Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ボムが被るなんて伝説の自分でもあるwww
それなw俺的サーモンランあるあるベスト5にはいるほどあるわw
あとから、同じところに入れるってことじゃないかな?
@@すずはUA-cam 全員そう考えるとずっと入れないから投げないとって思って投げて被るんだよ
私は、構えたのは良いけど、味方が完璧に入れた時にソワソワしてる時がある。ダイバーの円やモグラに入れるようには、している。
昨日4人全員ボム入れてたよ自分だけ入らなかったけど皆殺意がやばかった
伝説帯で初歩的なミスして恥ずかしいのわかるwでも躊躇わずにヘルプ押さないほうが味方負担だからごめんなさいって思いながら押す
でんせつは逆にみんなカタパへの殺意がすごくて初動のカタパに全員投げるから1発で倒せる
それな
あとでんせつでも基本ボムだっちゅーのw
それなwテッキュウの殺意もヤバいw
よく全員がお互いの保険で投げるから箱それぞれに2個入ってる光景とかざらにある
マジわかる。
かけだしが伝説200帯とおなじ動きしてるのレベル高すぎて草
達人帯に関しては伝説400超えてそうな動きなんよ
それなwww
かけだしはアメフラシ落とさないんよな…
@@ハンドルが日本語対応しましたたつじんに関しては400どころか普通のカンスト勢より両方うまいwww
スプラ初めてでかけだしの頃はモグラにボム入れるのまじで難しかったけど、でんせつ帯キープできるようになった今ではなんであんなに苦戦してたのか分からない
分かります(笑)
各オオモノ討伐バッジの入手順を記録してるんですが、モグラ銅は11種類中入手9番目でカタパ、テッキュウに次ぐ遅さだったのに、真っ先に銀バッジなったのはモグラだったこれが成長か、と思った
振り向きクイッ
でんせつ帯になってるとたまに自分でもモグラにバクダンをいれることができたことに驚くことある
カタパッドのボムに関してはカンストの方まで行くと自分の位置から見てあえて入れにくい方に味方も入れようとするのでそれでかぶるのが面白いw読み合い始まるんよな
めっちゃわかるw何故か交差してボム入れる時ある
0:36 いや、かけだしは雨玉を撃ち返そうとなんかしないwww
確かにその時アメ何なのか分からなかったし。
昔、そんな事やってたわ〜テッキュウを放置してたこともねw今は、テッキュウの殺意しか湧きませんw
伝説疲れしたら低ランク休暇に行って初心者を見に行くのが楽しいウデマエS+も初心者の動きになるからなんか新鮮なんだよね、あと、デス数あるあるとかグリルあるある、ヒカリバエあるあるとかも面白そう
あるあるありがとうございます!
自分は最近オカシラゲージがMAXになると、いちにんまえ帯に行ってヨコヅナやタツを出現させてクリアしてウロコをゲットさせてあげてます😊
@@Noriko_wasabi害悪?
@@Noriko_wasabi金鱗の確率、上の帯より減っちゃうのにそれでも他の人の為にゲージを使う…聖人ですか?あなた…
@@ボルネオさん 自分は基本的にはバトルがメインなんで、サモランでは別にカンストとか目指してないエンジョイ派ですので。聖人でも何でもないですよ。サモランはバトル疲れの合間の息抜き程度で、普段使わないブキ練習の場にしてます。
初心者の頃はテッキュウとかを放置したりヘルプを押さないのをを思い出したなあ
カタパッドとかも最初は放置してたけど今はすぐ息の根止めに行く
伝説でも普通に水没しますw流石に疲れてるとやらかしますwヘルプしないよりはしてくれると場所特定しやすいので助かるヘルプされる際にピンポイントでボム投下してくれる味方さんはありがたい…
モグラ寄せ編かけだし「寄せずにいれちゃう!」じゅくれん「仲間が寄せ途中でグダってるターゲット奪って海岸までGO」たつじん「寄せろよ!(ターゲット持ってないのにコンテナ横で待ってる)」でんせつ「ターゲットもらってコンテナ横に走る!」ダイナモ(コンテナに向かってコロコロ〜)
