藤子・F・不二雄の「T・P ぼん(タイムパトロールぼん)」がNetflixで独占配信決定!「藤子・F・不二雄 生誕90周年 企画発表会」(特報映像あり)【トークノーカット】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 40

  • @スーパーミクロマンアーサー
    @スーパーミクロマンアーサー 8 місяців тому +7

    タイムパトロールぼんは、藤子・F・不二雄先生の作品の中でも大大大好き😍な作品です🎉🎉🎉

  • @sanmikazuki4358
    @sanmikazuki4358 10 місяців тому +5

    楽しみすぎる!

  • @みや-h5l
    @みや-h5l 10 місяців тому +1

    近くの図書館に藤子・F・不二雄作品いっぱいあって、これも読んでた!!めっちゃ楽しみ〜❤

  • @syoutakomori5957
    @syoutakomori5957 Рік тому +7

    懐かしいです小さい頃レンタルビデオ見てました

  • @yuuka0819
    @yuuka0819 Рік тому +9

    大好きなので、嬉しすぎる!

  • @みかん-m8t4c
    @みかん-m8t4c Рік тому +8

    藤子先生の短編アニメもしてほしい

  • @xx_d0ra3m0n_xx
    @xx_d0ra3m0n_xx Рік тому +2

    CANT WAIT TO SEE THIS EE!! i hope it becomes super popular here in the us :3

  • @ねこ-n1m
    @ねこ-n1m Рік тому +8

    Tpぼん、何で録画できたのか記憶ないけど、録画してた。NETFLIXシリーズも楽しみだな。

  • @edwinnoermansyah
    @edwinnoermansyah Рік тому +6

    Wow, my favorite manga 👍 come to anime adaptation, amazing TIME PATROL BON

  • @食べるフリスク
    @食べるフリスク 8 місяців тому +1

    リーム可愛いからシーズン2でも出て欲しい!

    • @力中村-l4m
      @力中村-l4m 8 місяців тому +4

      シーズン2となるとユミ子編だろ

    • @食べるフリスク
      @食べるフリスク 8 місяців тому +1

      @@力中村-l4m いや知ってるけどリーム好きだからさ

    • @力中村-l4m
      @力中村-l4m 8 місяців тому +1

      @@食べるフリスク 原作ではユミ子編ってもうリーム出てこんぞ

    • @食べるフリスク
      @食べるフリスク 8 місяців тому

      @@力中村-l4m いや知ってる

  • @Surlofia-Hobbies
    @Surlofia-Hobbies 9 місяців тому +1

    0:28 タイトルのロゴは、希望コミックス第1巻(昭和54年9月20日初版)と似せてますね。採用されたことが嬉しいです。

  • @まるまる-o4v4m
    @まるまる-o4v4m 10 місяців тому +1

    子供の頃これの単行本もってた
    これ再アニメ化するんだ

  • @Rau460
    @Rau460 8 місяців тому +1

    time patrol bon❤

  • @もとよりヒロオ
    @もとよりヒロオ Рік тому +8

    MC出木杉くんとインタビュアーしずかちゃん

  • @masumikuro
    @masumikuro 10 місяців тому +3

    数年前の藤子・F・不二雄ミュージアムのFシアターでは
    オリジナルキャストでやってくれたけど
    やっぱり今回は凡役に三ツ矢雄二さんは無理か…😢

  • @有美高野
    @有美高野 11 місяців тому +1

    ぼんは出版社は違う雑誌で掲載タイムパトロール隊オタスケマンのルーツ秘密ゲンシユ初めはタイムパトロールを知りあやうく消されるラストはぼん消される運命と都市伝説

  • @猫猫-n6l
    @猫猫-n6l Рік тому +1

    映画のドラえもんみたいなタッチだな

  • @masaf2717
    @masaf2717 10 місяців тому +2

    むかし、単発アニメ化したけど原作とかなり変更した設定で残念だった。
    今度はどうなるんでしょうね。期待していますw
    長編映画ドラえもんの原作を作る際に現地取材を藤子先生が行かれたとか。
    その時の取材内容がこの作品に入っているらしく、共通するテーマがいくつもあるので、それが好きだった。

  • @duongdisney
    @duongdisney Рік тому +3

    Tell me, what's anime name? Speak english, please

  • @signaltonode
    @signaltonode Рік тому +23

    正直、藤子マンガアニメ化なら、シンエイ動画に作ってもらいたかった気持ちがある・・・

    • @sutekina-something
      @sutekina-something 9 місяців тому +17

      いや、あなた原作見たこと無いでしょ。
      内容や描写的に、
      普段のシンエイ動画的な作画演出が合わない作品よ。

    • @にっしーにっしー-p3x
      @にっしーにっしー-p3x 8 місяців тому

      キャラデザインが藤子F不二雄の特徴と大きな違いがあるんですよ。

  • @有美高野
    @有美高野 9 місяців тому

    tpぼんは怖いエジプト編は名前が最古呼び名違う

  • @京山竜士
    @京山竜士 Рік тому +3

    プロデューサーがいるのにエグゼクティブプロデューサーって何してる人?

    • @鷲津崇
      @鷲津崇 Рік тому +4

      プロデューサーとエグゼティブプロデューサーとの違い
      エグゼクティブプロデューサーはプロデューサーのさらに上の職で管理職・幹部に当たる。
      製作、製作総指揮などの名義でクレジットされる場合が多い。
      製作の制御をする場合もある。

    • @京山竜士
      @京山竜士 Рік тому +4

      現場の苦労は人にやらせて金だけ持って行く人ね。

    • @yasuhiromori2839
      @yasuhiromori2839 9 місяців тому

      適当なことは言わないほうがいい​@@京山竜士

  • @おが-b9d
    @おが-b9d 8 місяців тому +1

    とにかく絵がコレジャナイ