最新最強ハンコンは? t-GT2 VS DDPRO PlayStation5でチェック!【picar3】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 47

  • @hiryu0807
    @hiryu0807 2 роки тому +8

    Thrustmasterは今年ダイレクトドライブを発売するとかってアナウンスされているのでどうなんでしょうね?
    いつも思うんだけど、T-GT2は米国だと$799.99USDで113円換算だと9万円ちょっと、それが実勢価格では12万円前後…どうにも納得行かない価格、本来ならばDD Proと思い切りバッティングする価格なのにFANATEC DDの方が安いとは微妙な感じ。
    公式ページでは耐久性も良くなったと説明されているが、モーターからギアとベルト等を介している以上ダイレクトドライブに比べたら故障や経年劣化は否めない所ですよね。
    しかしやはりハンコンはソフト対応有りきって事がよく分かりました、あとはGT7でどう変わるかですね。
    いつも動画アップありがとうございます、また楽しみにしてます。

  • @わきでにぎったおにぎり-h9b

    生放送お疲れさまでした!うわあ。。土下座してt-gt2の選択肢も増えた

  • @hidehikoanno
    @hidehikoanno 2 роки тому +15

    DD PRO予約しちまったからもうGT7に期待するしかないが、ダメだったら悲しいなあ・・・まあそれでもACCが良ければ後悔はしないので、インプレ期待してます。

  • @roziuranomanky
    @roziuranomanky 2 роки тому +8

    T-GT2のペダルにはビックリ。なぜロードセルの付いたT-LCM ペダルにしなかったのか?
    せめて、選べるようにすれば良いのに…

  • @daichannel35
    @daichannel35 2 роки тому +3

    参考動画ありがとうございますー!
    いっつもホント参考になります!
    GT7とFANATECのコンビネーションに期待ですね!

  • @taktak7363
    @taktak7363 2 роки тому +2

    動画アップありがとうございます!
    ターボのくだり笑いました!
    鼻水出てしまいました笑

  • @2pongco758
    @2pongco758 2 роки тому +4

    初代T-GT使っていますが、ブレーキだけ変えるか、それともファナテックに変えるか迷ってます。
    ピカーさんのGT-7でのレビュー見て判断しますので楽しみにしてます!

  • @佐藤蛾次郎G
    @佐藤蛾次郎G 2 роки тому +2

    とても参考になりました!
    グランツーリスモ以外のゲームもするならFANATECの方が良さそうですね。
    GT7 e-sports公式大会ではどちらのコントローラーが採用されるのか注目です。

  • @第一村人-v8b
    @第一村人-v8b 2 роки тому +2

    耐久レースお疲れ様でした

  • @bluelycoris3639
    @bluelycoris3639 2 роки тому +6

    グランツーリスモ7メインでやるつもりなので7での比較待ってます!

  • @萎れた魚
    @萎れた魚 2 роки тому +2

    スラストマスターのTwitterでddを示唆する画像出してましたけど、それを考えるとTGT2は完全にグランツーリスモに合わせたハンコンなんですかね

  • @tarikihonganji9907
    @tarikihonganji9907 2 роки тому +4

    ”GT Sports以外はDD Pro”、その一言がすべてですね。僕もGTSとF1で比較しましたがF1はPCでもPSでも同等にできるのでDD ProかThrustmasterかはGT7次第ですね。
    僕は完全にPC側のシムに流れちゃっているのでFanatecで後悔ないんですけどGT7も良くなかったらいっそのことCSL DDでもってなっちゃいますね。
    DD Pro買わせてもらったのでGT7のパフォーマンスに期待したいです。

    • @jiltutesan
      @jiltutesan 2 роки тому +1

      DD Pro を pcでオートモビリスタ2とかやると、 これだけできるんだから GT 7も これ以上来るかもと 期待しちゃったりします。

  • @daradarasoyana
    @daradarasoyana 2 роки тому +5

    T-GTでグランツーリスモ以外をやる場合は、本体スイッチをotherに切り換えた後にPCでセッティング保存する必要があるかと思いますが、それでもイマイチということでしょうか?

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei 2 роки тому +6

    電源がでんでん虫でワロタ。GT sportを究めるならT-GT2ですか。GT sportをプレイしている時のカウンターステアの当て具合やアグレッシブなペダルワーク、楽しそうです。GT7がどんなソフトになるのか楽しみです。そんな気配はないですけどDDproが先についちゃったらWRC10をDDproでやりまくりたいです。

  • @gaku935
    @gaku935 2 роки тому

    駆動音や振動はどうですか? 自分はスラストマスター300を使っていて買い替えをする予定ですが静かな方を選びたいので
    どっちが静かなのか知りたいです。

  • @p8581
    @p8581 2 роки тому

    贅沢な比較ですね!

  • @ysk-os7pl
    @ysk-os7pl 2 роки тому

    picar3のインプレを観てTGT2を買おうとしたらamazonもヨドバシも取り寄せのみ。トホホ。自分はT300RSを持っているので、picar3の言う通りTGT2が欲しいっす。

  • @Tatsuya-y4f
    @Tatsuya-y4f 2 роки тому

    話が全然違うんですがFANATECから新しくでたBMWの20万ぐらいのステアリングホイールも紹介してほしいです!