でんせつのヘルプはだいたいコジャケテッパンヘビのせいだったりする()あと、でんせつやってる人はバンカラよりサモランの投稿多いし、そもそもタワーに撃たせないって人を見かける(稀に3匹同時に出現しても撃たせないってひとも)
モグラ寄せでなかなかこないのあるあるwんで気づいたらタゲ変わってるっていうね🤣
カタパのボムは全員で右にだけ入れるのが伝説帯や
ヘルプするけど動かないのちょっとだけ動けよって言ってしまうw
あるあるありがとうございます(笑)
仲間がいたw
かけだし…ねぇ…あのときは楽しかったなぁ…
(意味深)
かけだしの頃に戻りたいなぁ…。納品のノルマなんて考えてなかったからなぁ
11歳「伝説まで行っているのが大人だけだと思うなよ」
まず初心者のころモグラをボブで倒せると知らなくて頑張ってメインで倒してましたw
カタパにボム入れる時味方のボム入れるの見てから入れようと思ったらお互い同じこと考えて被ることはあるw
でんせつ上位帯だとカタパをボムでワンパンしてる野良が結構多いのもあるあるに入りそう
カニタンも一発でできるよ(知ってたらすいません)
爆発属性のある攻撃なら基本ワンパン取れる
ワンパンしようとして失敗してる野良見るのもあるあるだよ
うぽつです!どれもあるある〜と思って見ていました!あるあるか分からないけど、モグラにボムを入れるとき、かけだしでもでんせつでも被ると思うのは、自分だけかな?😂
被りますね(笑)
5:37伝説やけど初めて知ったわ
動画投稿お疲れ様ですあるある系の動画作ってくれるのは最高です
ありがとうございます!
とにかくほとんどが伝説でも見る(自分もやる)光景。笑
動画内のランク→実際のランクで表すと、かけだし→たつじん下位以下、じゅくれん→たつじん上位~でんせつ下位、たつじん→でんせつ下位~でんせつ中位、でんせつ→でんせつ下位~でんせつ上位、ぐらいのあるある度で結構違います。動画内のランクに囚われず、自分で直すべきと思ったあるあるを意識しましょう。
エクスの変態はカタパを一撃で落とせるんだよなあ…
蓋の真ん中狙うといいですよね( ◜ω◝ )アレタノシイ
やっぱりワンパンボムスッ…とやって去っていく人がいっぱいちゅき
伝説のタワー編と爆弾編カッコよすぎる
個人的なバクダンのあるあるとしてはバクダンを倒した爆発で周りの敵倒したりイカロールで爆発回避したりしてる
伝説カンスト帯「カタパ、タワー放置でも納品できるしいいか」
かけだし、、、可愛いじゅくれん、、、ちょっとうざい?たつじん、、、優しい?でんせつ、、、冷静変態、、、???
かけだし〜じゅくれんは、オオモノの湧きがそこまでだから、ミスしても次第に出来るようになる印象。逆にたつじん〜でんせつ初期になると、湧きも多くなってきて、オオモノ処理や寄せ、壁塗りなどある程度の知識と意識がないと事故る印象。
この前あったこと『よーしクリアしたぞ!最期のナベブタ倒しきれなかったな〜』(ナベブタ海へと帰還中。尚私は上に乗ったまま)『お?』(ナベブタ消滅。我海へ墜落。)
エクスは慣れめちゃくちゃわかる最初マジで何もできなかったけど数こなしてたらある程度動けるようになった
私は忘れないあと一発ぐらい倒せるところでヨコヅナは海の奥に逃げていった事をあの時ヨコヅナの顔が笑顔に見えた。
2:42これもそうやけどバリア使ってカタパ一撃の方がよく見かける。
バリアって何?
多分ナベブタの緑のバリアのことかと
5:22ここなんでコンテナとバクダンの間通り抜けようとしたのかあれなら後ろに引いて回避する事も出来たのでは…?
達人〜伝説40でスペシャルを使う人は稀です
かけだしだともぐらきついんでしょうね先日私の知人がスプラ3初めてやって初バイト参加したら、開幕いちばんのもぐらにうちの知人が食われてしまってその後他の3人ももぐらを倒せないまま金イクラ0納品で壊滅してしまってました^^;知人にはほろ苦いデビュー戦でしたが、いつか懐かしい思い出となってほしい。
コメありがとうございます(笑)
あ、あれ?おかしいな、かけだしに私がいっぱいいる。…でんせつなんだけどww
じゅくれんはキッズ思考回路でしょ私は伝説です!
