【スペック徹底比較】「SIGMA 20mm F1.4 DG DN Art」VS「SONY FE 20mm F1.8 G」!【シグマ 20mm f1.4】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @音楽ラバ
    @音楽ラバ 2 роки тому +7

    MTF見ましたが、sel20f18gの開放MTFは周辺部においてサジタルとメリジョナルの30ラインの乖離が目立ちます。それに対してより明るいsigma の20mm F1.4 dg dnの開放MTFはほとんど乖離が見られず、周辺部でもしっかり点像に写ると思われます。ザイデル5収差のどれが効いているのかは定かではありませんが、周辺部に限らず全体的にsigmaの方が上ですし、画質の差は言うまでもないでしょうね。

    • @kamitabalog
      @kamitabalog  2 роки тому +3

      コメント&ご意見ありがとうございます!
      SIGMAは「幾何学的MTF」と「波動光学的MTF」の両方を載せているので、とっても誠実なメーカーだなぁといつも思います。
      MTF曲線から読み取れる特徴としては、音楽ラバさんのおっしゃる通りです!
      ただ、MTF曲線はデータの測定条件などがCIPAによって厳しく制定されていないため、メーカーによって条件がまちまち…というのは気になるポイントです。したがって、異なるメーカーのレンズを同じ土俵では評価できないのではないか、と考えています。(同メーカーのレンズを比較するのであれば当然参考になりますが!)
      したがって、今回は海外の実写サンプルを参考にジャッジしています!

    • @音楽ラバ
      @音楽ラバ 2 роки тому +1

      確かに、波長ウェイトなど各社異なる指標ではありますよね...。SONYは確か幾何光学MTFなので、そちらを比較すれば目安くらいにはなると思います。
      発売してからの各レビューワによる作例のn増しが楽しみです。

    • @kamitabalog
      @kamitabalog  2 роки тому +1

      ご返信ありがとうございます!!
      MTFについてはもうちょっとバシっとCIPAが設定してくれれば良いんですけどね…。昔イベントブースで担当の方に確認したことがありますが、SONYは(仰る通り)幾何光学MTFでした。
      海外ではレンズ個体差の指摘も出てきているので、もっとN数増やしてみてみたいですね!

    • @音楽ラバ
      @音楽ラバ 2 роки тому +1

      こちらこそ丁寧なご返信ありがとうございます。そうですね...間違いないです。sam○angとか絶対都合良いようにいじってるようにしか思えません。笑
      個体差に関してはシグマは調芯が上手いのか公差が詰められているのかわかりませんが、ソニーに比べてかなり少ないイメージですので、今回の20mm
      F1.4 DG DNにも期待してます。

  • @bkishibenihitorialoneonthe2524
    @bkishibenihitorialoneonthe2524 2 роки тому +1

    動画が本当にイケてないのか撮ってみたのをみたいですね。汎用性ならSONYのほうにということが事実なのか、確かめたいですね。