠山市にある如意山 長楽寺
■入場料・定員:1,000円(定員:80名)※すでに完売しています。
■協賛:鹿生堂、鉄板ビストロきらく、朝日新聞サービスアンカーASA篠山、松浦建具店、レディースオート篠山、トータルスペースウィステリア、ふじた美容室
■後援:毎日新聞社、H1法話グランプリ実行委員会
■協力:兵庫県網膜色素変性症協会(JRPS兵庫)
■本イベントについてのお問い合わせ先
如意山 長楽寺 TEL:079-552-1544
**************************************************
#H1法話グランプリ #安達瑞樹 #小池陽人 #法話
おはようございます毎日感謝合掌拝礼🍵ありがとうございます毎日感謝合掌拝礼🍵
陽人様
いつも心に残る、良いお話ありがとうございます
りょうくん会えたら良いですねー🎵
男の子👦と先生のお話
私も、母を7才の時に亡くなり、祖父母の家で過ごしました~
父は独り暮らしをしましたー
男の子👦と先生のお話
涙が止まりませんでした~
良い出会いがあってホントに良かったです
これからも、配信楽しみにしています~☺️
宜しくお願いします🛐
私は、死ぬわけにはいかないと、不退転の覚悟で、家を掃除しながら、過ごし、ある動画にを見て、得た力を伸ばしていったら、少しずつ、病気が治っていきました😊
凄く良いお話を聞かせてくださり心から感謝いたします。
小池さんのりょう君の話、お母さんを亡くした男の子と先生の話に涙が溢れて止まりませんでした。温かくて優しいお話をありがとうございます。吾以外皆お大師様の心をいつも心掛けて毎日を過ごしたいと思いました。
本日は楽しいお話しをありがとうございました。感謝合掌❕
先生と、生徒の話、容認さんの話、泣きました
すごいですね😊😊😊誰も濃厚接触者が。いないなんて😅😅😅
おはようございます
ライブでは聞けなくて、一人静かに視聴させていただきました。
金剛流ご詠歌に入らせて頂き一年が過ぎました、自分の生き方の指針が解って来たようで、「お寺は死者のために有るもの」から生きてる者の為に有る物でなくてはならない❗
と思うようになって、堅苦しくない法話、ライブ、UA-cam皆様に知って頂く。 お寺も檀家さん頼みだけでは無く自分で稼ぐ! 黒豆を出荷するとか、時代に有った方法で、進んでらっしやる❗
しゃべりの声は小枝さん? おもしろかったです、若い人のお姿もあり
心の落ち着く場所を探してらっしゃる。 一緒に探しましょう😃良いお言葉でした。
小池陽人様 ありがとうございました
神仏檀がある 手を合わす 感謝する心が習慣づく
学校の先生のお話も涙して、聞かせて頂きました。
心に栄養補給が出来た見たいです
ありがとうございました☺️
とても楽しく、あっという間に時間が過ぎました。
私のものすごく小さな質問に答えていただきありがとうございました。
ホントはまだまだ小さな疑問がたくさんあるので、今後も訊いたり調べたりして精進して参りたいと思います。
楽しく有意義な時間をありがとうございました。
また参加させていただきたいです。
陽人さんなら、必ず出来る!
🙏
南無🙏
だから、一貫して、貴方を入り口につながっていきました、それがどれほど、無理難題を押し付けたかは、わかります、そして、私も仮の身体を使うもの、悟るイコール全て完璧という存在ではないので、完全に悟れば、浄土への旅になる!まだ、死ぬわけにはいきませんけど!
私は、ガネーシャ様に祈るので、ヨガをしようと思ってますけどね
インドの旅
10日間、お寺はどうしたの?
「おい、小池!」調子に乗るなよ。
まだ若いのに立派な和尚様過ぎて、みんなが困ります。ww
「出会う人が皆先生」全国の学校教師の方々にこの心をもって欲しいです。
お寺に、備蓄する、食料、水なども物資、おむつ、粉ミルク、哺乳瓶、など、子育て二必要なもの、諸々を備蓄しておいた方がいいと、思います😊
震災の避難所の役割も果たしながら、人々の憩いの場として
なけた、ぐらんぷりや
ようにんさん、いつも、きいろのいしょう、なぜ?