最近、モグラに食われる寸前に避けつつボム食わせられるようになってきた。明日からのビッグランも頑張る。
達人が全体的に上手ぶれてる時の達人だった感じする個人的にハシラに退路の塗りを潰されて死はよく見かける
なべぶた自分のタイミングで処理しようと思って乗ってたけど味方に倒されて水没する事もあるあるですよね
ヘルプので伝説のであの恥ずかしいのはガチである
投稿お疲れ様です!まぁ私はサメで海に帰るのとサメで海に帰るのとサメd…あれ?
ナベブタは見方(潰すの気持ちいんだよなぁ)
1:12 これは変態というかテクニックですね
私じゅくれんやったんかってくらいあるある引っかかるわw😢
ハシラ攻撃中のモグラはあるあるww。動画のように返り討ちに出来る時もあれば、そのままデスもある。ヨコズナの時の大砲もそう。
0:29 EXTRA WAVEなのにハシラ倒すのにこんな時間かけちゃダメだろw1:41 動けば生存確率上がるぞ
5:20これ、バクダンじゃないんですけど危険度MAX全員ノーデスの野良でも雨+ハシラ+タワーでやらかしたことあるwww全員納品に夢中になってた時だからマジで笑ったバクダンもたまに死角にボム投げるX帯のシャケいるしあるあるだね・・・
めちゃ笑わせてもらいましたw伝説でも駆け出しと同じミスすることたまにありますよ…
今の伝説帯、この動画の駆け出しレベル湧きすぎてキツい
定期的にくる牛丼!がワロタ
でんせつがでんせつしすぎて怖い
でんせつだけどこれみたら私はかけだしかじゅくれんなのかもしれないと思ってきた...
カタパをボム一個で殺ったときが一番気持ちいいあとヨコヅナをジムの直撃で殴り続けるのめっちゃ楽しい
体感この動画のたつじんのムーブが実際でんせつ200帯までのムーブだと思う。
確かかサモラン2の時だったけどヘビ寄せたら前からテッパンきてぶつかってベビに当たってピタゴラスイッチみたいにやられた
いつもならスカッとする動画だけどこう言うのも良い!笑
伝説帯がそんなに上手いって思わないでくれ笑
そりゃ低レート帯だとそうだろうね
ていうかヨコヅナって攻撃した敵にヘイトが向くって聞いたことある
アニメ多かったからこういうのは神
ハシラに関してはでんせつになった今でもテンパってうまく登れないわ、ミサイル避けようと降りたら下にたまたまいたコジャケにしばかれるわで泣きそうになる
伝説俺「万歳ぁぁぁい!!!」タワー、バクダン、ヘビに一斉攻撃される中無傷で生存
(スペシャルは使っていない模様)
伝説から初心に帰るつもりでかけだしからやってみたら想像以上に味方がやられたりコンテナ外で倒すこと多かった。前は自分も同じような動きしてたけど、納品や処理も大事だけど生存しなきゃ行けない所も多かった。楽しいからなんでもいいや
でんせつでもカタパ片方だけ4つボム入れてた時は笑ったわ
初心者のうちはモグラもかなりの強敵でしたからねwバクダンとヘビも本当にあの頃はきつかった…
ヨコヅナ…チャクチの時に海にドボンしてリスポーンしてたなぁw
情報ありがとうございます(笑)
かけだし=初心で可愛いじゅくれん=イキリたつじん=温厚伝説=マジで伝説
かけだしの納品数やばww😂
なべぶた利用して他の大物倒そうとしたら、味方に落とされる悲しみ。その下にもぐらが待ち構えててデスしました。味方がなべぶた乗った時はまかせるようにしてます。
よこづなが海にいったことはないけど、よこづなが60秒くらいまででてこなくて、(他のシャケも)あれ?ってなったことはある
俺はかけだしの頃モグラをメインだけで倒してたわ。懐かし〜
寧ろ伝説は、モグラとダイバーはダイナモでは轢き殺し、ハイドラではメインでやっちゃいます。
2:11これ伝説のうちでもたまにやるw
ナベブタ倒した後のモグラの口の中あるある
これな、自分が気をつけててもチャーとか長射程とか一緒に乗ってきた野良が倒しちゃうんだよなモグラとか下にいる雑魚の数とか下が水とかで今倒さないでって時に倒されるのあるあるナベブタとかに乗ってハシラ倒したいのにナベブタ倒されちゃうのもあるある高難度になればなるほどナベブタを足場にしたり、処理の手伝いさせたりと利用する機会増えるから他の人が落としたナベブタに乗るな、倒すなは頭に入れておいて欲しい
動かない,ヘルプすらしないはでんせつ帯でも普通にいるけど、どれだけ初歩的なデスや即デスよりも助けを求めない方が幾千も恥ずかしいのを分かって欲しい…特にめちゃくちゃ大変な時にヘルプ無いと、いつの間にか俺だけとかザラにあるから止めて欲しい
お前もな
チャンネル登録及び高評価及びベルマークしました😊
ありがとうございます!!