  • @R.S.56_37
    @R.S.56_37 2 роки тому +3

    僕は3月4日以降にDD PROを買おうかな。みんなの手元にDD PROが届いて以降、ハンコンのスタンドがDD PROに対応したものが発売されるかもしれないからです。
    お金払ってでもスタンドだけは使いやすくてライフスタイルに合ったものを使いたいです。

    • @aika2oji3
      @aika2oji3 2 роки тому +2

      自分も同意見です!

    • @jiltutesan
      @jiltutesan 2 роки тому +1

      DD Proを 早く買ったのですが、 それに見合う スタンドがなかなかないので、 早く出て欲しいのを願うばかりです。💦

    • @雪風純連えび一幻
      @雪風純連えび一幻 2 роки тому +3

      3/4以降にプレイシートとDDPRO買わねば...それまでコントローラーでやるしか...

    • @R.S.56_37
      @R.S.56_37 2 роки тому

      みなさん、ありがとうございます😊
      期待したいですね!

  • @高園なみ-d9m
    @高園なみ-d9m 2 роки тому +2

    T-GTで遊んでますが、やはりWRC10との相性はいまいちだと感じました。
    DirtRally2.0はT-GTでもかなり楽しめるのですが…
    WRC10をファナで遊んでみたい!

  • @松平吉宗-j4z
    @松平吉宗-j4z 2 роки тому +2

    いつもためになる動画ありがとうございます。一つ質問があります。
    FanatecのClubSportペダルV3とThrustmaster T-LCMペダル、どちらがピカーさんとしては優れていると思われますか?
    なかなかこの二つを比較した動画やレビューに行きつかず、ご自身で色々試されているピカーさんのご意見を伺えたら嬉しいです。

    • @legacybh5dtt
      @legacybh5dtt 2 роки тому +1

      GT7出た暁にはピカーさんにT-LCM買っていただき辛口レビュー期待してます。
      バネを入れ替えて簡単に色々セッティングできたりするので、ピカーさんお願いしますm(_ _)m
      しかし、自分的にはDD PRO+V3ペダルがベストチョイスなのかなぁ。

  • @水無月-p6x
    @水無月-p6x 2 роки тому

    G29を使っているのですがハンドルをきった時の遅延の原因って、なんですか?
    やっぱり安いものだからですか?

    • @HCheng-oj6ph
      @HCheng-oj6ph 2 роки тому +1

      お使いのモニターやテレビのスペックによって遅延が起こる可能性もありますね...

    • @YUTOMOVIE
      @YUTOMOVIE 2 роки тому

      モニターじゃね?

    • @水無月-p6x
      @水無月-p6x 2 роки тому

      @@HCheng-oj6ph
      ありがとうございます!
      モニタが関係してくるとは....!
      応答速度は気にして1msのを使っていますが他にも気にするところありますか?
      リフレッシュレートはあまり気にしていなくて60で十分と思ってきてます。

    • @user-hh86
      @user-hh86 2 роки тому

      @@水無月-p6x 入力が遅れるのなら、ハンコン設定のリニアリティとかが合ってないかもしれませんね

    • @水無月-p6x
      @水無月-p6x 2 роки тому

      @@user-hh86
      初期設定が普通に使える状態でもないんですね。
      たしかにThe Crew2はその辺を触って余計に変になったような気もします....
      ハンコンって難しいんですね😭

  • @ysk-os7pl
    @ysk-os7pl 2 роки тому

    そういえばPS5もまだ買えてません。品薄は実車だけでなく、ゲームの車にも悪影響とは。

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 2 роки тому

    T-GT2買いたいんだよなぁ

  • @omabobo2002
    @omabobo2002 2 роки тому

    GTSだとDDPのロードセルブレーキの調整が合ってなくないですか?
    T-GT2のブレーキングより浅いみたいな…( ゚д゚)ハッ! ピカーさんのテクニックだったらごめんなさい(/。\)

  • @gosshi5197
    @gosshi5197 2 роки тому

    インベタのさらにインとは
    空中に描くラインだ!!

  • @masaki_mski34
    @masaki_mski34 2 роки тому +1

    T-GT Ver1.5 (=゚ω゚)ノ
    FW 上げてからの後がどうなるか、期待です。

  • @tpgaj5oljv385
    @tpgaj5oljv385 2 роки тому

    gtモード入ってるのかな?

  • @どすこい-o2j
    @どすこい-o2j 2 роки тому

    WRC10の舵角が合ってない気がしました。

  • @Aigrette_Grouse
    @Aigrette_Grouse 2 роки тому +1

    横Gが無いから何のハンコンでもやりにくい…

  • @やまちゃんよ
    @やまちゃんよ 2 роки тому

    明日T-GT2来ます〜

  • @rr_vtn87
    @rr_vtn87 2 роки тому

    ハンコン欲しいなぁ…

  • @豆腐-j6f
    @豆腐-j6f 2 роки тому

    次に何を買うか混乱してしまう

  • @andotsuyoshi1119
    @andotsuyoshi1119 2 роки тому

    最近は動画視聴ばかりで全くゲームしてない本末転倒野郎ですψ(`∇´)ψテヘペロ