(SD)電化前の相模線 入谷駅周辺

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 90

  • @chappie_76
    @chappie_76 2 роки тому

    丁度電化される半年ほど前ですね、もう少し前は朱色の車体でした。
    懐かしいです

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  2 роки тому +1

      あれからもう30年以上も経ってしまいました。

  • @はじめまちだ
    @はじめまちだ Рік тому

    この入谷駅周辺令和の今も変わらぬ風景でめっちゃ好きです。
    ましてや気動車時代の相模線これだけ見ていると北海道で撮影したと言っても決して過言では有りませんでした(笑)

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  Рік тому

      確かに非電化で気動車2輌編成では北海道のローカル線に見えるかもしれないですね。そういう雰囲気が好きなファンにとっては、電化されたとはいえ、風景があまり変わらないことは好ましいかもしれません。

  • @BanjohTurugi5618
    @BanjohTurugi5618 3 роки тому +3

    茅ヶ崎から朝ラッシュに利用した事がありましたが、橋本迄『二時間』は掛かりましたね…電化前は。その為にトイレ付きでしたね。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  3 роки тому +1

      今の時刻表を見てみると・・・茅ヶ崎から橋本まで1時間前後なんですね。いささか差が大きいですね。

  • @たかはし大アカ
    @たかはし大アカ 3 роки тому +1

    懐かしい映像、ありがとうございます。ちょうど、暑い夏の今時分、電化直前の相模線に乗りました。橋本~茅ヶ崎の沿線風景は、今もさほど変わっていないところも多いです。この秋、E131系という新車が一気に投入され、いずれワンマン化されるそうです。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  3 роки тому

      E131系とな?すっかり浦島状態となり、電化以降のことはさっぱり分かりません。

  • @チョンネル桜
    @チョンネル桜 8 років тому +8

    凄い動画をありがとうございますこの頃茅ヶ崎に住んでいたので懐かしく拝見しています

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 років тому

      凄いだなんて、そんな恥ずかしいです。ビデオ撮影を始めてまだ間もない頃で、撮影のイロハも知らない頃でした。
      喜んでいただけてこちらの方が嬉しいです。

  • @MasayukiMiwa
    @MasayukiMiwa 5 років тому +2

    ここキハ35の前は キハ10が走っていたんですね。子供のころよく乗った記憶があります。あのクロスシートの車内が懐かしかった。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  5 років тому

      ウチの近所の札沼線ではキハ17が走っていました。狭い椅子に低い背もたれ。貧乏臭い車内は結構お気に入りでした。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 2 роки тому

    かる~く30年前になっちゃうんですね。
    その時登場した電車も入れ替わる昨今。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  2 роки тому

      どんどん時間が経ってどんどん様子が変わっていきますね。どうりで自分も爺になるわけだ。

  • @ニャンコ軍曹-o2p
    @ニャンコ軍曹-o2p 6 років тому +13

    この頃、高校の通学で毎日 相模線に乗っていました…。
    とても懐かしいです。
    相模線のカラーは、ずっと 薄れた朱色でしたが、丁度この頃 、白にブルーの線が入ったカラーになって行きました。
    あと、この頃の相模線は、定期券も切符も厚紙でした。
    都心部の学校に通っていたので、同級生達がそれを見て まだ紙なの〜⁈ なんて、ちょっと馬鹿にして言ってましたよ…。^ ^
    余談ですが、一度 地元を離れていましたが、また 地元に帰って来て、相模線沿線に住んでいます…。
    入谷の隣りの 相武台下に…。^_^
    貴重な映像、ありがとうございました!

  • @チーズkun
    @チーズkun 3 роки тому

    一部の編成ではお手洗いがついていた時代懐かしい ローカル感たまらないですね。今の相模線もいいが、この時代の相模線好きだなぁ

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  3 роки тому

      電車だらけの首都圏にあって、非電化である相模線のローカル感はちょっとしたオアシスでした。

  • @haisentetsudouryou
    @haisentetsudouryou 3 роки тому +2

    みんな線路を横切って横断している。そんな時代だったんですね。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  3 роки тому +4

      だって近道なんだもん、が黙認された時代です。

  • @sagamiharasaisen
    @sagamiharasaisen 6 років тому +6

    この時、地元民でした。懐かしい!
    やっぱり、海老名方の山林部分にマンションのないこの頃がとても良いですね。
    あれは、本当に景観ぶち壊しだと思っています。
    鉄塔もなかったら、100点満点!!な場所です。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому

