【一時“生き埋め”】「少し違えば即死だった」…珠洲市の家屋“半数が全壊” 能登半島地震

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @tanakano101
    @tanakano101 10 місяців тому +9

    そうか 弟がかばった母上まで亡くなってしまったのか・・悲しいな

  • @unreal3e
    @unreal3e 10 місяців тому +5

    これを見て改めて思った
    実家の家の屋根は、今度葺き替えるときは瓦をやめてガルバリウムにしよう
    平屋だからそれで耐震性が上がって長く住み続けられるだろうと

    • @unreal3e
      @unreal3e 10 місяців тому

      もう瓦は「こだわり注文住宅」向けだろうねー
      今のガルバリウムって錆びないし、断熱・消音材も発達したし、選ばない理由がなくなったように思える。
      一点だけ、サイディングをガルバリウムにしたらスマホが圏外になりやすいかもしれないとか?w
      この辺はどうなんだろう

  • @apr2642
    @apr2642 10 місяців тому +4

    あのおばあちゃん亡くなってしまったんですか。。悔しいですね。
    緊急時の水の問題、本当に不便ですね、
    海外へ行った時、どの家にも、すごく大きな貯水タンク見た事がありましたが、
    日本だとどうですか? 井戸もありますね。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 10 місяців тому

    300戸が全壊と言うニュースを見たけど3000戸が本当なのか?
    桁が違う

  • @hikiyama
    @hikiyama 10 місяців тому +3

    金田さん!!生きてた!!!

  • @sishitani9892
    @sishitani9892 2 місяці тому

  • @papi3373
    @papi3373 10 місяців тому +2

    本当に寒い冬の時期のお風呂は、嬉しい~。東日本大震災の時にも優しい温泉屋さんが無料で解放してくれた時には、ものすごい人数が殺到してしまい裸で、山手線に乗ってるような風景でまるでヒットラーに虐殺される強制収容所のようでしたけど、、😂お風呂に入れる希望で皆さんの顔は笑顔でした。ありがたい事ですねー‼️

  • @P--f5g
    @P--f5g 10 місяців тому +1

    老人ばかりで若者がいない。地方自治体の問題が垣間見える

  • @KAZU-kh1lb
    @KAZU-kh1lb 10 місяців тому +1

    銭湯再開👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

  • @安延収市
    @安延収市 10 місяців тому

    珠洲市で無事だった家をいくらかみたいし、その場所が安全な場所とわかる

  • @toshiakihutaba845
    @toshiakihutaba845 10 місяців тому +2

    あーあのお婆ちゃん亡くなったんか…
    せっかく救出されたのに…
    ところで
    『普段これらの物質は、細胞の中で重要な働きをしていますが、このような状態では数倍から数百倍の濃度になり、毒物となって全身障害を発症させます』
    何が『毒素』じゃ

    • @toshiakihutaba845
      @toshiakihutaba845 10 місяців тому

      分かり辛くてすまぬ…普段は必須物質を毒素呼ばわりしているのが気に入らねぇ、ということ。@garutyannanj