本物の暖炉 取扱い説明

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @Nao-ko1pw
    @Nao-ko1pw 15 днів тому +2

    オリになったときにダンパーを閉じたら一酸化中毒になりませんか? それが怖くて、朝方には火が消えて煙突経由で冷気が入ってきそうだと思っても、開きっぱなしにしていました。

    • @byd02445
      @byd02445  15 днів тому +1

      空間の広さ、気密性により違いますので一概に言えませんね。あくまでこの環境でも説明です。心配な場合は一酸化炭素センサー(警報機)を入手してチェックすると良いと思います。

    • @byd02445
      @byd02445  15 днів тому

      全閉にしないで微妙に開けておくという方法もありますね。いずにしても、一酸化炭素センサー(警報機)は入手されると良いかと思います。

  • @bagomoyo
    @bagomoyo 15 днів тому

    ダンパーハンドルあるの良いですね
    ウチの炉内に手を入れないと調整できない

    • @byd02445
      @byd02445  15 днів тому

      炉内に手を突っ込むのは、かなり面倒ですよね。

  • @仁-e9p5o
    @仁-e9p5o 10 днів тому

    有効な動画ですが、カメラアングルが不良ですね。

    • @byd02445
      @byd02445  9 днів тому

      プロのカメラマンを雇う余裕が、まだありませんんので、すいません。

  • @sumaotoraibe4761
    @sumaotoraibe4761 14 днів тому

    単3電池4本で送風する強力助っ人がある、チョロチョロ火をたちどころに、1分で、強力熾火にしてしまう。15分待つのが嫌な人はコーナンで見つけてきて。

    • @byd02445
      @byd02445  14 днів тому

      強制的に送風する方法もありますね。アイデアをありがとうございます。

  • @___sinji___6529
    @___sinji___6529 10 днів тому +1

    質問してるオッサン色々知らん過ぎやろ😅
    こういうヤツが事故起こすんやろなー😅

    • @byd02445
      @byd02445  9 днів тому

      誰でも最初は初心者なので暖かく見守ってあげましょう。

    • @きんに君-s8e
      @きんに君-s8e 3 дні тому

      知らずにやるより良いと思いますよ😅

    • @byd02445
      @byd02445  3 дні тому +1

      コメントありがとうございます。その通りですね。