人口減少日本一の北九州市は、福岡市に人口を吸い取られている? その謎を徹底解明❗️
Вставка
- Опубліковано 9 лис 2024
- 東京23区の次に人口が増加している福岡市。
そして、最も人口減少が進む北九州市。
福岡県内の対照的な両市ですが、果たして北九州市は福岡市に人口を吸い取られているのか?
徹底解説します。
意外な事実も浮かび上がってきました。
Music Title: Another Happy Day • Another Happy Day - Fr...
Released by: Free Music / fm_freemusic
北九州から福岡に引っ越しました。
商業施設が小倉に集中してまして黒崎でしたから小倉まで行くのが面倒でした
此方に来て暫く北九州市まで通勤してました。
福岡市は商業ベースだから街を又店舗を綺麗にして客を呼ぶと云うコンセプトだから開発に力を入れますから気持ちがわくわく感があって愉しいデス。🎵
私が小学生の頃(半世紀前?)は、社会で日本の七大都市(東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、北九州)と習いました。
あと四大工業地帯(京浜、中京、阪神、北九州)も同様
当時は、福岡市など北九州市よりはるかに小さな一地方都市という認識でしたね
九州大学の誘致と、第三次産業化が成長の要因なんでしょうね😳
北九州だけではなく九州一円から福岡市に人が集まっているのが実態だろう。
控えめに見て企業の質、観光資源、物流、港湾、瀬戸内海など地の利は明らかに北九州市の方があるよね。
北九州空港、東九州道など開通し今後は福岡市との差は縮まると思う。北九州市が衰退したのは空港の差がでかかったと思う。
工業の発展は出来ないが商業、卸売業等の発展はどうにでもなるよね。今後の北九州市の可能性に大いに期待だね。
北九州市って意外に社会減が少ないんですね。一度行ってみたことありますが特に門司港周辺はとても綺麗でした。
いつか住んでみたいです。
調べてみてビックリしました😳
おっしゃるように社会減は昔は多かったんですけど最近は結構少ないんです。
北九州市は「地方創生の取組み」の結果らしいのですが、ホントのところはよくわかりませんでした。
門司港の雰囲気、私も好きです😊
福岡市内より温かい人が多いし…
私は博多っ子ですが夫の転勤で北九州に来て32年になります。初めは遊ぶ所がないし、交通機関は発達してないし、刺激がないし…と思ってましたが住めば都になりました。たまに博多に行くと人が多くて疲れます。
ほんと住めば都ですね😀
東京は住む所じゃないと思ってるんですけど、いざ住んじゃうと人の多さは気にならなくなっちゃうんでしょうかね😅
それは福岡市と比べればそうなるのでしょうけど、北九も百万近い人口がいるし、大分、長崎、鹿児島などの中核市よりは街も大きいし利便性や娯楽でも上回っていると思います。ただ、全国規模の大きなイベントだと、福岡県なら福岡市で開催される、他の九州の県の県庁所在地では開催されても北九はとばされるってことはありますね。福岡市と北九州市は意外と遠いです、70キロくらいありますからね。福岡で何か楽しいイベントがあればいつでも気軽に足が延ばせるという距離ではありません。
@@kei3996 さんへ
そう!それなんですよ。コンサートとか行きたいけど終わる時間から帰宅する事を考えるとアラカンにはキツいんです。若い頃は平気だったんですけどね。
そのときは是非福岡に宿泊ください🏨
あと飛行機が北九州空港発着より福岡空港発着の方が割安なんですよねー。アクセスもいいし。
福岡市より北九州市のが好きだけどね
北九州市もいいところですもんね😀
僕も💕🌸
嫌い
北九州市の方が良いところ多いんやけど、仕事がないんよな😂
これまで県外にも住んだことがある南部九州出身者ですが、北九州市には永住したいくらい気に入ってます。
人口減の問題はありますが、多くなっても治安や街の混雑化にも悩まされそうなので、自分にとっては今くらいがちょうど良い感じです。
ちょうどいいって大事ですね👌
今更東京なんて絶対住めません😱
ちょうどいいって言うか、十分に大きな街だし利便性も娯楽性も十分だし、食べ物も美味しいし、人情味はあるし十分に住みやすい街だと思いますよ。福岡市と比べるとアレですが・・・
北九州市は主に製造業、対して福岡市は商業、という感じなので単純に北九州から福岡へ移るということではないと思う。川崎・横浜への転出が挙げられているがどの企業が分かりそうですねw。自然減が大半というのには驚きました。勉強になりました。
そうなんですよ!