オカシラの変態はダイナモで壁近く無限コロコロだと思ってる
達人が伝説で草
伝説帯だけどDPSとか気にしたことなかった...
まさかの仮面ライダーネタがあった!?ビックリ!
全部伝説の低レートにいる
たまに「お前達人どころか熟練でも上手い奴いるぞ」って言いたくなるほど酷いやついるよね
ナベブタはみんなの仲間
じゅくれん君まんま私です笑笑
なべぶたによってじょうがいにおとされたおかしらをみてしまった
私はカタパ味方呼んで味方が一回入れるの待って入ったら私が違う方に入れるっていうやり方
0:57 めちゃくちゃあるあるやw(自分にとって)
伝説の自分はハシラの上の味方がモグラに狙われてるの見つけるとその味方に向かって下からボム投げつけてモグラ倒してる。ボムに気がついて味方が降りてくること割りと多いし、ハシラってそこまでコンテナから遠くないことが多い+ハシラの上はハシラ倒したときのイクラ以外はハシラ下に落ちる仕様で案外メリット多い。インク管理さえ出来てればの話やけど。因みにモグラはボム拾いの判定が何故か下側がめっちゃ広いのでタイミングさえ合えばハシラ上にボム乗せなくても適当な高さにボムぶつければボム喰わせられます。自分はハシラ上にボム乗せてますけど。
まあ、ボム投げても気が付かないor足取られてそのまま味方ごと爆破パターンもボム投げる前に気が付いててすぐ降りるパターンも普通にあるんでボムでどれぐらいの人が助かってるのかは知りませんが。
カンスト勢「柱倒しつつタワー倒しつつモグラ倒してコンテナ上にいるタマヒロイ倒して下にいるダイバー塗っとくか」(柱の上)
エクスとダイナモ未だに全然わからん、サーモンランでの重め武器使いこなせない
かけ出しのノルマ多すぎだろw
2:08 でんせつ水没むしろ満潮より干潮の方が見かけるし自分もたまにあるより早く塗ろうとしてちょっとタイミング早く降りる時あとはハシラの上でスライドして倒してる人見かけたけどあれは真似できない…落ちるわ
2:38 伝説でも他の人が乗ってもバッチが欲しくて乗ろうとする人いっぱいいるんだよなぁ…
伝説の上手い人はそもそも、カタパ1体のためにスペシャルは使わないんだよなぁ
俺(伝説)はカタパバッジ欲しくてお互いどっちが後にボム入れるか心理戦してるw
でんせつ帯とたつじん帯行き来してるけど、普通にやらかすし、ボムとかも使っちゃう…台パンはしないけど…
サモランはコンテナ付近に寄せつつ、金イクラを入れたがる人と突っ込んで来るのをどうにかして欲しい。自分がザコシャケとオオモノシャケを倒しまくってるのに、何故か納品しないとか。ちゃんと、ザコシャケオオモノシャケを倒せば簡単なはずなのに、難しくする理由を知りたい。
「キンプレート欲しい!」って思ってる時は来ないのに「キンプレートもういらねーや」って思ってるときに出るのなぁぜなぁぜ?😢
ボムが被るなんて伝説の自分でもあるwww
それなw
俺的サーモンランあるあるベスト5にはいるほどあるわw
あとから、同じところに入れるってことじゃないかな?