      馴染みのある場所の景観が変わるのは寂しいことです。近所の札沼線沿線も、高架化・電化複線化前から随分と変わり、あののどかだった景色はすっかり消えてなくなってしまいました。

    • @sagamiharasaisen
      @sagamiharasaisen 6 років тому

      横浜線の八王子みなみ野駅もその最たるものだと思います。
      宅地化される前は長閑な山村風景で、私的に好きな場所でしたので、大ショックでした。
      相模線だと、原当麻駅前、南橋本駅前、近年の海老名駅前の変貌ぶりには只々驚くばかりです。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому

      首都圏の郊外にはどんどん人口が集中しているようですね。便利さを求めてのことなのでしょうけれど、今後予想される大地震のことは考えているのかな?山腹のマンションなんて・・・

  • @scrapstation7930
    @scrapstation7930 4 роки тому +1

    首都圏でこんな風景見られるのここぐらいだろうから残して欲しいな。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  4 роки тому

      開発したい人たちが現れたら・・・

  • @三七-w3p
    @三七-w3p 6 років тому +2

    思っていたよりも田んぼに囲まれた風景は今も変わらないですね

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому +1

      ゆったりとした時間が流れているんですね。

  • @Shujen
    @Shujen 7 років тому +4

    ちょいちょい。これ実は物凄く貴重な映像ですよ。当時は、デジカメ、スマホは言うに及ばず、携帯電話さえ結構な重さで、カメラ附?何それおいしいのって時代ですよ。映像を記録する手段と言えば8ミリカメラ位しか無かったでしょ。すごいよこれ

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому +2

      ありがとうございます。当時は「携帯電話」はまだなく、自動車に搭載していた「移動電話」でしょうか。無線機のようなでっかいヤツ。今から見たら、電子機器はどれもこれもデカかったですね。TV受像機以外。

    • @Shujen
      @Shujen 7 років тому

      8ミリカメラじゃなくて、8ミリ ビデオでしたorz 実はこの映像当時私は相模線を利用して海老名へ習い事に通っていました。懐かしいものです。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому

      馴染みのある過去の風景に出会ったということですね。喜んでもらえてこちらも嬉しいです。
      一般の人には8mmフィルムも8mmビデオもあまり区別がつかないようです。ヤフオクを見ても、ビデオのカテゴリーに8mmフィルムの機材が数多く出品されていますしね。

    • @Shujen
      @Shujen 7 років тому

      偶然映像を見かけまして、昔のことが今更ながら思い出されて来ました。当時線路を挟んだ駅の向かいには灰色の残土の山があったような。3:08からの映像はそこから撮ったものでしょうか。他に高台らしい高台はなかったと思うので…。
      それはそうと記憶に残ってる一番古い車両は、この色ではなく真っ赤だったと思うのですが、記憶違いでしょうか。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому +1

      6:35あたりの画面右側に盛り土らしきものが写っているので、ここから撮影したのだと思います。
      この当時はすでに全ての車両が、朱色から黄色+青線塗装に塗り替えられておりました。

  • @荻世
    @荻世 7 років тому +14

    線路を歩くなんて今ではできないもんな…

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому

      萌ちゃんも山下清も寅さんもすぐに通報されちゃう。

  • @セリザワユウサク
    @セリザワユウサク 3 роки тому +1

    現在は橋本駅から八王子駅までは横浜線と重複になります😉1度だけ海老名駅から乗った事あります❗️1990年とは、自分まだ未成年の学生時代でした😅車で沿線はよく走りました😅香川駅、社家駅・・・小田急の車窓から厚木駅が見えますね😉今はステンレス車体に水色のラインが入ってます❗️関東まで来られてたんですね😉

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  3 роки тому +1

      この頃は横浜に住んでおり、まもなく電化されると聞いて相模線のキハ35系をビデオに収めた次第です。この20年後にUA-camに動画をアップすると分かっていれば、もっともっと沢山撮ったんですけどね(笑)。

  • @sportsmanlike65
    @sportsmanlike65 4 роки тому

    映画の『 スタンド ・ バイ ・ミー 』を彷彿させてくれるくらいの懐かしい映像をありがとうございます 🚃💨 🎥 🇺🇸 ちなみに当時は寒川町民でした

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  4 роки тому +1

      懐かしんでいただいて、こちらも嬉しいです。

    • @sportsmanlike65
      @sportsmanlike65 4 роки тому

      @@matunokura6028 昭和末期の数年間でしたけど神奈川県民だった時期に乗客として御利用させていただいてたので里帰りした気分で拝見させていただきました ありがとうございます