北九州市は、私も社会減が多いんだろうなと思ってたんですけど、近年盛り返してきているようで⤴️
進めている環境政策をテコに頑張ってほしいです🤗
北九州市内、通勤時は下関、山口ナンバーの車ばかりです。錯覚起こしますw
山口から通勤してる人が多いんですね🚗
福岡市の社会増の4分の3は65才以上の退職後高齢者です。高齢化率75%の集団が大量流入して福岡市の人口を増やしています。
20年後どうなるか分かりますよね。一方、北九州市の高齢者は亡くなる事で減少していきます。
しかも出生率は全国平均1.4に対して福岡市1.3北九州市は1.6。福岡市こそ少子化に危機感を持つべきです。
同感です🥺
私も同じ危機感をもってます。
一度こちらもぜひ見てください↓
ua-cam.com/video/xYseoXQdxlo/v-deo.html
正直テレビ・ラジオの放送エリアが県内で統一されているのも大きいと思いますね。どうしてもイベントや買い物、スポーツなどの情報がどうしても福岡市中心になりがちなんですよね。当初は「福岡地区」と北九州・筑豊と山口県下関市などを含めた「関門地区」に分割する案があったのですが、政府の意向で統一されました。TBS系の「RKB毎日放送」という社名【福岡のラジオ九州(RKB)と八幡の西部毎日テレビが合併】や、NHKがそれぞれ福岡と北九州に放送局を構えていることがその名残です。
福岡市出身、転勤で北九州市在住5年です。北九州市はいいとことと欠点が全く同じでは?と思います。分散型(折尾から門司港まで市街地)とか中心部がしゃばい(逆に言えば、都心部に近ずき安い)とか、福岡市への距離感(行くには近いが、通勤には遠い)、年寄り多い(私は50才で転勤、この歳になるとある意味ちょうど良い)などなどです?反論ウエルカムです。
福岡市は元々商売人
が多い街だからなのか
PRがすごく上手い印象がある。
糸島などを巻き込んで
自然もあるコンパクトな都市の
アピールが上手い。
北九州市はその辺りがどうも苦手。
よく言えば職人の街だよね。
なるほど😳
そんな視点も面白いです🙏
福岡はよく札幌と比べられますが、街の成長度は福岡の方が断トツですね。 北海道内からの吸収率が異常に高い札幌ですが(ほぼ急襲し尽くしたって感はあります)、福岡は九州全体からの流入率もまだまだ低いですし、今後の流入率とか考えると、道内全体が高齢化&人口減なんで、これから福岡と札幌の差は大きくなってくると思います。
遅れました。北九州にも住んでいた経験があリますが、 都会的には北九州くらいが一番合っているような気がします。程々都会で、自然もあり と色んなバリエーションもありますし(JRAの競馬場が有るのは個人的にも大きいです 笑) あと下関も北九州の一部だと個人的には思っていますし、、。 仕事で東京に出ると(人が多すぎて)ほんと疲れます。福岡もちょっと多いかなあ、、、って感じですね。でも福岡も好きな街ですよ。
北九州市 福岡市は昔は路面電車が同じくあった。都市間交通に北九州市はモノレールに置き換わり、福岡市は地下鉄の開発を行った。 どちらとも資金や利便性で賛否があったが、福岡市の地下鉄事業は年々拡大し成功したとも言える。 人口増を図るなら交通インフラは重要な課題でもあった。更に住民票を故郷に残したままの学生などが多ければ見えない人口状態があるわけで、若者の需要を満足させる店や娯楽施設などが備わってる都市が活況するのは当然の効果とも言える。
意外と社会減が少ないのは驚きました。80年代の社会減は製鉄の合理化ですね。
建設中のアウトレットモール見たらわかります。
北九州市からの福岡市の移動は支店の統廃合なのでは?熊本も同じだと思います。
意外と東京方面にも流出していないんですね。
北九州市の課題はIT企業の誘致して都心の就業人数を増やす事ですね。
製鉄全盛時代の人がそのまま住み続けてるので人口減は仕方ないと思います。
その人達がいなくなれば人口減は止まるでしょうね。
むむっ!