@@すずはUA-cam 全員そう考えるとずっと入れないから投げないとって思って投げて被るんだよ
私は、構えたのは良いけど、味方が完璧に入れた時にソワソワしてる時がある。
ダイバーの円やモグラに入れるようには、している。
昨日4人全員ボム入れてたよ自分だけ入らなかったけど皆殺意がやばかった
伝説帯で初歩的なミスして恥ずかしいのわかるwでも躊躇わずにヘルプ押さないほうが味方負担だからごめんなさいって思いながら押す
でんせつは逆にみんなカタパへの殺意がすごくて初動のカタパに全員投げるから1発で倒せる
それな
あとでんせつでも基本ボムだっちゅーのw
それなw
テッキュウの殺意もヤバいw
よく全員がお互いの保険で投げるから箱それぞれに2個入ってる光景とかざらにある
マジわかる。
かけだしが伝説200帯とおなじ動きしてるのレベル高すぎて草
達人帯に関しては伝説400超えてそうな動きなんよ
それなwww
かけだしはアメフラシ落とさないんよな…
@@ハンドルが日本語対応しましたたつじんに関しては400どころか普通のカンスト勢より両方うまいwww
スプラ初めてでかけだしの頃はモグラにボム入れるのまじで難しかったけど、でんせつ帯キープできるようになった今ではなんであんなに苦戦してたのか分からない
分かります(笑)
それな
各オオモノ討伐バッジの入手順を記録してるんですが、
モグラ銅は11種類中入手9番目でカタパ、テッキュウに次ぐ遅さだったのに、真っ先に銀バッジなったのはモグラだった
これが成長か、と思った
振り向きクイッ
でんせつ帯になってるとたまに自分でもモグラにバクダンをいれることができたことに驚くことある
カタパッドのボムに関しては
カンストの方まで行くと自分の位置から見てあえて入れにくい方に味方も入れようとするのでそれでかぶるのが面白いw
読み合い始まるんよな
めっちゃわかるw
何故か交差してボム入れる時ある
0:36
いや、かけだしは雨玉を撃ち返そうとなんかしないwww
確かにその時アメ何なのか分からなかったし。
昔、そんな事やってたわ〜
テッキュウを放置してたこともねw
今は、テッキュウの殺意しか湧きませんw
伝説疲れしたら低ランク休暇に行って初心者を見に行くのが楽しい
ウデマエS+も初心者の動きになるから
なんか新鮮なんだよね、
あと、デス数あるあるとかグリルあるある、ヒカリバエあるあるとかも面白そう
あるあるありがとうございます!
自分は最近オカシラゲージがMAXになると、いちにんまえ帯に行ってヨコヅナやタツを出現させてクリアしてウロコをゲットさせてあげてます😊
@@Noriko_wasabi害悪?
@@Noriko_wasabi
金鱗の確率、上の帯より減っちゃうのに
それでも他の人の為にゲージを使う…
聖人ですか?あなた…
@@ボルネオさん 自分は基本的にはバトルがメインなんで、サモランでは別にカンストとか目指してないエンジョイ派ですので。
聖人でも何でもないですよ。
サモランはバトル疲れの合間の息抜き程度で、普段使わないブキ練習の場にしてます。
初心者の頃はテッキュウとかを放置したりヘルプを押さないのをを思い出したなあ
カタパッドとかも最初は放置してたけど今はすぐ息の根止めに行く
伝説でも普通に水没しますw流石に疲れてるとやらかしますw
ヘルプしないよりはしてくれると場所特定しやすいので助かる
ヘルプされる際にピンポイントでボム投下してくれる味方さんはありがたい…
モグラ寄せ編
かけだし「寄せずにいれちゃう!」
じゅくれん「仲間が寄せ途中でグダってるターゲット奪って海岸までGO」
たつじん「寄せろよ!(ターゲット持ってないのにコンテナ横で待ってる)」
でんせつ「ターゲットもらってコンテナ横に走る!」
ダイナモ(コンテナに向かってコロコロ〜)
あるあるありがとうございます!
