【1歳5カ月育児ルーティン】2人目妊娠臨月!息子の頭はグングン発達中♥平日子育て1日密着
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 息子は1歳5カ月になり、私は2人目妊娠臨月に入りました。
最近は体が痛く、うまく眠れず、後期づわりもあり、つらい日々です…。
ですが、息子が日々賢くなり、それが楽しく、息子の知育に励む日々を送っております♥
◆チャンネル登録はこちら
/ @hoshimimi
----------関連動画----------
◇【臨月妊婦の1日】体重は?バースプランは?1人目妊娠との違いは?出産まで働く妊婦
• 【臨月妊婦の1日】体重は?バースプランは?1...
◇【1歳4カ月育児ルーティン】息子は大食い、私は2人目妊娠9か月!平日子育て1日密着
• 【1歳4カ月育児ルーティン】息子は大食い、私...
◇【性別発表】2人目は男の子?女の子?夫にサプライズ報告💛ジェンダーリビールバルーン
• 【性別発表】2人目は男の子?女の子?夫にサプ...
----------自己紹介----------
・1990年生まれ
・大阪出身
・東京大学卒
・東京都在住
・2021年2月22日長男出産
・夫は東大院卒
----------ブログ・SNS----------
◆ほしみみブログ
ー「婚活で出会った東大卒男」と結婚した東大卒女のブログ
mimi-life.tokyo/
◆若ハゲ彼氏のAGA治療
ー彼氏(現夫)のAGA治療記録
mimi-life.toky...
◆twitter
/ mimilife_tokyo
◆インスタグラム
/ hoshimimigram
◆楽天ROOM
ー実際に使ってみたベビー用品など紹介しています♡
room.rakuten.c...
--------------------------------------
#ほしみみ #ルーティン #育児
ほしみみさんご出産おめでとうございます🎊🎊㊗️
一生懸命靴を脱いだり、服を脱ぐ息子くん可愛くておもわず笑みが溢れました☺️💕
退院おめでとう🎉…無理せず、ぼちぼち頑張れ~可愛すぎる、ほしみみさん💖
2たり目妊娠🤰おめでとう🎉1歳児は色々とできることが増えましたね👍
第二子出産おめでとうございます👼
ご出産おめでとうございます♡
私も妊娠中で、第5子9ヶ月目です♡
1歳3ヶ月歳の年子育児で
同じぐらいの月齢にあたるので
とっても共感です泣
今年の夏の暑さ妊婦生活が
とてもしんどく感じました
お腹が大きくなるにつれて
下の子の育児の大変さ身に染みます泣
お身体大事にお過ごしください!
また動画楽しみに待ってます♡
ほしみみさん、
ご出産おめでとうございます👶
これから家族4人になった動画も楽しみにしています!
ほしみみさん、ご出産おめでとうございます✨
なかなか難しいとは思いますが、できる限りゆっくりしてお身体をやすめてくださいね😌💐
息子くん、スプーン上手すぎてすごいです!😳持ち方もきれい…✨
我が家も子どものスプーンの練習中なのですが、なかなかうまく進まず悩んでいるので
諸々落ち着かれたら、練習方法を動画とかでご紹介頂けると嬉しいです🙏🏻💓
どんどん成長して嬉しいですね😊
家事、育児、仕事すべて頑張っていらっしゃって尊敬します✨
第二子くんもご出産されたようで、無理せずお体に気をつけてお過ごしください🍀
ご出産おめでとうございます!㊗️
これから大変だとは思いますが、同時に楽しみでもありますね。
これからも動画楽しみにしております。
間も無く臨月を迎え、息子も1歳5ヶ月です。コップをひっくり返すのとか、めちゃくちゃ共感しました…
できる事が増えたりすると嬉しそうですし、なかなか大変ですよね😂
出産おめでとうございます。うちも今年の3月に息子を出産しました🌟1年後にはこんなになってるのかな〜と想像しながら今日の動画を楽しまさせていただきました😊
第2子出産おめでとうございます🎉
大変かと思いますが、楽しく頑張ってください🍀
第2子の、ご出産お疲れ様でした✨
そして、おめでとうございます🎉㊗️
ほしみみさん出産おめでとうございます!!
長男が2021.2.11で次男が今月24日に産まれました👶月齢も全く同じなので親近感しかありません✨ちなみに息子は40週5日で産まれたので今回も超過すると思ってましたが39週1日で産まれました😂これから年子育児の動画も楽しみにしてますね😍
ご出産おめでとうございます!ちなみにうちの息子も1歳の頃は5時台に起きてましたが、2歳半あたりから7時まで寝るようになったので、勝手に成長して寝るようになりますよ✨うちの二番目は兄につられてか、1歳でも7時まで寝てるので、きっとほしみみさんの息子さんたちも大丈夫です!
産まれましたか?
お疲れ様でした😊
そして、第2子出産おめでとうございます🎊
退院までの間、ゆっくり休んで下さい🙇♀️
ご出産おめでとうございます!🎊
第二子出産おめでとうございます🎉
これからも育児大変だと思いますが頑張ってくださいね😃
応援しています👊😄📢
お体に気を付けながら無理せずに頑張ってくださいね😃
出産おめでとうございますー!!