鋭い分析ありがとうございます。
当然大幅な社会減だと思ってましたが意外でした。
やっぱり鉄は海外におされているので製鉄の街からの転換が鍵を握りますね。
北九州市の人口減少は社会減よりも自然減なんですね。社会減は確かに福岡市への人口流出がありますが全体の25%と僅かです。自然減がやはり多いですね。福岡市は人口増加が政令指定都の中でトップです。毎年東京などの大都市に人口流出がありますが九州沖縄山口などなど西日本🗾各地から人口を流入しています。社会増が多いですね。自然増は後そう長くは続かないと思います。しかし現在は自然増もあります。この事から北九州市は福岡市に人口を吸い取られていると言うより自然減が多いと思います。今後の福岡市北九州市の人口動向から👀目が離せません。
北九州出身者です。北九州の人口は大手企業が関係していたように感じます。バブルがはじけた後は県外から来ていた方が地元に戻り、社会減、北九州が地元の方は自然減。この印象が強いです。
時々北九には帰ります。北九好きやけ(*'ω'*)
北九州市は近年、社会減が少なくなってきてますよね☺️
次の動画も北九州関係なので見てくださいね☺️
福岡市の人口やばいね、もっと増えるのかな?
ヤバいです。
でも若者ばかりが増えているわけでもないので、手放しに喜べるわけでもないんです🥺
ネパール人、ベトナム人の若者が沢山福岡市に入ってくるから人口は増えると思うよ
福岡の人口は神戸を数年前に抜き去り、現在全国第5位です。次なる標的は札幌。まだ30万くらい差があるのですぐには無理でしょうけど、しっかりと視野に入っています。10年後くらいには十分に可能性があると思います。そうなると、上は3位の名古屋、2位の大阪と1位の横浜のみです。
俺は香川県ですが、福岡市は四国からも流れている!❤️
九州の東京👍
香川は一度だけ行きましたけど、うどんが感動的に美味しかったです🍜
こんなに違うのかと😭
関西より九州を選んでくれて嬉しい。
それだけでなく、中国地方のほとんどからも流入して来ている。
江戸時代からそれぞれで発展してきました。北九州市は言語や文化的に京築と共に連携して発展を図るべき。福岡市はリトルトーキョー。人口増は続くでしょうが、それに惑わされずに独自の経済圏を模索すればいい。それだけのポテンシャルと魅力は北九州市と周辺地区は持ち合わせてますよ。
北九州市はこれまでの発展に加えて環境やスマートシティに舵をきっています。
福岡市は九州の都心として頑張っていますが、コロナで産業や人の流れが変わる中で新たな強みを見出せないでいるような気がしていますがどうなんでしょう🧐
僕も門司港から親父の都合で春日市に引っ越ししましたがやっぱり大人になってからは憧れの福岡市中央区にマンションを購入した一人です~福岡市に住んだら他の県には住めませんですよ~~にゃおお~~。
ようこそ福岡市へ❗️
なんでもちょうど良くて住みやすいですよね。
私、門司港好きです😃
といってもレトロらへんに行くだけですけど。
北九州は都心作りに失敗したのが大きい。5市合併時に都心開発に小倉派と黒崎派で別れた結果中途半端な都心になってしまった。中心部の華やかさ賑やかさなら今は熊本>>北九州なんだよね。
熊本中心部はだいぶ変わりましたよね😗
行ったことないですけどサクラマチクマモトで雰囲気変わったみたいですね。
まぁ、北九州市の場合筑紫平野見たいな土地じゃなく山と海の間に人が住んでいるような街ですからね
八幡とか平地は工場と商店外で山に家が建ってる状態だし昔に建てられたので車の離合も出来ない道が多い
今は小倉南区にモノレールが通ってそちら側に若い人が住宅を構えるようになったので良くはなっているんでしょうけど
小倉南区は働く場所がない小倉の街に出るか戸畑、八幡、遠いけど苅田で働くしかない
最大の欠点は小倉駅が埋め立て地で地盤が弱いので地下鉄が造れなかった事が要因でもあるのかもしれない
なるほど😃
たしかに傾斜地に結構住宅が張り付いてるし、道も狭いところが多いですよね。
工業は衰退しているので、なんとか環境関連で頑張ってほしいです。
小倉南区は、確かタカギの企業城下町のような
地下鉄が造れたら西鉄北九州線が走っていた地域と小倉南区に地下鉄が出来てだろうにな。
北九州市は周辺の市町村の合併少ないけど福岡市は糟屋郡とか周辺の市町村と合併して人口も面積も増えてるから東区はまだ拡がるかも知れないですね。(*´ω`*)