でんせつのヘルプはだいたいコジャケテッパンヘビのせいだったりする()
あと、でんせつやってる人はバンカラよりサモランの投稿多いし、そもそもタワーに撃たせないって人を見かける(稀に3匹同時に出現しても撃たせないってひとも)
モグラ寄せでなかなかこないのあるあるw
んで気づいたらタゲ変わってるっていうね🤣
カタパのボムは全員で右にだけ入れるのが伝説帯や
ヘルプするけど動かないのちょっとだけ動けよって言ってしまうw
あるあるありがとうございます(笑)
仲間がいたw
かけだし…ねぇ…
あのときは楽しかったなぁ…
(意味深)
かけだしの頃に戻りたいなぁ…。
納品のノルマなんて考えてなかったからなぁ
11歳「伝説まで行っているのが大人だけだと思うなよ」
まず初心者のころモグラをボブで倒せると知らなくて頑張ってメインで倒してましたw
あるあるありがとうございます!
カタパにボム入れる時味方のボム入れるの見てから入れようと思ったらお互い同じこと考えて被ることはあるw
でんせつ上位帯だとカタパをボムでワンパンしてる野良が結構多いのもあるあるに入りそう
あるあるありがとうございます!
カニタンも一発でできるよ(知ってたらすいません)
爆発属性のある攻撃なら基本ワンパン取れる
ワンパンしようとして失敗してる野良見るのもあるあるだよ
うぽつです!
どれもあるある〜と思って見ていました!あるあるか分からないけど、モグラにボムを入れるとき、かけだしでもでんせつでも被ると思うのは、自分だけかな?😂
被りますね(笑)
5:37伝説やけど初めて知ったわ
動画投稿お疲れ様です
あるある系の動画作ってくれるのは最高です
ありがとうございます!
とにかくほとんどが伝説でも見る(自分もやる)光景。笑
動画内のランク→実際のランクで表すと、かけだし→たつじん下位以下、じゅくれん→たつじん上位~でんせつ下位、たつじん→でんせつ下位~でんせつ中位、でんせつ→でんせつ下位~でんせつ上位、ぐらいのあるある度で結構違います。
動画内のランクに囚われず、自分で直すべきと思ったあるあるを意識しましょう。
エクスの変態はカタパを一撃で落とせるんだよなあ…
蓋の真ん中狙うといいですよね( ◜ω◝ )アレタノシイ
やっぱりワンパンボムスッ…とやって去っていく人がいっぱいちゅき
伝説のタワー編と爆弾編カッコよすぎる
個人的なバクダンのあるあるとしてはバクダンを倒した爆発で周りの敵倒したりイカロールで爆発回避したりしてる
あるあるありがとうございます!
伝説カンスト帯「カタパ、タワー放置でも納品できるしいいか」
かけだし、、、可愛い
じゅくれん、、、ちょっとうざい?
たつじん、、、優しい?
でんせつ、、、冷静
変態、、、???
かけだし〜じゅくれんは、オオモノの湧きがそこまでだから、ミスしても次第に出来るようになる印象。
逆にたつじん〜でんせつ初期になると、湧きも多くなってきて、オオモノ処理や寄せ、壁塗りなどある程度の知識と意識がないと事故る印象。
この前あったこと
『よーしクリアしたぞ!最期のナベブタ倒しきれなかったな〜』
(ナベブタ海へと帰還中。尚私は上に乗ったまま)
『お?』
(ナベブタ消滅。我海へ墜落。)
エクスは慣れめちゃくちゃわかる
最初マジで何もできなかったけど数こなしてたらある程度動けるようになった
私は忘れないあと一発ぐらい倒せるところでヨコヅナは海の奥に逃げていった事をあの時ヨコヅナの顔が笑顔に見えた。
あるあるありがとうございます!
2:42
これもそうやけどバリア使ってカタパ一撃の方がよく見かける。
バリアって何?
多分ナベブタの緑のバリアのことかと
5:22ここなんでコンテナとバクダンの間通り抜けようとしたのか
あれなら後ろに引いて回避する事も出来たのでは…?
達人〜伝説40でスペシャルを使う人は稀です
かけだしだともぐらきついんでしょうね
先日私の知人がスプラ3初めてやって初バイト参加したら、開幕いちばんのもぐらにうちの知人が食われてしまってその後他の3人ももぐらを倒せないまま金イクラ0納品で壊滅してしまってました^^;
知人にはほろ苦いデビュー戦でしたが、いつか懐かしい思い出となってほしい。
コメありがとうございます(笑)
あ、あれ?おかしいな、かけだしに私がいっぱいいる。
…でんせつなんだけどww
じゅくれんはキッズ思考回路でしょ
私は伝説です!