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  4 роки тому +1

      @@sportsmanlike65 様
      当時、私も川崎市や横浜市に住む神奈川県民でした。休日出勤の会社帰りにはよく横浜駅のジョイナスを歩いていました。

    • @sportsmanlike65
      @sportsmanlike65 4 роки тому

      @@matunokura6028 そうだったんですね (笑) 当時の自分は祝祭日や等の職場の休日はダイクマとかイトーヨーカ堂に毎週末の様に出没してて 当時の会社の同僚や寮生に 『 お前を探すには 寮に不在だったら ダイクマとイトーヨーカ堂を探せば直ぐに見付けられる (笑) って言われてました 』 (笑)

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  4 роки тому +1

      @@sportsmanlike65 様
      行動がすっかり読まれていましたね。ま、人のこと言えませんけど。(笑)

  • @なまけのこたろう
    @なまけのこたろう 8 років тому +9

    鶴見線もそうですが神奈川の中では今でも時間の流れが止まっているというかゆっくりな路線だと思います。
    鶴見線と違って目立ったものもなく当時も影が薄い路線だったのでしょうか?

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 років тому +1

      確かに電化間近な当時でも、駅周辺以外に鉄道ファンらしき人の姿はありませんでしたね。

  • @樋口学-p1f
    @樋口学-p1f 5 років тому

    自分も線路を渡ったな。渡った後は、大通り出るまで未舗装で歩くのに苦労しました。そして、車掌さんにきっぷを渡すため茅ヶ崎から来た場合、必ず一番前に乗ってました。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  5 років тому

      昭和時代の流れがしばらく平成時代にも食い込んでいたようですね。

    • @樋口学-p1f
      @樋口学-p1f 5 років тому

      そうですね。時代の流れですね。そうそう海老名駅もなくて丁度、介護実習で相模線利用しなければいけなくなった時に丁度、海老名駅が完成しました。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  5 років тому

      @@樋口学-p1f 様
      これからもどんどん姿を変えてゆくのでしょうね。

  • @tazn2707
    @tazn2707 6 років тому +5

    地元がこんなだったんだ!

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому +1

      意外と地元のことは知らないってあるものですね。

    • @tazn2707
      @tazn2707 6 років тому +2

      matuno kura そうじゃなくてその頃はまだ生まれていない。
      俺が生まれたのは2002年。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому +2

      生まれていなくても、昔のことを知るのは今じゃ簡単でっしゃろ。ま、どうでもいいけど。

    • @tazn2707
      @tazn2707 6 років тому +1

      matuno kura そうですね笑笑
      ただ地元の現在との違いに少し感動しました。

  • @JeffreyOrnstein
    @JeffreyOrnstein 8 років тому

    Nice video. What wonderful sounds these vintage trains make.

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  8 років тому +1

      It is an engine called DMH-17 which was developed 55 years ago.

  • @user-ec3yz2hz2m
    @user-ec3yz2hz2m 6 років тому +2

    昔は歩道橋も無かったのか。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому +2

      お~、今はあるんだねえ。

    • @user-ec3yz2hz2m
      @user-ec3yz2hz2m 6 років тому +1

      matuno kura ありますよ。あと、駐輪場が西側にできたり、ICカードの機械も設置されてます、

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому +1

      ちゃんと近代化されているんですね。

  • @sistersnoise9173
    @sistersnoise9173 7 років тому +6

    母の実家が入谷駅最寄りでして、「昔は駅前も舗装されてなくて、今の綺麗な電車じゃなくて朱色のボロいディーゼルだったんだよ。」といつも言っています笑 今でこそ205系に変わってしまいましたがそれでも国鉄時代の車両を使っていることもありどこか懐かしさを感じさせられる路線だなと思います。母にこの動画を見せたら私も年取ったな~と言っていました笑

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому +1

      国鉄時代、相模線は八高線と共に、関東地区に残された数少ない非電化路線でしたね。両線とも旅情を味わうにはほど遠い通勤形のキハ35系が運用されておりました。今はすっかり近代化されたようですが、沿線もあまり変わってしまうと、それはそれで寂しく感じるかもしれませんね。