平成の大合併も終わったので今後はどうなるんでしょう😀
人口減が加速していけばあるかもしれませんね😗
福岡市が合併して面積が増えている?1975年に旧早良町編入以来合併はないと思いますが。
福岡市は一貫して合併を拒否し続けてますよね
北九州はもともと5市の都市が合併して生まれた都市なのでそもそもが十分でかいんですよね。
その憧れの地元が中央区出身の者です。北九だけじゃなく、九州他県からの移住者も昔から多いですね。今は気にもしていませんが、昔は渋滞時の天神で北九、筑豊、佐賀ナンバーの車を見かけたら「じゃまやけんはよ帰れ」と思ってました。小倉南区に5年ほど住んでましたが、治安も全然悪くなく、ベッドタウンな感じで凄く住みやすかったです。ただ、休日になると行く所があまりにも無く、結局高速でいつも市内に帰ってました。
結局住めば都ですもんね😚
ただ、福岡市は衣食住楽がちょうど良くあるのが魅力ですね🤩
現実は社会減は持ち直してるのに市民の高齢化が進んだことによる自然減が大きな要因ってことなのね。
北九にも大学や専門学校はそれなりにあるんだけど卒業後に福岡ほかに流れて若者が定住に至らず、子育て世代が増えにくいんだな。
市は環境分野を中心に頑張ってるものの都市のイメージも暴力団と衰退って感じでぶっちゃけ良くはないから、他の大都市に対して税政や補助金で多少優遇するぐらいじゃ敢えて移住しようとも思ってもらえないだろう。
更なる人口減→衰退イメージ↑→ますます人口減 このスパイラルから抜け出すのは相当厳しい。
おっしゃるように若者の定住がなかなか進まないみたいです。
組事務所が解体されているみたいですけど、まだまだ暴力団のイメージはありますね。
環境、SDGsのトップランナーを目指してるので頑張ってイメージを上げてほいしです☺️
こういうのは人文地理学なんですかね?
人文地理学といえるほどの分析はできてないと思います・・・
関係ないけど北九州市と福岡市は、遊園地なくない?
アウトレットやショッピングモールなどはあるけど遊びに行くに城島かグリーンランドまで行かないといけないからまた作ってほしい。
福岡は広域に人を集める遊園地はありません。小さな遊園地はありましたけど閉園しています。
今のご時世で大きな遊園地ができることは期待できないと思います🫤
吸い取られてるっていうより、工業都市としての衰退と工場自体の人が減ったことが大きな理由じゃないかしら
工場で大勢の人が働く姿は昔の話
オペレータが数名いてあとはロボットってところも珍しくない
だから雇用者が減っている
ただインフラ整ってるから年寄りは出ていかなくても済むし、都心はイマイチだけど福岡市から遠くない立地がそれを補う
クリーン&永住都市として路線定まれば、先行き悲観しなくてもいいと思う
人口増が続く福岡市と、最も減少している北九州市がすぐ近くにあるので、吸い取ってるんしゃない?というコメントをもらったので調べてみました。
グリーンはある程度方向として定まっているので、あとはいかに若者の定住したくなるような街をつくっていくかですね。
福岡市は夜の街中洲があるので、きゅうしゆうはもとより、ぜんこくの、よるのちようが、あつまる。はんたいにきたcity ,はこうきゆう、くらぶがすくない、これがいちばんのげんいんだとおもう。
北九州も仕事無いから
結局東京、大阪へ行くしか
選択肢はありません
名古屋は論外であり考え方が
合わないのです。
よって北九州は、高齢者が街を支えてるわけか。
残念だな名古屋は仕事がたくさんあり景気はいいぞ。呼んでいないから嫌なら来なくていいどうぞ東京大阪へ行ってください君もね
@@美珠会のかかり釣り
まあそうだけどね
やっぱり福岡、北九州の人たちは
名古屋には行かないし合わない
首都圏、関西以外はまず無いです。
この人は福岡の動画でよくコメントしているアンチ名古屋の活動家だからね。名古屋には九州出身の人が多くいるよ。
@@mstkvv2000
いや大半は東京、大阪だよ
名古屋は根本的に合わないし
昔は福岡の方が人口多かった
しかもプライドが高い。
北橋市長に代わりにいも市長じゃ😃㊙️🍠
北九州のスペースワールドがなくなって
何もなくなった今、観光する所もないしただただ広すぎる
駅前もさびれてるし、治安も非常に悪い
住み比べるなら博多近辺一択