最近、モグラに食われる寸前に避けつつボム食わせられるようになってきた。明日からのビッグランも頑張る。
達人が全体的に上手ぶれてる時の達人だった感じする
個人的にハシラに退路の塗りを潰されて死はよく見かける
あるあるありがとうございます!
なべぶた自分のタイミングで処理しようと思って乗ってたけど味方に倒されて水没する事もあるあるですよね
ヘルプので伝説のであの恥ずかしいのはガチである
投稿お疲れ様です!
まぁ私はサメで海に帰るのとサメで海に帰るのとサメd…あれ?
ナベブタは見方
(潰すの気持ちいんだよなぁ)
1:12 これは変態というかテクニックですね
私じゅくれんやったんかってくらいあるある引っかかるわw😢
ハシラ攻撃中のモグラはあるあるww。動画のように返り討ちに出来る時もあれば、そのままデスもある。
ヨコズナの時の大砲もそう。
0:29 EXTRA WAVEなのにハシラ倒すのにこんな時間かけちゃダメだろw
1:41 動けば生存確率上がるぞ
5:20
これ、バクダンじゃないんですけど危険度MAX全員ノーデスの野良でも雨+ハシラ+タワーでやらかしたことあるwww
全員納品に夢中になってた時だからマジで笑った
バクダンもたまに死角にボム投げるX帯のシャケいるしあるあるだね・・・
あるあるありがとうございます!
めちゃ笑わせてもらいましたw
伝説でも駆け出しと同じミスすることたまにありますよ…
今の伝説帯、この動画の駆け出しレベル湧きすぎてキツい
定期的にくる牛丼!がワロタ
でんせつがでんせつしすぎて怖い
でんせつだけどこれみたら
私はかけだしかじゅくれんなのかも
しれないと思ってきた...
カタパをボム一個で殺ったときが一番気持ちいい
あとヨコヅナをジムの直撃で殴り続けるのめっちゃ楽しい
体感この動画のたつじんのムーブが実際でんせつ200帯までのムーブだと思う。
確かかサモラン2の時だったけどヘビ寄せたら前からテッパンきてぶつかってベビに当たってピタゴラスイッチみたいにやられた
いつもならスカッとする動画だけどこう言うのも良い!笑
ありがとうございます!
伝説帯がそんなに上手いって思わないでくれ笑
そりゃ低レート帯だとそうだろうね
ていうかヨコヅナって攻撃した敵にヘイトが向くって聞いたことある
アニメ多かったからこういうのは神
ハシラに関してはでんせつになった今でもテンパってうまく登れないわ、ミサイル避けようと降りたら下にたまたまいたコジャケにしばかれるわで泣きそうになる
あるあるありがとうございます!
伝説俺「万歳ぁぁぁい!!!」タワー、バクダン、ヘビに一斉攻撃される中無傷で生存
(スペシャルは使っていない模様)
伝説から初心に帰るつもりでかけだしからやってみたら想像以上に味方がやられたりコンテナ外で倒すこと多かった。前は自分も同じような動きしてたけど、納品や処理も大事だけど生存しなきゃ行けない所も多かった。楽しいからなんでもいいや
でんせつでもカタパ片方だけ4つボム入れてた時は笑ったわ
初心者のうちはモグラもかなりの強敵でしたからねwバクダンとヘビも本当にあの頃はきつかった…
ヨコヅナ…チャクチの時に海にドボンしてリスポーンしてたなぁw
情報ありがとうございます(笑)
かけだし=初心で可愛い
じゅくれん=イキリ
たつじん=温厚
伝説=マジで伝説
かけだしの納品数やばww😂
なべぶた利用して他の大物倒そうとしたら、味方に落とされる悲しみ。その下にもぐらが待ち構えててデスしました。
味方がなべぶた乗った時はまかせるようにしてます。
あるあるありがとうございます(笑)
よこづなが海にいったことはないけど、よこづなが60秒くらいまででてこなくて、(他のシャケも)あれ?ってなったことはある
俺はかけだしの頃モグラをメインだけで倒してたわ。
懐かし〜
寧ろ伝説は、モグラとダイバーはダイナモでは轢き殺し、ハイドラではメインでやっちゃいます。
2:11これ伝説のうちでもたまにやるw
ナベブタ倒した後のモグラの口の中あるある
あるあるありがとうございます!