ご出産おめでとうございます!
私も1月に年子を出産する予定なのでほしみみさんの動画はとても参考にさせて頂いております🍀
これからお子さん2人との生活楽しみですね♪引き続き応援してます!
あとお身体ゆっくり休める時に休めてください😌💓
9か月の娘も朝5時〜5時半起きです😂夜遅く寝かせようとしたら同じように機嫌悪い&起きる時間同じ だったので、私も5時半には行動開始してます🤣こんな早起きなのうちだけかな?💦と思ってたので、一緒だ〜!と嬉しくなりました😳
お体には気をつけて下さいね!
御出産おめでとうございます💓
おめでとう!
出産おめでとうございます!!🥰
息子くん、一人遊びしてくれて、ママじゃなきゃ駄目じゃないから、助かりますね✨
第二子出産おめでとうございます💗
私も先月第二子出産しました👶🏻
無理せずゆっくりしてくださいね😌
それと…コップの件
ミラクルカップと言う
倒しても溢れない360°どこからでも
飲める物があるのでおススメです☺️
出産おめでとうございます🎉❗️お疲れ様🥰❗️これから大変だ~😱❗️
この度は出産おめでとうございます❗️
お腹が大きく妊娠後期は大変でしたね💦41週まで続かないで少し早めに出てきてくれて少し解放されましたか?第二子は後陣痛が辛いと聞きます。無理なさらず体を休めてくださいね!
ご出産おめでとうございます!
新生児可愛いでしょうから沢山可愛がってください。
質問ですが、ビデオ編集は何を使っていますか?
power director使ってます!
ありがとうございます❤️
出産おめでとうございます❥
8ヶ月の息子の子育てをしてる私は、1才5ヶ月になるとこんなに賢くなるのか!と思いながら見ていました。が、もしかしたらほしみみさんの育て方が良いからなのかとも思いました:D
入院中はゆっくり休んでください❥
ご出産おめでとうございます🎊これから大変かと思いますが、投稿楽しみにしてます✨
おめでとう🎶✨😆✨🎶お疲れ様😉
いつも見せていただいてます😊妊娠25週の妊婦の理美容師です!
髪質に悩んでいたとの事ですが、髪を洗った後ドライヤーをかけていないようでしたが、その一手間でもだいぶ髪質が変わります!
あと、シリコン入りのコンディショナーを使ってる場合は定期的にシリコンを落としてあげた後、水分を入れるための電子トリートメントなんかをするとかなり変わりますよ😆👍
ご出産おめでとうございます
出産お疲れ様でした😌ゆっくりお休みして体力の回復に努めてください!!
私は35週で第二子をあともう少しで出産予定です😌
また落ち着いたらUA-camアップして近況報告お願いします😃
2人目出産おめでとうございます✨
今はまずお身体を休めて下さい(*^^*)
私も2週間前に2人目出産してきました💡
お互いこれから色々大変かと思いますが、頑張りましょう🎵
遮光カーテンしてても周りから日が入ると敏感な子は起きちゃうので、ためしにマスキングテープとかで押さえて全く日が入らないようにするとかするといいかもです!あとは起きても6時まではベットでまだ寝る時間なんだよって教えていったほうがいいかもです😊
余裕があればですが( ¨̮ )
出産おめでとうございます!
手作りおもちゃの参考にされているものがあれば教えてください!!
この本を参考にすることが多いです!
room.rakuten.co.jp/hoshimimi/1700133946528221
息子ちゃん スプーン🥄の持ち方
上手ですね!!♪(^ー^)ノ
ほしみみさん ご出産 おめでとう
ございます✨ 息子ちゃんも
お兄ちゃんに なりましたよね‼️😊
うちの旦那は朝が弱いので絶対不機嫌モードになるからUA-camrの旦那様が良く見えてほんとに羨ましい😂
朝ごはんも1から聞いてくるから手間だから結果自分でした方が早いになっちゃう💦
ほしみみさんは、工夫してましたか??それとも率先してしてくれる方ですか?🥲
子供が産まれて半年くらいは、夫に主体性がなく、逃げ腰だったのですが、
きつめに言い続けたら色々自分で動いてくれるようになった感じです!
@@hoshimimi 出産おめでとうございます🎊
そうなんですね!
ありがとうございます😊
動画内に出産しました☺️
って載ってなくないですか?
Twitterやインスタにて
昨日出産されたと報告されてました😌❤️
私も5月に出産し長男1歳10ヶ月と次男0歳3ヶ月です
ほしみみさんの長男さんと同じく少し前まで手を繋ぐことなど嫌がられました!
今は絶賛イヤイヤ期ですが手は繋いでくれるようになりました
男の子はやんちゃで大変ですが出産頑張ってください
ちゃんと作ってあげてください。旦那様
あなたがお子さんに料理作ってあげてください。