Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初めまして 𝕏でPP1TERRAと申します。エンジン始動おめでとうございます。素人のはじめてのオーバーホール①から見てました。私もオーバーホール自分でやりましたー(^^)vこれからも動画楽しみにしています。
ご視聴ありがとございます。動画には無いけど、やり直しばかりで試行錯誤しながらなんとか始動出来ました。これからもよろしくお願いします。
私もデスビには悩ませられましたWよろしくお願いします(^^)/
僕も今タイベル交換でエンジン降ろしてます。エキマニの遮熱板のボルトがサビで抜けなくて苦戦中です😅
熱のかかる部分のネジは酸化・固着して、頭が舐めるか飛んでしまいますよね。分解中は何回もラスペネとエキストラクターのお世話になりました。メンバーを外す際は、バーナーを使用しないと取れないこともありました。自分でやるから色々考えて知見が溜まります。次はもっと上手く出来ると思います。がんばりましょう😊
ネジの頭飛ばして、ドリルで穴あけなおしてタップでネジ切ればOK!
@user-zt3iv1xb7l さんそれもアリですね。でも、限りなく再現したいので、ネジ径変えるのはちょっと…って場合は、面倒いけどヘリサート 入れます。
初めまして 𝕏でPP1TERRAと申します。エンジン始動おめでとうございます。
素人のはじめてのオーバーホール①から見てました。私もオーバーホール自分でやりましたー(^^)vこれからも動画楽しみにしています。
ご視聴ありがとございます。
動画には無いけど、やり直しばかりで試行錯誤しながらなんとか始動出来ました。
これからもよろしくお願いします。
私もデスビには悩ませられましたWよろしくお願いします(^^)/
僕も今タイベル交換でエンジン降ろしてます。エキマニの遮熱板のボルトがサビで抜けなくて苦戦中です😅
熱のかかる部分のネジは酸化・固着して、頭が舐めるか飛んでしまいますよね。
分解中は何回もラスペネとエキストラクターのお世話になりました。
メンバーを外す際は、バーナーを使用しないと取れないこともありました。
自分でやるから色々考えて知見が溜まります。
次はもっと上手く出来ると思います。
がんばりましょう😊
ネジの頭飛ばして、ドリルで穴あけなおしてタップでネジ切ればOK!
@user-zt3iv1xb7l さん
それもアリですね。
でも、限りなく再現したいので、ネジ径変えるのはちょっと…って場合は、面倒いけどヘリサート 入れます。