    • @sistersnoise9173
      @sistersnoise9173 7 років тому +1

      matuno kura あんな殺風景だった入谷の田んぼ道...今度近くにドンキホーテが出来るそうですよ苦笑 やはり時代の流れには逆らえないのですかね...利便性の裏にはこのような寂しさもあるという事を忘れてはいけませんね

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому +1

      ドンキホーテじゃ、喜ぶ人がたくさんいるでしょうねえ。ウチの近所にもあって、結構な数の客でにぎわっています。

    • @sistersnoise9173
      @sistersnoise9173 7 років тому

      matuno kura えぇ、そうでしょうね。こんなこと言っておいてあれですが自分も少し嬉しかったりします。あそこはなんでも揃いますからね笑

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому

      案外そんなものです。不便さを受け入れてノスタルジーに浸るよりも、便利な今の世を満喫しつつ不便な昔を懐かしんじゃうものではないでしょうか。いかん、目がチカチカしてきた。片頭痛が始まったわい。

  • @chuosenn
    @chuosenn 6 років тому +1

    少し前(といっても数年前だけど)自転車でここまで来たけどほとんど変わらないんだな。
    20年たってもかわらない景色は貴重だと思う(電車は変わったけど)。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому

      私もそれは貴重だと思います。中にはそれをぼやく人がいるかもしれませんけど。

  • @rumika279
    @rumika279 7 років тому +2

    懐かしいですね。
    相模線は、電化直前までタブレット閉鎖じゃなかったかな?

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому

      ネットで調べると、電化開業に合わせてそれまでの通票閉塞から特殊自動閉塞に変更されたようですね。

  • @takaiofficial
    @takaiofficial 6 років тому +3

    多扉通勤気動車キハ35ですか..........私の住んでいる北陸では七尾線や氷見線、城端線で走っていましたが私が生まれた時にはすでにキハ40だったので、生で見ることができなかった車両をこんなにも構図の素晴らしい映像を投稿して下さりありがとうございます。 是非DVDで出しても良いくらいですよ!長文で失礼します。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому

      一度だけ訪れた氷見線でキハ30だか35を見たことはあります。でも通勤用のオールロングシート車ですので、評判の方はどうなんでしょうね。個人的には旅行には使いたくない車両です。

  • @森遥-i9q
    @森遥-i9q 6 років тому +4

    高画質やんけ

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому +2

      そう感じていただければ幸いです。当時、民生用では一番高いHi8のビデオカメラでした。カメラは一流、腕は三流。

    • @森遥-i9q
      @森遥-i9q 6 років тому

      matuno kura 素晴らしい動画をありがとうございます😊
      こう言う動画は見たことなかったですし、次の世代にも歴史が伝わると思います。by市民!

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому +1

      そんなに喜んでいただいて恐縮です。何事も記録しておくに越したことはありません。

  • @BachKw
    @BachKw 6 років тому +3

    もう後5年ぐらいで相模線の205系も引退・・・ですかね・・・

  • @麻耶34
    @麻耶34 7 років тому +6

    うひょwww!!何と最初はキハ35-904ではありませんか!
    10両しか製造されなかったキハ35-900番台の中で、904番は最後まで残った
    1両であり、唯一相模線塗色に塗られた1両なので、大変貴重な姿ですね。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому

      当時はそういう価値も理解せずに「あ、試作車」くらいにしか思っていませんでした。もっとちゃんと車両の絵も撮っておくべきでした。

  • @カツ煮音頭
    @カツ煮音頭 6 років тому +5

    正直 今とあんまり変わってませんね 跨線橋が出来たくらい

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  6 років тому

      ストリートビューを見てそう思いました。

  • @doromamire
    @doromamire 7 років тому +3

    根性で非電荷を貫いてほしかつたな。寒川支線も残してほしかつたな。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому +1

      根性だけでは非電化は貫けないと悟ったのではないでしょうか。

    • @doromamire
      @doromamire 7 років тому

      ごめん、字を間違へてゐた。非電荷→非電化。これからはリニア相模原駅が相模線を根性でサポートするぜ。頑張れローカル線。

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому

      根性だぜ!Oh ! ローカル線!

  • @特急名無し902号
    @特急名無し902号 7 років тому +2

    懐かしい(笑)

    • @matunokura6028
      @matunokura6028  7 років тому

      懐かしい(泣)ではないのですね。