これな、自分が気をつけててもチャーとか長射程とか一緒に乗ってきた野良が倒しちゃうんだよな
モグラとか下にいる雑魚の数とか下が水とかで今倒さないでって時に倒されるのあるある
ナベブタとかに乗ってハシラ倒したいのにナベブタ倒されちゃうのもあるある
高難度になればなるほどナベブタを足場にしたり、処理の手伝いさせたりと利用する機会増えるから
他の人が落としたナベブタに乗るな、倒すなは頭に入れておいて欲しい
動かない,ヘルプすらしないはでんせつ帯でも普通にいるけど、どれだけ初歩的なデスや即デスよりも助けを求めない方が幾千も恥ずかしいのを分かって欲しい…
特にめちゃくちゃ大変な時にヘルプ無いと、いつの間にか俺だけとかザラにあるから止めて欲しい
お前もな
チャンネル登録及び高評価及びベルマークしました😊
ありがとうございます!!
オカシラの変態はダイナモで壁近く無限コロコロだと思ってる
達人が伝説で草
伝説帯だけどDPSとか気にしたことなかった...
まさかの仮面ライダーネタがあった!?ビックリ!
全部伝説の低レートにいる
たまに「お前達人どころか熟練でも上手い奴いるぞ」って言いたくなるほど酷いやついるよね
ナベブタはみんなの仲間
じゅくれん君まんま私です笑笑
なべぶたによってじょうがいにおとされたおかしらをみてしまった
情報ありがとうございます(笑)
私はカタパ味方呼んで味方が一回入れるの待って入ったら私が違う方に入れるっていうやり方
0:57 めちゃくちゃあるあるやw(自分にとって)
伝説の自分はハシラの上の味方がモグラに狙われてるの見つけるとその味方に向かって下からボム投げつけてモグラ倒してる。ボムに気がついて味方が降りてくること割りと多いし、ハシラってそこまでコンテナから遠くないことが多い+ハシラの上はハシラ倒したときのイクラ以外はハシラ下に落ちる仕様で案外メリット多い。インク管理さえ出来てればの話やけど。因みにモグラはボム拾いの判定が何故か下側がめっちゃ広いのでタイミングさえ合えばハシラ上にボム乗せなくても適当な高さにボムぶつければボム喰わせられます。自分はハシラ上にボム乗せてますけど。
まあ、ボム投げても気が付かないor足取られてそのまま味方ごと爆破パターンもボム投げる前に気が付いててすぐ降りるパターンも普通にあるんでボムでどれぐらいの人が助かってるのかは知りませんが。
カンスト勢「柱倒しつつタワー倒しつつモグラ倒してコンテナ上にいるタマヒロイ倒して下にいるダイバー塗っとくか」(柱の上)
エクスとダイナモ未だに全然わからん、サーモンランでの重め武器使いこなせない
かけ出しのノルマ多すぎだろw
2:08 でんせつ水没むしろ満潮より干潮の方が見かけるし自分もたまにある
より早く塗ろうとしてちょっとタイミング早く降りる時
あとはハシラの上でスライドして倒してる人見かけたけどあれは真似できない…落ちるわ
あるあるありがとうございます!
2:38 伝説でも他の人が乗ってもバッチが欲しくて乗ろうとする人いっぱいいるんだよなぁ…
伝説の上手い人はそもそも、カタパ1体のためにスペシャルは使わないんだよなぁ
俺(伝説)はカタパバッジ欲しくてお互いどっちが後にボム入れるか心理戦してるw
でんせつ帯とたつじん帯行き来してるけど、普通にやらかすし、ボムとかも使っちゃう…
台パンはしないけど…
サモランはコンテナ付近に寄せつつ、
金イクラを入れたがる人と突っ込んで来るのを
どうにかして欲しい。
自分がザコシャケとオオモノシャケを倒しまくってるのに、何故か納品しないとか。
ちゃんと、ザコシャケオオモノシャケを倒せば簡単なはずなのに、難しくする理由を知りたい。
「キンプレート欲しい!」って思ってる時は来ないのに「キンプレートもういらねーや」って思ってるときに出るのなぁぜなぁぜ?😢